コストコの扉の無い冷蔵庫で新発売してた『十和田バラ焼き』をパッケージを見ただけでおいしいって分かったので購入して来ました。第9回B-1グランプリでゴールドグランプリ受賞のご当地グルメです。 B-1グランプリとは安くて旨くて…
コストコが大好きです。 お買い物紹介と商品紹介。 お買い得情報や活用法。
コストコが大好きで、週2で通ってます。 その時のお買い物品紹介と個別に商品紹介してます。 買い物日のお買い得情報や コストコ商品の活用法も書こうと思います。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 よろしくお願いします。
|
https://twitter.com/honey20121130 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/itiziku05/ |
1/30(火)コストコ購入品・新商品・お値引き等(オイコスリフレッシュレモン、千年屋スティックワッフル新発売)
オイコスの新フレーバー、リフレッシュレモンが登場してました。 また千年屋のスティックワッフルも新発売してましたよ! 1月30日(火)
おはようございます! ガソリン価格は変わらずです
コストコ【ハードバイトターキースタッフィンポテトチップス】香辛料が駄目でした
コストコ新発売のポテトチップス『ハードバイトターキースタッフィン』を購入しました。 聞き慣れないスタッフィンは、アメリカやカナダの感謝祭で定番のお料理ターキーの丸焼きの中に詰めたり、副菜で食べるスタッフィングを再現したようです。ポテトチップスは結構買ってるけど、ハードバイトを買うのは初めてかも?
1/27(土)コストコ購入品・新商品・お値引き(いちごばあむ・エビチリカーパオ)
前回新発売で飛ぶように売れたバズり商品がまた入荷しました。おとなのばあむのいちごです〓
【お菓子】〓カルビーの…
1/27(土)コストコつくばリアルタイム速報(いちごばうむあります)
おはようございます! ガソリン価格は変わらず いちごばうむ沢山あります入口入ってす…
コストコに年100回以上通うマニアが、買って残念だった商品です。 ランキングは20…
コストコマニアが選ぶ【買って良かったランキング】(日用品)2023年下期
コストコに年100回以上通うマニアが、買って良かった商品をランキングにしました。 …
コストコマニアが選ぶ【買って良かったランキング】(食品②)2023年下期
コストコに年100回以上通うマニアが、買って良かった商品をランキングにしました。 …
推しになって初めての映画の完成披露試写会に行ってきたのを、アメブロに書きました。幸せ過ぎた
1/23(火)コストコ購入品・新商品・お値引き等(メルマガより安くなってる洗剤)
またまた、とても空いてました。道路も空いてるし快適ですが、その分コストコに活気が無いので寂しくもあり。 P&Gフェアですが、またまたメルマガより安くなってる商品もありました。元々の数が多く無いので、お値引きの所に書きます。アリエールジェルボールだけ見つけられませんでした。入口にあったのかな?
コストコで久しぶりに見たダノンBIOの新商品『ダノンBIOシチリア産レモン+芳醇マンゴーマンダリン』を購入しました。ダノンはコストコでは大人気のオイコスがありますが、私はオイコスは喉が詰まるので、BIOの方が好きなんですよね。久々の新商品なので早速購入しました。 〓ダノンBIOレモン&マンゴー〓 …
おはようございます! ガソリンは前回と変わらずです
コストコで新発売の『若翔 チアシード蒟蒻ゼリー 』を購入しました。ゼリーも随分買いましたが、数も多くて、美味しいけど沢山食べられず、食べ切れない事が多くて買う気が無かったのですが。(シャインマスカットこんにゃくゼリーもまだ冷蔵庫にあります)試食したら、これが今まで食べてたのとは全然違くて、凄く美味しくて気に入って、速攻購入しました。 水曜日にコスパ…
1/20(土)コストコ購入品・新商品・お値引き(恵方巻販売始まる)
予告通りに恵方巻の販売が始まりました。昨日も沢山売れてましたよ。私も期間中に1度は買うつもりです。田舎巻のだけ販売して欲しいけど。 この情報は変更、売り切れの場合もあり、 また、
【お菓子】 〓ハリボー…
おはようございます! ガソリン価格
コストコ【LEDボタンランプ】ボタンサイズのLEDランプ!画期的な商品!
