いい季節になってきました。近所にお庭が花いっぱいでとても魅力的なお宅があるのでいつもこの季節が楽しみです。あまりに素敵なのでお声かけして写真を撮らせてもら...
工房nona手芸教室は自宅で開催している小さな手芸教室です。猫の事もちょっぴり書いてます。
自宅で開催していますので一度にレッスンできるのは2〜3人までです。詳しくはホームページをご覧ください。「工房nona 〜つくるよろこび〜」 http://kobo-nona283.wix.com/kobonona
いい季節になってきました。近所にお庭が花いっぱいでとても魅力的なお宅があるのでいつもこの季節が楽しみです。あまりに素敵なのでお声かけして写真を撮らせてもら...
やっと雨が降って庭がしっとりしています。空気が乾燥しすぎて鼻の奥がひりひりしていたのも治りました。大船渡の火事もやっとほぼ鎮火したとのことでホッとしました...
最近のオーダーです。なぜか続けて二匹、茶トラのオーダーが舞い込みました。同じような茶トラでもやっぱり個性があるというか、みんなちょっとずつ違うんですよねえ...
今日は暖かかったですね。このくらいの寒さだったら庭仕事も苦じゃなくて助かります。モミジをやっと剪定したんですが、枝がいっぱい散らばっているので明日には片付...
ここをご覧になっている方にお知らせです。1月25 日土曜日に市民会館で猫問題解決のためのセミナーがあります。まだまだお席に余裕がありますので、どうぞいらし...
LIVE物販での利益によるご寄付のお知らせです。仕入れたものが半分ほど残ったので、どうしようかな~と思っていたところ、ボランティア仲間のあの方この方やら毎...
14日土曜日ののチャリティーLIVEでの物販、こんな感じでした。プレゼント用に誰でも使うものを仕入れてアソートパックにしたものが結構売れましたԅ...
小麦の元気さ紹介&チャリティーライブとチャリティーグッズ販売について
小麦はめっちゃ元気です。元気すぎてもう大変wwwエネルギーを持て余しているようだったのでまた「お友達」を作ってあげました。プロレスを仕掛けてドタバタやって...
そういえば、麦茶兄弟の事を書くのを忘れていましたね。麦茶兄弟は11月に無事に正式譲渡になって、素晴らしいご家族に迎えられました。新しい名前は麦が麦茶(!)...
毎年のおたのしみ💕遠いところに住む方からクリスマスカードが届きました💕この方、私の好みをよ〜くご存知で、毎回毎回ほんとにキ...
ぐっと寒くなってきましたね。さて、このところ猫関係のボランティアのお仕事が忙しくなってきてお教室の方が大変に手薄となっております。ブログの更新も滞りがちで...
オーガニックシティフェスティバル、楽しく参加できました。非常にいいお天気で、首の後ろが日焼けしました!笑晴れたおかげでたくさんのお客様に立ち寄って頂け嬉し...
11月3日、明日の日曜日はオーガニックシティフェスティバル。いよいよ近づいてきてドキドキです。雨予報だったのが曇りに変わり、今朝見たら晴れマークもついてま...
最近、朝起きると今日は暑くなるのか寒くなるのか、天気予報で確かめてます。この時期、もうコタツを出したりしているはずなのになんだか気温がおかしいです。さて、...
やっと秋だと思ったら急にまた暑くなって、なんだこりゃ勘弁して〜と思ったらまたまたいきなり寒くなってもー、体がついていかないわ!となってる今日このごろ。知り...
やっと涼しくなってきて過ごしやすくなりましたねー。ところで久しぶりにネズミちゃんをつくっています。今日は生徒さんが布のカットを手伝ってくれました。実は11...
台風がノロノロしていて困りますね。週明けにはもう北の方へ飛んで行っちゃってると思ったのにまだ関西の方にじっくりじっくり。SNSでは立ち寄り湯をしているんじ...
さすがにお盆を過ぎたら夜から朝にかけては前より少し涼しくなりました。台風が通り過ぎればきっともっと秋めいてくるんでしょうね。さて、昨日は常連のTさんが来ら...
