耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「成功する人とそれ以外の人」 ・行動するか、やめるか・一歩出るか、しり込むか・できる方法を考える…
「とくおかレディースクリニック」のスタッフブログです。
不妊治療専門施設「とくおかレディースクリニック」のスタッフブログです。 毎日を楽しくポジティブに生活していけるよう応援しています。
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「成功する人とそれ以外の人」 ・行動するか、やめるか・一歩出るか、しり込むか・できる方法を考える…
皆さま、こんにちは総務部のHN:スイカです 今年もまた紫陽花巡りのため鎌倉へと行ってきました 今回は、花手水に浮かべられた紫陽花を見るため、朝一番に一条恵観…
受付の方やスタッフの方がとても優しく、安心して通えました。最初、他嚢胞性卵巣症候群と診断された時は、不安でいっぱいでしたが、先生の的確な指示のお陰で、無事に…
皆様こんにちは!総務部のHNアイスです。 先日、ポッサムを作ってみました。 お肉はしっとりやわらかく、サンチュで包んで、キムチやもやしナムルと一緒に食べると…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 人生で大切なのは、何が起こったかではなく、起こったことに、どんな意味を持たせるか だ。
7月のラボ便り 皆様、こんにちは。強い日差しを感じる毎日ですね。 今回のラボ便りでは、“良い胚”とは何か?というテーマについてお話します。 胚(受精卵)の“…
・現在の体の状態を判断して、施術して下さるので、妊活はもちろん、今その時の不調部位を改善してくれる・落ち着いて、とてもリラックスできる空間・紙岡先生のお人柄…
こんにちは!診療部のHN:忘れ草です。 7月25日は『体外受精の日』です。1978年7月25日、イギリス マンチェスターの北東のオールダム総合病院にて、世…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「謙虚な人の行動」 ・時間を守る・約束を守る・挨拶を丁寧にする・誰の批判もしない・何事にも寛容で…
1人目、2人目と、大変お世話になりました。1人目は1度目の人工授精での妊娠でしたが、2人目はなかなか授からず、、、転職したてということもあり、スケジュール上…
7月の総務部便り 暑さが日ごとに増し、いよいよ夏本番が近づいてきましたね。体調を崩しやすい時期でもありますので、どうぞご自愛ください。 【目黒区 子宮がん検…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
7月の診療部便り こんにちは。本日は、妊娠を希望される方およびそのパートナーの方に向けて、「風しん感染症のリスクと予防」についてご案内いたします。 風しんは…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 何もできなくても不平や不満愚痴や言い訳悪口や文句を口にしなければ良くなっていく
皆さんこんにちは診療部のHNあやなです。 友人と自由が丘にある『goma to』というカフェに行きました。 ごまを使用した食べ物や飲み物があり、黒ごまチョコ…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「この人、仕事が出来るなぁ」と感じるのは、、、 レスポンスがとにかく早くて話を聞くときには必ずメ…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
皆様こんにちは!総務部のHNココアです。 先日、上野にある国立科学博物館に行ってきました。 自然や動物について見たり、実際に触ったりして学ぶことができてとて…
久し振りに子宝ヨガを受けましたが、リラックスしながらすることができました。体も温かくなり、移植前に受けることができて良かったな、と思います。 (いただいた…
皆さん、こんにちは!診療部のHN:藍です 横浜赤レンガ倉庫の中にある『La cocorico 』というカフェに行きました。 室内テラス席を利用しましたが、雰…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております あいさつは自分からした方がいいです「無視されたら嫌だ」という気持ちは分かりますがあいさつを無視す…
私達夫婦は、妊活を考え始めてすぐ、とくおかレディースクリニックに通い始めました。結果として、他嚢胞性卵巣症候群ということが早めに分かり、排卵の時期を正確に把…
皆様こんにちは!総務部のHNスターナイト🍓です。 朝ごはんを摂ることで得られる効果についてお話したいと思います。 朝は忙しくて朝ごはんを抜いてしまう方も多い…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
皆様こんにちは!診療部のHN:きさらぎです。 Q.処方せんをもらいましたが、すぐに薬を取りに行けません。どうしたらいいですか? A.処方せんの有効期限は処方…
*妊活勉強会に参加したおかげで、自分の中で自然な気持ちでステップアップできました。 *患者ひとりひとりに合わせたアップデートがされているなと感じました。 待…
昨年秋にいただいた胡蝶蘭が見事な花を咲かせてくれて、その花が全て枯れてしまった後に、株分けをしました。 一株づつ別の鉢に入れて、お水管理をしておりました。 …
皆さん、こんにちは。診療部のHN:シャバーニの仲間です。 先日、ミニチュア展に行ってきました。 数センチ、数ミリ程の大きさの作品なのに、まるで本物を見ている…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております ひと言多い人って、すごく損をしている。そのひと言を言った方は、言ってやった感があって、一時 満足…
