chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新たな挑戦 + 換気扇を金属風に

    今日は旦那の誕生日だったのでいつものようにシフォンケーキを焼いたら何を間違えたのか生地がダラダラで一応焼いてみたら左のような物体が出来上がった・・・💦慌てても…

  • 駐車場奥のプチガーデンは全部駐車場にすることに + 古いサッシをどうにかできるかの実験完了

    チューリップが時間差で咲いて和む〜今週は黄色い小さめのチューリップイチゴもできてきた🎶さてさて、うちは約50年前に家を建てた時こともあろうか排水枡を埋めてしま…

  • 洗面所の棚改 + ゆめ吉ポスターを通路に

    今日は、突然、洗面所が使いづらいなという気持ちが高まって2階で使っていた棚を移動してみることにしました。まず、高さが合わないのでカットこの棚はアパート時代に旦…

  • 古いサッシをどうにかできるかの実験④ + ゆめ吉ポスター

    急に暑くてチューリップたちがだらしなく開いております。あちぃ〜もう、あなたチューリップじゃないでしょ!っていう有様です。さて、先週に引き続き古いサッシをどうに…

  • ドッグフェスで絵画のような写真

    今日は近くの公園で行われたドッグフェスに行ってきました🎶桜はだいぶ散ってしまった・・・桜吹雪を眺めるゆめ吉さくらの絨毯で、写真館の移動撮影車があったので撮って…

  • 古いサッシをどうにかできるかの実験③

    昨日の続きです。昨日作ったこれを貼ってみます。下塗りしましした。乾かし中なのでテカテカ。左側をどうしようかとあれこれ考えて私の部屋に置いてあるけどほとんど使っ…

  • 春〜 だけど桜はまだイマイチ + 古いサッシをどうにかできるかの実験②

    だいぶ春らしくなってまいりましたクリスマスローズって今頃咲くのでよかったんだっけ?午前中のお散歩。桜、まだイマイチ。午後のお散歩。桜、まだイマイチ。さて、先週…

  • 古いサッシをどうにかできるかの実験

    春ですね〜つくしがニョキニョキうちの方では桜はまだこの程度。早く満開にならないかな〜なーんて思ってないだろうけどさて今日はほんとにやれるか半信半疑の(←しつこ…

  • お店予定の窓にサッシ隠しの内窓

    寒いし雨だしお布団から出られないゆめ吉さて今日は解体したこちらを再利用。旦那のお店予定のこちらの窓をカッコ良くしたい。枠を作ってポリカプラダンにセリアのガラス…

  • 穴掘りしたけど + 電子レンジ置き場見直し + ロディちゃん

    昨日に引き続き穴を掘り進めましたが・・・ので、前から気になっていたキッチンの電子レンジあたりを 作り直しました。引っ越してきてバタバタの頃、テキトーにスノコで…

  • 掘り疲れた + 名画「ゆめ吉」

    前に住んでいたアパートの後片付けを手伝ってもらって以来何かとお世話になっている馴染みの便利屋さん↓『やっとこさ原状復帰完了』今日はアパートのお掃除に行ってきま…

  • リメイクシートの芯でコード隠し + 洗面所のご紹介

    先週、だいたいできた洗面所。だがしかし、このコードが気になるぅ〜リメイクシートの芯とセリアのこれで隠すことにしました。ペイント〜配管風。スッキリ🎶もう、なんて…

  • 柱飾り改と手作りステンドグラスで洗面所の仕切り完成

    今週も洗面所の仕切りを作っていきます〜先週、なんだかビミョーな柱飾りを作ってしまったので↓やり直します!今回は、家にある装飾や紙粘土やヤクルト容器などを目一杯…

  • すぐ壊れそうだけど

    我が家は1階リビングのストーブで2階まで暖めるので2階の私の部屋のドアは部屋を暖めるために開けっぱなし。なので見えるところだけ片付けました。あ〜スッキリ♡早く…

  • 洗面所の仕切りに なんちゃってステンドグラス

    天気が良いのでクマたちのホコリを払って日向ぼっこ♡さて今日はダイソーのカラーボードでこんなの作って紙粘土貼り付けてペイントしました。洗面所の柱に設置。う〜ん。…

  • 洗面所の仕切りを ②

    洗面所の仕切りの続きです。昨日作ったこれに↓飾りを付けました。こんな感じ。んでもってここに四苦八苦しながら取り付けました。こんなふうに開くようにしました。開け…

