株が急速に戻しております先日、株を買ったんですが間違えてNISAで買わず特定で買ってしまったもうこのミス何回繰り返すんだ・・・って感じで自分でも呆れてしまう・・・4633サカタインクス:100株【配当金】・ヘルス&メディア投資法人:3183円【株主優待】内外トランスライ
結婚をきっかけに夫婦で株をはじめました。 これから夫婦力を合わせて夢の配当生活へ一歩一歩( ̄д ̄)
新潟県新潟市に住んでるともっぴ夫婦です。結婚をきっかけに株始めました。ちなみに株は全くの初心者(*_*; これから力を合わせて夢の配当生活へ。 普段は夫婦2人仲良くのんびり生活してます。
株が急速に戻しております先日、株を買ったんですが間違えてNISAで買わず特定で買ってしまったもうこのミス何回繰り返すんだ・・・って感じで自分でも呆れてしまう・・・4633サカタインクス:100株【配当金】・ヘルス&メディア投資法人:3183円【株主優待】内外トランスライ
年初から左膝裏の痛みでずっとトレーニングできず、悶々とした日々を過ごしてきたんですが。ユーチューブで「腿裏を柔らかくするストレッチ」を始めたところ。走っても痛くなかった(わずか5日目にして)ストレッチ効果なの?そんな訳で、風呂上がりに続けていくこととします
今日はマラソン大会終わって、トッピンぎゅーを娘と食べた。娘と河原の野生のアブラナ科の花を摘んで小ザル1杯程度。左:油炒め 右:おひたし野生の味といいますか、苦味が強いですね貴重な葉物野菜をありがたくいただきました。そして、昨日仕事が終わって娘をひまわりへ
今日は仕事休み見守り活動も兼ね、一緒に登校娘の方から手つないでくれてパパはとっても嬉しい去年は一時は「学校行きたくない」と家で泣いてた時もあったけど、友達と楽しそうに登校してる姿が嬉しいですね空心菜の水耕栽培も発芽が進みましてこんな感じ肥料も上げた方がい
3連休明けの仕事。良かれと思って発言したことが、もろに裏目に出てしまい一気に険悪ムードへそんな1日しかし、わたくしには月平均30万の配当金があるのだ・・・と、配当金が心の拠り所ちなみに過去を遡ってみたら年間配当金が月平均20万になったのは2023年8月3日でした。な
我が家の年間配当金が360万へ到達月平均30万の配当収入となりましたそんなこんなで本日の売買。【売り】・藤商事:100株・イオンモール:100株【買い】・リョービ:100株・積水樹脂:100株どちらも累進配当銘柄です【配当金】・スターアジア不動産投資法人:3402円そーそー
相互関税90日停止になりましたなんだったんだ・・・我が家の資産も8000万奪還しかし、90日後にまた大荒れくるのー?って普通に思っちゃいますけど。取り合えず今回の暴落で勇敢に買われた方が羨ましい・・・実はわたしも大暴落中に1銘柄だけ買っておりました・3941レンゴー1
先日植えた空心菜の種が・・・発芽してました連日の株価の上げ下げ。中々、資金なくて買えないし残念資金も大幅に下がり、リタイアまでの道のりも一歩後退した感ちびちびいきますかーともっぴ夫婦に『ポチッ』(=゚ω゚)ノ株式長期投資 ブログランキングへ
下落が凄まじすぎて今日も現物で500万以上程溶けました信用やってる人は気が気じゃないですよねゆうちょダイレクトのシステムトラブルって追証回避が集中した影響とかもあるのかな??にしても、ひどい下げだ不幸中の幸いと言うかREITの下げが限定的なのはありがたいけど後々
怒涛の下落相場の真っただ中我が家の資産も9000万をピークにわずか1週間で既に1000万以上も減っております。現物以外に投資信託や米株もあり、被害は甚大です明日も厳しそうな展開が・・・しかし、コロナの時同様徐々にパニック相場も落ち着いてくるのかな?懸念点はトラン
相互関税の詳細が発表され日経平均暴落こんな日は・・・野に咲く花を見て癒されよう娘と一緒につくし取りをしてみたんですがせっかくなので食べてみようと思いますさて。【配当金】・キリンホールディングス:3550円・フルサトマルカホールディングス:7700円・日本電気硝子
暴落で今月の利益が吹っ飛んだ(-_-;)優待と配当金到着。株買ってみた
関税暴落でしたねこれまでのせっかく上げが・・・【買い】・南都銀行:125株【配当金】・CACHoldings:5000円・住友林業:4640円・INPEX:7654円・東海カーボン:1500円・グローバルインフォメーション:3400円・日本コンセプト:4000円・東亜合成:3000円・日本カーボン:80
権利落ちと共に株価も崩れ前日比だけで言うと権利落ち以上にくらってしまっております9000万奪還は暫くおあずけかもその代わり配当金が到着【配当金】・東京建物:5800円・artience:1200円・ヒューリック:8400円・日本たばこ産業:19400円・ヤマハ発動機:7500円5社合
我が家の現物株資産がついに9000万へうれしー嬉しすぎるー去年8月の暴落以降、買っても買っても資産停滞期が続き8000万⇒9000万への道は中々に長かった【1000万単位の到達年月日】2017年 11月 7日:1000万2020年 6月 8日:2000万2021年 6月28日:3000万2022年
今日は受診三昧取り合えず、耳鼻科の方は薬をまた3週間出してもらい、これで一旦終了となりました外は暖かいですが、その分花粉も飛散してるのか、喉がイガイガ、くしゃみも出ます株の方は・・・【買い】日阪製作所:200株本日も増配発表がありまして・GSIクオレス(5円増配
