chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月野原 http://tsukinohara.blogspot.com/

アメリカで学士(油絵)と修士(教育と博物館学)、今はヘルシンキ大学(フィンランド)で歴史学・文化財学の博士号過程の勉強をしています。

日本育ち、アメリカで学士(油絵)と修士(教育と博物館学)を取って、等大学で学芸員・パートタイム講師として働いていました。今はヘルシンキ(フィンランド)で博士号過程の勉強をしています。芸術家活動もたま~に。ヘルシンキでの生活(自炊、観光等)など、かな~り緩めで適当に書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Sの黄昏
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/21

arrow_drop_down
  • Mural: Bartlesville, Oklahoma

    We were invited to paint a mural at Bartlesville, Oklahoma. They let us stay at the Price Tower designed by Frank Lloyd Wright. ...

  • Exhibition: 12th Annual Abstraction Juried Online International Exhibition by Upstream Online Gallery

     Incomplete Mind oil, 24"x48"(60.96cm x 121.92cm)  Untitled oil, 24"x48"(60.96cm x 121.92cm) Song of Five Years oil 48"x84" (12...

  • Show at a university medical center

    2009年と2012年、オクラホマ州で一番大きなオクラホマ大学病院で個展の機会をもらいました。上の写真は2009年、下のは2012年のもので、2009年には3連のひまわりを含め、2点の絵が売れました。 どちらの展示も医者や患者さんたちに好評だったようでとて...

  • Mural: Davenport

    車で1時間ほどの所にある小さな町ダベンポート。町の中心にある商店街の一角での壁画の仕事でした。町の歴史を壁画に表すのが課題で、沢山の古い写真を眺めながらの作業でした。 Davenport is a small town about an hour fro...

  • Business Cards

    前から、何気にビジネスカードをデザインするのが好きだったので、今のところ5種類あります。名刺だけではなく、一つの作品として楽しんでもらえたら嬉しいと思って作っています。5種類目を作ったのは数年前。画家業から学芸員としてメインに仕事するように...

  • Haunted

    何年も前に作ったデジタルです。 人は自然と向き合う時、もっとも無力な存在となります。そんな考えを込めた作品です。 This is a digital piece that I worked on several years ago. We are powerl...

  • The Holy Chalice

    The Holy Chalice This was painted in 2008.  When I had a group show at my university, one of the political science professors bought...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sの黄昏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sの黄昏さん
ブログタイトル
月野原
フォロー
月野原

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用