chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不労所得のみで生きていくために孤軍奮闘中 https://lifework-freedom.com/

セミリタイア生活をするために不労所得のみで生きていくことを目指すブログ

セミリタイア生活をするために不労所得のみで生きていくことを目指すブログ

のんびり屋
フォロー
住所
立川市
出身
西区
ブログ村参加

2016/02/02

arrow_drop_down
  • 不労所得 2019年1月

    不労所得 月末ということで恒例の不労所得記事です。 といっても積立投資をしているわけではないので、不労所得が大きく増えているということはないのですけどね。 でも、不労所得は僕にとっては生活のかなめです。 そして、ブログタイトルの通り、不労所得だけで生きていくことが僕の最終地点です。 夢が膨らみますな~、不労所得って。 さっさと積立投資を再開して不労所得を増やしていきたいです。 しかし、その域に到達するにはまだまだ先が長いです。 1ヶ月の生活費すら稼げていない個人事業主ですから、積立投資なんて言ってられる状況ではありません。 そして、今月の不労所得は何とも情けない結果になりました・・・ 日本株 配当金合計額 0円 11月と12月に日本株から配当金が支給されたばかりなので、1月の日本株からの配当金支給はありませんでした。 これはいつものことですね、またしばらくは0円が続きます。 今年は日産自動車がちょっと怖いですね。 僕の個人的な投資家心理として1番恐れている配当金の減額の可能性があります。 ゴーンさんが日産自動車を去る以上、配当金の減額をしない方がおかしいという流れにすらなっています。 次回の日産自動車の配当金が気になって仕方ありません。 米国株・ETF 配当金合計額 4.51 ドル( 487円 ) 1ドル108円で計算しています。 残念ながら1月の保有米国株からの配当金支給はたった1社からしかありませんでした・・・ 配当金支給企業 Mercury General(MCY) 4.51ドル 19社の米国株を保有しているのに1社からしか配当金支給がないというのは寂しいですな。 先月PFFからの支給が2回あったので、今月はそのPFFからの支給がないというのが痛かったですね。 本当になんで12月だけ2回支給するんですかね? 12月はそのおかげでいつもより配当金が多かったのでウハウハでしたが、逆に今月はガッカリしまくりです。 しかし、1月の米国株からの支給は少なすぎですね~ 去年もそうだったかなぁと調べてみたら同じような感じでした。 ただ、PFFからは1月も支給されていましたね。 スポンサーリンク 不労所得合計 不労所得合計額 487円

  • 資産公開 2019年1月

    ポートフォリオ 2019年最初の資産公開記事です。 年末年始は経済市場の下落がすごくて僕の資産も大幅に下がってしまいました。 ああいう下落したときに積立投資ができれば、経済市場が持ち直した時に資産がグッと増えるんですけどね。 積立投資をほぼ封印している僕には市場の上がり下がりをただただ見ているだけです。 何もできません。 お金のない投資家ってのはみじめですな~ 日本株 評価額 343,220円 含み損益 -18,280円( -5.06% ) 先月の日本株はマイナス3万円以上いっていたので結構持ち直しましたね。 りそなHDががんばってくれていてまだプラスです。 ですが、みずほと日産自動車の合計がそれ以上のマイナスになっているので全体ではマイナスですね。 そう言えば、日産自動車のカルロス・ゴーンさん( もう元日産自動車かな )はまだ公の場に出てこれていませんね。 何キロも痩せてしまっているようです。 日本の司法制度が時代遅れと世界中からバッシングを受けているようですね。 これに限らず色んなところで日本は時代遅れになっているような気がしています。 そもそも変わろうとしていこうという気がないような・・・ もっと世界を見た方がいいですね。 投資信託 評価額 1,995円 含み損益 -4円( -0.22% ) 投資信託はぎりぎりマイナスでした。 含み損益はマイナス4円です、もうちょっとでしたね。 「 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 」を毎月たった100円だけ積立投資をしています。 マイナスではありますが、変動幅が少ないので安心して見てられますね。 今後もずっと毎月100円の積立投資を続けていくつもりです。 スポンサーリンク 米国株・米国ETF 評価額合計 1,254,486円 評価損益 -19,899円 メインの米国株も大きく持ち直しましたね。 先月と比べると6万円くらいプラスになっています。 でも、今後も中国との貿易戦争で不安材料があり何とも言えない状況ですね。 まぁどんな状況になろうが僕は静観することしかできないのですが・・・ 考えてみると、どんな経済状況になろうが何もできない投資家って寂しいですが楽ですね。

  • 海外の動画は需要がある。今後のタイや台湾の外こもりではガンガン動画を撮ってこよう、YouTuberとして腕が鳴るね~

    外こもりが仕事になりつつある 海外の動画は再生数がよい 僕はYouTuberとして活動してから約1年が経ちます。 今はゲーム動画を中心に動画配信をしています、たまにタイの外こもりのときに撮ってきた動画も配信しています。 最近は2~3個の動画を毎日配信しています。 ゲーム動画は1回でたくさんの動画をストックできるのがメリットですね、並行して動画編集作業もちゃんとやれば立て続けに動画配信ができます。 毎日ゲーム動画を配信しているのですが、再生数はというと・・・ 大体10回前後ですね、20回を超えればよい方です。 僕のチャンネル登録数が100ちょっとということもあり、ゲーム分野が一概に需要がないジャンルとも言い切れません。 チャンネル登録1万以上のYouTuberの動画ならゲーム動画でも再生数が多いものは10万回を超えていますからね。 僕はまだスタート地点に立って間もないところにいるので仕方ないです、結果を出すにはこれからもゲーム動画を投稿し続けるしかないです。 ただし、今の段階でちょっとだけ結果が出ているジャンルがあるのです。 それが、海外動画です。 毎日ゲーム動画を編集していまして、ゲーム動画の編集が終わってもまだちょっと時間があるかなぁという時にタイの外こもりで撮ってきた動画を編集するときがあります。 そのタイの外こもりの動画がゲーム動画と比べると圧倒的に再生数が多いのです。 タイの動画が思った以上に需要があることが分かりました。 特にすごかったのが、パタヤで撮ったウォーキングストリートの動画です。 約1ヶ月前にアップして、すでに再生数は2,000回を超えています。 他のユーチューバーからすれば少ない数字ですが、僕のチャンネルでは大抵10~20回が普通なのでその違いが別格であることが分かります。 今ではもう僕のチャンネルののんびり屋TVではダントツ1位の動画再生数になっています。 今まで動画再生数1位だったゼルダの動画を投稿してからたった2週間くらいで抜いてしまいました。 他にもパタヤで食べた食レポ動画も再生数がいいですね。 あと、宿泊したホテルの紹介動画も再生数がいいです。 複数ジャンルに取り組んでいると、どんな動画に視聴者が興味を持っているのかが分かりますね。

