小さなジャングルのような庭で植物を育てています。
種まき、見切り品の再生が好きです。飾るよりも育てるのが好きなので、いつも庭はジャングルです。
モッコウバラとライラックが咲き出して毎年の事ながら凄い事になっていますとっても綺麗だけど 家の中からは見えません凄く残念雨が降らなければ満開まで長く楽しめます…
大好きな瀬尾まいこさんの新刊がでました。 これから読みます ハゴロモジャスミン 巨大化 ジャングルでも、良い香り すずらんの蕾 雑草だけどかわいいね
こんにちは久しぶりに横浜イングリッシュガーデンに行って来ました バラはまだ咲いていませんでしたまだまだ蕾が小さいですクレマチスもまだです 薔薇を見るなら…
こんにちは4月に入り雨も多いですが植物の成長が著しく楽しみです ライラックが咲き始めました 何が植えてあったか忘れるくらい放置の鉢にやたら葉っぱの数が多い…
おはようございます誰もが目指すお花いっぱいのお庭・・・結構お金もかかりますね多年草や花木を沢山植え付ければちょっとのメンテナンスでらくちんですそんな我が家の植…
おはようございます今年も横浜でフラワー&ガーデンフェスティバルが開催されますゴールデンウイークはシフトの関係で2週間近くお休みになるので何をしようか?と考えて…
おはようございます今日はちょっと寒い朝です我が家のライラックが芽吹き出しましたこれは全て鉢植えですがこんな風に葉っぱが展開しているものは花が咲きません今年もダ…
おはようございます 大好きなアネモネ急に暑くなったのでアネモネには過酷な春となりましたアネモネフルゲンスかパブニナか分からなくなってしまったけど多分パブニナパ…
こんにちは!雨の日が続き暖かくなる気配を感じます植物たちは私たちよりもずうっと早く感じているようです カランコエ ピエール つぼみが上がってきました 最近は成…
おはようございます雨の日が続いていて水やりの手間が省けます アネモネカラット晴れないので綺麗に開きません ヒヤシンス 分球組23年秋に分球した小さな球根を植…
こんにちは!やっとお休み・・・うれしいな今週は体調が悪く、失敗ばかりの毎日でした今日から後半ゆっくり休んで休養します雨も・・・植物たちにはめぐみの雨だったよう…
こんにちは!今日もお外はポカポカです。黄色い花が春の予感出窓も春?冬咲きクレマチスもそろそろ終わり?花びらがなくなってもまた違う趣きです
こんばんわ~ 家の中より外の方が暖かくて 公園に座っているお年寄りの気持ちがよくわかります日差しが強くなってきましたねお日様に当たってぽかぽかと暖かいの…
こんにちは~毎日本当に寒いです外で日向ぼっこしている方が気持ちよいこの頃です家の中は寒いよ電気代の請求が3万をこえてびっくりやら冷や汗ものですエアコンも10年…
こんにちは うちのわんこ ずーっと皮膚病だったんですが、ドックフードを変えたら一ヶ月で治りました 2匹とも!別に安いフードだったわけでもないのに、よく食べるし…
こんにちは寒さが厳しい今日この頃ですが お花を見ると心が和みます 冬枯れのアジサイの鉢 株元には八重咲オキザリス オックスローズだいぶ以前からここに住み着いて…
おはようございます 冬を彩るお花 色々ありますねビオラ,パンジー、シクラメン2月に入るとアネモネ、ラナンキュラス、クリスマスローズが花屋に並びます 今年のマイ…
今季の冬は寒さが厳しく、風邪ばかりひいています歳のせいかもしれませんが、仕事も思ったようには出来ず、ホットヨガも行けないありさまで、落ち込みます ガーデニング…
こんにちは 先日平日バスツアーズという会社の金運アップツアーに参加しました 新屋山神社と富士御室浅間神社で金運カードを買いあさぎりフードパークでランチビュッフ…
おはようございます☀ ヒヤシンス 3回夏を越し,数が減りましたが、ある意味分球したので,増えている? かもしれません やっと花芽が見えてきました球根の脇から小…
こんばんわ~ 色が綺麗でお気に入り 先日NHKオンデマンドに加入したので、以前放送された番組が見れるようになりました今日は鼻水が止まらず出かける気に…