・とても気持ち良かったです。足だけと知らなかったので、先に範囲を教えて欲しかったです。 ↑(リフレクソロジーは、主に足裏の特定部位を押して疲労の改善などをは…
皆様こんにちは!検査部のHN:ちょこです。 今月のオススメのチョコレートを紹介したいと思います🍫 今月はセバスチャン・ブイエのマカリヨンです! こちらはセバ…
皆様こんにちは!診療部のHN:Lilyです。 だんだんと、暑い季節になってきましたね。 汗をかきやすく体調も変化しやすいため、採血後は特に以下の点にご注意く…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 人生に成功する人と失敗する人の違いは何か。ひと言でいえば「謙虚」であるかどうかにつきます。人はう…
子宝ヨガを体験するのは初めてでしたが、難しいポーズはなく、分かりやすくて、取り組みやすかったのが、とても良かったです。とてもリラックス出来ました。 (いた…
皆様こんにちは。ラボスタッフのHN:ホルスの鼻です。 最近、毎週水曜日夜10時から放送しているドラマ「恋は闇」にハマっています。 物語は、テレビ局の情報番…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 正しいという字は「一つ止まる」と書きます。どうか一つ止まって判断出来る人になって下さい。 …
皆様、こんにちは!診療部のHNコットンです! 先日、自由が丘にあるタティングレース専門店「Aphyu(アピュー)」に行ってきました! タティングレースとは、…
先生もスタッフの方もとても優しくて、安心して通う事が出来ました。今回は、早い段階で、タイミング療法で妊娠出来たので、短い期間の治療でしたが、大変お世話になり…
皆さま、こんにちは。総務部のHN:スイカです。 前日、スイーツビュッフェに行ってきたのでその写真を紹介したいと思います 今回行ったお店では旬のフルーツである…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 弱い人は復讐する。 強い人は許す。 賢い人は無視する。
皆様こんにちは!総務部のアイスです。 先日、美術館に行ってきました。 住まいや暮らしにまつわる展示で、昔の家具や間取り、生活の工夫などが紹介されていて、とて…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「本当の成功」 自分の思い描いた未来に向かって一歩でも前に進みたとて結果が出なくても強みを最大…
皆様こんにちは! 総務部のHNココアです。 先日、毎週末に開催されている大井競馬場のフリーマーケットに行ってきました! 洋服はもちろん、アクセサリーや雑貨な…
・不妊治療院で受けられる施術なので、安心して受けることが出来ました。心もとても安定しました。 ・子宝灸は初めてでしたが、身体が温まる感覚が心地よかったです。…
こちらのタイミング療法で無事に妊娠出来ました。 ・早めに不妊専門施設に行く・医師に言われた通りにする・夫婦で協力する (いただいた原文、そのまま掲載してお…
皆さんこんにちは。診療部のHNあやめです。 友人とオーガニックカフェに行ってきました。 ハンドドリップの無農薬コーヒー使用したカフェオレと無添加ベーグルを頂…
昨日の6月9日、当院が入っております三井住友銀行都立大学駅前ビルの1階にスタバオープンしました。皆様、是非ともお立ち寄り頂きまして、美味しい珈琲などをお楽し…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 人って「シクシク」泣きますよね。「ハハハハ」って笑いますよね。4×9=368×8=64答えを足す…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
他院で1年半程タイミング法を用いた不妊治療をしておりましたが、なかなか恵まれず、こちらに転院しました。転院前後でステップアップを勧められましたが、踏み切れず…
6月の診療部便り 皆様こんにちは。 6月の診療部便りでは妊娠を考えているときに摂りたい栄養素についてお伝えします。 1. 葉酸(ようさん)赤ちゃんの脳や神経…
半年程度、妊活をしましたが、授からず、友人に紹介してもらったとくおかレディースクリニックを受診しました。とりあえず検査をするつもりでしたが、36歳と高齢だっ…
6月の総務部便り 梅雨の訪れとともに、紫陽花の花が美しく色づく季節となりました。 今回は東京都特定不妊治療費(先進医療)助成事業の【申請期限】についてお話…
子宝ヨガを受けました。身体が温まることを感じ、冬などの寒い季節に受ける事も、とても適していると思いました。ここで教えていただいたことは、家でも気軽に出来るた…
こんにちは。総務部のHNスターライトです⚽ 普段はテレビでもあまりスポーツを観ない私ですが、先日、ちょっとしたご縁があってサッカーの試合を観に行ってきました…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「ごもっともな言葉」 ・天才でも凡人でも続けた人が勝つ・努力の天才とは、多くの失敗を乗り越えてき…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「犬の教え」 毎日遊んでいるのに大はしゃぎして飛びついてきて幸せなときも そうではないときもいつ…
皆様、こんにちは。ラボスタッフのHN:無銭LANです。 皆様、名探偵コナンはお好きですか? 今、新作の映画が公開されており、話題になっていますね。 先日渋谷…
非常にリラックスでき、リフレッシュできました。また、施術をお願いしたいです。 (いただいた原文、そのまま掲載しております) 励ましメッセージ、まことに有難う…