  • 開業届と青色申告の申請書を税務署に提出してきた。今日から僕は個人事業主だ

    今後は個人事業主として生きていく 手続きはとても簡単 ついに税務署に行って開業届と青色申告の申請書を提出してきました。 これで晴れて僕も個人事業主となりました。 開業届と青色申告の申請書はインターネットで「 freee 」というサイトから作りました。 無料で作れるのでオススメです、これは税金に詳しいスナフキンさんから教えてもらいました。 【会計ソフトfreee(フリー)】 まず、開業届と青色申告の申請書に必要な記入事項を最初に質問形式で聞いてきます。 質問は分かりやすい内容なので返答に戸惑うことはありませんでした。 いくらぐらいの収入を目指しているかという質問は月収10万円としました。 最近のブログ収入は10万円前後を推移しているので妥当な数字かと。 質問内容を入力していき、最後に全てまとめて入力された形で申請書が作られます。 あとは、必要事項が全て記載された開業届と青色申告の申請書を印刷するだけです。( 印刷後に押印とマイナンバーの記入が必要です ) 本当に超簡単でした。 ちなみに出来上がった資料はこんな感じです。 開業届 青色申告の申請書 職業は「 フリーランス 」としました。 必要なところは全て入力してくれているので助かりますね。 これを全て自分で調べて書かなければいけなかったら相当な時間を使っていました。 ここでちょっと困ったことが。 印刷しようとしたらコピー機がないことに気づきました。 コンビニに行ってコピーしてきました。 昔はコピー機を持ってたんですけどね、あまりにも用途がなかったので引っ越すタイミングで処分しました。 今回みたいに本当にごくまれにしか僕はコピー機を使わないので、今後もコピー機を買うつもりはありません、コンビニで済ませます。 どこかのアンケートで家電の中で不要なもの第1位がコピー機だったことを覚えています。 僕もその通りだと思いますね。 コンビニで印刷したらそのまま税務署に行きました。 結構混んでいましたね、確定申告は2月からなのでまだそこまで混んでいないかなぁと思っていたので意外でした。 15分くらい待ったら僕の番が来ました。 受付で開業届と青色申告の申請書を出しました。 押印とマイナンバーの記入をしていなかったので、その場で記入して手続き完了。

  • 初めてやったけど「キングダムハーツ3」面白すぎ。ディズニーキャラクターがパーティーメンバーに、これは名作だ

    キングダムハーツ3 シリーズ初挑戦 1月25日、PS4ソフトで新しいソフトを買いました。 「 エースコンバット7 」を買ったばかりですが、さらに買ってしまったソフトがあります。 「 キングダム ハーツ3 」です。 発売前から色んなところで騒がれていました、すごい人気のあるソフトですからね。 人気があるソフトだからこそ、1、2、・・・とシリーズ化されているのです。 でも、僕はキングダムハーツシリーズを今までやったことがありませんでした・・・ 僕の中では「 FF 」「 ドラクエ 」「 テイルズ 」シリーズが名作のRPGゲームでした。 この3つは長年定期的に新作ソフトが発売されていますからね。 余談ですが、死ぬほど楽しみにしているFF7のリメイクは一体いつになったら発売なんでしょうか? PS4本体はFF7リメイクが発売されたときの限定版を買おうと思っていたのですが、待ちきれずに先日買ってしまいました・・・(>

  • オフ会に行ってきた。勉強になったし、楽しくて有意義な時間だった

    オフ会は貴重な情報を得る大切な時間 人生の先輩方とオフ会 先日、東京のとあるガストでオフ会をしてきました。 参加者はスナフキンさんとmachaさんと僕の3人です。 スナフキンさんは直前までマレーシアへ旅行に行っていて、帰国して2日目でした。 しかも、オフ会の日は職場から直接来てくれました。 machaさんはタイで事業をされていますが、仕事の関係でちょうど日本に帰国しているということでした。 夕方から集合しました。 ガストは激混みでした・・・ 禁煙席がなかったので、仕方なく喫煙席へ。 ランチメニューとドリンクを注文して、とりあえず乾杯。 話の内容は、海外旅行、税金、ブログ、YouTubeなど色んな話をしました。 来月の頭に僕が台湾へ外こもりに行くので、台湾の話で盛り上がりました。 お二方はすでに台湾に行ったことがあることを知ったので、色々と聞きました。 台湾のオススメの観光について、食事について、ドミトリーについて、バスや電車についてなど二人ともとても詳しく知っていましたね。 台湾は親日国で過ごしやすい国ということもあり、台湾を拠点にして活動している日本人は多いです。 台湾の良さを宣伝している日本人YouTuberがいることを知って、驚きました。 色んな人がいますね~ 楽しく会話をしていると料理が運ばれてきました。 3人とも同じ日替わりメニューを注文しました、1番安いのでw さらに食べながら談笑。 今年は個人事業主になったり、確定申告をしたりと僕はデビューすることが多いのでその辺を色々と聞きました。 スナフキンさんもmachaさんも素晴らしいくらいの知識人です。 僕が質問したことは全て返答してくれましたね、「 それはちょっと分からない 」なんてことは1度もなかったです。 準備万端でセミリタイアをしている人は抜けがない 改めて自分自身の不甲斐なさを痛感しましたね。 あとは、我らが愛するタイについても盛り上がりましたね。 machaさん情報で米中の貿易戦争のせいで、タイの不動産を買いまくっている中国人が最近撤退を始めているそうです。 貿易戦争の影響が色んなところで出始めていますね。 また、最近は入国審査が厳しくなっているので、machaさんのようにタイランドエリート会員を持っている人が羨ましくてなりません。