天気が良くて奥さんは仕事なので、娘と公園へ。ちっちゃい花が咲いてた今日はシャボン玉でいっぱい遊んだ今夜は久々に自家製カニラーメンワカメ&もずくトッピング少し伸びたチャルメラがうますぎるー最近、楽天証券で不正ログインで持ち株売却されたりなんてニュースがありま
SQを底に日本株驀進資産もかなり増えた?戻した?よくわかりませんが取り合えず嬉しい我が家のPFも引き続き過去最高額を更新中増配の恩恵で配当金もガンガン増えております今年に入り既に+25万程マシマシそんな中、今日も持ち株で増配発表が・テクノスマート・SBIグ
奥さんと娘は今日から旅行へ行きました空港まで送り2時間も早く着いたので空港内のローソンでコーヒー飲み娘と空港探索そしてわたくしだけ家に帰宅久々の1人生活でニシンの煮しめを作りました奥さんはニシンの匂いが嫌いなので普段は作れないですからね本当は昼間、トレー
今まで低迷中だった日本株が一気に反騰 現物株資産も上昇し、過去最高額を更新ついに8900万台下落中もチビチビ買ってたことが報われるこの勢いで9000万までいかないかなさらに持ち株で増配の発表がありました。・阪急阪神リート投資法人・水戸証券・アイチコーポレーション
昨日に引き続き、株価は堅調我が家の現物PFも過去最高額を更新【配当金】・クレステック:3800円今日も配当金到着です2025年配当金合計 9万2813円ともっぴ夫婦に『ポチッ』(=゚ω゚)ノ株式長期投資 ブログランキングへ
今日の株価は堅調でした。久々に1日通してググっと上昇そして、終わってみたら現物PFも初めての8700万台へこのまま、9000万円突入へ・・・・とか思いたいけど。あまり期待はしないでおくそして、持ち株の方では今日も増配発表がありまして。・全国保証・イオンリート投資法人
日曜日、仕事は休みですが、天気も悪くPCと布団と行ったり来たり今朝は早く起きてコーヒーとオレンジチョコを食べながら、PCやってまた寝る最近はこのパターンが幸せすぎるーわたくし投資歴、現在投資初めて11年目(たぶん)1・2年目 ⇒よくわからず殆ど投資せず。2~
仕事で電話が鳴りまくり対応で疲れましたそんな訳で。今週の株もお疲れ様でした。現在の現物株はこんな感じですそんな中、持ち株で増配発表がありました・第四北越フィナンシャルグループ・淺沼組・イフジ産業・モリ工業我が地元の第四北越フィナンシャルグループがいいちょ
今週は耳の調子がいまいち~そんな中、娘にホワイトデーのお返しで水筒を買ってあげましたなんか、凄い楽しみにしてたみたいで学校でも友達に新しい水筒にするって話したらしい夕飯は久々にスシローへ。娘も沢山食べてた株の方は・・・【買い】・平和不動産リート投資法人:1
休みだったんですが、午前は歯医者へ休みの度に歯医者行ったり、耳鼻科行ったり矯正治療の影響で今回歯茎の手術に至り仕事のストレスを引き金にメニエール病になってしまったりとなんか、歯医者で治療を受けながらモヤモヤした気持ちが大きくなり特に仕事の件があってから気
年間配当金350万へ(´▽`*)株も買ったし配当も来たしTOBも
今週の株も終わりました相変わらずの乱高下そんな中、我が家の年間配当金が350万へ到達嬉しいそして、持ち株では内外トランスラインがTOBになりました買い付け価格は1株4065円とのこと【買い】・平和不動産リート投資法人:1口【配当金】・あいホールディングス:4500円・
車のメンテナンスへ(ーー;)PFのリバランスを進めております
先日ふと、車のオイル交換いつしたっけ?って調べたら1年3カ月前と言うことに気づきまして急いで予約取り実施してきました・オイル&エレメント交換・フロントワイパー交換(2本)6800円程の出費車屋の自販機でココアをいただきましたあと、夏タイヤを購入予定しておりました
月平均29万の不労所得(´▽`*)株の売買して、配当きたし、アンケートで当選した
体調不良もあり、3連休明けの仕事耳の調子は薬飲んでるせいか、まずまずにしても。朝が憂鬱すぎる仕事はさておき、株の方は・・・【売り】・オーシャンシステム:200株【買い】・平和不動産リート投資法人:1口【配当金】・オープンアップグループ:3780円・モリト:6800円2
午前中に歯医者で歯茎の手術を受けました1時間程で終わり明日は仕事を早退して消毒へ午後からは耳鼻科。メニエール病との診断を受けました引き続き、3週間程がっつり内服薬を飲むことに先生からはストレスがきっかけでなることも多くガス抜きするようにアドバイスをもらい
多少、耳の調子も良くなってきた気がする今日この頃薬が効いてきたのかな??しかし。明日は・・・午前中は歯医者で手術午後は耳鼻科で耳の検査病院通いが続いておりますゆっくり休めたのも今日でおしまいか夕飯に麻婆豆腐を作りましたちょっと高いやつを買ってみたんですが
今朝も耳鳴りが全然良くなっておらず思い切って仕事を休ませてもらうことにしましたもうね、会社の人手不足とかよりも、まずは自分の健康ですねそんな訳で1日中、家で籠ってるのも精神的に良くないと思い、そーいえば風呂に入った後、少し耳の調子が良かったことを思い出し家