皆さん、こんにちは。診療部のHN:シャバーニの仲間です。 先日実家に帰省してきましたが、我が家の愛犬は相変わらず激しい歓迎をしてくれました。 そんな愛犬の頭…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
皆様こんにちは! 診療部のHN:忘れ草です。 あっという間に今年もあと半分ですね。素敵な毎日をお過ごし下さい! 6月の記念日をご紹介致します!! 【1日…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 最も強い者が生き残るのではない最も賢い者が生き残るのでもない唯一、生き残るのは変化できる者である…
施術後は、体が1日中温かかったです。紙岡先生が色々と教えて下さり、とても助かりました。 (いただいた原文、そのまま掲載しております) 励ましメッセージ、まこ…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「運がいい人」と「運が悪い人」の違い 運がいい人は「自分」を信じる運が悪い人は「他人」と比べる …
6月のラボ便り 皆様、こんにちは。今回のラボ便りでは、「新鮮胚移植と凍結胚移植のどちらが良いのか?」についてお話します。 受精卵(胚)を子宮に戻す方法(=胚移…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
皆様こんにちは!診療部のHN:ボーンです。 先日キャンプに行ってきました。 自然に囲まれながら景色を楽しんだり、鳥の声で目覚めたり、都心では味わえない自然の…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 中学生は「小学生の頃は良かった」と言う高校生は「中学生の頃は良かった」と言う大学生は「高校生の頃…
5月のラボ便り 皆様、こんにちは。今回のラボ便りでは、精子形成についてお話いたします。 精子は卵子とは異なり、日々新しいものが作られ続けています。しかし精子の…
皆様こんにちは!検査部のHN:ちょこです。 今月の愛犬(ぽちゃ丸)を紹介したいと思います🐶 ぽちゃ丸さんは寝る時に自分で毛布を踏みつけて巣作りをして寝ていま…
夫婦で妊活を始めて10カ月、なかなかうまくいかず、受診することを決意しました。他嚢胞性卵巣であることを徳岡先生から伝えられたときは、ショックと夫への申し訳な…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
皆さん、こんにちは!診療部のHN:あいりです! 先日いちご狩りに行きました。 5月くらいまでと言われているいちご狩りですが、甘く大きな苺が沢山ありました。 …
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「人間関係で大切なことは 聞かれてもいない自分の話を 自分からベラベラ話さないこと」 年齢を重…
皆様、こんにちは!診療部のHNコットンです! 先日、「浪漫珈琲」というカフェに行ってきました! 私は煮込みハンバーグセットを注文しました!ハンバーグはジュー…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「死ぬまでに気付きたい事」 ・人生は「思った通り」ではなく「行動した通り」になる・人を信じる時は…
皆さま、こんにちは。総務部のHN:スイカです🍉 今年のゴールデンウィークは、川崎で開催されたはいさいFESTAに行ってきました! 当日は多くの人々で賑わい、…
体が温まり、リラックス効果もありました!自宅でも、教えていただいた股関節のストレッチをしています。 (いただいた原文、そのまま掲載しております) 励ましメ…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「出会い 人生大切なこと」 悪い出会いも善い出会いも出会う意味があるから出会ったということ自分の…
皆様こんにちは!総務部のアイスです。 先日、関西出身の方が営むたこ焼き屋さんに行ってきました。 賑やかな店内とやさしい接客、カリッととろっとしたたこ焼きがと…
皆さんこんにちは診療部のHNあやめです。 祝日は地元に戻り、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました!! 友人とドライブをしながら、自然に囲まれたカフェに行…
・冷え性なので、足先が温まりました。足裏のマッサージが気持ち良かったです。 ・終わった後、身体がとても楽になった。普段どうしたらよいかなど、教えていただけた…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「生きる意味」 壁にぶつかったときうまくいかないとき自信を失うこともあるそんな自分が嫌になり何…
タイミング療法で結果が出ず、人工授精へのステップアップをご提案頂き、早い妊娠を希望していた為、人工授精に進みました。こちらのクリニックは、予約も取りやすく、…
皆様、こんにちは。ラボスタッフのHN:อากาเนะです。 皆様はタイ料理お好きですか?私は大好きです。年中タイ料理は食べているのですが、暑くなってくると食…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
皆様、こんにちは。ラボスタッフのHN:つのだ⭐︎ひろこです。 先日、いちご狩りに行ってきました。 空いている日に行ったからか、私たち以外の方々がおらず貸し切…
子宝リフレを受けましたが、とても気持ち良かったです。前回も受けて、1人目を妊娠できたので、また良い効果があるといいな!と思います。 (いただいた原文、そのま…
Q.不妊治療中ですが、生理痛に対して痛み止めは飲んでもいいですか?