お盆が過ぎるとさすがに少しは涼しくなりますね。とはいえまだ30℃以上あるので昔のことを思うとちっとも涼しくなんかないんですが。ところでぴーにお花とお供えセ...
ぴーちゃんがうちに来てから19年目、腎臓病もあり、年齢的なものもあり、どんどん痩せてきてついに2キロちょっとになっていました。ついにペースト状のものしか口...
毎日毎日毎日毎日暑いですね。冗談でなく、しにそーです。エアコンが無いと倒れますねこれは。さて、我が家としては比較的長く保護猫が居なくてのんびりと過ごしてい...
手芸教室がメインだったのに気がつけば猫の人と周囲の方から言われるようになってしまっています。ルナを保護したことがきっかけで始めた地域猫活動も気がつけばもう...
お誕生日のプレゼントにというご依頼がありました。だいぶ前に亡くなったワンちゃんとのことです。飼い主さんだった方は高齢男性とのこと。男性だといつものようにミ...
以前作らせた頂いたキジトラさんのミニ人形。完成後すぐにお送りしようとしていたら、依頼者さんから追加のリクエストがありました。ご家族に写真をお見せしたところ...
金田屋リヒトミューレさんちのララちゃん。あまりにかわいくて、描かせてくださいとこっちからラブコールしました。ではトートバッグにということで作らせてもらった...
蒸し暑いですね。猫達も元気がない。暑さと湿気でダラダラしています。先日作ったバネポーチとスマホ用ポシェット、ネットで販売を開始しました。このところあれこれ...
蒸し暑くて嫌になりますねえ。猫達もやる気なさそうにダラダラしています。さて今回は友人からの依頼です。知り合いの還暦祝いにその方の愛犬の絵入りのポーチを贈っ...
ルナちゃん、口内炎でフードを食べられなくなり、病院でお注射してもらいました。やっと食べるようになったと思ったら今度は風邪っぴき。目がシバシバして涙が出て、...
ミルトスの花が満開です。しかしこんなに大きく育つとは思わなかったな。剪定しないと。先日オーダー頂いたキジトラのミニ人形、進行中。あと少し。キジトラは模様が...
梅雨に入ってもおかしくない時期なのにあんまり雨が降りませんね?降られると困るけど降らないのも困るんですよね~。さて、手芸材料使い切りマラソンが続いています...
梅雨が近づいてきて紫陽花がいい色になってきました。さて、スマホ用バネポシェットを4つ作りました。今売られているスマホは大きいもので長辺が16センチくらいあ...
友人がうちのお教室で作ったヨガ用のバッグがとても良かったので自分も欲しくなってしまいました。でもあれはタタミヘリテープを何本もつなげていかねばならず、結構...
昨日は五月なのが信じられないくらい肌寒かったのに、今日は一転してだんだん気温が上がってきて、やっと心地よい季節といってもいいくらいの気温になってきました。...
ずーっと以前にイベントをさせていただいたことのある木更津駅西口の金田屋リヒトミューレさん、覚えてらっしゃいますかね?こちらになんと看板猫見習いの美しいロン...
突然冷えたりして春らしい不安定な天気が続きますね。昨日も降ったり止んだり。遠くから生徒さんが来る時に限りなんでいつもこんなふうに天気が悪くなるんでしょう。...
桜が咲くころになると冷えますね~。またストーブをつけましたよ。さて先日、チロルちゃん(元ユオル)のお気に入りのお人形を新しく作ったという記事を書いたんです...
一昨日、横殴りの雨が降っている中、西荻窪まではるばる出かけていきました。友人と一緒にさる刺繍の展示会に行ってきたんです。前々から興味見たかった作家さんの作...
桜が咲くころになると天気が悪くなりますね。もう毎年のことなので慣れました。でも咲く前だったから良かったなあ。満開くらいの時に雨が降ると早く散ってしまってつ...
