chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄ノープランの旅&おすすめスポット紹介ブログ http://sirius28.seesaa.net/

沖縄へノープラで旅をした時の記録と体験したことやおすすめスポット、グルメなんかを綴っています。

沖縄に魅せられて、数年前から毎年沖縄へ行くようになって、その時の体験を書いてます。 那覇を拠点としてゆいレール沿線のおすすめスポットやレンタカーを使ってのドライブなど。ホテルを利用した感想や利用方法なども紹介しています。

miki
フォロー
住所
各務原市
出身
岐阜市
ブログ村参加

2016/02/08

arrow_drop_down
  • ブログを引越ししました。

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このたび沖縄ノープランの旅&おすすめスポット紹介ブログは下記サイトへに引越しいたしました。 今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。なかなかブログの更新ができていませんが、まだまだ書きたいこといっぱいです! 新しいサイトのほうもぜひ見てってくださいね^^ 沖縄、 離島、 沖縄スイーツ、 などなど ここ数年でいろいろ変わったてきた沖縄。 そんな沖縄…

  • 12月の沖縄、まだまだ夏服でいける?!!

    やってきました沖縄、今年入って2回めの来沖になります(^O^)/ 季節は12月下旬那覇市内もクリスマスムードが盛り上がってる頃、、、ではありますが、今日の沖縄、とても暑いです。。(^_^;) 事前に天気予報で予測はしてましたが、空港に降り立ったとたん「夏」の感じが! 予報では気温26℃、夏日超えてます(^_^;) とりあえずTシャツになりましたよ(笑) 出発地では厚手のジャケット着てたのに2時間半後にはTシャ…

  • 那覇で路線バスに乗って沖縄ライカムへ行ってきたよ!

    今回の旅の2日目の始まりです。 今日はとりあえず朝一で空港へ行って飛行機を見ながら朝ごはん食べて、そこで今日1日の予定を考えることにします。 なぜ空港かというと、私は飛行機と空港が大好きで1日いても飽きない場所であることと、旅の最新の情報があるからという理由で沖縄滞在中は朝一で空港へ行くことが多いのです(^^) 今回ご飯食べながら考えてたのが、まず、レンタカーを借りるかどうかってことでした。 今回…

  • 2時間のフライトで到着!今年の沖縄ノープラン旅2泊3日が始まりました②

    前回の続きから、 チェックイン時間になったので、ホテルにチェックインして、さて本日のお出かけです。 何するかいろいろ悩んだ末に半端な時間でもあるし、近場のおもろまち界隈に行ってみようということに。 おもろまちはわたしのお気に入りの街の一つで、沖縄滞在中は必ず買い物や散歩に出かける街です(^^) また、おもろまちには免税店のTギャラリアがある街として有名ですよね。ゆいレールのおもろまち駅に隣接し…

  • 2時間のフライトで到着!今年の沖縄ノープラン旅2泊3日が始まりました①

    セントレアから那覇空港まで約2時間ちょっとの空の旅であっという間に沖縄へ上陸(^^) 当初は台風10号ライオンロックさんの影響が心配されましたが、この地方は幸い影響がないくらい進路がそれてくれました、が、東北や北日本への影響が計り知れないとのこと。。。どうぞ進路にあたっているみなさんはくれぐれもお気をつけてください。。。何事も無く台風が通過してくれることをお祈りします。 さて、今日の那覇へのフライ…

  • 1年ぶりの沖縄へ!今回の滞在は那覇市近辺でショッピングとグルメがメイン??

    久しぶりの更新になりますが、今日約1年ぶりに沖縄へ行ってきます〜(^^) 本当は今年は時間が取れなかったんですが、なんとか時間を作れたので、そこに沖縄行きをねじ込みました(笑) いつもは沖縄での滞在は10日ぐらいをノープランで過ごすのですが、今回は2泊3日しかないために、どうしようかなぁ〜と思ってるのですが、結局プランは立たなそうな気が。。。(汗) 毎回旅程をスケジュールでギチギチにすることが…

  • 【那覇空港周辺おすすめ】迫力ある飛行機を間近でみるならここ!瀬長島がおすすめ!