難聴の再発からの~本日仕事でした。が、あまりにも耳鳴りと聴力低下がストレスで早退させてもらいましたもう思い切って明日の仕事も休ませてほしい。と伝えたんですが、「明日の朝連絡してほしいことでした」要は人がいないらしいです前回はステロイド内服でだいぶよくなっ
昨晩からまた急に耳の調子が悪くなり前回の反省を活かし本日早速受診へ。また難聴の再発とのこと今回は受診も早いのでステロイドではなく、浮腫を取る飲み薬になりました。しかし、再発の原因は間違いなく仕事のストレスでしょうね今週火曜に思い当たる節あり気晴らしにラン
今夜はオムレツを作ってみた。一応スパニッシュオムレツってレシピを参考に作ったんですがね。美味しくできた株の方は・・・連日良く下げますね【売り】・トマト銀行:100株・青山財産ネットワークス:100株【買い】・第四北越フィナンシャルグループ:100株・稲畑産業:100
今日は久々に片頭痛が酷いのですが頑張ってブログ更新。株はバフェット効果で商社が爆上げでした。我が家は商社比率も多くないのでそこまでの恩恵はありませんが、全体ではプラスで終わることができましたそして持ち株で2社増配のお知らせ・バイタルケーエスケーホールディ
祝日で市場もお休みでございます。我が家は昨日に引き続き揚げ物祭り・鶏のから揚げ・スペアリブのから揚げ・柳ガレイの卵のから揚げ特製ダレで美味しく頂きました(タレレシピ:ネギ・大葉・生姜・酢・砂糖・醤油)娘が本を買ってきましたちゃおデラックス読んでる姿がまた
世間は3連休。(わたしは2連休)朝からイソイソと準備をしてスキー場へ。例年よりかなり積雪も多い子どもリフト券無料日で激込み我が家はソリ遊びなのであんまり関係ないけど。ソリ遊びをして、沢山遊びましたドンドン人が増えて駐車場も満車になってたし、レストランはイモ
午前にリブモからSIMが届きスマホの乗り換えが完了致しました記載のフリーダイヤルへ電話して、SIMカード入れ替えて、構成プロファイルをインストールで終わり。今後はTOKAIホールディングスの株主優待との合わせ技も使ってみます株の方は・・・久々に大きく下げましてそんな
本日、結婚記念日(10周年)夫婦で仕事は休みでした。午前中にわたくしは散髪へ行き、サッパリしさせ夕飯は家族でいつもよりちょっといい店へせっかくなので、気になってた1品料理を色々注文どれも美味しかったけど、特に揚げ物は最高幸せな時間だったFIREして月に1回く
久々にローソンのコーヒーを買ったんですが120円⇒130円へ値上げになっておりましたインフレが進んでますね。一口、一口味わっていただいておりますそして、スマホの乗り換え手続きをしました。申し込みも完了し、あとは審査が通れば完了です半年使って特に問題なければ夫婦
バレンタインチョコ(*´▽`*)現物株の資産グラフ作ってみた
バレンタインデー本日、娘から初めてバレンタインチョコをもらいました先日、ママと買い物へ行った時に自分のお小遣いで買ったらしいです。少ないお小遣いで買ってくれたと思うと泣けてきた部屋にしばらく飾っておき、それから頂くことにしますそして今週の株も終わりました
今日は朝から耳鼻科へ~また聴力検査から、完全ではないものの聴力も前回より回復また薬もらってきましたそしてお昼はわたしが作りました特製ラーメン生たまご+新物ワカメ午後からはスマホの契約会社を乗り換える為に重い腰を上げまして予約番号を取りました取り合えず4日程
仕事のストレスを引き金に突発性難聴になってしまい耳鳴りはだいぶ収まってきましたが明日はまた耳鼻科へそして、今回のきっかけになった件(会社の人間関係)実は昨日。上司と再度面談させていただきまして。もし、その方が同じ事業所に異動になった際は退職させてもらう旨
資産グラフ作成。還付金に、株購入。(*_*;耳鼻科へ。遅すぎた。
2年程前にPCを新しく購入したんですが、エクセルが入っておらず、資産グラフ作れないのがちょっと残念に思いつつ日々過ごしてきたんですが。今更ですが、スプレッドシートって言う便利な機能に気付き。早速資産グラフを作ってみましたまず、こちらが、2016年~2024年度末ま
新潟は大雪でして今朝は頑張って仕事に行ったんですが大雪で仕事にならぬと。結局駐車場の除雪を2時間程して業務終了でしたにしても・・・耳の調子が悪すぎて。仕事が休みになったし土曜日の午前中やってるとこもあるので、行けば良かったと、夕方気付きました月曜日に耳鼻科
ここ最近耳の調子が悪すぎてヤバイです左耳の聴力が下がりまくってる・・・ストレス性突発性難聴かも月曜日まで続いたら医者に行こうと思います仕事終わって雪を眺めながらコーヒータイム。奥さんがケーキを買ってきてくれたので頂きました株の方は・・・【売り】・VTホール
まずは株の報告から~【配当金】・オオバ:2000円決算発表で思った以上に増配が多く年間配当金が増えております思い付く銘柄では・コスモエネルギーホールディングス・アドソル日進・三井住友トラスト・みずほリース・日本電子硝子・丸紅・日本郵船・商船三井・スクロール・
株の売買して。優待と配当と暴落もきた\(◎o◎)/!投資信託始動
昨日は節分でしたので。我が家もイワシと恵方巻をみんなで食べました娘は恵方巻もイワシあんまり好きじゃないみたいで。終始ほぼ無言さて。株の方は暴落が来て1月の上昇分をほぼ吹っ飛ばしております【売り】・GX高配当30日株:50株・日本曹達:8株・三井化学:11株・極東開