ビオラがとても元気よく咲いています。もう三月も半ばになりますもんね。3月11日、あの日も仕事部屋で縫物をしていました。あまりの揺れにこれはさすがにヤバいか...
寒いですね。氷雨といってもいいくらいの冷たい雨が降っています。ところで里親探し中だった黒猫クーちゃん。急ですが里親探しは中止になりました。というか、必要で...
まだまだ寒いですね。でもこれからどんどん暖かくなってくるはず!寒暖差のせいで腰をグキッとやりそうなので気を付けなくては。急な動きがヤバいです。下っ腹に力を...
2月なのに暑いわ〜と思ってたら何ですかこの冷たい雨は。一度暖かくなってからの冷えは結構辛いですね。ていうか、この天気の変わり方って3月頃の感じじゃないです...
今日は暖かかったですね。このくらいの気温だととても過ごしやすいです。さて今日は縫物好きの友人がレッスンを受けに来てくれました。会社からランチに出る際にお財...
手芸材料使い切りマラソン、がま口は同サイズのものを全部作り終えたのでここで一旦終了。(刺繍タイプのものだけ他の口金よりすこーし小さいです)Web Shop...
投稿を編集今日は暖かかったですねえ。なんだか浮かれてしまって、またまたビオラを買ってきてしまいました。花があると気分がいいね。黒猫シリーズ子猫黒一色で描い...
がま口使い切りマラソン黒猫シリーズ今日はみーたろさんのチェックを受けました「うむ」これでいいそうです。明日も黒猫シリーズ行きます。^^
寒いですねー。ていうかこのくらいの寒さが例年なら普通のはずなのにずっと暖冬だったのでこの感覚を忘れていました。さて、今自分で勝手に手芸材料使い切りマラソン...
この間作ったがま口手帳ケースが楽しかったので、がま口小物入れを作ってみました。たのし~~。黒猫が猫じゃらしを取ろうとしているところです。布用絵具にミシン刺...
先日隣家の方から頂いたはちみつ紅茶がとてもおいしかったので、どこで購入されたのか聞いたら東京だと。近所では買えないのねと残念に思っていたら、同じメーカーさ...
ず~っとず~っと昔のことですが、一年半ほど石垣島に住んでいたことがあります。その頃にルームメイトだった古い友人からこんな手帳ケースの注文がありました。娘さ...
本日はまたまた例のミリタリーリメイクトートの新作ご紹介です。今回のものもなかなか凝ってますよデザインのアクセントとなっているのが真ん中の不思議な持ち手。面...
皆さんお元気ですか。能登の惨状が当初思っていたよりもずっとひどくてニュースを見ると胸が痛みます。寄付くらいしかできないなあと思っていたら、今日こんな内容の...
あけましておめでとうございます。今年はボタンで年賀状を作ってみました。お節は手抜き。こまごま買ってきて詰めました。伊達巻に見えるのは実は伊達巻っぽく巻いた...
すごーくかわいくないですか?ここのところミリタリーリメイクトートを作りにいらっしゃっている方の新作です。なんと、30年前にハワイ旅行で奥様が購入された思い...
この時期になると毎年クリスマスカードを送ってくださる方がおられます。今年はこんなカードが届きました。私の大好きなミントグリーンの松ぼっくり。さわやかです^...
地域猫活動で知り合った餌やりさんからこんなプレゼントを頂きました。この方、かつては「困った餌やりさん」だった方ですが今は外で餌やりしていた猫も全頭家の中で...
このところ割と手が空いているので、地域猫活動関係の書類づくりや伸びすぎた植物の剪定などをしています。庭の木々は色づき、実もいい色になってきました。縫物した...
だんだんと庭の木々も紅葉してきました。これから落ち葉が多くなってくるので、伸びすぎた枝などは少しずつ剪定したりして片付けに勤しんでいます。さてクーちゃんの...
ぐっと寒くなってきましたね。あまりにいきなり冷え込んできたのであわててコタツとストーブを出しました。やっぱ冬はこれよ==;猫達も大喜びでコタツとストーブを...
