chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画人生はこれから!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/19

arrow_drop_down
  • 「ハスラー」(61・米)80点

    ・R・ロッセン監督復帰作でP・ニューマンの出世作。ウォルター・テヴィスの原作をロバート・ロッセン監督とシドニー・キャロルが脚色。プール・ゲーム(ポケット・ビリヤード)で暮らしを立てる男の挫折や苦悩を描いた人間ドラマ。オスカー撮影(ユージン・シャフマン)・美術賞受賞作品で主演は当時35歳だったポール・ニューマン。いまではハスラーと言えば<ビリヤード賭博で稼ぐプロ>で通用するが、<ビリヤードをするひと>以外に<詐欺師・ペテン師>や<ギャング>果ては<売春婦>という意味があって違うタイトルの予定だった。結局ロッセン監督のこだわりによって小説と同名タイトルで公開され、勝負の世界で試練に挑む男たちにスポットを当てる物語に相応しいタイトルとなっている。ロッセン監督は’37年、脚本家としてデビュー。オスカー作品「オール...「ハスラー」(61・米)80点

  • 「恋に落ちたシェイクスピア」(98・米/英)80点

    ・英国の雰囲気満載でオスカー7部門獲得した米国映画マーク・ノートンプロデューサーのアイデアを劇作家のトム・ストッパードが脚本化した<若き日のシェイクスピアと豪商の娘ヴァイオラとの虚実を交えた恋愛悲喜劇>。スピルバーグ監督作品「プライベート・ライアン」を破ってオスカー作品賞を始め7部門を獲得した。舞台演出家で「QeenVictoria至上の恋」(97)のジョン・マッテン監督、シェイクスピアにジョセフ・ファインズが扮し、ヴァイオラを演じたグイネス・パルトロウが主演女優賞を獲得している。16世紀末のロンドンではカーテン座とローズ座のふたつの劇場がテムズ川の対岸で競いあっていた。ローズ座付き作家のシェイクスピアはスランプに苦しみながら新作喜劇「ロミオと海賊の娘エセル」を書き上げた。オーディションでトマス・ケントと...「恋に落ちたシェイクスピア」(98・米/英)80点

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、映画人生はこれから!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
映画人生はこれから!さん
ブログタイトル
映画人生はこれから!
フォロー
映画人生はこれから!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用