  • 後回しにしてきた洗面所の仕切りを作り始めました+シャトレーゼのケーキの容器で

    今年はレモンがたくさんなってご近所にも配ったけど消費しきれないのでレモン酒を漬けてみました(・∀・)2ヶ月くらい経つと飲めるみたい🎶楽しみ〜さて今日は前々から…

  • お気に入りのお菓子缶をマグネット収納

    かわいいお菓子の缶って捨てられずに取っておくけどどんどん溜まって置くところがなくなって結局捨てちゃったりしてたけど・・・やっぱり取っておきたい。むしろ缶が欲し…

  • 通路に敷いたクッションフロアの残りを

    今日のおやつはシャトレーゼのプレミアム苺フレジェうま〜♡元気が出たところで通路に敷いたクッションフロアの残りを洗面所に敷いてみたいと思います〜ちょっとキズがつ…

  • 通路にコンクリートの壁紙シール

    今年も庭のレモンがたくさん収穫できました。しかし、このレモンの木にもカイガラムシがついていました💦ミモザの悪夢再びか?さて、昨日と今日に渡って通路の壁紙貼りを…

  • ティンタイルの天井

    長い連休の最終日。通路に壁紙を貼ろうと意気込んでいたら前に使った壁紙の残りでいけると思っていたところが全然足りましぇ〜ん💦しょうがないので天井に着手。セリアの…

  • まあ良いお正月

    なんか正月感薄し。とりあえず初日の出は散歩がてら見て海の近くの神社にお参り。行くべきところに挨拶に行ったら後は普通の休日。セリアのリメイククッションシートをペ…

  • もう大晦日か

    お正月の混雑をを避けてPちゃんが帰省しておりました。Pちゃんが大好きなゆめ吉は、散歩に連れて行ってもらったり一緒に買い物行ったりわんこ用おっとっとをもらったり…

  • ケーキを食べる日

    皆さまどんなイヴをお過ごしで?うちはPちゃんが巣立った後は毎年、生協のローストチキンオリーブ油焼きをチンして同じく生協の若鶏グラタンパイ包みをチンして手抜き感…

  • 一面レンガにしてみました

    休日はシャトレーゼでなんか買ってきて食べるのがささやかな幸せ・・・さて今日は旦那のお店予定の(何度も言うけどホントにできるか半信半疑)この壁↓せっかくお気に入…

  • 工事の音でブロークンハート

    うちの前の道路、もう1ヶ月半くらい毎日工事してます。(土日除く)老朽化した下水管の修繕なので道路を掘ってガッチャンガッチャン音と振動が凄いです。うちの「ナイー…

  • クリスマスプレゼント

    今日はかなり久しぶりにジョイフル本田に行ってきました〜入場〜クリスマスプレゼント的なものとして旦那にはなんか看板みたいなの↓私には値下げ品のしろくま↓結構デカ…

  • ステンレスのキッチンパネルは高いので

    来年始めたいと思っているけどホントにできるのか半信半疑で少しずつ進めている旦那のお店。コーヒーを出すくらいしかできないけどそれでもクリアしなければならない保健…

  • 照明が届いたので付けてみた

    昨日はいい天気で暖かかったのでしばらく放置していた外回りの掃除に終始しました。レモンが黄色くなってきた🎶そして今日は頼んであったライトが届いたので早速付けてみ…

  • ターナーさんありがとう + やっと配線工事してもらった

    今日荷物が届きました。ターナーさんからお手紙♡応募したことも忘れていた「ミルクペイント10周年ありがとうキャンペーン」ウホッ💕ミルクペイントforガーデン全1…

  • 捨てようと思ったベニヤ板の端切れで壁を作ったお話

    解体した物が散乱した通路。小さく切って捨てようかと思ったけど・・・例によって〜捨てま〜〜〜〜〜〜せん‼️今日は、この元和室の押し入れ隠し。物置のものを片付けた…

  • そろそろやる気出すか

    寝る前にシッコさせようとゆめ吉の散歩に行きました。薄いパーカーを羽織っただけなのに歩いているうちになんだか暑くなってきて帰ってきて靴下を脱ぎ捨てました。イッタ…

  • サビサビのスチールラックを

    かつて裏庭にモルタル小屋がありました。渡り廊下を増築するときに裏庭にあった小さな物置を解体しました。モルタル小屋は物置に固定してあったのでそれが無くなったこと…

  • まめ吉くん復活