こんばんは今日はパートのお仕事で、港南台と言う所に行きました目的地に向かって歩いていると、何だか素敵なお店! と寄り道Grass Harp グラスハープ と…
こんばんは 12月半ばになってからお部屋に入れた植物 ハイビスカス フィジアン 今シーズンは取り込みが遅くて12月半ばまで外でした…
こんにちは ナチュラルキッチンで100円で買ったシダ多分 トキワシノブふわふわの根がすごくかわいい買ってからだいぶたったのでそろそろ植え替えないと鉢から抜け…
おはようございます 秋はほとんど咲かなかったコーネリアが最近咲き出しました秋色もステキ! お正月で一番楽しみな箱根駅伝今日と明日は何もせずテレビの前に…
こんばんは サロンでも沢山の植物を育てていますただ今のサロンは陽が全然当たらないんです前のところは陽当たりが良くそこが気に入って決めました桐島かれんさんのお部…
こんにちは 本当に久しぶりすぎて・・・なんだか感激しています 実は一時間ほど前にネットで買ったパソコンが届いたんでするなんとヤフーショッピングで 新品¥298…
お久しぶりですパソコンが壊れてずーっとお休みしていましたが再開しまーす!よろしくお願いします🙇
こんばんは! 1週間ほど前にパソコンが点かなくなりました前から不具合があったのでそろそろかなぁと思っていました自分的にはバッテリーを交換すれば大丈夫と思ってい…
こんばんわ~ 今朝 雨上がりの庭で
紫陽花の季節になりました 昨年結構バッサリ切ってしまったので今年は花付が悪いです ちょっと寂しい・・・ おはよう アナベル ピンクのアナベル 三河千鳥咲き進む…
こんにちは クラブツーリズムで浜名湖花博へ行ってきました ぐるーっと急ぎ足での見学 という感じで お花をゆっくり鑑賞できなかったのはちょっと残念でしたが 久し…
やっぱり紫陽花って素敵!
こんばんは まだまだ気候が安定しませんね こんな時は風邪などひかないように気を付けないと アジサイ 花数が増えてきました 三河千鳥今年はなんだか白っぽいこれか…
こんばんは~ 買い物の帰りに普段はあまり通らない道を歩いていたら何だか見たことのないお花に出会いました 何だろう?この花は葉っぱはドラセナみたいだけど・・・ド…
こんにちは! 昨夜も雨が降って雨上がりですがたまに気持ちの良い日差しが出るものの何だかすっきりしないお天気です 雨に濡れてせっかく綺麗に咲いた薔薇が小汚くなっ…
こんにちは! 我が家のチョウジソウがやっと咲き始めました うちの子は凄く薄い水色で白と言ってもおかしくない位種から育てて何年もかけて花が咲くようになったので愛…
こんばんは! モッコウバラは汚くなってきたのでバッサリと切りましたほぼ同じ場所でランブリングレクターが咲いています 我が家の薔薇も少しずつ咲きだしてきてい…
こんばんは パシフィコ横浜で開催されている#横フラに行ってきました内容は変わり映えしませんただ、もらえるもの(試供品)が年々減って寂しい限りです試供品は配って…
こんにちは! 花盛りの季節になり色々と楽しみです モッコウバラが終盤を迎え 他の薔薇が咲きだしました 沢山の蕾を見ると期待で胸がいっぱいとても幸せな気分になり…
こんにちは! 久々の青空 もうすぐ4月も終わりですあっという間に大好きなアネモネの季節も終わってしまいました雨が多かったのであまり綺麗な姿を見ることが出来ない…
こんばんは! 花博へ行くツアーに申し込みました楽しみです 横浜でもゴールデンウイーク2024年5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)日本最大級の園芸イベント…
こんばんは! 今日は随分暑くなりましたもう4月も半分以上過ぎたのですから当たり前ですけど・・・ いつもの年より早く咲いた花と遅く咲いた花全体的にはいつもの年よ…
こんばんは! いつ買ったか思い出せない位まえのすずらん毎年葉っぱが1枚くらい出るけど一度も花を見たことがありません今年はその葉っぱさえも出なくてあ~ つい…