今週の株も終わりました。この1週間株価も堅調で年初からマイナスだった資産もプラス転換ありがたや~決算発表も多く、PFでも増配銘柄が続々そんな中。【買い】・ヒューリック:200株昨日増配と新中計の発表があり。中計では「毎期の増配を継続」との文言がありましたので
本日免許の更新で午前中から免許センターへ。この辺では今年1番の降り方に遭遇してしまい到着が遅くなったいや、しかし5年ぶりの更新だったんですが、免許写真見ると老けたな~講習では30分程の映像を見たんですが、運転の初心を思い返し、改めて安全運転・思いやり運転を
もうすぐアマゾンプライムの1カ月無料会員が終わってしまう・・・この1ヵ月アマゾンで観た映画。・ターミネーター1,2・マトリックス1部,2部・ドラゴンボール超スーパーヒーロー・リング1,2・らせん結構見たな~いつでも好きな映画が見れるっていいですねそして。仕事
3月に手術することに・・・(*_*;株買ったし配当金きた~。
今日は午前中、歯医者へ。そして、3月に手術となりましたと、言うのも矯正治療が原因で前歯の根幹に炎症が起き、結構深いポケットが形成されてしまい(2年程前)そのポケットが塞がれば良かったんですが、2年経った今でもそのまま残ってしまっており今の状態は安定してる
仕事は休みでして。朝から娘の確定申告前回大苦戦した分、今回は1時間程で終わらせたさらに給与の振り込み口座を変更する為、今まで振り込まれてた口座を空にしてきましたこれで今後は証券口座へ資金移動させるのが手間なくなった(今までは会社都合で変更できなかったけど
今日は確定申告をすると決めていたので。午前中から取り組みなんと。入力画面が変わってるーで、パニックになりつつかなり時間がかかりましたが終わりました休憩で飲んだしるこが最高TVはアメリカ大統領でもちきりいよいよ日本も爆上げ相場か確定申告してて思ったけどガソリ
天気が良くて午前中からみんなでトレーニングへ小1の娘も3キロ走れた奥さんとお昼にやってた駅伝を見たり~。大納言しるこ買いました今夜はしゃぶしゃぶ。ブリとサバのシャブシャブを作りました特にサバは刺身でも食べたけどウマ~でした口の中の血豆が潰れた所が痛すぎてそ
重要イベント前だけど株買ってしまった・・・。今年初配当金到着
今日は休みで朝から映画鑑賞アマゾンプライムでターミネーター1を。昔の映画のこういうシーンが好きすぎるーそんでもって昼は奥さんとラーメン屋へ。初めて行くラーメン屋でしてあっさり中華そばが食べたくて。そしてチャーハンも美味しかったお腹もいっぱい。午後は株取引
成人の日わたしは成人を迎えてまた20年以上経ちましたがあっという間。月日の速さを感じますね辛いこともいっぱいあったけど、こんな私でも結婚できて、子ども居て、健康面は背中と腰が痛いくらいで。幸せなんだろうなって思いますそして昨日に引き続きカニラーメンを頂き
世間は3連休~わたしは2連休~昨日から腰が痛すぎて悲鳴を上げております。40過ぎて体の老化やべっす・・・そんな休みは・・・お昼にカニラーメンを作ってみたスーパーでカニが激安で。新物ワカメも美味しかった~チャルメラ(醤油)最高腰が痛かったり、走れなかったり、
日本海側中心に大雪が降るって予報だけど今朝は思った程じゃなくて、なんか拍子抜けわたくし仕事は休みでして。こんな荒れた日は家で籠っておりました気温が高いのか雪じゃなくてミゾレやアラレが多い1日夕方ピンポーンで。わたしから奥さんへプレゼントが到着フォームローラ
2025年の相場も始まり。大発会もしっかり画面越しで参加しておりましたにしても・・・初日の今日は株価もドンドン下がりご祝儀とは程遠いそんな中。新年1発目の株を購入【買い】166A:タスキホールディングス100株ちなみに昨日は新年1発目のそばを食べたり。ドンキでア
明日から2025年巳年相場開幕先物を見る感じちょっと怪しい感じもありますが・・・大発会前に2025年の資産目標を立ててみようと思い。まずはこの2点に注力。①年間配当予定金額(税引き前)で365万を達成する。②現物株式資産で9000万到達する。※①は持ち株の累進配当・DOE
今日から2025年の仕事がスタートしまして。今朝はうっすら雪化粧してる中出勤仕事行くのがとても憂鬱だー・・・・仕事が終わり精神的に疲れる1日だった・・・・上司の挨拶の中で「営業所の売り上げが下がっています。賞与が下がらないように頑張りましょう」との話が下
タイトル通りわたくしの正月休みも終了でございます明日からまた社畜生活。そんな最終日は雪がチラチラ舞い散る中トレーニングで50分程走ってきました走る前は仕事のこと考えたり憂鬱な気分でしたが、走ったら結構気持ちも楽になりましてやっぱランニングすげーって感じほ
1月2日わたくしの休みもあと1日なんて早いんだ・・・まずは・・・今年初のローソンホットコーヒーで落ち着こう今年初ソフトクリームを買いました。車内から海を眺めながら・・・娘といただきます本日のお楽しみはこちら。昨日スーパーで値引きされてあった「ほぼタラバ」
新年あけましておめでとうございます本年も宜しくお願いします。今回は口取り菓子ってやつを買ってみました大晦日は夕飯食べて、娘と2人で神社へ。(奥さんはテレビ鑑賞)時間が早かったので空いていました娘も喜んでたので、今年も行ってみようかなー元旦はニューイヤー駅