皆様こんにちは!診療部のHNきさらぎです。 Q.不妊治療中ですが、生理痛に対して痛み止めは飲んでもいいですか? A.飲んでも大丈夫です。卵を育てるお薬との併…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております なぜか愛される人は「笑顔」「素直」「正直」が共通している 逆に愛されない人ほど「険しい顔」「言…
皆さん、こんにちは。検査部のHN:シャバーニの仲間です。 先日、友人と激辛料理を食べに行きました。 色々な国の料理があり、辛さも選べるので自分好みの辛さで楽…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
なかなか授かれなかった際に、毎回、先生から励ましのお声掛けをいただき、徳岡先生、土屋先生、心強いスタッフの皆様のお陰で、無事に卒業することができました。本当…
皆様こんにちは!検査部のHN:ちょこです。 今月も、愛犬(ぽちゃ丸)を紹介したいと思います🐶 今月は、とてもあざといぽちゃ丸さんです! ぽちゃ丸さんは甘えん…
鍼灸を受ける前に丁寧に内容を説明して頂いたので、安心して受けることが出来ました。痛みは全くなく、施術を受けたあと、効果を実感することができました。ありがとう…
「ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニックさんをフォローしませんか?
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「成功する人とそれ以外の人」 ・行動するか、やめるか・一歩出るか、しり込むか・できる方法を考える…
皆さま、こんにちは総務部のHN:スイカです 今年もまた紫陽花巡りのため鎌倉へと行ってきました 今回は、花手水に浮かべられた紫陽花を見るため、朝一番に一条恵観…
受付の方やスタッフの方がとても優しく、安心して通えました。最初、他嚢胞性卵巣症候群と診断された時は、不安でいっぱいでしたが、先生の的確な指示のお陰で、無事に…
皆様こんにちは!総務部のHNアイスです。 先日、ポッサムを作ってみました。 お肉はしっとりやわらかく、サンチュで包んで、キムチやもやしナムルと一緒に食べると…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 人生で大切なのは、何が起こったかではなく、起こったことに、どんな意味を持たせるか だ。
7月のラボ便り 皆様、こんにちは。強い日差しを感じる毎日ですね。 今回のラボ便りでは、“良い胚”とは何か?というテーマについてお話します。 胚(受精卵)の“…
・現在の体の状態を判断して、施術して下さるので、妊活はもちろん、今その時の不調部位を改善してくれる・落ち着いて、とてもリラックスできる空間・紙岡先生のお人柄…
こんにちは!診療部のHN:忘れ草です。 7月25日は『体外受精の日』です。1978年7月25日、イギリス マンチェスターの北東のオールダム総合病院にて、世…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「謙虚な人の行動」 ・時間を守る・約束を守る・挨拶を丁寧にする・誰の批判もしない・何事にも寛容で…
1人目、2人目と、大変お世話になりました。1人目は1度目の人工授精での妊娠でしたが、2人目はなかなか授からず、、、転職したてということもあり、スケジュール上…
7月の総務部便り 暑さが日ごとに増し、いよいよ夏本番が近づいてきましたね。体調を崩しやすい時期でもありますので、どうぞご自愛ください。 【目黒区 子宮がん検…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
7月の診療部便り こんにちは。本日は、妊娠を希望される方およびそのパートナーの方に向けて、「風しん感染症のリスクと予防」についてご案内いたします。 風しんは…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 何もできなくても不平や不満愚痴や言い訳悪口や文句を口にしなければ良くなっていく
皆さんこんにちは診療部のHNあやなです。 友人と自由が丘にある『goma to』というカフェに行きました。 ごまを使用した食べ物や飲み物があり、黒ごまチョコ…