  • 4月のタイの外こもりに向けて飛行機チケットを予約した。LCCで激安の料金があった

    初のLCCでタイの外こもりへ あり得ないくらい激安の飛行機チケットを見つけた 先日、4月の外こもりに向けてそろそろ飛行機チケットを予約しなきゃな~ということで、ネットで安い飛行機チケットを探していました。 まだ1月なので早いかなぁと思うかもしれませんが、4月のタイはソンクラーンがあります。 世界的に有名な水かけ祭りです。 この時期はハイシーズンなので飛行機代は予約が遅くなればなるほど高くなると思って早めに探しました。 LCCは不定期にセールをやっているので直前でも安い飛行機チケットが買えるかもしれませんが、あくまでもセールは不定期です、都合よく出発の直前に安い飛行機チケットが買えるとは限りません。 まずはいつも利用しているタイ航空で探してみました。 次回もタイの外こもりも約1ヶ月ほど滞在するつもりでいます。 4月下旬はゴールデンウィークに入ってしまい、飛行機チケットが高くなってしまいます。 今年は10連休なので相当高くなるでしょう。 その時期を避けつつ約1ヶ月滞在するとなると、出発時期は3月下旬から4月上旬になります。 その期間で探してみると、タイ航空でも往復で7万円前後することが分かりました。 FSCの相場が分かったところで、LCCも調べてみました。 LCCについては一括の航空券検索サイト「 スカイスキャナー 」を使って探しました。 お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』 スカイスキャナーは各LCC会社の最新の値段を基に常に検索してくれます。 さらに、滞在期間が最大で27日間まで調べることができるので、長期滞在をする僕にとっては重宝する検索サイトです。 まず、トップ画面から「 地図から探す 」のところをクリックして、世界地図からバンコクを選びます。 行き先をバンコクにしたら、出発する月を選択して、「 直行便のみ 」にチェックを入れて滞在期間を最長の27日にして探しました。 そうすると、カレンダーのところに日付ごとに往復の飛行機料金が表示されます。 出発日がどこの日が安いのかすぐに分かるのです。 これ、超便利です。 そして、探していると、なんと成田-バンコク間の往復で3万円を切っている飛行機チケットを発見したのです。 航空会社はエアアジアXです、料金は往復で28,496円です。 片道じゃなくて往復ですよ。

  • 任意継続保険の支払いは3月までで4月からは国民健康保険へ切り替える予定だったけど、タイの外こもりのせいで1ヶ月延びそう

    国民健康保険を切り替える時期にタイに居ることが判明 国民健康保険への切り替えをどうすべきか 来月の台湾の外こもりの準備はほぼ終わったので、最近は4月のタイの外こもりに向けて準備をしています。 4月に行く目的はソンクラーンを初めて体験するためです。 いつも観光客だらけのハイシーズンを避けてタイに行っていましたが、次回はビックイベントのソンクラーン中にタイにいます。 それはそれで楽しみではあります。 タイの外こもりについては考えるだけウキウキな気分になります。 しかし、のんきに浮かれてたらあることに気が付きました。 4月は任意継続保険から国民健康保険へ切り替えようとしていた時期でした。 2018年はずっと無職生活をしていたので、ブログ収入はありましたが、労働収入は0円です。 なので、前年の収入を基に健康保険の支払い額が決まる4月に国民健康保険へ切り替えれば支払額がガクッと下がります。 今は毎月27,000円も払っていますが、これが4,000円台まで保険料が下がるのです。 天と地ほどまで支払額が変わります。 改めて日本という国は弱者にやさしい国だと実感できますね。 で、問題になっているのが切り替える時期です。 任意継続保険の支払い期限は毎月中旬です。 国民健康保険へ切り替えるには任意継続保険の支払いを期限までにあえて行わず、任意継続保険の資格を喪失する必要があります。 任意継続保険の資格を喪失している状態で役所に行けば国民健康保険への切り替え手続きができるのです。 しかし、4月中旬はパタヤで外こもりをしている真っただ中です。 仮に任意継続保険の4月の支払いをせずにパタヤで外こもりをして、ゴールデンウィーク直前に帰国したとしても、すぐにゴールデンウィークに入ってしまい役所はずっと休みです。 その間は健康保険に入っていない空白の期間になります。 この間に予期せぬ大けがをしたら大変なことになります。 医療費を全額負担しなければなりませんからね。 スポンサーリンク 国民健康保険への切り替え手続きは1ヶ月伸ばすのが無難 さすがに健康保険に入っていない空白の期間を作ってしまうのは危険すぎます。 そういったリスクを考えると、国民健康保険への切り替え手続きは5月にした方がいいですね。

  • 来月の台湾の外こもりに向けて1泊2,000円以下の激安宿泊施設を予約した。初のドミトリー

    台湾のドミトリーやシェアハウスは1泊2,000以下で宿泊できる 人生初のドミトリーを予約、朝食付きなのに安い 来月の上旬に控えている台湾の外こもりに向けて、ようやく宿泊施設を予約しました。 やはり台北のホテルは高いので、ドミトリーかシェアハウスにしようと決めました。 ドミトリーかシェアハウスなら台北でも1泊2,000円以下で宿泊できるところがたくさんありました。 予約はagoda(アゴダ)でしました。 アゴダで調べてみると台北にはドミトリーやシェアハウスがたくさんあるなぁということを知りました。 宿泊料金を安い順に並べるともう最初に表示されるところはドミトリーとシェアハウスしかありません。 マップから見てみると台北の主要部分にドリトミーやシェアハウスが相当数あることが分かります。 見えるところ全部が1泊2,000円以下です、主要部なのにすごいことです。 アゴダはマップからも宿泊施設を探せるので便利です、見たり探すだけでも楽しいですね。 その内の1件でなかなか良さそうだなぁというドミトリーがありました。 Wifi無料でさらに朝食付き、宿泊料金は67%OFFで1泊1,575円のドミトリーがありました。 Wifi無料というのはもうすでに当たり前のようになってきましたが、朝食付きってのがすごすぎですね。 朝食付きのドミトリーは台北では全体の半分くらいありましたね。 朝食が付かないドミトリーもあるので、検索条件に朝食付きを入れて探しました。 そして、例によって67%OFFなんてセールに乗っかってしまいました。 迷わずポチって予約しました。 6泊で10,915円です、激安ですな。 そして、僕にとっては人生初のドミトリーです。 スポンサーリンク LCCとドミトリーのセットは激安 飛行機はすでに予約しています。 宿泊施設も予約したことであとはもう行くだけです。 今回の外こもりは飛行機はLCC、宿泊施設はドミトリーです。 どっちも激安の組み合わせです。 これこそが本来の外こもりのセットなのかもしれませんね。 ただ、僕は安さばかりを追求する外こもり生活をしているわけではありません この先もLCCとドミトリーのセットばかりで外こもりはしません。 特にタイの外こもりは約1ヶ月の長期で行くので、宿泊施設はやはりホテルですね。