    人生最長レベルで風邪が長引いてます・・・確かに先月は忙しくしていたけどいつまでも体調が戻らずウンザリです。そんな中やはり体調を崩していたまめ吉くん。3週間くら…

  • 洗面所の残った一面にも統一感を出したくて

    こんばんは。今日は、最初洗面所のところ↓に反対側から見るとここ↓に仕切りドアを作りたくて以前SHEINかTEMUで買ったシートでこんなの作ってみたけどなんかイ…

  • これ以上放置してると腐りそうなので

    今日はこちらのドッグフェス↓に行ってきました。ゆめ吉のおやつや肉球洗う石鹸購入。うちらのお昼。お見かけしたチワワが溢れんばかりのカート。そして今日は放置しっぱ…

  • 季節な変わり目のお約束

    季節の変わり目まめ吉くん(←うさぎ)の調子が良くありません。昨日の夕方しか動物病院の予約が取れなかったのでお昼を食べたあと最近毎日1話ずつ見ている「ブルーロッ…

  • やってるうちに結構慣れる

    昨日と今日はある留守宅の掃除をするというミッションを授かりやってきました。結構ハードモードで特にキッチンはギトついた油汚れやそれプラス埃が混じった場所なんかが…

  • 散歩の練習

    イレギュラーなことが起こり何かを作ったりする時間がとれない今日この頃・・・・こんな本を買いました。熟読中。早く作ってみたい!あ、先週はPちゃんが帰省してきまし…

  • キノコ + シマエナガちゃん

    最近、ミニバラの鉢にキノコが生えていることがある・・・その都度取ってたけど今日よく見てみたら土の中にも赤ちゃんキノコが埋まってるんで土を取り替えることにしまし…

  • 片付け中の気分転換 ミュシャのライト

    この週末は自分の部屋の片付けをしていました。なんでも「使えそう!」と思ったらとっておくしなんか作る時は「あれ使えるかな?」「これ使えるかな?」と、いろいろひっ…

  • 山羊のメリーさんの作品をパウダールームに

    洗面所・・・もといパウダールームをスイートに改造したので似合うかと思い山羊のメリーさんこと中村正先生の作品を飾ってみました🎶ちなみにこちらはリビングのメカっぽ…

  • 物置片付け + 最近買ってよかったもの

    久しぶりの更新になってしまいました。この間、かわいい扉を付けた階段下の物置を中心に片付け&使わないもの処分などをしました。物置の中とか洗面台下とかキッチン収納…

  • 連休中は映画で心の洗濯 + 階段下物置にドアを付けました

    暑くて何もできないお盆休みが終わりました。なんか作業してみようとは思うけど、始めると頭が痛くなってくる・・・しょうがないから昼間からビールを飲んでしまうダメ人…

  • パウダールームの照明カバーを作ったよ

    暑い夏は普段早い時間に散歩してる子も夕方涼しくなってからしか歩けないので犬が集まる。柴犬率高し。さて今日はまず、ここのところ模様替え中の洗面所・・・改めパウダ…

  • スウィートな洗面所・・・改めパウダールームと呼ぶよ

    先週の続きでスウィートな洗面所を作っていきたいと思います〜(・∀・)女優ミラーを使ってみたいと思って注文してあったライトが届いたので洗面台のところの鏡に付けて…

  • 早朝散歩 + スイートな洗面作成中

    あ、暑い・・・もう昼間は散歩も無理なので、まずは早朝散歩。誰もいない。なんかいい写真🎶さて、今日はこの洗面台周りを↓変えてみたい。いろいろ外していろいろ剥がす…

  • リビングと洗面所の仕切り壁、一応完成

    昨日の続きです。こんな感じになりました。ヤクルト容器とリメイクシートの芯で作ったやつの下にライト↓ダイソーのテープライトに手作りのカバーtemuの格安時計とセ…

  • 洗面所の仕切り壁作成中

    コンバンミ。以前、カインズで撮ってもらった写真がさすがプロって感じでかわいいのでupしておきます〜🎶きゅるん♡ニコッ♡キリッ。さて、リビングと洗面所の仕切り壁…

  • 6歳になりました + まだ捨てるの辞〜めた

    7月7日。我が家のラッキーボーイゆめ吉の誕生日です。6歳になりました。散歩してると「パピーちゃんですか?」なーんて言われちゃうけど立派な大人。普段はわちゃわち…

  • やはり中途半端