やっと秋らしく肌寒くなってきましたね。寒くなってホッとするなんて変だけどねえ。さて里親さん募集中のクーちゃんですが、もっと他にも写真があればアピールできる...
なかなかクーちゃんにお声がかかりません。かわいい子なのになあ。大人だからお留守番もOK、おとなしいいい子ですよ。元々出入り自由で飼われていた子で、外に出た...
もう11月になったというのに妙に気温が高くて変な感じですねえ。さっき庭に出たら蚊に刺されました。夏の間は暑すぎて出てこなかった蚊が今頃になって出てきてるん...
今日は地域の草刈りの日でした。いつもなら結構たくさん人が集まるんですが本日はなぜかすごーくまばら。もしかしたら皆さん各地の楽しげなイベントにお出掛けされて...
今朝は冷えましたねえ。布団を出るのがちょっと時間がかかりました。さて本日は三つ目のミリタリーリメイクトートのレッスンでした。熱心に通ってくださるので自然に...
今日は友達と一緒に渋谷の「半分解展」というものに行ってきました。いやあああ、すごかった。すんごく面白かったです。何を半分分解しているかというと、18世紀1...
大雨の中、生徒さんがいらっしゃいました。この生徒さんが来られるときには雨の確率がとても高いんですよ。何でですかねえ。ほんとに毎回毎回天気が悪いんです^^;...
急に涼しくなりすぎて足が冷えます。猫たちがくっついて寝るようになり、ぴーも膝に乗りたがるようになりました。猫のあったかさは極楽です。ところで昨日の事ですが...
すっかり涼しくなってきて鼻の奥がひりひりすると思ったら、今日の湿度はなんと31%だそうです。つい先週くらいまで湿度85%とかだったのに急すぎませんか。もう...
やっと涼しくなりましたね。いやそれにしても長い夏だった。暑さに疲れました。さてさて、Tシャツやマグカップを作ってくれるサイト、SUZURIさんで全品セール...
本日のレッスンは またまたですが…フレンチスリーブブラウス。(こればっかりですみませーん)でも今回は生徒さんのご希望により少しアレンジして裾にはしごレース...
のんびりした里山の中の一軒家で行われるイベント、おうちショップ。もう何年も春秋と続けてこられて、最近では初日のOPEN前から庭にずらりと行列ができるとか。...
少し涼しくなってホッと一息ついている今日この頃。ところでまたまた里親募集のお知らせです。手足の先だけちょこっと白いのがチャーミングな男の子、クーちゃん。 ...
今日はまたまたやる気満々の生徒さんのレッスン。古いミリタリーバッグをリメイクしたトートバッグの作成第二段です。元々はアーミーグリーン一色だったものにご自身...
まだまだ暑さが続いています。近頃は歩いて出かけるときには日傘が必須。ところが先日、はとバスツアーに行ったときに日傘をどこかに置き忘れてしまったんです。もう...
今日は友人と二人ではとバスツアーに行ってきました。国会議事堂と赤坂迎賓館です。国会議事堂は以前にも行ったことがありましたが赤坂迎賓館は初めて。正直こんなに...
まだまだ暑いですねえ。朝晩は少しマシになりましたが、それでもまだ昼間は34度だの35度だの。もうエアコンなしでは生きていけないです。今後はどうなるんでしょ...
先日作ったミシン刺繍のコースター、ずっとごひいきにしてくださっているアメリカ在住の方が購入を希望してくださったのであら嬉しやと海外への送料を調べたらびっく...
お盆も過ぎたのにまだまだ暑くてゲンナリしています。暑すぎるせいか昨日はあまり食欲も出なくてお昼ごはんを作る気力もなく、何か食欲の出るものはないかとスーパー...
セール初日にさっそくキャミソールが売れました。嬉しいです。今日あたり先方に届いているのでは。ぜひ感想をお聞きしたいですね。ほんとに涼しいから!あ、それから...