  • もうすぐ台湾の外こもりだけど、タイの外こもりに向けても準備をしなければ

    気が付けばもう1月下旬 台湾の外こもり準備を本格的に始めないと もう1月下旬ですな~ 時間が経つのが早いです。 最近は風邪を引いてしまったので、自宅で安静にしています。 ジムに行けてないのがショックですね。 高熱は出ていません、微熱程度です。 咳が止まらなくてのどが痛いです、おかげで今は鼻声です・・・ 来月の頭には台湾へ外こもりをしに行くので、それまでには完治させないといけません。 さらに、そろそろ真面目に台湾の外こもりの準備をする必要があります。 風邪を引いてはいますが、自宅で安静にしていながらでも準備はできるのです。 インターネットという強力な武器がありますからね。 そして先日、今後の外こもりに向けて新しいリュックサックを買いました。 ツイッターのフォロワーさんであるhachiさんからオススメと言われていた「 キャビンゼロ 」というリュックサックです。 大きさは44Lの1番大きいのを買いました。 飛行機の機内に持ち込める最大クラスの大きさだそうです。 そのため、多くのバックパッカーが愛用しているようです。 僕もAmazonでポチって買ってしまいました。 届いて中身を見てみると、 深い!! これはいいですね、奥行きがあってたくさんの荷物が入りそうです。 外こもりでいつも持って行っているノートパソコンがすっぽりと入りました。 今まで使っていたリュックサックではノートパソコンを入れただけでほとんど一杯でしたからね、この違いは大きいです。 しかもノートパソコンを入れてもまだ全然余裕があります。 これだけの大容量は本当に助かりますね。 次回の台湾の外こもりは滞在期間が1週間なのでキャビンゼロだけで行こうかなと思っています、試しに。 現地で街を歩くときに持って行く小型のカバンもキャビンゼロに入っちゃいます。 キャビンゼロだけでもたぶん大丈夫だと思います。 キャリーバックなしのリュックサックだけって相当身軽になりますね。 何回かタイで外こもりをして実感しましたが、持ち歩く荷物は極力少ない方がいいです。 空港から宿泊ホテルに行くときとか、現地でホテルからホテルへ移動するときとか荷物が多いと荷造りも大変だし、持ち歩くのも大変です。 来月の台湾の外こもりは海外旅行初のキャリーバックなしで行きます!! 飛行機と荷物に関しては大丈夫ですね。

  • ゲームユーチューバーとしてさらなるレベルアップをするために、奮発してプレステ4を買っちゃった。初ソフトは「エースコンバット7」

    ゲームユーチューバーとして任天堂スイッチとPS4は必須 3万円を使って購入 先日、ついにPlayStation4を買ってしまいました。 買ったきっかけは、今ゲームユーチューバーとしてチャレンジしている任天堂スイッチソフトの「 ゼノブレイド2-黄金の国イーラ編 」がようやく全クリすることができまして、次はなにをしようかな~とインターネットで調べてみました。 ( のんびり屋TVの動画配信ではまだ「 ゼノブレイド2-黄金の国イーラ編 」の動画は全て配信できていません。編集が追い付かなくて・・・(_ _) ) 調べてみると、やってみたいソフトのほとんどが任天堂スイッチではなくPS4からの発売でした。 ・ラストレムナント ・エースコンバット7 ・テイルズオブヴェスペリア REMASTER ・キングダムハーツ3 ・バトルフィールド5 まだ発売していないソフトもありますが、1月に入ってから僕の好きなソフトが発売されまくる事実を知りました。 ただ、やりたくてもPS4を持ってないのでできません。 なので、思い切ってAmazonでポチってしまったのです。 約3万円もしました・・・・ プライム会員なので、翌日に自宅へ届きました。 早速開封して中身を出しました。 本体は思ったより小さかったですね。 懐かしのコントローラーです。 サラリーマン時代にPS3を持っていたのですが、退職すると同時に売ってしまったので久しぶりに見ました。 PS4を起動してテレビに接続、初期設定をまず行いました。 初期設定を終えたらネット接続をして、PlayStationStoreで早速何かソフトを買おうと思いました。 エースコンバット7を購入 PlayStationStoreでソフトを探していると、最新情報のところに「 エースコンバット7 」の紹介がありました。 どうやら数日前に発売されたばかりのようでした。 エースコンバットシリーズは過去にやったことがありまして、面白いソフトというのは分かっていました。 さらに、最近発売されたばかりならYouTube動画でも需要はありそうだなぁと思いまして、エースコンバット7をやってみようと思いました。 PlayStationStoreでダウンロード版を買ったら8,000円以上もしました。

  • パタヤの「セイラーバー・レストラン」は安くて美味しくてオススメ。朝に行ってよし、昼に行ってよし、夜に行ってよし!!