コストコで販売されてるのも知らなかった『パンサービジョンLEDボタンランプ』を購入しました。こちらは節子さんが購入されてて知りました。 LEDランプなのに、シールでどこでも貼って使えるのも便利だし、珍しいので興味深々でした。コストコオンラインに書いてあった説明です。 …
1/17(水)コストコ購入品・新商品・お値引き等(抹茶ローフ・味噌とんこつ油そば新発売!恵方巻予告!)
巷で話題の抹茶ローフが沢山ありましたよ。抹茶マフィンは見たかな?見なかったかも知れない感じで終売したので、今度はモリモリあるから、マフィン買い逃した人は、今度は買えると思うよ。(買えなかったらごめんね)私はこの手の物自体苦手な上に、抹茶は好きだけど、抹茶を使ったお菓子とかチョコとかは、かなり好みじゃないので、買う事は永遠にないですが、情報は逐一ご報告しますね。
おはようございます!今日も空いてます。 ガソリン価格はおなじです
昔から自分の洋服の買い物があまり好きじゃなくて、娘のならいくらでも買いに行けたのですが。それでほとんど通販とか、デパートやアウトレットでもお気入りのメーカーに行って、その中で決めたりと、兎に角ウインドウショッピングが苦手で(嫌いで) 歳を重ねて、もうあまり洋服を増やしたくなかったのですが、推し活でお出かけの機会がめちゃくちゃ増えて、着る物が無くなるとコストコの値下がり…
コストコマニアが選ぶ【買って良かったランキング】(食品①)2023年下期
コストコに年100回以上通うマニアが、買って良かった商品をランキングにしました。 …
2023年に買ったおもちゃをまとめます。 〓サッカーゴール〓 (52792)477円(購入日2023年9月29日)
※今日備忘録的な記事を連続投稿します 『かつおの酒盗』ですが、アレンジが衝撃的に美味しくて記事にしました。酒盗の記事はこちら〓
コストコ【グリルペッパーチキンサンドイッチ】大絶賛!1個で全て完結する優秀サンドイッチ!
コストコデリの新商品『グリルペッパーチキンサンド』を購入しました。購入時に書きましたが、プラターにしか入ってないレア商品のクロワッサンサンドと一緒かと思ったら、全く別物で、私の好みから言うと、何倍も素晴らしかった。
1/13(土)コストコ購入品・新商品・お値引き(グリルチキンペッパーサンド新発売!)
土曜日にしては、かなり空いてましたが、帰る昼過ぎのフードコートがあまり見ないような混雑でした。並ぶ列が、帰る通路まで並んでて、それに放置カートや、帰るカートがぎちぎちで身動き取れない感じでした。なんでだったんだろうか? 先月のコストコマニアの忘年会で初めて食べることができた、ハイローラーとクロワッサンサンドのプラターに入ってたクロワッサンサンドは、プラターでしか食べら…
【お菓子】 <…
おはようございます!空いてます。 ガソリン価格は変わらず
コストコ2024年【紀文 本格伝統おせち 三段重 祝の幸】思ってたのと違ってて驚いた!
