以前から気になっていたカレー屋さんの『さくらじまJacobspice』にやっと行ってきました。市街地から高台の団地に向かう裏道沿い。地域の商店跡を改装したかのような小さなお店。アジアンテイストたっぷりの店内は手作り感満載。そして、これまたお店の雰囲気そのままの若いご夫婦。なかなかのゆたっり感が漂ってます。こういうの好きです。さて、肝心のカレーは、素揚げの野菜が美しくトッピングされた野菜カレーとチーズと玉子のカレーを注文。色鮮やかなサフランライスと素揚げの野菜が美しい。盛りつけのセンスもイイですね。ルウもサラッとして好み。(具ゴロゴロのカレーは苦手なので…)溶け込んだ野菜の甘さと強烈ではないがスパイシーな香辛料の香りと味。サフランライスとの調和がとれてます。どちかかというと女性向きのカレーかな…。また行こ!さくらじまJacobspice
毎年楽しみにしているアミュプラザ(鹿児島中央駅)のクリスマスツリー。今年も評判がイイです。鹿児島の伝統工芸品の薩摩切子をデザインした「光の塔」。麻をイメージした「天空の麻格子」。日本の伝統文化を強く意識した今年のイルミネーションは素晴らしい!いつも広場で踊っている有名なおじさん。歌う曲は40年前の歌♪同世代か??一人ツリーを見つめる女の子。勝手に撮ってゴメンナサイ。アミュプラザ(鹿児島中央駅)のクリスマスイルミネーション
「ブログリーダー」を活用して、おむすびころころさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。