今年も残すところあと数時間となりましたこの大晦日の夕暮れ時って独特の時間ですよね。17、18時頃になると車通りも少なりなり~店も早終いがあったり、急に街が静かになる感じがしますねちなみにわたくしは早朝から今年最後の給油へ行きましてついでにサービスのウォッ
2024年の相場も終わりました。皆様お疲れ様でした毎年恒例の我が家の資産整理の報告まず2024年12/31日現在での我が家の評価資産額(現金除く)9145万4307円【資産の内訳】 ◎保有株式資産の部(現物)《わたくしの評価金額》2016年= 265万5430円201
今朝娘を実家へ迎えにその前にまずは今年最後のローソンでホットコーヒーを相変わらずいい香り~毎年恒例のカモの観察年末はこのドブ川のカモを見ないと年越せないってくらいルーティーン化しております。実家からおせちをもらいスーパーで買い物も・・・まずは氷頭なますを
年末の買い物したり走り納めランしたり( ̄▽ ̄)久々にイナダの刺身
今日からわたくし正月休みでございます朝は外が白くなっておりました午前中に奥さんと買い物へ年末恒例のマツキヨで日用品と食材を買う1万5千円程買い物し、支払いは優待でもらったクオカードそしてアプリクーポンも利用して日用品と食品がすべて5~15%引きに凄すぎる
今日が仕事納めでした。1年でこの日だけは特別な気持ちで出勤今年も1年間。何とか仕事をやり続けることができました仕事は無難な1年だった。決して楽とかではなく、嫌なこともいっぱいあったけど、何とか許容範囲内といいますか・・・仕事と並行してランニングをしてたの
年末ですね~今日はカレンダーに「御用納め」って書いてありましたが。わたくしは明日まで仕事。そして仕事終わり。急に雪が明日から大雪だってーちなみに今日の夕飯は娘も奥さんも居ないので1人寂しく・・・。家系ラーメンライスがすすむーデザートのバターケーキ&ケーキセ
クリスマスも終わりいよいよ年末ですね。わたくしの出勤もあと2回そして今日から娘が実家へお泊り実家へ送った帰り思い入れのある自動販売機へ立ち寄りまして実家に住んでた時はよくこの自販機でジュース買ったな~特に寒い時期ここでデミタスコーヒーを買ってたスーパーに
ふるさと納税おわったー\(◎o◎)/!株買ったし、配当金到着
世間はクリスマスですが我が家のクリスマスは既に終わりましたそして世の中は年末ですね。くわい。実家では必ずくわいが出てきました美味しかった記憶はないですが、年に1度なら食べてみたい気もする1品・・・昨日は奥さんと年末の予定を立ててたんですがね。奥さんはなんと
昨夜は一足先にクリスマスディナーを自宅で開催雪も降りまして娘も喜んでおりました娘の好きなブリたっぷりのお刺身。ローソンのローストレッグも買って今年は各自それぞれでクリスマスケーキを選びましてあ、わたくしはヤマザキのバターケーキ(チョコ)それぞれに好きなケ
久々に連勤明けの休日。朝はまったり、ゆっくり。1人ホットコーヒーを飲みながらユーチューブで動画鑑賞アメリカの道路を走行してる動画。撮影者が英語でしゃべってるんですが内容はさっぱり・・・しかし。アメリカの荒野はスケールも桁違いでちなみにユタ州を走ってるのか
仕事疲れました時間とストレスの対価として賃金得てる感疲れてるので株報告のみ~【買い】9991 ジャコス:100株【配当金】・東邦アセチレン:5000円・南総通運:2500円・コスモエネルギーホールディングス:10500円・SBIホールディングス:3000円・オリエンタル白石:700円5
今朝。奥さんに呼ばれ外を見てみると・・・これは・・・ネコじゃない。たぬきだ!娘はかわいい、かわいいととっても喜んでおりました雪が降って、食べ物が乏しいのかな?地面を一生懸命クンクン、クンクンしてました。1日中、雷・雨・みぞれの大荒れ模様。そんな中、タイヤ交
仕事も終わり今夜は娘と奥さんはお出掛けで。1人の夕食。帰りにスーパーに寄ったらバイ貝を発見生姜と一緒に煮付け年末に作りたい料理でベスト3に入りますからね今年も29日あたりからスーパーで発見次第購入していきます今年もあと半月。早いなー【配当金】・ピーエスコン
副鼻腔炎の調子もだいぶ良くなり。頭痛も鼻水の色・目脂もかなり改善しております改めて点滴に感謝。そんな訳で本日は休日ですが午後から娘の個人懇談。家ではワーワーおっきい声で騒いでるけど学校じゃとっても静かで言いたいことも中々言えないみたい取り合えず毎日学校行
ずっと風邪が治りきらず。昨日からは頭痛・頬の痛み・鼻水が酷くなり。鼻水に関しては色が真っ黄色?オレンジ?本日も仕事を早退させてもらいそのまま耳鼻科へレントゲン取ったら、「頬と額まで真っ白だよ」とのことでした点滴をするように言われましてそのまま30分点滴治療
毎日あっと言う間に過ぎるー\(◎o◎)/!株買った。配当金・優待報告
昨日は夜に家族でクリスマスツリーを見にお出掛け街中も店前にツリーが結構飾ってあり娘が喜んでた(わたくしもですが)そしてファミマのアプリで無料でGET丁度単3電池がなくなってたので助かるー今日のおやつはドーナツ株の方は・・・今日も沢山郵便が届いておりますもう終
冬場の休みは・・・静かな部屋でユーチューブ。外国の雪道走行の動画を眺めつつホットコーヒーを飲んでまったりしあわせーさて。仕事の方は激務が常態化しておりまして慢性的な人手不足が一行に改善する気配もなくパートのわたくしでさえ1時間の残業が珍しくありません株の報