2022年、2023年とコストコのお節でお正月を迎えました。いつも出遅れて洋風おせちを買ってたので、昨年は見張ってて、やっと日本古来のおせちを購入出来ました。 と言っても、まだおせちを買ってない時は、料亭とか有名料理人とかではなく、失礼ながら、スーパーとかで頻繁に見る紀文さんの商品というのが、正直ネックでした。でも洋風おせちも美味しかったし、1度は買って食べ…
今年に入って新発売された『バラエティロール寿司』を購入しました。2日に1個だけ販売されてて、その後は沢山置いてました。1人では食べ切れないので、手伝って貰う娘と相談して購入できました。 お刺身やお寿司の好みの癖が強い私ですが、食べられない物、嫌いな物が無かったので買えました。
1/9(火)コストコ購入品・新商品・お値引き等(お水がなかった)
お正月も、連休も終わり、1年で1番位に空く時期になりました。店内もフードコートもかなり空いてました。人も来ないからか、お値引きも少なかったです。 お水が一切無かったです。地震の影響かと思います。最も必要とされてる方優先なので、致し方ないかと思います。 ポータブルトイレなども目立つところに並んでました。この機会に準備…
おはようございます!空いてます! ガソリンは変わらず
コストコの既成パンコーナーで新発売の『木村屋ベーコン&チーズ』を購入しました。全く同じタイプで、何年も定番だったのはくるみ&チーズでした〓
コストコのお菓子コーナーでひと際目立つお菓子が新発売してました。『DARE FOODSベジタブルチップス シーソルト味』です。 お菓子はあまり買わないようにしてますが、これは何だろう?一体何者だろう?と興味津々で購入して来ました。
年末年始もあっと言う間に過ぎて、昨日は平常運転でした。ですが、また3連休があるので、今日からはまた少し混むのかな? 昨日はかなり空いてました。道路も、駐車場も、ガソリンスタンドも、店内も平日でした。 つくば倉庫の発注がバッチリだったようで、お節もほぼ完売で、お値下げなしでしたが、塩数の子だけ約半額になってました。買えば良かったかな。
おはようございます!9時半過ぎに着きましたが、まだオープンしてなかったです。10時からかな?
コストコ【チョコマシュマロ】ひよこちゃんの可愛い缶で味もGood!
コストコで超可愛いひよこちゃんの缶に入った『TRUFFETTES DE FRANCEチョコマシュマロ』を購入して来ました。可愛い缶だと、ついつい買ってしまう。 チョコマシュマロ
1/2(火)コストコ購入品・新商品・お値引き等(新年のコストコは?)
毎年初売り?のコストコは欠かさず行っています。(2020年だけ行ってませんが)まだ元旦営業の頃から行ってました。元旦の時はめちゃくちゃガラガラでした。2日からになって、少し混んでますが、平日の混んでる位です。 今年もそんな感じでした。オープンが8時と予想してましたが、昨日は9時でした。私は8時半過ぎに着きましたが、もう並んで…
おはようございます!8:30頃着きましたが開いてなく、少し並んでました。 駐車場はガラガラでした…
12/31(日)コストコ購入品・新商品(明けましておめでとうございます!&大晦日の様子)
明けましておめでとうございます昨年は当ブログにご訪問頂き…
「ブログリーダー」を活用して、さつきさんをフォローしませんか?
コストコの扉の無い冷蔵庫で新発売してた『十和田バラ焼き』をパッケージを見ただけでおいしいって分かったので購入して来ました。第9回B-1グランプリでゴールドグランプリ受賞のご当地グルメです。 B-1グランプリとは安くて旨くて…
コストコで新発売で見た時釘付けになってた『ジャージ乳熟成ゴーダチーズ』4~5か月熟成です。希少乳牛のジャージ乳100%で作られてるチーズと聞いては、ジャージ乳信者の私は買いたくてむずむずしてました。 それでもチーズって1人で食べ切るのが結構大変なので、一旦保留してましたが、次に行った時に、試食をしてて、出てるだけですって言ってたので、もうこの機会に買わないと…