    今朝の予告通り、ここを変えようといろいろ外し始めましたが〜嫌な予感通りこんな状態で今日の作業は終わりました💦でも模様替えすると溜まりに溜まったホコリやわんこの…

  • カウンターをおめかし

    おはようございます!昨日ブログを書こうと思ってたのに寝てしまったので昨日の出来事を。なんだかんだ雨が降らない週末続き。まず、港にお散歩行って〜まっすぐ来ればい…

  • 運命を斬り開け! + 二層式シンクが届いた

    ホントにできるのか半信半疑で進めている旦那の定年後の壮大なお店屋さんごっこ。今日も保健所に行って話を聞いてはなしを聞きながらメモしようとカバンから取り出したボ…

  • ホントにできるのか疑問

    旦那が「定年になったらコーヒー屋やりたい」なーんて言い始めたのはいつだったか。物置きにしてた小さな離れを自分たちでできることはなるだけやってできないところは業…

  • 地味な作業しかできなかったので、締めは飾り付けを

    口内炎が痛い・・・・お昼はプリンしか食べられませんでした。デントヘルス塗ったら少し楽になったので少し外作業を。すっかり白く日に焼けてしまったダイソーのウッドパ…

  • 散々な有様の裏庭を片付けながらいろいろ作る

    若い皆さんは自分が「還暦」になるなんて想像できないことでしょう。私は想像できないそれに遂になってしまったのである。怖いわ〜そんな60回目の誕生日。旦那に「何が…

  • 元通りになるのか

    昨日の続きです。外しておいたら強風で破壊された小屋の修復。今日は左側の壁をまたもやパズルのようにボンドで貼る・・・ボロボロだし破片が足りない〜破片を探してたら…

  • パズルのように再生

    今日はなかなかのいいお天気🎶なので海にお散歩〜からのミニストップのプリンパフェ♡去年苗を買ったけどなんか病気っぽくて葉っぱが全て落ちて枯れたな・・・と思ってい…

  • 通路の外壁塗装完了 + マントルピース修復

    あまり相手にしてあげられないとちょっと休憩の隙に膝に乗ってきて眠っちゃうゆめ吉。かわいい‼️‼️(←心の叫び)さて今日は先週塗った通路の外壁を軽く汚しペイント…

  • 再生できるのか

    今日は、あの忌まわしい日に↓『昨日の暴風により・・・(号泣)』昨日の暴風により通路を作るのに避けておいたモルタルで作ったものたちが木っ端微塵になりました・・…

  • やってることは ほぼ同じ

    文句なしのいい天気🎶先週やり直した通路のモルタル塗りをやりました。あと今日はケーキも焼きました。しかし気づいたんだけど・・・モルタル↓ケーキ↓使う道具もやって…

  • もっと盛んに左官したかった

    週末左官屋さんごっこです。昨日はとてもいい天気だったのになんやかんや用事もありこれくらいしかできませんでした。さ〜て今日もこのお菓子作り的な道具でモルタル塗っ…

  • 風強すぎ + 連休疲れ

    ちょっと風が強い日多すぎませんか。散歩から帰ってきたら日除けが哀れな姿になっていた。庭のものがいろいろ倒れたり飛ばされたりだけどこの前模様替えしたここは今のと…

  • どうやればこんなに上手に踏めるんだ

    連日のいい天気🎶なので、まずは海にお散歩。きっもちい〜🎶で、それから「お寿司でも食べに行くか〜」と車を走らせてたら、「なんか変な音しない?」と、その付近のすき…

  • 旦那にヘルメットを買えと言われた + 感謝の言葉

    今日は昨日の左官屋さんの真似事の続きを。昨日ここまで↓ふう・・・高所作業につき非常に手間取りました。旦那に「脚立に乗って作業する時は職人さんだってヘルメットを…

  • 左官屋さんに憧れる

    今日からゴールデンウィーク後半。あまりに天気が良いのでまずは港をお散歩🎶帰ってきてお昼食べたら左官屋さんの真似事を(・∀・)通路の外壁にモルタル塗ります。まず…

  • 結婚しました + ペイントした古材で入口模様替え

    娘が。てか、数ヶ月前に婚姻届の用紙が送られてきて証人の欄に名前書いてって言われて書いて送ったけど今日、家族グループLINEに「結婚しました」って。こんな感じで…

  • ZAKUZAKUすごいわ

    黄色いミニチューリップが花盛り🎶小さい花ってなんか良い♡さて今日はうちの入口のここ↓チューリップもパンジーもぼぼ終わったので片付けてお掃除して模様替えしたい。…

