馬鹿ん知恵は後から!
全ホール、グリップを短く持って振ることを決めた。特に最初の3ホールと最後の3ホールは短く持つことを厳守する。先日のラウンドでますますそのことを痛感した。指1本分、あるいは指2本分、グリップを短く持つ。支点が両手の真ん中にくる。最後のホールで短く持って振ったらドライバーも2打目もまっすぐに飛んだ。「馬鹿ん知恵は後から」ということわざがあるが、まさしくこのことだと思った。長く持つと次のような欠点が出てくる。①ヘッドが遅れてボールが右に飛び出す②ヘッドが返り過ぎて左にボールが巻いてしまう①は最初の3ホールで出やすく、②は最後の3ホールで出やすい。ちらもグリップが長すぎることが原因だ。短く持っても飛距離はそれほど変わらない。安定して飛ぶので、短く持った方がスコアーはよくなる。短く持つ方がどちらかというと、適正な長...馬鹿ん知恵は後から!
2025/07/04 12:00