やっと良いお天気になりました 何の不安もない晴れです! 大きくなりすぎたモッコウバラは先日の強風で45度位倒れてしまっていつもの年とは違った景色花が終わったら…
こんにちは! やっと晴れ間が出てきました毎日スッキリしないお天気が続いて嫌だな~と思っていたらやっと明るくなってきました 今週から初仕事でドキドキ‼だけどワク…
こんばんは! しっかり水やりしないと萎れてしまう季節になりましたあさホースシャワーで水やりしたのに・・・なんだか萎れている?と思ったら土が乾いていました ジョ…
こんにちは 先日熱帯植物を植え替えして軒下に出したのでスッキリした出窓しかし!余りに寒くて又お部屋にINブーゲンビリアは強いので軒下に残しましたやっぱり3月い…
こんにちは! 今日は風が強いけど暖かくて春の陽気です 久しぶりに植物のお手入れしました プルメリアとブーゲンビリア、ハイビスカスの土を入れ替えて軒下に出しまし…
こんばんは~ 今日は穏やかな陽気で予定していたことがスムーズに出来て久しぶりに心も穏やかになりました (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 最近は家庭の事や母の介護で心がと…
こんにちは 気が付いたら3月になっていました2月は何していたんだろう? 後半は花粉症と紫外線アレルギーとアトピーが悪化してなかなか良くならなくて他の事を考えら…
こんばんは~寒さにも強いローズマリーお手入れ不要で大きくなるととても素敵なハーブ青い花が沢山咲きます ヒヤシンスなんとか毎年更新 球根がなぜか小さくなっていく…
こんにちは~ なんだかんだ言っても暖冬なのでしょうねお庭の日当たりの良い場所ではお花が咲いていますまだ軒下に避難させなくても割と元気な植物達 多肉植物の金のな…
こんばんは~ 今日はブーゲンビリアのお話 ブーゲンビリアって地植えにするととても大きくなって横浜でも2階にとどくほど大きくなっているお家を見かけます冬越しする…
こんにちは~お久しぶりすぎてブログの書き方も忘れたかも?皆さんお元気ですか?私は昨年から身体の調子があまり良くなく・・・正直介護の疲れも出始めて元気だけが取り…
こんにちは! 晴れ渡った今日は気温も上がり植物もビックリ!植物もこんなに寒暖差があるとさすがに辛そうです 今日は職場の健康診断に行って帰りに横浜イングリッシュ…
こんにちは モッコウバラが満開で早くから咲いたお花は茶色くなってきましたまだまだ綺麗ですが今年の綺麗な姿を残しておこうと思います撮り方で随分違いますね これか…
こんにちは~ 今日は久しぶりに休日を満喫!サロンは開店休業状態で誰もお客様が来ないから今日はクローズしました今日は予約が入るかもと一日過ごすことが多いので朝か…
こんばんは! 父が転んで怪我をして入院しました。最近は立つことも難しい位身体も心もおかしくなっていましたので夜中の徘徊、叫びなど時間かまわず騒いでいたので正直…
こんにちは! 今期の冬は寒くてほとんどの植物が傷んでしまいました自分も忙しかったのであまり手をかけなかったからもありますお花もあまり買わなかったし寂しいお庭で…
こんにちは! 長い間ブログをお休みしていましたが今日から再開しようと思います そしてガーデニングブログからアラカンへ変更しましたよ ちょっと恥ずかしいけど今更…
こんにちは 早いもので11月も後半 朝晩は寒いけど昼間は暖かいです電気代が助かるわ~ 不調続きの一年だったけどあと42日! 何事もなく過ぎて欲しい 2年目のヒ…
こんにちは 今日は午後から雨の予報ですが怪しい空模様の割にはまだ降ってきません あ~水やりするか?迷っています 何となく水やりしたら降ってきてしないでいると降…
おはようございます 昨日の夜 ワンコの散歩に行こうとしたらオシロイバナが咲き始めていました昼過ぎに見た時は蕾だったのに・・・夜から咲くのか? 全然気が付かなか…
こんにちは クレマチス シルホサ が咲き始めました去年も丁度同じころ開花していますグリーンがかったホワイトがとても素敵ですこれから春過ぎまで咲いてくれる冬には…