12月は1日、1日が過ぎるの早いそんな訳で早速株報告なんですが。【配当金】・三井住友トラストホールディングス:85188円・ライト工業:3000円・東陽倉庫:600円・エレマテック:4000円・モリ工業:320円・住友倉庫:10100円・鳥取銀行:2500円・澁澤倉庫:6000円・日本特殊
ついにこの時期が来ましたね娘が率先して仕訳してくれます72通来ました早速内訳の報告【配当金】・ブラザー工業:5000円・あいちフィナンシャルグループ:6100円・日本電技:2214円・ジーテクト:3700円・栗本鐵工所:2912円・エノモト:3500円・ヤマタネ:4000円・三洋貿易
昨夜は夜にゲオでバニラスカイを借りてきまして。最近トムクルーズの映画をよく見てる気がする・・・切ない映画でございました。そして、今朝は雨の中、町内行事があったりと色々大変昼間は娘と実家へ。12月の日本海も荒れてます。実家からネギを沢山もらったので今夜は久
一昨日から体調も崩しておりまして昨日は仕事を早退させてもらい、午後は自宅で休んでおりました。そのおかげか思ったより体調の戻りも良く11月最後の日。天気は雨降ったり、晴れたりと不安定の中晴れ間を見て〆のトレーニング行くかで。1時間ちょいジョグ走ってて思った
昨日から喉の調子が・・・なんて思ってたら。風邪引いちゃいましたね休みでよかったけど天気は最悪と言うか時折激しい雨霰午前中に雨の中スーパーへ行き買い物とクリスマスケーキの予約へこんなに天気が悪いけど店内は高齢者がわんさかなんだ?なんだ?って思ってレジ行った
昨日・今日とトレーニングなんかハーフ走った後からまた左膝裏に鈍痛が・・・30~40分走った辺りから症状が出てきております。奥さんと久々にさんぽ。ワルビナス発見奥さんも膝痛が治らず、午前中は整体へ行っておりますなんか木の葉もだいぶ枯れ落ちて今週の日曜日からは1
アラレが降って気温も下がりストーブ購入(*_*;配当金と優待
もうすぐ12月でアラレが降るくらい気温も下がって。通勤途中の街路樹の落ち葉わたくし。今週はケーズ電気へ行きまして電気ストーブを購入。こんな感じでPC部屋は狭い部屋なのでこれ1台でとってもあったかくてビックリしております株の方は・・・・【配当金】・野村不動産
今日は夫婦で休み娘が学校へ行った後で再度寝るなんて幸せなんだ・・・と思いつつ。9時に再度起床奥さんは用事で出掛けたのでわたくしは1人まったりテレビ鑑賞ちょい前にやってたトップガンを昔の映画もいいな~って思いながら観てたら奥さん帰宅で途中で中断となりました
今朝は8時に起きてトレーニング夏場走ってたコースだけど、その時より2分くらい早く走れるようになったみたい朝はコーヒーとパン昼間は娘の七五三へ娘が準備してる間は散歩紅葉がキレイ写真撮って、お参りしてで大体2時間ちょいくらいでした娘の成長も感じつつ、3歳からあ
今日は夫婦で休み。娘を送り出して、トレーニングへ。奥さんは膝が痛いのでしばらくウォーキングわたしは11キロを本当は娘が寝てる間に走って、送り出してから朝モスからの2度寝とか理想休日なんですが朝が寒くて時期的無理。お昼はキンレイの横浜家系ラーメン最高株の方は・
昨日は晴天の中今年最後のマラソン大会わたくし初めてハーフマラソンに出場いたしまして。19キロ付近で左足が限界を超え、つりそうになるトラブルがあったものの・・・完走&2時間切りを達成することができ感無量その分足の疲労が過去にないくらい半端ないフルマラソンは今
大統領選も無事通過し株価も爆上げそう思うと、もっと買っておきたかったな~と欲が・・・しかしTOBになったサムティやエレマテックを早めに処分し、出来た資金で他の高配当購入できたのは結果的に良かった気がするそしてわたくし今週末に今年最後のマラソン大会を控えており
11月になりましたが、例年より暖かい日が多い気がする。今日もこの天気今年もあと2カ月を切りましたそんな訳で我が家の資産は、中間決算での増配発表が功を奏し配当金が320万へ今年は色々あったし、これからも大統領選挙があるけど配当金自体はすごい伸びてるこの調子
10月も今日で終わりか。今日は絶好のランニング日和ですが、走らず、紅葉を眺めながらさんぽ平日の真昼間、天気も気温もお出掛け日和ですがさんぽしてる人は殆どおらず。明日から11月かー桜の葉の紅葉を楽しみつつ。ウォーキング最近は足や膝の調子はいいんですが、腰痛
今朝は朝ランからスタート10キロ程走り。走り終わって。もう11月かー落ち葉が道路にひらひら走ったあとはシャワー浴びて、まったりアーミーグリーンのホットコーヒーをこの時間が幸せちなみにワタリガニが3割引きで400円になってたので購入。旅行で鯛と海老は食べたけど蟹を
マラソン大会&旅行でした\(◎o◎)/!増配&配当金\(◎o◎)/!
1泊2日でマラソン大会&旅行へ大会も自己ベストを更新し義姉夫婦と参加もできてとても楽しい1日。ついでに1泊泊まりで。時間があったので、海へ。娘が貝殻拾いに夢中になり、お店屋さんごっこ料理の評価が良い宿で。海の近くということもあり。船盛はレンコ鯛の湯引き。鯛の
今朝もトレーニングで11キロからはじまり~からのコーラそのまま買い物へ行き~。前々から少し気になってた葉生姜ってやつを購入。甘酢を作ってそれに漬けておく。週末のマラソン大会に朝食にも食べよう夕方娘と神社へお出かけ~。たまに神社もいいもんだな~株の方は・・・
「ブログリーダー」を活用して、ともっぴさんをフォローしませんか?
