リスちゃん寝返りできちゃいました早くないかぃ?ここ数日、えびぞり状態でもうすぐだねーって言ってたのにマスターするの早すぎる。昨日のお昼に初めて一人でくるりんと…
ドバイ在住のCAが妊活と健康のためにしてること。デトックスやオーガニックライフを追求しています!
妊活を始めて早3年越え。 すぐ授かれるものと疑いもしていなかったので、本当に辛かった日々。 でも、デトックスやファスティングに出会い変われました!! まずは生まれてくるベイビーのために体を整えないといけない。という事に気づかされ、今はファーストクラス担当のCAとして世界中を飛び回りながら、いろいろな国のいいもの*を探し求めています!!!
常夏のドバイに住んでたので夏服以外ほとんど持ってないポコちゃん。前回一時帰国したのが3月だったけどすごい寒くて雪も降ったのあって1つアウター買ったのとイタリア…
ついに購入しました納車は3月だけどねでも、無事出産までには間に合いそうなので良かったぁ。購入したのは、HONDAのFREED7人乗り。同じようなTOYOTAの…
今日は地域でハロウィンイベントがありました。仮装してスタンプラリー式に自治会を回ってお菓子をもらう日去年ポコちゃんに買ったコスチュームが可愛すぎて今年も着せた…
お誕生日はまだ先だしーとか調子乗ってたらその日はあっとゆーまに来ました。デコレーションを当日に購入ケーキはケーキづくりのプロの母にお願いしてたので、任せっきり…
本日、ポコちゃん3歳になりましたでも、用意不足でお祝いは明日しますごめんねーまだ分かってないしいいとしよう。今日は幼稚園で、未就園児の子ども達のための運動会が…
17週5日ここのところ、これは胎動かな、こんなんやったかなって思い始めてました18週0日内診をしてめっちゃ動いてるのを見て確信。お腹の中でモゾモゾ動いてますや…
親が軽の新車を去年購入。まだ1年も経ってないんやけど、、私とポコちゃんが帰ってきて春にはもう一人増える。ということは、4人乗りじゃだめーってことということで、…
日本に帰ってからちゃんと塗ってる妊娠線予防クリーム。【公式】WELEDA(ヴェレダ) マザーズ ボディバター 150mL 保湿クリーム お腹周りのケア 妊娠…
『お腹』妊娠中期に入って急にお腹が大きくなってます。服着ててもわかる大きさ特に食べた後はパンパン。めっちゃ張るし、食べすぎたーってなること多い。朝起きると張…
妊娠中期に入って急にお腹が大きくなってます。服着ててもわかる大きさ特に食べた後はパンパン。めっちゃ張るし、食べすぎたーってなること多い。朝起きると張っていると…
父方の田舎の福井県に行ってました。親戚に会ってポコちゃんもいっぱい可愛がってもらってこんな面白い子はいないと何回も言われ(笑)いい子に育ってるね、と嬉しかった…
日本ってやっぱり素晴らしい幼稚園で未就園児のために親子活動の日があるんですねお友達が誘ってくれて初参加してきましたーーうちの学区ではないけど同じ市の幼稚園で車…
たった今起きたことでビックリして、書かずにはいられない出品してたヴィトンのバッグの購入を考えてくれてた人がいて値段交渉の末、値段変更をして購入してもらうという…
やっとメルカリ始めました。そして1つ即効で売れました。やったーーーと言っても3000円で出したもので、予想外に送料が1050円もしたので実質の売り上げは165…
実家に帰ってきて、おじいちゃんがいっぱい遊んでくれるからいつでも引っ付いていくポコちゃん。いつもケラケラ笑っててめっちゃ楽しそう♡だけど、同じくらい叱られて泣…
ついに妊娠中期に入りました16週、安定期♡嬉しいです。でも、2週間前に少し鮮血が出て以来、今週に入って何度かピンクのおりもの、茶おりが出ています。お腹もチクチ…
2歳半検診を3歳になるギリギリで行ってきましたまずは、歯科健診。大丈夫でした虫歯なし、噛み合わせOKめっちゃいい子にあーんもいーもできてフッ素塗ってもらいまし…
話題の【地面師たち】やっと見終わりました。ちょこちょこポコちゃんを見てもらってる合間とかポコちゃんが寝てからとかですごい時間かかりました自分の睡眠を削りたくな…
日本ってめっちゃ無料のイベントあるやーんドバイだと何でも高くてイベントはいっぱいあっても参加できなかったから嬉しい。先週末は消防署主催のそなえの日っていうのが…
「ブログリーダー」を活用して、Kotomiさんをフォローしませんか?