    セイラーバー・レストランは安くて激ウマ ビーチロードに近いのに安い店 パタヤにはセイラーバー・レストランというところがあります。 ここは安くて美味しいので大変オススメです。 場所はソイ8にあります。 内装はおしゃれな感じです。 セイラーバー・レストランは入口を入って手前側がバー、奥側がレストランの造りです。 ただし、そこまで厳密に切り分けられてはいません。 バー側に座ってもレストランのメニューは頼めますし、レストラン側に座ってもバーのドリンクを注文できます。 ビーチロードに近いところにある好立地なところですが、ここの料理は全て安いのです。 メニューはどれも激安 セイラーバー・レストランの安さは半端じゃないです。 ステーキだって130バーツ( 約442円 )で食べられますからね。 ステーキも安いですが、セイラーバー・レストランの1番の売りはなんといっても朝食メニューです。 3種類ありまして、全てたった70バーツ( 約238円 )で食べられるのです。 カクテルも安いです。 60バーツ( 約204円 )で飲めます。 セイラーバー・レストランは食べ物だけでなく飲み物も安いのです。 セイラーバー・レストランの全メニューを収録した動画 厨房は大きいです、しっかりと料理を作ってくれます。 僕がセイラーバー・レストランで食べたメニューをお見せします。 朝食メニュー 朝食メニューは3種類あります、全て70バーツ( 約238円 )です。 当然、僕は3種類全て食べています。 朝食メニューは7:00~15:00の間で注文ができます。 15時まで注文できるので、朝ごはんではなく昼ごはんとしても食べられます。 ちなみに僕はいつも昼頃行っていたので、朝ごはん兼昼ごはんとして朝食メニューを食べていました。 ①は目玉焼きメニューです。 卵2個分、ハムとソーセージが2枚ずつ、そしてサラダです。 他にはトーストが二枚、ジャムとマーガリンも付いてきます。 飲み物はオレンジジュースは必ず来ます、さらにコーヒーか紅茶のどちらかを選ぶこともできるのです。 ➁の朝食メニューはスクランブルエッグです。 卵料理以外は①と同じメニューです。 ③のメニューはゆで卵です。 ゆで卵は出来たてなので触ると激熱です、注意が必要です。

  • 無職になってから初めて風邪を引く、何も気にせずにゆっくり休養できるのが最高。そして、風邪を引いた時の効果的な節約治療方法を暴露

    無職だと風邪を引いても周りを気にせずに休養できる 意外と気分が良かった 昨日、初めて無職になってから風邪を引きました。 いつものようにジムのプールに行って1時間ほど泳いだり水中ウォーキングをしたりして運動をしました。 プールで運動をすると終わった後にすごいお腹が空くので、帰り道にラーメン二郎に寄ってラーメンを食べました。 僕はこってりラーメンが大好きなのです。 写真は小ラーメンです。 小ですが、普通のラーメン屋のラーメンより量はとてもあります。 僕は小ラーメンが運ばれてくるといつも「 これくらいなら完食は余裕だな 」という錯覚に陥るのです。 でも、食べ始めて後半になると「 く、く、苦しい・・・ 」と、ひーひー言いながら完食するのです。 そして、食べ終えて帰宅して、いつものようにゲームをしていたら徐々にのどが痛くなってきたのです。 さらにいつもなら余裕で起きている時間帯にもかかわらず、眠くなってきたのです。 無理をしてはダメだなぁと思い、そのまま布団に入って寝ることにしました。 すると、布団に入っているにもかかわらず、寒気が止まらないのです。 これは風邪を引いてしまったなと徐々に自覚してきました。 無職になってから初の出来事です。 ただ、無職なので風邪を引いたからって何かをするとかは何もありません。 ただ休養するだけです。 サラリーマン時代だったら仕事を休むなら会社に電話をしなければいけません。 でも~、無職にはそんなことは不要で~す。 風邪を引いても自分のことだけを考えていればいいのです。 スポンサーリンク 風邪を引いた時の対処方法 僕はいつも風邪を引くとある独自の対処方法をします。 何をするかと言いますと、水分を取りまくってトイレに何回も行くのです。 僕は医者ではないので、本当にこれが効果的なのかは定かではありません。 でも、僕はこのやり方をすると風邪が治るのです。 水でもお茶でもいいので、ひたすら飲みまくってトイレに何度も行く。 体内に潜んでいる風邪のばい菌を外に出すのです。 非常に原始的なやり方ですが、これで風邪が治るなら病院に行く手間が省けます。 病院に行く必要がないどころか、治療代を浮かすことができるので、ものすごい節約になります。

  • タイ人のような今が良ければそれで良し!! と思う精神が日本人にもあれば日本の自殺者は激減する、絶対に

    タイのマイペンライ精神を日本人も見習おう 真面目すぎでメンタルが病んでいる人へ 僕は去年タイで3回外こもり生活をしていました。 合計で約3ヶ月もタイで過ごしていました。 タイの文化に触れれば触れるほど日本人は真面目すぎるという考えが僕の中で出てきました。 タイ人ってかなり大雑把なんですよね。 パタヤやバンコクで過ごしていると、そんな光景を色んなところで見ました。 信号待ちをしている車やバイクはしょっちゅう信号無視をしています、昔からそうだったのか現場を目撃している人はたくさんいるのにみんな平然としているのです。 日本なら「 おいおい、何してんだ危ないなぁ 」となる場面です、しかも一発で免停です。 バイタクで移動している時に乗っているバイクが急に路上を走ったり、逆走したりした経験もあります。 かなりビビりました・・・ でも、周りの人達は全然驚いていませんでした。 これはバンコクのBTSの駅のホームです。 日本の首都東京の駅ホームには必ずあるものがタイの首都バンコクの駅ホームにはありません、なんだか分かります? 電車の時刻表示器です。 切符売り場とかに電車の時刻表はありますが、駅のホームにはありません。 タイ人にとって何時何分に電車が来るかなんてそこまで重要ではないのです、目的地に着ければそれでよいのです。 日本のように予定時間ピッタリに電車が来なくたってタイ人は誰も怒りません。 日本ではたった1分の遅れでさえ怒る乗客がいるし、鉄道会社も「 電車が遅れまして申し訳ございません 」とすぐに謝罪する文化です。 タイの文化を知れば知るほど、こういった日本の文化が異常だなぁと思うようになりました。 この辺から日本人が明らかにあり得なくらい真面目な人種であることが分かります。 ちょっとしたミスで怒られる日本の文化が毎年何万人もの自殺者を出しているような気がします。 「 それくらいどうってことないよ 」と考えられるタイのマイペンライ精神を日本人は手本とするべきです。 当たり前ですね、死ぬよりかはよっぽどマシなので。 スポンサーリンク 今を楽しく生きよう 聞くところによると、ほとんどのタイ人は貯金があまりないそうです。 お金を持っていればドンドン使ってしまうそうです。 今、お金があるなら自分のために使っちゃおうと考えるのです。