耳にした良い言葉、目にした良い言葉を書かせて頂いております 「この人、仕事が出来るなぁ」と感じるのは、、、 レスポンスがとにかく早くて話を聞くときには必ずメ…
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。 今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸い…
皆様こんにちは!総務部のHNココアです。 先日、上野にある国立科学博物館に行ってきました。 自然や動物について見たり、実際に触ったりして学ぶことができてとて…
久し振りに子宝ヨガを受けましたが、リラックスしながらすることができました。体も温かくなり、移植前に受けることができて良かったな、と思います。 (いただいた…
皆様こんにちは。 7月23日火曜日 19時~19時30分「プレ妊活勉強会」を開催致します。 「そもそも妊娠ってどう起こるの?」「妊娠しない原因って何?」「不妊…
皆さんこんにちは!診療部のももはるです! 先日、「ONE LOVE」という、レゲエの神様と言われているボブ・マーリーの自伝映画を見に行きました! 音楽を題材…
皆様こんにちは!検査部のHN:てぃんくです。 皆様に、チョコ好きの私のオススメするチョコレートを、ご紹介させて頂きたいと思います😊 今月は、「la bout…
皆さん、こんにちは!診療部のHN:藍です 劇団四季の「アナと雪の女王」を観に行きました。 よく知っている楽曲のアレンジがあったり、物語に入り込めるような演出…
皆様、こんにちは!診療部のHNコーラです! 先日、鎌倉にある「コクリコのクレープ」を食べました! 私は定番のシュガーバターを食べました。あらかじめ券売機で食…
皆さま、こんにちは。総務部のHN:麦茶です。 先日、鎌倉で紫陽花巡りをしてきました! 街中でよく見るホンアジサイだけでなく、ガクアジサイやアナベル、おたふく…
皆様、こんにちは。ラボスタッフのHN:あかねです。 皆様は、和菓子の鮎焼きはご存じですか? 若鮎と呼ばれたりもします。 鮎釣りが解禁になる初夏の時期に和菓子…
皆様 こんにちは。 7月の妊活勉強会のお知らせです。 7月6日土曜日 午後2時(14時)から開催致します。お時間は午後2時~3時30分(14時~15時30分…
こんにちは! 診療部のHN:Lilyです。 7月25日は『体外受精の日』です。 1978年7月25日、イギリス マンチェスターの北東のオールダム総合病院に…
皆様、こんにちは!総務部のHNあずさです。 だんだん夏が近づいてきましたね☀️暑さに負け、今年初めてのかき氷🍧を食べました。 かき氷の歴史は古く、史実上の記…
皆様、こんにちは!診療部のHN:きさらぎです。 本日は「AMH」についてお伝え致します。 「AMH」は抗ミュラー管ホルモンといって、卵巣内にどれくらいの卵子…
皆さまこんにちは、総務部のHN:あんこです。 栃木の那須までドライブしたので、そこで訪れた牧場の紹介をしたいと思います。 那須には有名な牧場がいくつかありま…
皆さんこんにちは!診療部のHN大福です! 以前、「自由が丘さんど」というお店に行ってきました! 私はフルーツサンドとマスカットフェイクを注文したのですが、ど…
皆さま、こんにちは!総務部のHN:もちです。 先日、通勤路に紫陽花が咲きはじめていました。紫陽花を見ると、季節の移り変わりを感じます。 紫陽花は色ごとに花言…
皆さん、こんにちは。検査部のHN:ももこです。 先日かき氷を食べに行きました。 とても人気のお店だったのか入店するまで1時間弱かかってしまいました。ですが、…
皆さんこんにちは!診療部のももはるです!! 皆さん、ラーメンは好きでしょうか? 一括りにラーメンといっても、家系、二郎系、など様々な系統があり、食べる店舗な…
皆様こんにちは!検査部HN:てぃんくです。 皆様にチョコ好きの私のオススメするチョコレートを紹介させて頂きたいと思います😊 今月は、Atelier Gato…
皆さん、こんにちは!診療部のHN:藍です 最近グリークヨーグルトを作るのにハマっています。 乳清を取り除いたいわゆるギリシャヨーグルトで、もったりした食感で…
皆様、こんにちは!診療部のHNコーラです! 先日、池袋にある「ALL SEASONS COFFEE」に行ってきました。 私はチーズケーキの2種食べ比べセット…
皆さま、こんにちは。総務部のHN:麦茶です。 先日、日吉にある「プチ・アントルメ」という喫茶店に行ってきました。 昔懐かしい雰囲気のお店で、ランチからデザー…