リスちゃん寝返りできちゃいました早くないかぃ?ここ数日、えびぞり状態でもうすぐだねーって言ってたのにマスターするの早すぎる。昨日のお昼に初めて一人でくるりんと…
先日、幼稚園で「避難訓練〜引き渡し訓練」がありました。園児は、地震の避難訓練でこの日はバス降園がなく親がお迎えに行って子を引き渡してもらう練習。アプリで地震が…
フランスにいったら購入してたNUXEのオイル。 ニュクス NUXE プロディジューオイル 100mL【外箱なし】楽天最安値に挑戦中!楽天市場 顔にも体にも髪に…
100日なんて信じられないお食い初めディナーはポコちゃんの時も自分で作ったし今回も作りました。作る予定だったけどなーーーーーんも準備なしなーーーーーんも考えず…
早いもので3か月。ついに親指で指しゃぶりを始めましたそれと同時に、ヨダレも少しずつ出てきたよ。めっちゃ笑ってくれるからほんとに癒される♡♡キャッキャ声も出すし…
金曜日におきたママ友事件。←大げさ 『やっちゃったかな。』4月の入園式の後に子ども同士が遊びだしたから初めてお話して、登園バス乗り場が一緒と発覚。そこから仲良…
4月の入園式の後に子ども同士が遊びだしたから初めてお話して、登園バス乗り場が一緒と発覚。そこから仲良くしてもらってるママ友。彼女は車に乗れないので預かり保育を…
幼稚園の後お友達のお家におじゃまして遊んでたら、ポコちゃんの顔がポツポツ赤くなってきて。何かな?って思ってたらどんどん腫れてくるし蕁麻疹みたいになってて首元ま…
3才7ヶ月にしてやっと自分の名前を言えるようになったポコちゃん何で?なぜか頑なに言わなかったポコちゃん。ミで終わる名前なので自分のことをミーって言ってて周りか…
夏休みに入ったらポコちゃんとリスちゃんを連れてドバイに行く事にしました元旦那といい関係になれてるので会わせてあげないとなって言うのもあるし、ちょっと私の息抜き…
2ヶ月16日リスちゃん予防接種行ってきました。注射3本とロタ服用。1本目は気づいてない様子で2本目で、ギャーとなりました。笑3本目は違う腕で、またギャー評判通…
いきなりすっごい鼻詰まりさんになって、全く良くならないし、苦しいしから耳鼻科行ってみた。アレルギーっぽいねって事で授乳に影響ないっていう薬を出されたけど3日飲…
3人子供がいるお友達がプレイジムのお下がりくれました。うちのプレイジムと同じFisher price ので足元にピアノがあって今の時期は蹴る、お座りできるよう…
ポコちゃんのトイトレ。去年、いきなり出来るようになって外でも行けてたのにウソみたいに出来なくなってそのまま放置してた幼稚園でも焦らずに〜少しずつ〜って感じだっ…
朝になったら昨日はすいませんでしたって言ってきた妹。妹のせいで、私の負担が増える事を柔らかく言ったらいや、でも普通のママはそれを一人でやってるやん。って言われ…
ごめんなさい、また吐かせてもらう。世の中にはわたしよりもワンオペで頑張ってるママなんて山ほどいると思うし、私なんて恵まれてるよって気分を害す人もいるかも知れな…
リスちゃん、抱っこが大好きです。2ヶ月目前くらいから少しはマシになったけどそれまでは本当に1日中抱っこでした今は少しゴロゴロしたりプレイジムで遊んでくれたりバ…
産後ケアでゆっくりお風呂入って、ご飯食べてたら聞こえてくるリスちゃんのギャン泣き結局、めっちゃ急いでご飯食べた笑おっぱいの時間です。でも、ちょっと待ちくたびれ…
3回目の利用今回は、デイ利用です。10時半〜16時半まで来てすぐお風呂入りました〜最近は、リスちゃんをお風呂に入れるのでその5分くらいしか浸かれないし、そうじ…