昨日久しぶりにステッチの販売がありました。結構な量あったみたいだけど、11時前には完売してたので、ほぼ2時間で完売ですね。 前日に他倉庫で販売があって、つくばは無かったから、昨日はあるかもね?って思ったのに、それを発信しておけば、私の読者様でスティッチ欲しい人がゲットできたかもなのに、プチ後悔。次回は発信しようと心に誓ったさつきなのでした。完 <…
コストコ全お寿司の値段と内容です。(お刺身系含む)
【お菓子】〓パイナップ…
コストコつくばフードコートで現在何が販売されているのか、全てのメニューと価格を書いたので、一…
おはようございます! キッチンペーパー入口に山積みになってますトイペ程の混雑はないです …
コストコで少し前に新発売した冷凍の『ジョンソンビルソーセージドッグ』製造は手のばしナン&キーマカレーでお馴染みのデルソーレとジョンソンビルのフランクフルトソーセージなので、まずい訳が無いです。最初の販売の時試食もあって、おいしかったので買う気満々でしたが、即完売して買えなかったです。デジャブのように良く遭遇するパターンです。また入荷したので早速購…
コストコに年100回以上通うコストコマニアのさつきです。新発売やメルマガ・ブログで…
コストコに年100回以上通うコストコマニアのさつきです。行く度に書いてる新発売品を…
今回のデリの新商品は絶対買おうと思ってた、『煮穴子ちらし寿司』以前もコストコで販売があった煮穴子寿司〓
ここの所平日でも結構混んでましたが、昨日はかなり空いてました。昨日の暑さは今年1番と言っていいほどの暑さだったのもあったのかも? ミルクの在庫明治らくらくキューブ、グリコアイクレオあり(300棚)
おはようございます! フードコートのコンポピザが欠品でチーズに偏光だそうです ウスターソース…
コストコに通って10年かなり前から定番で販売されてて、いつか買おう買おうと思ってた待望の商品をやっと買う事が出来ました。なんか買った事で満足しちゃいそうでしたが、早速記事にします。 こちらの1番の特徴は常温保存と言う事です。夏は特に冷蔵庫冷凍庫がパンパンになるので助かります。そしてなぜか夏ってカレーを妙に食べたくなる。
通称黒しれ(黒字でしれっと値段が下がってる商品)はつくば倉庫は元値が書いて無いので、ブロガーの実力で見つけ出さないといけなかったです。以前は末尾が77とか66とか分かりやすかったのですが、近年はその法則も崩壊してたので、更に大変でした。 以前店内のツアーに参加した時に元値を書いた方が誰でも値下がりが分かって販売も促進されると伝えたのですが、中々実現は厳しかったようです…
【お菓子】〓パイナップ…
おはようございます! コストコトートバッグあります白い保冷バッグもあります奇数レジ…
ハワイで有名なアイランドプリンセスのマカダミアナッツチョコが激安で販売されてます。アイランドプリンセスはハワイ島に自社農園を持ち、世界に誇る香り高い最高品質のマカダミアナッツを育成しています。 〓アイランドプリンセスマカダミアナッツチョコ〓 (56470)997円(元値2298円) (購入…
コストコを揺るがした、おとなのばうむから、5番目のフレーバー『塩キャラメル』が新発売してました。シリーズ制覇しているので買わない選択肢はないです。 過去はこちら〓
7月初日だからか、新商品が多かった印象です。大人気のおとなのばうむの新商品塩キャラメルも出ました。食べるの楽しみ。 お寿司もいわしの握りや、煮穴子のちらし寿司など盛りだくさんで楽しいコスパトでした。 ミルクの在庫明治らくらくキューブ、グリコアイクレオあり(300棚)
コストコのロードショーでしか買えない『梅乃宿ゆず酒』を購入しました。私は初めて見たと思いますが、前にもロードショーがあったかな? 車なので試飲はできないけど、舌でペロッとして味の雰囲気と香りだけ確認した時点でも、今まで飲んだどのゆず酒より香りが良かったです。期待大で購入しました。他にみかん酒とか色々ありましたよ。
フードコートのスープが新しくなってました。ポーチュギースビーンスープと聞き慣れないスープでしたが、昨日は3連休初日で割と混んでたので、購入は平日にしようと思います。寿司コーナーも新しいお寿司が登場してて、助六寿司に心躍りましたが、なんと!シーフードサラダ巻が入ってました助六寿司は精進期間…
【お菓子】〓マリアーニ…