株が急速に戻しております先日、株を買ったんですが間違えてNISAで買わず特定で買ってしまったもうこのミス何回繰り返すんだ・・・って感じで自分でも呆れてしまう・・・4633サカタインクス:100株【配当金】・ヘルス&メディア投資法人:3183円【株主優待】内外トランスライ
年初から左膝裏の痛みでずっとトレーニングできず、悶々とした日々を過ごしてきたんですが。ユーチューブで「腿裏を柔らかくするストレッチ」を始めたところ。走っても痛くなかった(わずか5日目にして)ストレッチ効果なの?そんな訳で、風呂上がりに続けていくこととします
今日はマラソン大会終わって、トッピンぎゅーを娘と食べた。娘と河原の野生のアブラナ科の花を摘んで小ザル1杯程度。左:油炒め 右:おひたし野生の味といいますか、苦味が強いですね貴重な葉物野菜をありがたくいただきました。そして、昨日仕事が終わって娘をひまわりへ
今日は仕事休み見守り活動も兼ね、一緒に登校娘の方から手つないでくれてパパはとっても嬉しい去年は一時は「学校行きたくない」と家で泣いてた時もあったけど、友達と楽しそうに登校してる姿が嬉しいですね空心菜の水耕栽培も発芽が進みましてこんな感じ肥料も上げた方がい
3連休明けの仕事。良かれと思って発言したことが、もろに裏目に出てしまい一気に険悪ムードへそんな1日しかし、わたくしには月平均30万の配当金があるのだ・・・と、配当金が心の拠り所ちなみに過去を遡ってみたら年間配当金が月平均20万になったのは2023年8月3日でした。な
我が家の年間配当金が360万へ到達月平均30万の配当収入となりましたそんなこんなで本日の売買。【売り】・藤商事:100株・イオンモール:100株【買い】・リョービ:100株・積水樹脂:100株どちらも累進配当銘柄です【配当金】・スターアジア不動産投資法人:3402円そーそー
相互関税90日停止になりましたなんだったんだ・・・我が家の資産も8000万奪還しかし、90日後にまた大荒れくるのー?って普通に思っちゃいますけど。取り合えず今回の暴落で勇敢に買われた方が羨ましい・・・実はわたしも大暴落中に1銘柄だけ買っておりました・3941レンゴー1
先日植えた空心菜の種が・・・発芽してました連日の株価の上げ下げ。中々、資金なくて買えないし残念資金も大幅に下がり、リタイアまでの道のりも一歩後退した感ちびちびいきますかーともっぴ夫婦に『ポチッ』(=゚ω゚)ノ株式長期投資 ブログランキングへ
下落が凄まじすぎて今日も現物で500万以上程溶けました信用やってる人は気が気じゃないですよねゆうちょダイレクトのシステムトラブルって追証回避が集中した影響とかもあるのかな??にしても、ひどい下げだ不幸中の幸いと言うかREITの下げが限定的なのはありがたいけど後々
怒涛の下落相場の真っただ中我が家の資産も9000万をピークにわずか1週間で既に1000万以上も減っております。現物以外に投資信託や米株もあり、被害は甚大です明日も厳しそうな展開が・・・しかし、コロナの時同様徐々にパニック相場も落ち着いてくるのかな?懸念点はトラン
相互関税の詳細が発表され日経平均暴落こんな日は・・・野に咲く花を見て癒されよう娘と一緒につくし取りをしてみたんですがせっかくなので食べてみようと思いますさて。【配当金】・キリンホールディングス:3550円・フルサトマルカホールディングス:7700円・日本電気硝子
関税暴落でしたねこれまでのせっかく上げが・・・【買い】・南都銀行:125株【配当金】・CACHoldings:5000円・住友林業:4640円・INPEX:7654円・東海カーボン:1500円・グローバルインフォメーション:3400円・日本コンセプト:4000円・東亜合成:3000円・日本カーボン:80
権利落ちと共に株価も崩れ前日比だけで言うと権利落ち以上にくらってしまっております9000万奪還は暫くおあずけかもその代わり配当金が到着【配当金】・東京建物:5800円・artience:1200円・ヒューリック:8400円・日本たばこ産業:19400円・ヤマハ発動機:7500円5社合
我が家の現物株資産がついに9000万へうれしー嬉しすぎるー去年8月の暴落以降、買っても買っても資産停滞期が続き8000万⇒9000万への道は中々に長かった【1000万単位の到達年月日】2017年 11月 7日:1000万2020年 6月 8日:2000万2021年 6月28日:3000万2022年
今日は受診三昧取り合えず、耳鼻科の方は薬をまた3週間出してもらい、これで一旦終了となりました外は暖かいですが、その分花粉も飛散してるのか、喉がイガイガ、くしゃみも出ます株の方は・・・【買い】日阪製作所:200株本日も増配発表がありまして・GSIクオレス(5円増配
天気が良くて奥さんは仕事なので、娘と公園へ。ちっちゃい花が咲いてた今日はシャボン玉でいっぱい遊んだ今夜は久々に自家製カニラーメンワカメ&もずくトッピング少し伸びたチャルメラがうますぎるー最近、楽天証券で不正ログインで持ち株売却されたりなんてニュースがありま
SQを底に日本株驀進資産もかなり増えた?戻した?よくわかりませんが取り合えず嬉しい我が家のPFも引き続き過去最高額を更新中増配の恩恵で配当金もガンガン増えております今年に入り既に+25万程マシマシそんな中、今日も持ち株で増配発表が・テクノスマート・SBIグ
奥さんと娘は今日から旅行へ行きました空港まで送り2時間も早く着いたので空港内のローソンでコーヒー飲み娘と空港探索そしてわたくしだけ家に帰宅久々の1人生活でニシンの煮しめを作りました奥さんはニシンの匂いが嫌いなので普段は作れないですからね本当は昼間、トレー
今まで低迷中だった日本株が一気に反騰 現物株資産も上昇し、過去最高額を更新ついに8900万台下落中もチビチビ買ってたことが報われるこの勢いで9000万までいかないかなさらに持ち株で増配の発表がありました。・阪急阪神リート投資法人・水戸証券・アイチコーポレーション