おはようございます 昨日横浜イングリッシュガーデンに行ってきました ハロウィンが終わってどんなディスプレイになっているのかな?と楽しみにしていました 秋薔薇の…
こんにちは 今日はとても寒くてそろそろ朝顔も終わりかなぁ 去年から欲しかったポピー・アメイジンググレイ 何だか縁が無くて・・・ 今年も諦めかけていたのですが…
こんにちは 今日も不安定なお天気です 洗濯物を外に干せないのが困ります サンルームが欲しい! 寒くなったら熱帯植物も取り込みたいし サンルームが欲しい! 先日…
こんばんわ 今年中にジャングルガーデンを卒業しようと只今断捨離中 いつか使うと思うプラ鉢や諸々の園芸資材何年経っても結局使うことがなかった物 買った時はそれな…
こんにちは 先日植え替えたシクラメンの新芽の動きがあまりにも遅いのでおかしいなぁ?と思い触ってみると・・・一部がブヨブヨしている! あ~またか!アネモネもシク…
こんにちは 夏の初め頃から紫外線アレルギーがでて紫外線アレルギーは少し落ち着いてきたような気もしますがアトピー皮膚炎が酷くなり恥ずかしくて大好きなスパにも行け…
こんにちは 今日は雨かと思っていましたがまだ降っていないので大暴れのモッコウバラを剪定しました 雨が続くと物凄い勢いで伸びるので剪定ばかりしているような気さえ…
こんにちは 雨が突然ものすごい勢いで降ってきたり晴れ間が見えたり変化が激しいお天気です 今は明るくてもう雨も降らなそうだけど洗濯物は外に干せません 朝の早いう…
こんにちは 横浜イングリッシュガーデン オータムガーデン フェスティバル9月17日~11月23日お知らせが来たので出かけてみました 8月は暑すぎて期待できない…
こんにちは 7月中頃から咲きだしたプルメリア 嬉しいことにまだ咲いています花持ちが良いというよりも次から次へと蕾が上がってきて9月いっぱい楽しめそうです大して…
こんにちは 仕事帰りに寄る富士スーパーバスが来るまでの20分の暇つぶしを兼ねているのですが素敵な植物が売っていましたカラー フローズンクイーンというお花ですネ…
こんにちは 5時半位に朝の散歩をしようと思って外に出たら雨がポツポツと・・・急いで洗濯物を家の中へと思いベランダに出ると綺麗な虹が見えました雨でもレオ君は散歩…
こんにちは 朝散歩に行ったら物凄い霧でビックリしましたがとても良いお天気になりました 朝顔が沢山咲いて綺麗だったのですが他の植物が飲み込まれて消えてしまいそう…
こんにちは 朝顔でジャングル化が進んでいる色んなものを飲み込んでしまう勢いで・・・どうしたものか?と迷う今日この頃ですベランダから見ると綺麗は綺麗だけど他の植…
こんにちは 最近朝の空気が違うなあと思っていますが・・・まだまだ蒸し暑いです 汗をかくのでいつまで経ってもアトピーが良くなりません紫外線アレルギーは少し良くな…
こんばんは 家にしては珍しくプルメリアが満開になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ブーケのように素敵に咲いたけど万歳して撮らないといけない位上の方で咲いています …
こんにちは 2~3日前に初めてセミが鳴くのを聞きましたでも今日は全く鳴いていません気候のせいでしょうか?何か今年は違う 暑いけど夏らしくないですね プルメリア…
こんにちは やっと晴れたので横浜イングリッシュガーデンに行ってきました今日の入場料600円 メインストリートは風鈴のディスプレイで涼し気?植物がうっそうとして…
こんばんわ 変なお天気が続いています雨が沢山降って 池の鯉が元気を取り戻しました1週間くらい前は気温が高い日が続いて毎日パクパクしていたので心配していました鯉…
こんばんは サンスベリアはほとんど変わり映えのしない植物でたまに水をあげるだけ・・・成長が遅い?マイナスイオン放出や空気清浄力が高いし風水で良いと言われている…
こんにちは 暑くて疲れた~とグダグダしているうちに7月になってしまいました反対側からこっち側からのほうが綺麗 植物の成長が良くないから入れ替えても なかなかし…