楽天マラソンの沼にハマってる。今回も完走5cmのフワフワラグ。これは大正解! ラグ 厚手 ラグマット 2畳 3畳 北欧 おしゃれ カーペット オールシーズン …
ほんと、今さらだけどブログネームを「こっと」に変更しました今まで関わってくれていた方には少し違和感かもですがよろしくお願いします今までの記事をいちいち変更する…
特に症状なしです。本当に変わりなし。あえて言うなら、すこし胸が張ってる?でも、そこまで。ポコちゃんに蹴られたり踏まれたりして痛いだけの気もする食欲ありまくり。…
わたしは移植した日ぶり母とポコちゃんはなんと、1週間ぶりのお出かけ連日のクリニックやバタバタしててからの安静にしてたので2人にはお留守番ばっかで申し訳ないでも…
BT4日目。少し気持ちソワソワしてきたなんか特に何も感じない。子宮とか太ももら辺ががチクチクすることもあるけどほんとそれだけ。胸は移植前から少し張ってる。。3…
しばらく不妊治療でいっぱいだったけど最近のポコちゃんはお箸が大得意ですスプーンやフォークより食べやすいらしくてお箸を使いたいらしいホント上手でご飯粒も掴めます…
ゆっくり過ごしてます。母がいてくれてるのでしっかり甘えてます。本当にご飯を作ったのいつだろう。洗濯回したのいつだろう。。そして、元看護師の母。おしりの注射もや…
おくすりの記録ー移植前ーD16から開始。朝 Gupisone (錠剤)10mg昼 Aspimid 75mg (錠剤)夜 Clexane(注射) 2000 Cy…
5ABの女の子をお迎えに行ってきました着替えて、黄体ホルモンの注射打って待機してたら培養士さんが来てくれました。前回はマリア様 『培養士マリア様』 わたしがい…
移植日前日今日は朝8時にクリニック。黄体ホルモン注射をおしりにブスッとその1時間後に血液検査うん、久しぶりのおしり注射。筋肉にうつので、キュンっと体が反応しち…
はい、毎日も同じように8時半にクリニック行ってきた今日はソワソワしてか、アラームより早く起きて膣座薬入れてまた横になってた。血液検査の結果、おくすりは指示通り…
相変わらず毎日。今日は血液検査に行ってきました。朝8時半。今日は日曜日なので基本休診。今日は移植もなかったのか静まり返ってました。ナースが一人、受付に数枚の受…
昨日、エコーで排卵確認後血液検査の結果排卵はD15の夜にしてたらしくそこから5日後のD20に移植決定しましたわーい。自然周期だからずれるーと思っていたけど前回…
連日の来院。排卵してました昨日、すごい排卵痛と思ってる痛みがあったから排卵してるのを確認できて嬉しかった♡血液検査で昨日排卵したか今朝したかを確認して移植日が…
今日もまた行ってきました。卵子ちゃんは21mmめっちゃおおきくなってるやん。先生、はい、まだいるねーって感じでした(笑)ちょっとかわいかったじゃ、また明日ね。…
スキャン行ってきました。子宮内膜 8.21mm卵子ちゃん 17mm検索したら、卵は10mmまでは1日1mm10mmからは1日2mmで大きくなるらしいだから、今…
これだけは絶対書いとかなきゃ♡6月3日NYで藤井風のライブに行ってきましたー弾丸NY1泊の旅。フライト乗務でNYから戻り次の日NYへまた旅立つというなかなかハ…
『凍結胚移植周期 D4』行ってきましたフライトの関係上、DAY2にクリニックに電話してDAY4にアポとなりましたー私のお世話になってるOrchidは新しい先…
FET自然周期2回目のスキャンに行ってきました。子宮内膜は6mm卵は11mmに育ってました。1日1cmの計算で育ってるから標準の感じだねーと。次は、3日後です…
行ってきましたフライトの関係上、DAY2にクリニックに電話してDAY4にアポとなりましたー私のお世話になってるOrchidは新しい先生がJoinしていて先月の…