おはようございます!9:08頃オープン土曜つくばにしては混んでます。 フードコートに…
先月幕張倉庫に行った時に初めて見た『糖調唐辛子』を購入しました。自分1人だったら買わなかったと思いますが、コス友さん達に勧められたので購入して来ました。こちらは全倉庫で販売が無く、つくばでも未だに見た事が無いです。唐辛子ですが、辛く無いそうで、最初万願寺唐辛子みたいのかな?と思って買う気はなかったのですが、コス友さん達が生で食べると教えてくれたので、生で食べ…
コストコのチーズに新商品が!『キリフルーツブレンド』見た目が大好きなレモンやゆず、フルーツなので早速購入してみましたがががが自分のチーズの好みの範囲が狭い事を改めて思い知りました。私にはチーズは難しい。あまり手を出さない方がいいのかも・・・・
昨日は久々にスティックワッフルを見かけました。これ人気で即完売しちゃいますよね。大人気だった、バウムクーヘンやドーナツみたいなのかな?今の所安定した入荷じゃないです。 カリカリベーコンも久しぶりに見ましたが、値上がりがエグくてびっくりした。
おはようございます! ガソリン価格変わらず 10:39スティックワッフル沢山あります
コストコでまた私には辛い商品が新発売して、お煎餅が大好きなので、速攻買ってしまった丸彦製菓『小さな角餅・ごま好き詰め合わせ』お煎餅の新発売、マジで止めて欲しい。買わずにはいられない、我慢できないです。お煎餅でカロリーも炭水化物もチャラになる商品開発して欲しい。もしくは、お煎餅が嫌いになる体質になりたい。好き過ぎてほんと困ります。 …
コストコで初めて見たロードショーをしていました。コーヒー豆の販売ではなく、UCCドリップポット(DP3ホワイト・ブラウン)と言う機械で淹れるコーヒーです。こちらは8680円で、これに使えるカプセル等2箱付きだそうです。カプセルセットが3898円で販売されてますが、同じなのかは聞かなかったです。同じだと本体ほぼ無料になりますよね。本体は元々は…
【お菓子】〓イタリアン…
おはようございます!空いてます。暑いです。 ガソリン価格
コストコはバウムクーヘンがマイブームなんですかね?次々発売していますが、またまた今度はデーン!と大きなバウムクーヘンです。大きいと言っても、1個なので、今までの大きな箱にどっさり入ってるのよりは、私は食べやすいから買ってみました。
コストコの扉の冷凍庫で新発売商品『タバスコチキンスティック』を購入しました。新商品と見つけた時、チキンスティックしか見て無くて、タバスコはアルファベットだったので、メーカー名かと思ってました。凄くおいしそうで我慢できず、早速家に帰って食べてびっくり!から~~い!!フードコートのチキンスティックのイメージで食べたので、凄く驚いた。購入品を…
6月30日(日)に第2回マニア会で幕張倉庫に行って来ました。マニアで巡るコストコ…
おはようございます! すこし遅くなりました。空いてます。ガソリン価格変わらず
フードコートのピザの定番品と不定期販売を全部まとめました…
今年も多くの人が待ちに待った、ハワイアンピザの販売が始まりました。2017年に初めて販売された時は、パイナップルがあまりに甘くて好みでは無かったのですが、その後はベーコンに変わってそれがおいしかったのと、パイナップルが甘過ぎなくなったので、おいしくなりました。ですが、みなさんのように熱狂的に好きって程では無いので、1度食べたら満足。 〓
2021年にアメリカ産プラムの輸入が解禁になってから、毎年カリフォルニアプラムが入荷されてます。最初の年は種類の名前が書いてあったのですが、その後はただカリフォルニアプラムとしか書かないので、どれなのか分からず、好みのもあれば、そうでも無かったのもあったので、試食しないと中々買えなかったです。 そんな中、今年初めてのカリフォルニアプラムの衝撃の色ったらなかったです。
コストコでは珍しいフルーツを沢山見て食べて来ましたが、今回のはかなりの衝撃です。なんと言っても、全くフルーツに見えないです。『スウィートタマリンド』と名前も初めて聞く名前です。タイ産なのですが、タイではポピュラーな食べ物みたいです。金曜日に丁度入荷仕立てに遭遇して、スタッフさん、お客さんと大盛り上がりしました。試食もしてくれてたので、安…