今日の夜9時から2割引きセールです。それはいいんだけど夏物の衣類が1着しかないので麻のキャミソールを追加しました。この麻ニットのキャミソール、自分で作って...
お盆ですね。皆さん帰省されているんでしょうか。帰省している間って暇かというと墓参りや親戚の集まりなど意外にすることがあったりのんびりネットを見るのが憚られ...
台風は関東をそれ西のほうに。和歌山、三重、大阪あたりが大変そうです。大きな被害が出ませんように。2019年の台風では千葉は大変な被害が出て、局所的には風速...
やっと雨がまとまって降ってくれて庭の木々もホッとしているようです。水瓶もいっぱいになりました。新しく発生した台風の進路がちょっと心配です。ひどい被害が出な...
今年は桃に恵まれていて幸せ〜。プレゼントを選ぶやつで送ってもらった福島の桃フクアカリ新潟のあかつき(写真撮っておくの忘れたわ😅)実家からきた清水白桃それか...
毎日毎日暑いですねえ。昨夜は風もなかったのでさすがに暑くて寝苦しかったです。近年の猛暑では寝室にエアコンがないのはもうそろそろ危険な行為なのかもしれない^...
西日本は大雨で大変なことになっているというのにここ千葉ではさっぱり雨が降りません。空梅雨ですねえ。庭のイチジクは雨が降らないので実が小さくてこのままではま...
降ったりやんだり、窓を閉めたり開けたり忙しいですね。夜中に雨の音がしてくると慌てて起きてちゃんと窓が締まっているか確認して回ったりしてたーいへーん。さてさ...
先日、近所の直売所に西表島からはるばるやってきたパイナップルが出ていました。お値段680円。うーん。片手の手のひらに乗るほどのサイズなのでおそらく現地で買...
このところ朝ドラのらんまんが毎日楽しみで仕方ない。面白いですよね〜。今日の回も実に良かった。峰屋ほどの大店でも江戸から明治になりこれから先はもうわからない...
今日はトートバッグのレッスンでした。こだわりの生地でこだわりのオリジナルバッグを作りたいというご希望のSさん。必要な材料をわざわざ東京まで仕入れに行かれる...
梅雨の晴れ間なのかこのところいい天気が続いてますね。明日もいい天気だといいなあ。昨日、長く棚に残っていた布で自分用のキュロットスカートを作りました。ずっと...
梅雨の晴れ間、大急ぎで洗濯洗濯!せっかく咲いたのにびしょ濡れだった庭のミルトスもやっと乾いてきました。さて、麻のブラウス、二枚目は初夏にピッタリのうす緑。...
本格的に雨が振り始めて、あ〜梅雨だなあ…と。ジメジメしていてあまり嬉しくない季節なんだけど庭の紫陽花は嬉しそうです。さてフレンチスリーブのブラウス。2枚目...
蒸し暑いと思ったらパラパラ雨が降ってきました。そろそろ梅雨ですねー。これからどんどん暑くなるので夏に向けて涼しいブラウスはいかがでしょう。 お気に入りの生...
いやー、昨日はすごい雨でした。あんなに降るとは。それと風。台風はどっかで消滅したんじゃなかったんですか?!予想外だったわ〜。ところで…オリジナルTシャツや...
豆猫彩色レッスン、してみませんか?1点1800円です。見返りタイプもあります。作りたい猫さんのお顔や正面を向いて座っている写真、背中側の写真を撮ってからお...
ルナちゃんにキャットニップ入りのケリケリを作ってあげたらしばらく無反応でお昼寝グーグー😂でもお昼寝から覚めたら興味を持ってくれてしっかり遊...
紫陽花の季節になりました。うちの庭の紫陽花も徐々に色づいてきています。そして紫陽花といえばこのコサージュ。これもオンラインショップに出しましたので興味のあ...
やっと手が空いたので、今更ですがねこねこ展に出していたポーチや猫ブローチなどをオンラインショップに載せる作業をしています。小さな小さなトートバッグや小物入...