  • 今は無職で貯金は減る一方だがこの人生の選択に全く後悔も焦りもない、仕事を辞めるべきじゃなかったなんてことは1ミリも思っていない

    人生の選択肢なんて山ほどある 悔いのない選択をするのが1番 無職生活を始めて1年が過ぎました。 サラリーマン時代と比べると1年間で経験した内容がまったく違いますね、当たり前なんですが。 サラリーマンをしている時は決まった時間に出社して自分の担当する仕事をこなしている時間が1日の生活のほとんどした。 新入社員から数年間はそんな生活でもしっかりがんばっていました。 でも、時間が経てば経つほどサラリーマンとして毎日決まった生活を送り続けていて、自分の人生は本当に幸せなんだろうか? と、思うようになりました。 サラリーマンの最大のメリットである毎月安定した給料がもらえることは確かに魅力的でした。 お金に困らない生活を送れるというのは素晴らしいことです。 しかし、インターネットの普及のおかげで世の中はグローバル化していき、場所を問わずどこにいても仕事ができる世の中になりました。 決まった勤務地に毎日通う必要がない生き方もできるのです。 仕事を辞めた理由はメンタルが病んでしまったことが1番ですが、今の時代は色んな生き方ができるから何とかなるかなぁという気持ちもありました。 そして、2017年末に仕事を退職して、たった資産500万円位で無職生活に突入しました。 それからは日々の節約生活は心がけていましたが、タイに1ヶ月も外こもり生活をしたりして好き勝手に生きてきました。 お陰様で貯金は減る一方ですが、1年経っても全然後悔なんてしていません。 仕事を辞めずに我慢して働き続けるべきだったなんて気持ちは全くありません。 仮に辞めずに今も仕事を続けていたら、完全にメンタルがやられて僕は潰れていたと思います。 メンタルがやられて人生がおじゃんになるなんて冗談じゃないですよ。 日本の労働社会は逃げ出すことを許さないというのもまた事実。 日本の労働社会って変に悪質なんですよね。 ただし、1歩その世界から外れればこっちのもんですな。 多少の資産のおかげで地獄を見るようなことも1度も無いですし。 スポンサーリンク 激務より多少の労働の方が僕には合っている 約10年間、がっつりサラリーマン生活をして思いました。 あんなに働く必要はない!! これだけは断言できちゃいますね。 節約生活をしていれば給料が安くても貯金できるわけです。

  • パタヤ、バンコクのHOOTERS(フーターズ)では巨大なハンバーガーが食べられる。美味しくてボリューム満点

    パタヤとバンコクにあるフーターズに行ってきた 店内はアメリカらしい内装 前回のパタヤとバンコクの外こもりの時にフーターズへ行きました。 パタヤとバンコクのフーターズの両方に行きましたね。 パタヤのフーターズはビーチロード沿いにあります。 バンコクのフーターズは2ヶ所あります。 僕はアソーク駅近くのフーターズに行きました。 ちなみにもう1ヶ所のフーターズの住所はここです。 パタヤでは2回、バンコクでは1回フーターズへ行きました。 フーターズはアメリカの企業です。 店内はアメリカらしい内装でしたね。 店内は広々とした空間です。 客はほとんどファランです。 パタヤのフーターズでは、バンド演奏のセットや遊具もありました。 フーターズは女性店員のダンスが有名 フーターズで有名なのは、定期的に行われる女性店員のダンスです。 数十分くらいの間隔で店内で曲が流れ始め、女性店員達が踊り始めるのです。 メニューの料金は高い フーターズはアメリカの企業だけあってメニューはアメリカの物価基準になっているので高いです。 物価の安いタイの感覚でフーターズに入ると予想以上の出費となってしまうので注意が必要です。 フーターズのメニューは大体300~800バーツ( 約1,020~2,720円 )くらいの間ですね。 屋台のタイ料理とかは50~60バーツ( 約170~204円 )ですから、その差は歴然です。 日本でもこんな高いハンバーガー屋はないですね・・・ フーターズへはお腹が減っていて、さらにたまにはガッツリ食べるかぁという時だけに行くべきだと思います。 それでは、僕がフーターズで食べたメニューをご紹介します。 WESTERN BBQ BURGER( ウエスタン・バーベキュー・バーガー ) 僕の記念すべきフーターズで最初に食べたハンバーガーは「 ウエスタン・バーベキュー・バーガー 」です。 値段は399バーツ( 約1,356円 )です。 ポテトの量もかなりありました。 ハンバーガーの上のパンを取るとこんな感じです。 ハンバーガーの具はボリューム満点です。 大きすぎるので、明らかにいつものようなハンバーガーの食べ方では食べられません。 なので、ナイフとフォークを使いました。

  • トーマス・エジソンは発明王というよりプロのビジネスマン。アップル創業者のスティーブ・ジョブズと似ている

    トーマス・エジソンのお金の稼ぎ方はプロ中のプロ エジソンは発明家であり起業家 トーマス・エジソンと言えば、日本では世界的に有名な発明王として知られています。 その有名度は未だにすごく、今でもたまにテレビで取り上げられるほどです。 テレビを見て初めて知ったことがあります。 エジソンは発明家であり起業家でもあるということです。 つまり彼は研究者だけでなく、ビジネスマンでもあったのです。 そして、エジソンのビジネスマンとしての素質はものすごかったのです。 蓄音機はエジソンが発明したと言われていますが、違います。 正確には最初に蓄音機を発明したのは別の発明家です。 エジソンは研究者と起業家双方の才能を発揮して、蓄音機を改良して一般市民にも使えるように作り上げ、世に売り出していったのです。 他にも世間的にはエジソンが発明したなんて言われていますが、実際は別の人が発明したものもあります。 白熱電球や映写機もそうです。 これも別の人が発明しましたが、その後、エジソンが改良して世に売り出したのです。 まったくすごい人ですよ、エジソンは。 彼は毎日仕事に没頭していたようで、睡眠時間が1日30分だけという日もあったようです。 これはもう神の領域ですね。 今の時代にこんなことやってしまうと労働監督署から立ち入り検査をされると思いますが・・・ つまり、エジソンは毎日寝る間も惜しんで仕事に集中しまくっていたということです。 そんな努力家であるエジソンの名言は今でも色んな人が座右の銘としていますからね。 エジソンの名言 「 天才とは1%のひらめき(才能)と99%の汗(努力) 」 簡単な話、一生懸命がんばらなければいけないということなのです。 この名言はエジソン自身の生い立ちにも表れています。 Wikipediaで調べたのですが、彼の最終学歴はなんと「 小学校中退 」なのです。 この事実を知った時、エジソンの名言の重みを改めに実感しました。 スポンサーリンク エジソン手法は現代社会でも通用する エジソンのビジネスモデルは今の時代でも通用すると個人的には思っています。 というのも、iphoneでお馴染みの「 Apple(アップル) 」創業者であるスティーブ・ジョブズ氏がエジソンに似ているなぁと思ったのです。

