毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時40分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は0.5℃位で、45分位歩きましたが、今朝も寒かったですよ・・・「お花さん」がお休みですので、投稿もお休みしますよ・・・ 山茶花・・・ サザンカはツバキ科ツバキ属の一種で、日本の固...
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時40分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は3℃位で、40分位歩きましたが、風もなく爽やかですよ・・・ ペチュニア・・・ ペチュニアはコンテナや花壇などでおなじみの草花です。枝垂れるものやこんもりと茂るもの、大輪~小輪、八...
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時40分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は0℃位で、45分位歩きましたが、今朝も寒かったですよ・・・ スナックエンドウ・・・早い時期に植えられたのでしょうね・・・ スーパーなどで春先によく見かける美味しそうなエンドウ豆。...
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時40分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は-1℃位で、40分位歩きましたが、今朝は一寸 寒かったですよ・・・寒さで「皇帝ダリア」は萎れていましたよ・・・ キ ク・・・寒さに強いようですね・・・ 花は一重か八重で、大きさや...
広島市植物公園は、広島と宮島の中ほどの瀬戸内海国立公園を一望する高台にある植物公園です。大温室や日本庭園、大花壇などを備え、一年を通して花が楽しめますよ・・・ 1月3日までコロナの関係で臨時休園中ですよ・・・ 広島市佐伯区 広島市植物公園にて・・・
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時40分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は1.5℃位で、40分位歩きましたが、小雪がチラリ今朝は寒かったですよ・・・今は山茶花が見頃ですかね・・・・・・ 山茶花・・・ サザンカはツバキ科ツバキ属の一種で、日本の固有種です...
広島市植物公園は、広島と宮島の中ほどの瀬戸内海国立公園を一望する高台にある植物公園です。大温室や日本庭園、大花壇などを備え、一年を通して花が楽しめますよ・・・ 広島市佐伯区 広島市植物公園にて・・・
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時40分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は4℃位で、45分位歩きましたが、朝日を浴びると暖かく爽やかですよ・・・ぼつぼつ「お花さん」は、お開きですかね・・・・・・ サツキ・・・今の時季に咲いていたので・・・ 4~5月ごろ...
広島市植物公園の正面ゲートをくぐるとまず目につくのが、左右に振り分けられた大小の花壇です。 季節の草花が、来園者の目を楽しませてくれます。草花の植え付けは、年5、6回行っています。(概要) 広島市佐伯区 広島市植物公園にて・・・
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時40分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は5℃位で、40分位歩きましたが、日差しが無く寒く感じましたよ・・・ぼつぼつ「お花さん」は、お開きですかね・・・・・・ コスモス・・・ コスモスの花は、ピンクや白に加えて濃赤、黄や...
広島市植物公園の正面ゲートをくぐるとまず目につくのが、左右に振り分けられた大小の花壇です。 季節の草花が、来園者の目を楽しませてくれます。草花の植え付けは、年5、6回行っています。(概要) 広島市佐伯区 広島市植物公園にて・・・
お客様が好きな青系や白系の花があふれるように咲くお庭をイメージ。既存に植えてある植物も活かしつつ、宿根草をプラスして植えることで、花々があふれる色彩豊かなお庭になり、心おどるような景観がつくれます。 立体花壇は、撮影ポイントの一つです。夏、秋はベゴニア、冬、春はビオラや...
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時50分頃に出かけました。天候は「くもり」気温は6℃位で、45分位歩きましたが、風は無く寒くはなかったですよ・・・ぼつぼつ「お花さん」は、お開きですかね・・・ 山茶花・・・ サザンカはツバキ科ツバキ属の一種で、日本の固有種で...
地植えの場所がなくてもガーデニングを楽しめる「ハンギングバスケット」について、ご存じでしょうか。「ガーデンスペースが限られている」、「ベランダやテラスしかない」、という住環境の方におすすめなのが、ハンギングバスケットで空中花壇を楽しむ方法です。 広島市佐伯区 広島市植物...
バラ園の面積は、約1600㎡。当園では、人気の四季咲きバラやつるバラはもちろんのこと、野生種・オールドローズ・歴史的に重要な古品種など、保存に値する貴重品種の収集に力を入れています。 バラ園では、モダンローズや世界の野生種など約700種類のバラが咲き誇ります。 広島市佐...
シクラメンやポインセチアなど、クリスマスにちなんだ植物や飾りを展示しあります。 シクラメンは赤からピンク、白などの定番色に加え、黄色や紫の珍しい花色、 花形では八重咲きや花弁にウェーブが入るロココ咲きなど・・・ ポインセチアは、真っ赤な葉っぱがクリスマスムードを盛り上...
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時50分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は4℃位で、45分位歩きましたが、朝日を浴びると暖かく爽やかです。路傍には色々な花が咲いていて綺麗ですよ・・・今は菊が見頃で良い香りがしますよ・・・ 皇帝ダリア・・・・ 成長すると...
地植えの場所がなくてもガーデニングを楽しめる「ハンギングバスケット」について、ご存じでしょうか。「ガーデンスペースが限られている」、「ベランダやテラスしかない」、という住環境の方におすすめなのが、ハンギングバスケットで空中花壇を楽しむ方法です。 広島市佐伯区 広島市植物...
毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。今朝は7時50分頃に出かけました。天候は「はれ」気温は3.5℃位で、35分位歩きましたが、今朝は一寸寒かったですが、朝日を浴びる暖かいです。路傍には色々な花が咲いていて綺麗ですよ・・・今は菊が見頃で良い香りがしますよ・・・ ダイア・・...
バラ園の面積は、約1600㎡。当園では、人気の四季咲きバラやつるバラはもちろんのこと、野生種・オールドローズ・歴史的に重要な古品種など、保存に値する貴重品種の収集に力を入れています。バラ園では、モダンローズや世界の野生種など約700種類のバラが咲き誇ります。 広島市佐伯...
「ブログリーダー」を活用して、銅爺のフォトログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。