冬に収穫しそびれていた金柑が風でポロポロ落ちるのがもったいなくて蜂蜜漬けにしてみました。それから梅がた〜〜くさん実ったのにこれも雨やら風やらでポロポロ落ち...
「ブログリーダー」を活用して、kobononaさんをフォローしませんか?
いい季節になってきました。近所にお庭が花いっぱいでとても魅力的なお宅があるのでいつもこの季節が楽しみです。あまりに素敵なのでお声かけして写真を撮らせてもら...
やっと雨が降って庭がしっとりしています。空気が乾燥しすぎて鼻の奥がひりひりしていたのも治りました。大船渡の火事もやっとほぼ鎮火したとのことでホッとしました...
最近のオーダーです。なぜか続けて二匹、茶トラのオーダーが舞い込みました。同じような茶トラでもやっぱり個性があるというか、みんなちょっとずつ違うんですよねえ...
今日は暖かかったですね。このくらいの寒さだったら庭仕事も苦じゃなくて助かります。モミジをやっと剪定したんですが、枝がいっぱい散らばっているので明日には片付...
ここをご覧になっている方にお知らせです。1月25 日土曜日に市民会館で猫問題解決のためのセミナーがあります。まだまだお席に余裕がありますので、どうぞいらし...
LIVE物販での利益によるご寄付のお知らせです。仕入れたものが半分ほど残ったので、どうしようかな~と思っていたところ、ボランティア仲間のあの方この方やら毎...
14日土曜日ののチャリティーLIVEでの物販、こんな感じでした。プレゼント用に誰でも使うものを仕入れてアソートパックにしたものが結構売れましたԅ...
小麦はめっちゃ元気です。元気すぎてもう大変wwwエネルギーを持て余しているようだったのでまた「お友達」を作ってあげました。プロレスを仕掛けてドタバタやって...
そういえば、麦茶兄弟の事を書くのを忘れていましたね。麦茶兄弟は11月に無事に正式譲渡になって、素晴らしいご家族に迎えられました。新しい名前は麦が麦茶(!)...
毎年のおたのしみ💕遠いところに住む方からクリスマスカードが届きました💕この方、私の好みをよ〜くご存知で、毎回毎回ほんとにキ...
ぐっと寒くなってきましたね。さて、このところ猫関係のボランティアのお仕事が忙しくなってきてお教室の方が大変に手薄となっております。ブログの更新も滞りがちで...
オーガニックシティフェスティバル、楽しく参加できました。非常にいいお天気で、首の後ろが日焼けしました!笑晴れたおかげでたくさんのお客様に立ち寄って頂け嬉し...
11月3日、明日の日曜日はオーガニックシティフェスティバル。いよいよ近づいてきてドキドキです。雨予報だったのが曇りに変わり、今朝見たら晴れマークもついてま...
最近、朝起きると今日は暑くなるのか寒くなるのか、天気予報で確かめてます。この時期、もうコタツを出したりしているはずなのになんだか気温がおかしいです。さて、...
やっと秋だと思ったら急にまた暑くなって、なんだこりゃ勘弁して〜と思ったらまたまたいきなり寒くなってもー、体がついていかないわ!となってる今日このごろ。知り...
やっと涼しくなってきて過ごしやすくなりましたねー。ところで久しぶりにネズミちゃんをつくっています。今日は生徒さんが布のカットを手伝ってくれました。実は11...
台風がノロノロしていて困りますね。週明けにはもう北の方へ飛んで行っちゃってると思ったのにまだ関西の方にじっくりじっくり。SNSでは立ち寄り湯をしているんじ...
さすがにお盆を過ぎたら夜から朝にかけては前より少し涼しくなりました。台風が通り過ぎればきっともっと秋めいてくるんでしょうね。さて、昨日は常連のTさんが来ら...
お盆が過ぎるとさすがに少しは涼しくなりますね。とはいえまだ30℃以上あるので昔のことを思うとちっとも涼しくなんかないんですが。ところでぴーにお花とお供えセ...