  • 撮影会 + 東側の庭を雑草生えない仕様に

    今日はカインズでの撮影会に行ってきました〜ゆめ吉ビビりだから撮影会とか無理かなと思ったけど序盤から尻尾なんか振っちゃってよゆ〜🎶オレ、頑張った!さて、先週の続…

  • 東側の庭も雑草を生えなくしたい

    暑くてチューリップが開きすぎこれも確かチューリップ今日は東側の庭と言うか通路を雑草が生えなくしたい。ここには去年まではつるバラとモッコウバラがあったんですが毎…

  • ちょっぴりお花見 + 試しにモルタル塗り

    うちの近所は今週がお花見チャンス!とにかく咲いているところをハシゴ。満喫!帰ってきてから通路の外壁(自分でモルタル塗りたくて大工さんにそのままにしてもらった)…

  • 自室にあった仕切りを通路入り口に

    チューリップまつり開催中〜さて今日は外してあった私の部屋にあった仕切り↓『連休実家リノベ ヤクルト容器でゴシック風』連休実家リノベです。昨日の続きを(・∀・…

  • 通路にクッションフロア

    ケージの掃除をしていると必ずゴミ袋に入る奴。なんのつもり?さて今日は雨は降らない予報だったのにダラダラ一日中雨模様・・・仕方ないので通路にクッションフロアを貼…

  • 大きすぎて捨てられなかった本棚を3つに切って 家具3種

    暑い・・・春どこ行った?チューリップも暑すぎてだらしなく開ききっております。さて、「本棚切ってなんか作ろう」の第三弾は半端に残ったこれ↓1番上の余分なところを…

  • 本棚で③ モルタル風カフェテーブル

    この間は、大きすぎて捨てるの大変そうな本棚(私が子供の時使ってたやつ)↓を切ってこんなのを作りました。今回はこの部分をモルタル風に塗ってこんな感じにしました。…

  • 本棚でカフェカウンター②

    昨日は冬だったのに今日は春!今年はチューリップをたくさん植えたのでたっのしみ〜🎶さて、昨日の続きです。本棚切ったやつに天板載せてダイソーのコイツらで装飾です。…

  • 本棚でカフェカウンター①

    カフェカウンターを作ろうと本棚切ったのは2月のはじめ↓『梁を塗って、本棚切った』なんだかバタバタしていて・・・久しぶりのなんの用事もない週末🎶のんびり散歩して…

  • 石と根っこを取り除いて運ぶの繰り返し

    昨日の続きです。昨日は駐車場奥の庭の右側を整地しました。防草シートの上に人工芝のハギレを仮に開いてみる。んで、左側は昨日作業した際に出た土がたくさん・・・・石…

  • 整地は時間がかかる

    お。久々にみーこ来た。写真じゃよくわからないけどなんかまたデカくなったやような。私の長い人生の中で間違いなく最大のネコである。さて先週の続き。今日はこの辺をや…

  • 小屋周りに枕木、シンク、ドア

    ミモザは水に挿しておいても何日かするとカラカラになっちゃうので(しかも花がデレーンと下向きに固定される)スワッグにしました。いい香りが漂っております。昨日の続…

  • こんな暴風の日に防草シート敷き

    朝起きた時は風が吹いてなくてすごくいい天気だったので海にお散歩行ったらすごい風!帰ってきて先週の続きをすることに。すごく風ふいてるけど。いっぺんにできないので…

  • ミモザの日

    去年はこんなに咲いたミモザ↓『3月8日はミモザの日 ・・・らしいですよ + SHEINで買ったもの①』今年初めて咲いたミモザ。ちょっとずつ切って飾ってみたり。…

  • 駐車場奥をローメンテな庭にするために、まずはリセット

    暖かくなったり寒くなったり・・・人間でも調子崩しちゃいそうな最近のお天気。わが家のおじいちゃんうさぎのまめ吉。あんまりフードを食べません。何も食べないわけでは…

  • 受け継がれし手作り品たち

    数日前、アマプラで「沈黙の艦隊」をほぼ一気見しました。海江田艦長のモノマネをやってみたくなる。「独立国やまとの建国を宣言する」(ゆっくり目に)手を後ろに組んで…

  • いろんなものを使い回す

    今日は、まめ吉(←うさぎ)のフードが無いことに気づいて車で5分程のカインズに。そしたら、まめがいつも食べてるフードが置いてない💦仕方なく更に車で20分程のカイ…

  • チョコレート + やっと片付けた

