長期海外生活中。中国/香港でも手に入いる日本のお役立ちグッズを紹介♪ワーキングママ、子育てママ必見!
【失敗から成功編2】 数秒でみじん切り完了!子供の手作りハンバーガー
こちら子供の手作りダブルバーガーwithパイナップルビール前回ご紹介したtupperwearのスムースチョッパーで子供(小2)がハンバーガーを作ってくれたハン…
お年玉を渡す、受け取るにはアリペイ(Alipay・支付宝)の登録必須!これで私も中国通
この時期、頭を悩ますのが紅包(中国のお年玉)広東省の場合、子供に限らず上司から部下へ。結婚していない人へ紅包を渡します。私が未婚の時の上司からは早く結婚してね…
深せん海岸城の『麻布茶房』でお昼ごはん、イチゴワッフル甘すぎずGOOD
久しぶりに深せん海岸城 行ってきましたこの時期深せんは旧正月前なので、そんなに人もいなくていい。深せんは出稼ぎ労働者の町なので、中国人は自分の田舎に帰ってしま…
2016年の立春は今日ですよ~ 立春初日に食べると良いもの♪
↑旧正月の準備で、对联(旧正月迎える時に家の門とか部屋の中に貼るもの。福とか猿とかある)購入2016年の立春は2月4日(木曜日)今日なんですよ 調べた所による…
前回仕入れに失敗した『びゅんびゅんチョッパー』もっと良い品がないか通販サイトでお勉強そして似た商品を見つけた!さて、比較してみるよまず大きさ 前回ニセびゅんび…
【失敗編】 マツコと関ジャニ村上くんの番組で有名な商品『びゅんびゅんチョッパー』
今回は仕入れ失敗話を少々。。。以前、マツコと関ジャニ村上くんの番組で取上げられていた『びゅんびゅんチョッパー2013年1月5日放送』という通販品。テレビをみて…
【体験編】 これで寒い冬を乗り切ろう!冷え性女子必見『USB温熱スリッパ☆』
深せん ずっと雨ずっと気温が、上がらず寒い日が続きます。前回少しお話ししましたが、深せんの家は防寒対策ができていないので、本当に寒い家の中にいても冷えないグッ…
海南チキン♪ スタンフォード ヒルビュー ホテル ホンコン ) Stanford Hillvi
先週私の誕生日に香港へ。お友達がランチをご馳走してくれたのですが、そこの海南チキン激ウマでした。コラーゲンたっぷりの鶏。でも油っぽくないごはんも鶏スープで炊き…
【体験編】これで濡れなくてすむ!? 傘の革命(逆傘)(ハンズフリー)(自立)
最近、深セン急に寒くなり、雨が続く。。。今6度って南国深センにしてはかなり寒いのです。だって、家の造りが夏の暑さ対応になっているから、冬はめちゃくちゃ寒い。底…
【体験編】これで床掃除しなくて済む?! {お掃除ロボV-bot }
お腹のモップ装着状態。汚すぎて、お見せしようか迷ったけど、このゴミはベッド下掃除後状態。。。これかなり良いでしょ!!犬と子供がいるので、1日最低2回 床掃除し…
「ブログリーダー」を活用して、koto@2716年家事負担撲滅キャンペーン中☆彡さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。