chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貯金ゼロから10年で2000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena https://tomomi012.hatenablog.com/

♡貯金0→10年で2000万円達成した貯金方法♡ ♡2LDK汚部屋からモノを減らしたシンプルライフ♡ ♡男の子3人ママ 元ギャンブル好き30代専業主婦♡ ♡資格(簿記・宅建・FP2・収納アドバイザー)

【保有資格】簿記2級・FP2級(独学)・整理収納アドバイザー1級・宅建(独学)等【性格】ズボラで大雑把 元ギャンブル好き 片付け嫌いな汚部屋出身者

tomomi012hatena
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/29

arrow_drop_down
  • お金持ちの生き方に学ぶお金をかけない豊かな生活のヒント

    毎日やる事が多く忙しい 何かを感じる時間を 作っていますか? 一度立ち止まって 考えてみませんか? お金をかけずに豊かに生活し お金持ちになる為の 暮らしのヒント 五感を満たすと ストレスが浄化されていきます 視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚 見る キレイな景色を見る・花を飾ってみる 聞く 好きな音楽を聴く・自然の音を聞く 触れる 肌ざわりの良いものに触れる 嗅ぐ アロマの香りでリラックスする 味わう 美味しいものを食べる 自分の心地よさにこだわる 何かを買うときは 心地よくなるほうを選ぶ ・住み心地の良い家 ・乗り心地の良い車 ・触り心地の良いもの ・居心地の良い空間 ・居心地の良い人間関係 ・…

  • 秋服を買う前にチェック 1000万円貯めるための洋服の選び方

    涼しくなってきましたね 素敵な秋服を買いたい時期 お金はかけなくても ダサい主婦にはなりたくない 1000万円貯金のための 洋服の選び方リスト ①服を買うなら捨てなさい 地曳いくこさんの名言 買いに行く前に 持っているアイテムを試着し ダサい似合わないものは処分する 今朝着てみたけどやっぱりやめた アイテムも捨てる 色々着るけどたまにダサい人より 数は少ないけど質が良く 似合う服を着ている人になれる 服を買うなら、捨てなさい [ 地曳いく子 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る ②在庫を確認する トップス・アウター・ボトムス 何着ずつあるのか 何色でどんなものを持っているのかを 確認する。 …

  • 貯金0にならない結婚生活を送るための方法

    生活していくうえで大切なことなのに 学校では教えてくれなかったから お金について知らない事が多かった。 結婚したばかりでお金がなくて困っていた 10年前の私に伝えたいこと ①結婚式・指輪・新婚旅行 結婚って本当にお金がかかる 限られた時間で決めることがいっぱい いつもなら100円の違いで悩むことを 万単位の金額が麻痺していく 一生に一度だから我慢したくない。 だけどこれから始まる二人の生活も大切。 やりたいことの優先順位をつけて 予算をきめておくこと。 ②保険 結婚したら保険に加入するものだと 思っていたので 無料の保険相談で色々話を聞いて、 あれもこれも入っていないと 将来何かあった時に困る…

  • 1000万円貯金するためにやった事リスト

    家計管理を始めた頃は 節約の為に色々試しては 管理が複雑になっていました。 家計管理をシンプルにしたら ムダが見えやすくなりました。 1000万円貯金の為にやる事リスト ①銀行口座を減らす 給料用・引き落とし用・貯金用・生活用等 わけていた口座をまとめました。 給料の入る口座も支出の口座も 同じだから見えやすい。 よく使う銀行を2つまでに絞りました。 ②クレジットカードを減らす その時のお得につられて 増えていたカード。 増やすほど複雑で管理しにくい。 よく使うもの2つに絞り ポイントを集中させて 支出を見やすく使いすぎ防止。 ③ポイントカードを減らす お得になるからと勧められるままに 入って…

  • 4月から5ヶ月で増えた貯金額と総資産公開

    今年度の年間貯金目標額は 170万円貯めること 年度初めに作った予定では 8月末に800000円 貯まっている予定でしたが 実際は528610円(予想マイナス271390) 原因はエアコン・炊飯器・TVの買い替え iPad・任天堂スイッチなどの家電購入 9月~3月の7カ月で マイナス分27万円分と 残りの118万円を 貯金できるように支出調整していきます マネーフォワードでは 投資を含めた実際の 総資産額を確認してみました 4月1日 2118万円 9月1日 2249万円 +131万円(手数料含め) 5か月で増えた金額は 家計簿上では+52万 投資を含めると+131万でした 投資は早く始めたほう…

  • 4月から5ヶ月で130万円増えました

    今年度の年間貯金目標額は 170万円貯めること。 家計簿につけている貯金額 8月末時点の 目標金額は807500円。 実際は エアコン・炊飯器・TVの買い替え による予定外の支出や iPad・任天堂スイッチなど 夏休みコロナ渦で おうち生活を楽しむ為のグッズを 買ったこともあり 実際は526610円(予想マイナス278890) 後半でなんとか マイナスの27万円分と 残りの118万円を 捻出したいところです。 そしてマネーフォワードで 投資を含めた実際の 増加額を確認してみました。 4月1日 2118万円 現時点での資産額2249万円 +131万円(手数料含め) 積立NISAジュニアNISA …

  • 貯金0から10年で2000万円貯金できた方法

    10年前は家計管理が わからなかったのですが 毎日あれこれやっていくうちに 気が付いたらここまできました。 家計改善の為にやる事リスト ①収入と支出を書き出す 日々の支払い以外の目に見えない 口座引き落としの支出や 冠婚葬祭・イベント等の特別費 クレジットの未払い金など 全ての収支を見える化する。 口座の預金とローンの負債も書き出し 総資産を毎月チェックする。 ②使途不明金をできるだけ減らす どこで何に使ったかわからない支出を できるだけ減らせるように レシートをもらう レシートがないものは携帯にメモ 家計簿に記録する。 (ポイントで買ったものも) ③家計簿を毎月見直す ただ書いて集計するだけ…

  • いらないモノを減らして貯金を増やす、スッキリ生活するためのお片付けの方法

    片付けって面倒だし なかなか気がすすまないですよね。 私も片付けは大嫌いです。 片付けたくないから できるだけモノを減らして暮らしています。 一度モノを減らすと スッキリ気持ちがいいし ムダがなくなりお金が増えました。 モノがないと掃除もスムーズにできて 家がキレイになりました。 自分の家という箱の中にごちゃごちゃに 詰め込んだモノたちを一度 いるもの・いらないものに わけてみませんか? めんどくさがりでも リバウンドしないお片付けの方法 1・ゴールをイメージする 2・グループ収納 3・部屋の役割を決める 4・棚ごと減らすことも考える 5・片付けは奥から 6・ルンバを走らせるイメージ 7・7割…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomomi012hatenaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomomi012hatenaさん
ブログタイトル
貯金ゼロから10年で2000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena
フォロー
貯金ゼロから10年で2000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用