こんばんは 毎日本当に暑いですそろそろ終盤の紫陽花も秋色に素敵に変化✧♡と思っていたらあっという間に焼け焦げて上の方がドライフラワー状態に今年は植物にとっても…
こんにちは 今年も三河千鳥がとても調子が良くていろんな色のお花が咲きました これは裏庭のお花色がどちらかというとピンク系可愛らしいでしょ! ベランダのお花は…
こんにちは 何かはっきりしないと天気ですが過ごしやすいです 今日は朝から赤レンガ倉庫のイベントに行ってきました桜木町から少しありますが景色を楽しみながら歩きま…
こんばんは 明日は横浜の赤レンガ倉庫でお花の直売フェスティバル「はなむすび2022」が開催されます 6月18日(土)10:00~18:00、横浜赤レンガ倉庫イ…
こんにちは 今日は雨です雨が降る前に少しだけお花を撮りました レウカンセマム デイジーメイ 今日はちゃんと撮れました凛とした素敵なお花です ノコギリソウ種まき…
こんばんは 色の変化が凄い アジサイ オハヨウ もうほとんどのお花が青紫色になってきています私は少し前の装飾花が白っぽい時が好きこれからどんな色になるん…
こんにちは お昼から少し明るくなってきたので横浜イングリッシュガーデンに行ってきました ゴールデンウィークに行って混んでいたので次の週に行こうと思っていたのに…
こんにちは 朝ワンコの散歩で山に登ったら富士山がくっきりと見えました最近はボーっとしか見えていなかったのが今朝は本当にくっきりと見えてあ~まだあんなに雪が残っ…
こんばんは そろそろこの辺でも梅雨入りですペチュニアのダブルが濡れるとべったりして綺麗に咲かなくなるから置き場所を変えなくてはです 普段の水やりの時でも大雑把…
こんにちわ 保護犬で番犬のレオ君 6歳 元気です 今年も蚊が凄そうなのでレベルアップした電撃殺虫ライトを買いました値段も毎年高くなっている気がしますが前に買っ…
「ブログリーダー」を活用して、ジャングルガーデンさんをフォローしませんか?
モッコウバラとライラックが咲き出して毎年の事ながら凄い事になっていますとっても綺麗だけど 家の中からは見えません凄く残念雨が降らなければ満開まで長く楽しめます…
大好きな瀬尾まいこさんの新刊がでました。 これから読みます ハゴロモジャスミン 巨大化 ジャングルでも、良い香り すずらんの蕾 雑草だけどかわいいね
こんにちは久しぶりに横浜イングリッシュガーデンに行って来ました バラはまだ咲いていませんでしたまだまだ蕾が小さいですクレマチスもまだです 薔薇を見るなら…
こんにちは4月に入り雨も多いですが植物の成長が著しく楽しみです ライラックが咲き始めました 何が植えてあったか忘れるくらい放置の鉢にやたら葉っぱの数が多い…
おはようございます誰もが目指すお花いっぱいのお庭・・・結構お金もかかりますね多年草や花木を沢山植え付ければちょっとのメンテナンスでらくちんですそんな我が家の植…
おはようございます今年も横浜でフラワー&ガーデンフェスティバルが開催されますゴールデンウイークはシフトの関係で2週間近くお休みになるので何をしようか?と考えて…
おはようございます今日はちょっと寒い朝です我が家のライラックが芽吹き出しましたこれは全て鉢植えですがこんな風に葉っぱが展開しているものは花が咲きません今年もダ…
おはようございます 大好きなアネモネ急に暑くなったのでアネモネには過酷な春となりましたアネモネフルゲンスかパブニナか分からなくなってしまったけど多分パブニナパ…
こんにちは!雨の日が続き暖かくなる気配を感じます植物たちは私たちよりもずうっと早く感じているようです カランコエ ピエール つぼみが上がってきました 最近は成…
おはようございます雨の日が続いていて水やりの手間が省けます アネモネカラット晴れないので綺麗に開きません ヒヤシンス 分球組23年秋に分球した小さな球根を植…
こんにちは!やっとお休み・・・うれしいな今週は体調が悪く、失敗ばかりの毎日でした今日から後半ゆっくり休んで休養します雨も・・・植物たちにはめぐみの雨だったよう…