    私は何でこんなに「電気女」なんだぁ!人に触っても、犬に触ってもビリッ!車の乗り降りビリッ!今日みたいに布団干したりしたらビリッ!カバーかけ直したらビリッ!空気…

  • なんかやる気がしなかった日 + 誰でもデヴィッドボウイになれるらしい

    はあ・・・・懐かしの裏庭よ・・・今回通路を作るのに外して立てかけておいたら、強風が吹いた日に粉々になり、小屋はひっくり返りました。ここまでになるものか⁉️今日…

  • クッションフロアを貼りました

    今日は〜もと物置にクッションフロアを貼ろうと思います〜こちらの古材風のクッションフロアです。ひとりで作業しやすいかなと幅がハーフサイズのを買ってみました。両面…

  • 梁を塗って、本棚切った

    なんだかバタバタしていて・・・久しぶりのなんの用事もない週末🎶のんびり散歩してたら、おじさんが白鳥集めてた。さてさて、「物置で旦那のお店屋さんごっこ」計画です…

  • 昨日の暴風により・・・(号泣)

    昨日の暴風により通路を作るのに避けておいたモルタルで作ったものたちが木っ端微塵になりました・・・これを外しておいたんですけどパッカーン❗️この小屋も今までは壊…

  • みなさん生協の箱ってどうしてるのかな

    お正月もこの間の三連休もず〜っと物置の片付けをしていたので今日はのんびり過ごそうかな〜なんて思ってたけど生協の箱問題をなんとかしたくなりました。今まで週一回物…

  • 梁が出てきた

    今日は午前中はとってもいい天気🎶お散歩の後、ビバホームでいろいろ見てみたけど結局買ったのはパテだけ。さて、「物置小屋をお店にできるかな」のコーナーです。家と物…

  • 暗い洗面所を明るく

    急に冬が来た!池の水が凍ってたぞ💦今日の昼寝。い・や・さ・れるうぅ〜💕さて、洗面所のところの掃き出し窓を潰して通路を作ったので暗くなってしまったのでアマゾンで…

  • 物置の片付け完了!

    今日もまあまあ暖かだったけど、昨日は日向は暑いくらいでした。1月なのに。取り込んだ布団に潜り込む奴↓暑くてすぐ出てくる奴↓物置を片付けてて、大量のアルバムがあ…

  • プラスチックの衣装ケースをペイントしながら物置の片付けは続く

    昨日のブログは新年一発目だったのに物置の片付けで頭がいっぱいで年始らしいことが皆無でした。初日の出〜初日の出を拝むのを全力で拒否‼️初走り❗️うちはコタツがな…

  • 捨てるのって難しい + プラスチックの引き出しをペイント

    絶賛物置片付け中です。しかし、ものを捨てるのって難しい・・・・物置に入っているものは、元々実家にあったものと引っ越して来た時に詰め込んで5年以上、見ることもし…

  • 年末感無し

    こんな暖かな大晦日、人生初ですな。年末感無し!普段と変わらず回ってますがな。将来お店になる予定の物置への通路、家との間のドアも無事付きました。通路が形になって…

  • サンタさんからのプレゼント

    オレ、ゆめ吉。いい子にしてたからサンタさんがプレゼントくれたんだ。「わんこの でるでる自飯器」これ、イライラする〜なんか疲れた。

  • 年々、縮小気味のクリスマスですが

    誕生日やクリスマスにケーキを焼くぐらいなので狭いキッチンに置くこともないと言うことでオーブンレンジは物置小屋に置いてあって今まではケーキを焼くのにサンダル履い…

  • 久々にジョイフル本田❤️

    かなり寒くなってまいりました。冬の楽しみ。ストーブで芋を焼く🎶さて今日は、しばらくお出かけしてなかったので、買い物へ。毎度のジョイフル本田。颯爽とご入店〜いろ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わりなしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わりなしさん
ブログタイトル
ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わりなし
フォロー
ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わりなし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用