chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
croquettepunch
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/16

arrow_drop_down
  • 昨日のアクセス高騰「浅草橋の酒寮むつみ屋」

    昨日アクセスが高騰していた記事です. 『酒寮むつみ屋 @ 浅草橋(都営浅草線)』呑んべにゃあ,ウレシい季節になりましたなあ.何がって,仕事が終わって呑み始める…

  • 崎陽軒「金のひょうちゃん」

    崎陽軒のひょうちゃんが誕生70周年だそうです.  それを記念してアレです. 金のひょうちゃんが当たるキャンペーンだそうです.  対象商品は昔ながらのシウマイと…

  • 大むら @ 祐天寺(東急東横線)

    街角を漫歩している時,お蕎麦屋さんの店先で.  「かえし」の香りが漂ってくるのは堪らない. さらに,そこにカレー香などが加わりますとアレです.  思わずも速攻…

  • 彩り回鍋肉

    なんちゃらないお話なんですが,すみません.  先日,お天気の良い日にですね. 客を招いて野外メシをした時のことなんすけどね.  別になんてこたあねーお話なんで…

  • 食堂デパート 仙満亭 @ 逗子の閉店

    湘南逗子の連続残念事情が続きます. 『ラーメンあじ平 長柄店 @ 逗子の閉店』逗子のラーメンあじ平が閉店されていたようです. 『あじ平 長柄店 @ 新逗子(京…

  • MNT-TKG いかがっしょうか〜

    TKG(たまごかけごはん)の愛好者といたしましてはアレです.  日々,その工夫と研究に努力を惜しまないのです. 本日はMNT(めんたいこ)を添へました,いかが…

  • あじ伴 @ 常陸多賀(JR常磐線)

    アナザー・ライフのお手軽割烹.  酒器は青磁. 凛とした趣きが潔い.  《 あじ伴 @ 常陸多賀(JR常磐線)》  ここの酢の物はけだし出色です. 私はいつも…

  • 激辛「シビレ系」麻婆豆腐 たまにはね!

    激辛麻婆豆腐となりますとね,私の場合. 蒙古タンメン中本風の樺太丼になっちゃうけどね,私のバアイ.  たまには花椒をぷりたつと使ってね,おほほい. 激辛シビレ…

  • ラーメンあじ平 長柄店 @ 逗子の閉店

    逗子のラーメンあじ平が閉店されていたようです. 『あじ平 長柄店 @ 新逗子(京浜急行線)』実は何を隠そうアレです.自身の中でトップクラスに属する味噌ラーメン…

  • まねっこ料理「冷蔵庫の余り物大集合サラダ」

    まったまた,やっちくれはりました. 『大葉と茗荷と納豆のスパ』冷蔵庫の野菜室でやたらとスペースを取っているキャベツを減らすべく半分ほどレンチンしてサラダにする…

  • 中華 廣蘭 @ 三軒茶屋(東急田園都市線)

    この近隣に居宅を構えてはや30年になります.  ではありますが,このお店は見過ごしていたんですね. 三軒茶屋からシモキタに抜ける茶沢通りに面した立地です.  …

  • 三平食堂 @ 東武宇都宮(東武宇都宮線)

    気になるメニュウを発見した.  野菜サラダ定食です,素敵です. 普段,あまり目に耳にすることのないメニュウです.  《 三平食堂 @ 東武宇都宮(東武宇都宮線…

  • 吉テリピいかがでしょうか, どはは!

    わが憂悶と憧憬を託した青春時代の味.  これは今でも頻繁にこしらへるのです. その昔,青山の外苑前にあった深夜レストランSARA. そこの名物メニュウだったて…

  • なんとなく素敵な風景

    なんとなく素敵な風景です,すみません.  ビーチ・クルーザーのミニチュアです.  天気が良いので海に持ってきました.  やっぱりこれには海が似合いますよね. …

  • うれしい季節になりました うほほい!

    この季節になってなにがうれしいってアレですよ.  シゴト終わって帰途につきますでしょ. するてーとね,まだ西陽の空が明るいのです.  帰宅して窓の外もまだ存分…

  • 憧憬の模倣食卓 「鎌倉キャラウェイのポークカレー」

    このおシト★がちょっと前にこの記事をアップされました. 『キャラウェイのカレー』今回は再現メシではありません。何故かと言うとキャラウェイのテイクアウト用の冷凍…

  • NewDays 石窯パリジャンサンド ハム&チーズ

    NewDays商品としてはアレです.  変態性には乏しい商品ですが(笑). これ,個人的には大好きなんですよね.  石窯パリジャンサンドです. ハムが50%増…

  • 吉野家20分1本勝負 いよっほほい!

    最終特急で東京を出立という場面です.  忙しくて夕餉を食いそびれた. そんな場面では矩を超えない分別が必要です.  当日の特急券があれば一旦出場も可能です,ご…

  • 末広 @ 矢向の廃業

    先日,車で通りかかって気になってたんですがね.  がが〜ん!  ここ,廃業されちゃってたんですね.  今週末にでも行こうと思ってたんだ,残念.  お蕎麦屋さん…

  • 中延六文そばのお持ち帰り天ぷらで3色天丼 よほほい!

    お値段は相当に上がりましたが.  ここの暗黒汁そばといかげそ天. これを一定期間食べないでいると私は死にます(笑).  であるので,ことあるごとにアレです. …

  • 過日述懐「博多 吉武酒店の杞憂」

    昨年末,博多に行く用事があったんです.  となりますれば,うひひ,アレですよね. 間違いなく足はここに向かうわけですよね.  あれ?これはどゆこと? いつも半…

  • エルカリエンテ @ 品川(JR山手線)

    GWには是非アーバン・リゾート(死語です笑).  ここは大人気店なのですがアレです. 時分どきを外せばとても快適に過ごせます.  《 el caliente …

  • 皮だけワンタンメン うほほい

    ワンタンの美味しさは皮にあり.  を声高に標榜する男です,であるので. 皮だけワンタンメンです,いかがでしょうか.  餡を内包せず皮だけを茹でる様相はアレです…

  • 季節食い よっほほい

    初物七十五日と謂はれます.  初物を食べると寿命が七十五日延びるそうです. コシアブラの初物が到来いたしました,いかがでしょうか.  山菜の女王と謳われるコシ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、croquettepunchさんをフォローしませんか?

ハンドル名
croquettepunchさん
ブログタイトル
CroquettePunchの“呑んでたまるか!”
フォロー
CroquettePunchの“呑んでたまるか!”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用