ぴーちゃんがうちに来てから19年目、腎臓病もあり、年齢的なものもあり、どんどん痩せてきてついに2キロちょっとになっていました。ついにペースト状のものしか口...
突然冷えたりして春らしい不安定な天気が続きますね。昨日も降ったり止んだり。遠くから生徒さんが来る時に限りなんでいつもこんなふうに天気が悪くなるんでしょう。...
桜が咲くころになると冷えますね~。またストーブをつけましたよ。さて先日、チロルちゃん(元ユオル)のお気に入りのお人形を新しく作ったという記事を書いたんです...
一昨日、横殴りの雨が降っている中、西荻窪まではるばる出かけていきました。友人と一緒にさる刺繍の展示会に行ってきたんです。前々から興味見たかった作家さんの作...
桜が咲くころになると天気が悪くなりますね。もう毎年のことなので慣れました。でも咲く前だったから良かったなあ。満開くらいの時に雨が降ると早く散ってしまってつ...
ビオラがとても元気よく咲いています。もう三月も半ばになりますもんね。3月11日、あの日も仕事部屋で縫物をしていました。あまりの揺れにこれはさすがにヤバいか...
寒いですね。氷雨といってもいいくらいの冷たい雨が降っています。ところで里親探し中だった黒猫クーちゃん。急ですが里親探しは中止になりました。というか、必要で...
まだまだ寒いですね。でもこれからどんどん暖かくなってくるはず!寒暖差のせいで腰をグキッとやりそうなので気を付けなくては。急な動きがヤバいです。下っ腹に力を...
2月なのに暑いわ〜と思ってたら何ですかこの冷たい雨は。一度暖かくなってからの冷えは結構辛いですね。ていうか、この天気の変わり方って3月頃の感じじゃないです...
今日は暖かかったですね。このくらいの気温だととても過ごしやすいです。さて今日は縫物好きの友人がレッスンを受けに来てくれました。会社からランチに出る際にお財...
手芸材料使い切りマラソン、がま口は同サイズのものを全部作り終えたのでここで一旦終了。(刺繍タイプのものだけ他の口金よりすこーし小さいです)Web Shop...
投稿を編集今日は暖かかったですねえ。なんだか浮かれてしまって、またまたビオラを買ってきてしまいました。花があると気分がいいね。黒猫シリーズ子猫黒一色で描い...
がま口使い切りマラソン黒猫シリーズ今日はみーたろさんのチェックを受けました「うむ」これでいいそうです。明日も黒猫シリーズ行きます。^^
寒いですねー。ていうかこのくらいの寒さが例年なら普通のはずなのにずっと暖冬だったのでこの感覚を忘れていました。さて、今自分で勝手に手芸材料使い切りマラソン...
この間作ったがま口手帳ケースが楽しかったので、がま口小物入れを作ってみました。たのし~~。黒猫が猫じゃらしを取ろうとしているところです。布用絵具にミシン刺...
先日隣家の方から頂いたはちみつ紅茶がとてもおいしかったので、どこで購入されたのか聞いたら東京だと。近所では買えないのねと残念に思っていたら、同じメーカーさ...
ず~っとず~っと昔のことですが、一年半ほど石垣島に住んでいたことがあります。その頃にルームメイトだった古い友人からこんな手帳ケースの注文がありました。娘さ...
本日はまたまた例のミリタリーリメイクトートの新作ご紹介です。今回のものもなかなか凝ってますよデザインのアクセントとなっているのが真ん中の不思議な持ち手。面...
皆さんお元気ですか。能登の惨状が当初思っていたよりもずっとひどくてニュースを見ると胸が痛みます。寄付くらいしかできないなあと思っていたら、今日こんな内容の...
あけましておめでとうございます。今年はボタンで年賀状を作ってみました。お節は手抜き。こまごま買ってきて詰めました。伊達巻に見えるのは実は伊達巻っぽく巻いた...
すごーくかわいくないですか?ここのところミリタリーリメイクトートを作りにいらっしゃっている方の新作です。なんと、30年前にハワイ旅行で奥様が購入された思い...