    飛行機好きの人なら言わずとも知られているスポットの1つに瀬長島というところがあります。 ここは何がすごいかというと那覇空港に着陸してくる飛行機を手の届きそうなくらい(大げさかな。。笑)近くを通過していく迫力の光景を楽しめる場所なのです。 日によっては離陸機を見ることもできるのですが、低さで言えばやっぱ着陸機の迫力のほうがすごいのではないかと思います(^^) 着陸コースの下には1本の道路がありそ…

  • 【宮古島 来間島 池間島】絶景ドライブ、朝ドラのロケ地にもなったハート岩も

    下地島での絶景も見終わって、ホテルのチェックインできる時間も過ぎてたのでとりあえずホテルへむかうことにしました。 今回宿泊するホテルは『ライジングサン宮古島』です。 このホテルはまだできたばかりの新しいホテルだっためナビにも表示がありません。なので住所を入れて向かったのですが、ちょっとしたハプニングが・・・(^_^;) そのホテルの住所を入力して、ナビ通りに進んでいったわけですが、なんだかおかし…

  • 【宮古島、伊良部島、下地島】初めての宮古島と宮古島まもる君そしておすすめスポット

    このブログではすでに久米島と石垣島の旅の記事はすでに書いてますが、実はその半年ほど前に行った宮古島がわたしの沖縄離島初体験の島だったのです。 時期は春先に訪れたんですが、気候は夏でしたね(^_^;) 宮古島は石垣島よりも沖縄本島寄りにあるんですが、本島からは約350km離れていて、石垣島とは60kmほどしか離れていません。 那覇から飛行機で約40分、飛行時間は30分くらいです。一応数分間の水平飛行は…

  • 【離島の魅力満載!おすすめ沖縄宿泊プラン予約】波照間島や与那国島も。那覇からすぐそこ長期滞在でも泊まりたい沖縄離島の旅

    わたしが沖縄を訪れて本島以外に訪れた島は、石垣島、宮古島、久米島の3島だけなんですよね。 調べてみると沖縄には離島が大小160もあり、その中で有人島はわずかに48しかないとのことです。 有人島の中でも観光地として有名な島といえば、石垣島、宮古島、西表島、久米島、小浜島、竹富島、与那国島、波照間島、慶良間諸島、といったところが有名ですよね。多分この名前を聞いただけでもリゾート感を感じることがで…

  • 次回は竹富島へ南十字星を見にいくと決めた石垣島最終日

    2泊3日の石垣島滞在もいよいよ最終日になりました。 帰りの飛行機はお昼すぎのちょっと中途半端な時間にしてたので、チェックアウト時間までホテルでゆっくり過ごして、それから路線バスで空港まで行って、空港でお昼ごはんと、お土産見たり、展望デッキ見たりしようということに。 今回石垣島滞在で、拠点となったのは石垣港離島ターミナル周辺で、何度かターミナルにも足を運んでたのですが、そこで発見したことは、あ…

  • 【石垣島おすすめ】見つけました!見てきました!具志堅用高記念館!

    玉取崎展望台を後にして、昼食のため石垣空港に立ち寄って、軽い食事をすることにしたんですが、 いろいろ検討した結果、もう中心地から遠方へは行かないかなぁ、ていうことになりました。 調べてみると空港からは路線バスが石垣港離島ターミナルまででていて、さらに、宿泊ホテルのホテル日航八重山も停留所ルートにはいってるではないですか(・∀・) てことで、ちょうど空港にいるので、レンタカーも今日このまま返して…

  • 石垣島2日目は石垣島鍾乳洞から玉取崎展望台へ

    石垣島2日目、天気は雲が多くて、ひょっとしたらスコールが来るかも?というような空模様でした。 今日のプランはとりあえず朝一で前日に教えてもらっていた石垣島鍾乳洞へ行くことにしていました。 場所も今回宿泊しているホテル日航八重山からすぐのとこらしく、実際車で向かってみると10分もかからないとこにありました。 朝一、開館間もなくということもあり、他にお客さんはいないようで、かな…

  • 石垣島の中心地を散策してみる

    川平湾から一旦本日から宿泊予定のホテルにチェックインするために戻ってきました。 ホテルへ到着するもなんと駐車場がいっぱいじゃありませんか(T_T) 仕方なく少し離れた第2駐車場へ行ってみるもそこも満車・・・ こんなに大盛況なの?と疑問を持ちつつも待機していたら1台出てったので、すかさずそこへイン! まさかここへきて駐車場争奪戦を繰り広げなければいけないとは思ってもいませんでした(^_^;) 荷物を持…

  • 【絶景スポット!川平湾へ】石垣島をふらふら観光開始!

    石垣港離島ターミナルで具志堅さん像も見たことなので、さて、移動。 とりあえず今日泊まるホテルでもチェックしとこうかなぁ、ということで、ナビをセット。 今日宿泊予定のホテルは ホテル日航八重山 です(^O^)/ 石垣港からはそんなに遠くないんですが、クルマで10分弱くらいのところにありました。周辺では結構大きな建物なのでよ~く目立っていました(^^) ホテルの場所もチェックできた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikiさん
ブログタイトル
沖縄ノープランの旅&おすすめスポット紹介ブログ
フォロー
沖縄ノープランの旅&おすすめスポット紹介ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用