  • パタヤのウォーキングストリートには意外なことに有名人も来る。もちろんゴーゴーバーではなくディスコだけど

    ハレンチな通りにも有名人は来る 偶然有名人と遭遇した 前回のパタヤでの外こもりの時にタイに移住した友人と一緒にウォーキングストリートへ行きました。 この友人はゴーゴーバー大好き男です、タイの夜遊び好きすぎてタイに移住したくらいなので。 そして、残念ながらパタヤという街が世界的に有名になったのも、ウォーキングストリートでありゴーゴーバーという存在のおかげというのも事実です。 なんとも悲しき現実です・・・ まぁそのおかげでパタヤの観光収入が潤っているのならあまり否定的なことばかりも言ってられないですね。 僕みたいに毎日パタヤでグダグダ生活をしているような観光客ばかりでは街の観光収入なんて全然増えませんからね。 たぶんウォーキングストリートはパタヤにとって観光収入の柱の1つだと思います。 本当に観光客がめちゃくちゃいますからね。 さらに、ゴーゴーバーでべラボーに金をバラまいている客が結構いますからね。 偶然有名人と遭遇した そんなウォーキングストリートに行った時に僕はタイの有名人と遭遇しました。 友人と友人の知り合いのゴーゴーバー嬢と3人でディスコに行った時です。 この日はたまたまディスコに有名人が来ていたようでした、いつもいるわけではないようです。 おそらく、営業活動かなんかで来ていたのだと思います。 有名人が来るというだけあってか入場するのに2,000バーツ( 約6,800円 )も取られましたからね、1テーブルごとの料金なので3人で割り勘しました。 ディスコ内は超満員でした。 すでに盛り上がっていました。 真ん中の人が有名人です。 読者さん情報で「 Aof 」という方のようです、僕はよく知りません。 有名人効果で客は全員大盛り上がりでした。 その有名人の動画いや~、意外でしたね。 ゴーゴーバーではなくディスコとは言え、まさかウォーキングストリートに有名人が来るとは。 タイ人からするとウォーキングストリートの存在は僕とは違う考えを持っているのかもしれませんね。 有名人が営業活動に来るなんて、ウォーキングストリートをさらに活性化させようとしているようにも思えます。 スポンサーリンク 帰り道に質素なタイ料理を食べる 友人とゴーゴーバー嬢と別れた後は、僕は宿泊ホテルに戻りました。

  • タイの冠水は半端じゃない。パタヤは大通りですら大洪水だ・・・

    パタヤで冠水を経験する 大通りも水浸し 前回のパタヤの外こもりで初めて冠水を経験しました。 本当にすごいものでしたね。 タイでは局地的豪雨のスコールというものがしょっちゅう発生します。 大抵は数十分もすれば止みます、ここが日本の雨と違いますね。 日本の雨は何時間も降り続けますから。 しかし、タイでもまれにスコールが数時間続くときがあります。 パタヤにいる時にそんなことが1度だけありました、そうなると街中がとんでもないことになります。 宿泊ホテルの路地から水浸しです。 外へ出歩く場合はハーフパンツとサンダルのセットじゃないと歩けません。 靴だと速攻で靴の中に水が入ってしまいます。 路地を歩いていくと、 下水から水が溢れています。 収まる気配はしなかったですね。 セカンドロードに出てみると、 大通りは大丈夫かなぁと思っていましたが、もっとひどかったでした・・・ どこに行ってもこんな感じでした、まさにこれが冠水ってやつなのですね。 最初は歩くのが大変でしたが、慣れてくると冠水の街を歩き回るのが楽しくなってきました。 なので、ビーチロードまで行ってみることにしました。 ちなみに路地にある小さい屋台は冠水などものともせず、どこも営業していました。 というか地元の人達は誰一人としてパニックになっていませんでしたね。 さらに歩いてビーチロードに向かいます。 スポンサーリンク ビーチロードすら冠水・・・ ビーチロードに着くとビックリする光景が・・・ まさかのビーチロードも冠水です。 ビーチロードの整備はちゃんとしているとばかり思っていましたが、そんなことはなかったです。 セカンドロードと状況は同じでした。 冠水の中、満員のソンテウを発見しました。 こんな冠水でもウォーキングストリートに行くという根性がすごいですね。 にしても、大通りがこんなに冠水するとはすごいことです。 溢れた雨水はそのまま海に流れていました。 ここは単なる歩道なのですが、もはや川ですね・・・ ここを歩くとき、水の流れが思いのほか速くて転びそうになりました。 何か事件があったのか知りませんが、警察車両が何台も出動していました。 ここまでパトカーが並んでいるのは珍しかったです。

