身近にある素敵なものや残念なものを、ゆるふわに発信していきます。富山人にも、そうでない人にも必見!
初めまして!ライター兼ブロガーのあるのんです。 ネットのメディアで記事を書いていますが、表現の幅を広げるためにブログも始めてみました。 当ブログのおすすめ記事は、メディア向けに書いた記事をまとめた『過去記事のまとめ』です。ぜひ一度読んでみていただけたらと思います。 気楽にくつろげるブログにしていきたいと思いますので、皆様どうかよろしくお願いします!(・∀・)
【生粋手打蕎麦 市川】まずはそのまま!次に塩で!超こだわりの十割蕎麦『極』
こんにちは、富山人あるのんです。 富山市民病院のすぐ隣り、国道41号線沿いにちょいと目を引く蕎麦屋さんがあるのをご存知でしょうか。 名店オーラを醸し出しているのでずっと気になっていたんですが、なかなか訪れる機会に恵まれな ...
富山市科学博物館の生まれ変わったプラネタリウムの性能がとんでもない件
こんにちは、富山人あるのんです。 なんのかんので毎年1回以上は必ず訪れている科学博物館でして、まっこといつ訪れてもワクワクできるスポットですなあ。 さて、科学博物館の最大の目玉といえば・・・!!? マンモス!!! ──と ...
【BEER COLONY】クラフトビール多数!富山駅北エリアで至福の昼飲みを
皆さん、昼飲み楽しんでいますか? こんにちは、昼飲みブロガーあるのんです。今回は4月2日にオープンしたばかりのお店へとやってきました。 場所は富山駅北エリア。富山駅北口から徒歩で7~8分ほどの距離で、まるたかや牛島本店の ...
こんにちは、焼肉大好きブロガーあるのんです。 いやあ、焼肉ってなんであんなに人を惹きつけるんですかね。 久々に氷見へと車を走らせながら「今日のランチはうどんとか?」などと漠然と考えていたのですが、突如氷見うどんでもなく海 ...
こんにちは、富山人あるのんです。 富山の酒好きにはたまらない日本酒イベント「バッカスとやま2023」が今年も開催されることになりました。 日にちは2023年5月28日(日)で、開催場所は南砺市井波町とのことです。 そして ...
【共有】新川エリア随一の飲食街「柿の木割り」で楽しむハシゴ酒
こんにちは、富山人あるのんです。 ぼくはこのブログ以外にも「とやま観光ナビ」という富山県の観光サイトのライターでもあるのですが、『【魚津市】新川エリア随一の飲食街「柿の木割り」で楽しむハシゴ酒』の記事が富山観光ナビに掲載 ...
【共有】新川エリア随一の飲食街「柿の木割り」で楽しむハシゴ酒
こんにちは、富山人あるのんです。 ぼくはこのブログ以外にも「とやま観光ナビ」という富山県の観光サイトのライターでもあるのですが、『【魚津市】新川エリア随一の飲食街「柿の木割り」で楽しむハシゴ酒』の記事が富山観光ナビに掲載 ...
「ブログリーダー」を活用して、あるのんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。