こんにちは!今日もお外はポカポカです。黄色い花が春の予感出窓も春?冬咲きクレマチスもそろそろ終わり?花びらがなくなってもまた違う趣きです
こんばんわ~ 家の中より外の方が暖かくて 公園に座っているお年寄りの気持ちがよくわかります日差しが強くなってきましたねお日様に当たってぽかぽかと暖かいの…
こんにちは~毎日本当に寒いです外で日向ぼっこしている方が気持ちよいこの頃です家の中は寒いよ電気代の請求が3万をこえてびっくりやら冷や汗ものですエアコンも10年…
こんにちは うちのわんこ ずーっと皮膚病だったんですが、ドックフードを変えたら一ヶ月で治りました 2匹とも!別に安いフードだったわけでもないのに、よく食べるし…
こんにちは寒さが厳しい今日この頃ですが お花を見ると心が和みます 冬枯れのアジサイの鉢 株元には八重咲オキザリス オックスローズだいぶ以前からここに住み着いて…
こんにちは! 花盛りの季節になり色々と楽しみです モッコウバラが終盤を迎え 他の薔薇が咲きだしました 沢山の蕾を見ると期待で胸がいっぱいとても幸せな気分になり…
こんにちは! 久々の青空 もうすぐ4月も終わりですあっという間に大好きなアネモネの季節も終わってしまいました雨が多かったのであまり綺麗な姿を見ることが出来ない…
こんばんは! 花博へ行くツアーに申し込みました楽しみです 横浜でもゴールデンウイーク2024年5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)日本最大級の園芸イベント…
こんばんは! 今日は随分暑くなりましたもう4月も半分以上過ぎたのですから当たり前ですけど・・・ いつもの年より早く咲いた花と遅く咲いた花全体的にはいつもの年よ…
こんばんは! いつ買ったか思い出せない位まえのすずらん毎年葉っぱが1枚くらい出るけど一度も花を見たことがありません今年はその葉っぱさえも出なくてあ~ つい…
やっと良いお天気になりました 何の不安もない晴れです! 大きくなりすぎたモッコウバラは先日の強風で45度位倒れてしまっていつもの年とは違った景色花が終わったら…
こんにちは! やっと晴れ間が出てきました毎日スッキリしないお天気が続いて嫌だな~と思っていたらやっと明るくなってきました 今週から初仕事でドキドキ‼だけどワク…
こんばんは! しっかり水やりしないと萎れてしまう季節になりましたあさホースシャワーで水やりしたのに・・・なんだか萎れている?と思ったら土が乾いていました ジョ…
こんにちは 先日熱帯植物を植え替えして軒下に出したのでスッキリした出窓しかし!余りに寒くて又お部屋にINブーゲンビリアは強いので軒下に残しましたやっぱり3月い…
こんにちは! 今日は風が強いけど暖かくて春の陽気です 久しぶりに植物のお手入れしました プルメリアとブーゲンビリア、ハイビスカスの土を入れ替えて軒下に出しまし…
こんばんは~ 今日は穏やかな陽気で予定していたことがスムーズに出来て久しぶりに心も穏やかになりました (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 最近は家庭の事や母の介護で心がと…
こんにちは 気が付いたら3月になっていました2月は何していたんだろう? 後半は花粉症と紫外線アレルギーとアトピーが悪化してなかなか良くならなくて他の事を考えら…
こんばんは~寒さにも強いローズマリーお手入れ不要で大きくなるととても素敵なハーブ青い花が沢山咲きます ヒヤシンスなんとか毎年更新 球根がなぜか小さくなっていく…
こんにちは~ なんだかんだ言っても暖冬なのでしょうねお庭の日当たりの良い場所ではお花が咲いていますまだ軒下に避難させなくても割と元気な植物達 多肉植物の金のな…
こんばんは~ 今日はブーゲンビリアのお話 ブーゲンビリアって地植えにするととても大きくなって横浜でも2階にとどくほど大きくなっているお家を見かけます冬越しする…
こんにちは~お久しぶりすぎてブログの書き方も忘れたかも?皆さんお元気ですか?私は昨年から身体の調子があまり良くなく・・・正直介護の疲れも出始めて元気だけが取り…