アメリカで学士(油絵)と修士(教育と博物館学)、今はヘルシンキ大学(フィンランド)で歴史学・文化財学の博士号過程の勉強をしています。
日本育ち、アメリカで学士(油絵)と修士(教育と博物館学)を取って、等大学で学芸員・パートタイム講師として働いていました。今はヘルシンキ(フィンランド)で博士号過程の勉強をしています。芸術家活動もたま~に。ヘルシンキでの生活(自炊、観光等)など、かな~り緩めで適当に書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
聖なる血統 24”x48” 2009 油彩にリクイッド・ゴールドを使った絵です。 気に入っているので、これは売らずに家の玄関に飾っております。 友達の多くもこの絵を気に入ってくれてるようで、欲しいと言ってくれますが、、、 駄目です。。。笑 ダヴィンチ...
ぱったりと止まってしまった制作活動。 いつかまた復帰したいところです。 高校生の時に書いた詩。近所の土手にかかる大きな橋の真ん中で見た川の上の神々しいような朝日と、その光を乱反射していた朝霧。 高校3年生は受験とその他のことで軽い鬱になっていたので、 こん...
「ブログリーダー」を活用して、Sの黄昏さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。