  • 確定申告に開業届の提出に青色申告の申請、やることが山積みだ・・・

    無職なのにやるべきことがたくさん・・・ 初めて取り組むことだらけ・・・ 2019年は始まって早々にやることがたくさんあります。 「 確定申告 」「 開業届の提出 」「 青色申告の申請 」 直近ではこの3つをやらなければいけません。 さらに4月には任意継続保険から国民健康保険への切り替え手続きもやらなければなりません。 確定申告の時期は決まっています、2月16日から3月15日の間にする必要があります。 今ではインターネットからも確定申告ができます、「 e-Tax 」って言うようです。 どうやるのか操作方法はまだ分かりませんが、マイナンバーカードを持っていればe-Taxで確定申告ができるようです。 今はどんなものが経費として落とせるのか調べています。 ・任意継続保険の支払い ・年金の支払い ・自宅の通信費 ・ブログのレンタルサーバー代 ・去年買ったノートパソコン 今のところはこんなものですかね、思いついているのは。 保険と年金以外は全てブログ運営関係です。 今年はゲームユーチューバーとしても取り組んでいて、任天堂スイッチを買ったのですが、まだYouTubeからの収入は0円なのでさすがに経費としては落とせないですよね? あと、領収書はクレジットカードの引き落とし履歴でも大丈夫なんですかね? まだまだ分からんことだらけです。 開業届は事業を始める1ヶ月前に管轄する税務署に提出しなければいけないようです。 僕の場合はスタート地点が分からんです、勝手に決めていいのですかね。 今年から開業したということにすればいいのかな? そうなると、青色申告の申請も一緒にする場合は3月15日までに税務署に行って申請する必要があるようです。 正確には開業届は開業日から1ヶ月以内、青色申告の申請は開業日が1月1日~1月15日の間なら3月15日までが期限らしいです。 手間を省くなら青色申告の申請も開業届と一緒に手続きを済ませた方がいいですね。 スポンサーリンク 全ては自分のため 確定申告も開業届の提出も青色申告の申請もどれも初めての取り組みです。 分からないことだらけですが、後回しにできないのも事実です。 全ては自分のためです。 どれもやらなければいけない必須な作業です。

  • ブロガー必見!! アクセス数アップはGoogle砲よりパタヤ砲の方が威力は絶大

    アクセス数アップはGoogle砲以外にもある Google砲はGoogle先生頼み このブログのドメインを取得してブログを始めてから2年が過ぎました。 このブログの前にはライブドアブログでブログ運営をやっていました、その期間も合わせると3年はブログ運営をしていることになります。 昔のブログを見ていると懐かしいですな~( 今後も昔のブログもこっそりと更新しようかな ) プロフィール欄を見てみると、「 セミリタイア後は世界中を貧乏旅行したいと思っています 」と書いています。 この頃からずっと僕は海外に行くことを夢見ていたのですね。 その念願が今叶っています、最高ですね。 3年という長期期間、ブログ運営を続けることができたのは3日坊主の僕にとっては奇跡的なことです。 まぁ今では仕事みたいな感じになっているかもしれませんがね。 でも、会社員時代と違ってゆる~くマイペースでできるところが継続できている理由の一つですかね。 僕みたいなブログ運営でもたまに投稿した記事がビックリするほどアクセス数アップするときがあります。 大抵はなぜ突然アクセス数が増えるのか全然分かっていませんでしたが、ツイッターのフォロワーさんから「 Googleのオススメ記事に載ってますよ 」ってコメントをもらったことがあります。 どうやらこれがアクセス数アップの原因の一つのようです。 調べてみると一部のブロガーの中ではGoogle砲と言われてるもののようです。 Google砲は確かにアクセス数アップが段違いにあります。 ただ、問題なのがGoogleのオススメ記事に載るのは自分ではどうすることもできないということです。 要はGoogle先生の気分次第ということです。 一生懸命書いた記事がオススメ記事に載らなかったり、そこまで真剣に書いていない記事がオススメ記事に載ったりすることがあります。 この辺は、ま~さっぱり分かりませんね、Google先生は自分たちの方針を全然教えてくれないので。 スポンサーリンク Google砲より威力があるのが「パタヤ砲」 僕の経験上、Google砲の恩恵は1日くらいしか続かないです。 ずっと続くわけではないのです。 投稿した記事が毎回Googleのオススメ記事に載ればその心配はないと思いますが、そもそもそんなことは不可能です。

  • 無職でもクレジットカードの楽天プレミアムカードが作れた。空港のラウンジを無料で利用できるプライオリティパスも申し込んじゃおう

    楽天プレミアムカード 無職でも作れた 色んな読者さんからオススメされていた、「 楽天プレミアムカード 」をダメ元で作ってみたら、なんと無職の僕でも作れちゃいました。 「 海外で外こもり生活をするなら絶対に持っておいた方が良い 」 「 アメックスよりも楽天プレミアムカードの方が絶対にお得 」 なんてことをたくさんの読者さんからコメントをもらいました。 そんな経緯もあり、思い切って無職ながら楽天プレミアムカードの申し込みをしちゃったのです。 審査が通ったのは、たぶんですが無職ながらもブログ収入があったので職歴のところを「 自営業 」としたからでしょうかね。 さすがに無職と言う選択肢はありませんでした。 詳細なところはよく分かりませんが、申し込みから2週間くらいで無事に自宅に楽天プレミアムカードが届きました。 キャンペーンを利用してお得に手に入れた なぜ、楽天プレミアムカードを作ったかと言いますと、色んな読者さんがオススメしていた目玉というべきサービスのためです。 楽天プレミアムカード経由でプライオリティパスを作ると、そのプライオリティパスはなんと無料でラウンジを利用することができるのです!! やってくれるじゃねぇか、楽天プレミアムカードさんよ。 ふっふっふ、そして、実はそれだけではないです。 申し込みは去年の12月にしたのです。 なぜかと言いますと、その時期に申し込めば年会費が3年間無料になるキャンペーンをしていたのです。 ツイッターのフォロワーさん達が相次いでこのツイートしていたので、それを見て僕はコッソリと申し込んでいたのです。 プレミアムカードなのに3年間も年会費が無料で、申し込めばラウンジが無料で使えるプライオリティパスも付いてくる、まさに文句なしのクレジットカードですね。 これで僕はこれから3年間は何回海外に行こうが何度でも無料で空港のラウンジを利用することができます。 外こもり生活も楽しくなること間違いないですね。 ラウンジの利用は行きよりも帰国の時にありがたみを感じるんですよね。 体が疲れているので、静かなところでソファーに座って飲食をしながらまったりできるのは最高です。 とてつもない贅沢ですな~ そんなカードをついに僕も手に入れちゃいました。 スポンサーリンク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびり屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびり屋さん
ブログタイトル
不労所得のみで生きていくために孤軍奮闘中
フォロー
不労所得のみで生きていくために孤軍奮闘中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用