今朝は娘を送り出した後にトレーニングへ。【本日のメニュー】1km6分30~7分ペースで11kmを走る。という予定を組み。結果1時間11分で走れました。ペースは下げてるものの普段9kmだったのが2km長く走るだけで足の疲労もかなりちなみに来月はじめに今年初のマ
昨日のかに汁があまってたので。広告の品で買ってた。出前一丁を使って。かにラーメン作りましためっちゃうまかったさて。株の方は・・・【配当金】・ヘルスケア&メディカル投資法人:3235円たすかるー2024年配当金合計 23万7758円ともっぴ夫婦に『ポチッ』(=゚ω゚)ノ株式
仕事は休みで午前中は奥様と一緒にトレーニングいつものコースを1時間程。だいぶ膝も改善してきて来月のマラソンはいい感じのコンディションで望めそう半年くらいまともにトレーニングできてなかったけど、タイム的には以前と同じか少し早いくらいで走れております今日はス
今日は実家へ行く途中。ちょっと寄り道して。娘と木の芽摘み木の芽って色々あるけど、新潟だと木の芽=あけびの芽ってことで。かわいい花も咲いております30分程採り。娘もすぐに覚えて頑張って採りました今夜茹でて、一晩水にさらしておきますねわたくしの今夜のお楽しみは
日経平均はすごい下げした仕事中だったので昼休みに見てびっくり新規株購入3562:NO1 100株6853:共和電業 100株コツコツ欲しかった銘柄拾っておますともっぴ夫婦に『ポチッ』(=゚ω゚)ノ株式長期投資 ブログランキングへ
今日は仕事休み。朝5時に起きて、トレーニングへ。なんか空が全体的に黄色く。太陽もモヤモヤ黄砂ここいらの桜も終盤今日は9km程を50分で完走足裏の痛みも何とか改善してきてるみたい。家に戻り。娘に登校の付き添いお願いされてたのでイソイソと準備してたら「ピンポーン
今日は日経平均下げました。後場にかけてさらにドンドン下げてたみたいで、昼休み見たらビックリしましたそんな中。8137:サンワテクノス100株8892:日本エスコン100株買ってみました。落ちるナイフなのか?押し目買いのポイントなのか?不明ですが、日本株を信じて【配当金
天気も良くて花見日和が続いております。朝は優待でもらったパンとアーミーグリーンのコーヒーではじまり娘と一緒に公園に行ったり。あやとりやりたいって言うことでヒモ買ったり。三色団子買って花見と一緒に娘も楽しそうでしあわせー昨日スーパーで買ってきた宮城県産のホ
天気が続きまして新潟も桜が満開お昼は自宅で桜を見ながらからあげ弁当を食べて。夜は友人と夜桜ウォーキングへ満開ですが、人は殆どいませんでした株の方は・・・週末に新規銘柄購入6927:ヘリオステクノホールディングス100株購入自己資本比率も高く、現在利回りは5%越え
今日は休み。コーヒーと一緒に優待でもらったパンを食べ。地域の見守りも兼ね、今朝は娘と一緒に登校しましたしかし。娘も緊張してるのか登校中は表情も固く・・終始無言小学校の手前の道までの予定だったんですが、玄関までついてきてーってなんか泣きそうな表情で言われ。
夕方ピンポーンで。なんの優待かわかりませんでしたが。どうやら東海カーボンのカタログで選んだパン詰め合わせが届いたようです夕飯の後にメロンパンを食べたんですが結構美味しかったたしか3000ポイントだった気がするけど。物価高だし、3000円相当にしておくね。家族も喜
今日は娘の入学式めでたい日なんですが、外は絶望的なくらいひどい雨と風そんな訳で。奥さんと娘を車で学校まで送り、自宅に戻って歩いていくと言う・・・スーツのズボンがびっしょり式も無事に終わり、教室に戻り、教科書もランドセルに入れ。2時間程でしたが、この天気の
いよいよ明日は入学式緊張しますねー仕事も休みを取ってますが、終わった後は疲れがどっと出そう株の方は・・・新規銘柄購入です。9542:トマト銀行100株8563:大東銀行100株地銀買ってみました。肩凝りが酷くてしんどいので早めに休みたいと思います
天気もいいし、暖かくけど、花粉が多く憂鬱な気分。そんな中。花粉なんか気にせずノー対策で出掛けてます来月マラソン大会に出るので家族でコースの下見へ。娘は公園で食べてご機嫌で。コースの下見も無事できて河原みたいなとこに菜の花みたいな植物が。前から気になってた
娘と買い物ついでにゲーセンに行き。UFOキャッチャーであめ玉が1回でとれた娘は大喜びでしたドンキでアーミーグリーンコーヒーを大量買い100個買ったし、約2カ月は持つな今夜のデザート。株の方は・・・【株主優待】キリンホールディングスからビール詰め合わせ1000円相
今日は休み。朝はたまごかけごはんに大根菜をトッピングしたやつをこれがすげーうまい午前中は家の修繕作業で業者が来るので家を空けることもできず賃貸の戸建てに住んでますが、築20年も経つと色んなところが修繕対象に基本的には不動産屋に電話1本で対応してくれ経年劣化
新年度入り、今日も娘は元気に学童保育へ。自分の背中より大きいリュック背負って1人で歩く姿に何だかウルウル成長してます。とにかく交通事故に気を付けてと親の方が冷や冷やしてます株の方は・・・新年度入って冴えない値動き押し目買いには丁度いいや株購入・4671:ファ
今日は朝から胃カメラ検査へ。8:45には来てくださいってことで検査の準備~検査終了まで30分ちょいでした結果を言うと。『食道・胃・十二指腸も綺麗でポリープもありません。血液検査の数値もどれも正常でした』とのことじゃ、みぞおちの辺りの不調の原因は何!?ってこと
今日はみんな休みで家族でお出かけ~。たまにの贅沢。ローソンのホットコーヒー公園行ったり、海辺散歩したり、つくしも発見何気ない家族みんなのお出かけって以外とずっと思い出に残りますよね『何でもないようなことが幸せだったとおも~う』ふと、そんなフレーズが頭に浮
娘も実家でお泊り中で。奥さんも仕事の引継ぎで連日残業で仕事ですそんな訳でわたくし1人ですので。今夜はケンちゃん餃子を買ってみました。割引で200円はありがたい油断してたら若干焦げたけど。3個食べて、3個は明日の弁当用に残しました明日は餃子弁当で決まり夜に1人