chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画人生はこれから!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/19

arrow_drop_down
  • 「南部の反逆者」(57・米)70点

    ・南北戦争時代を背景に南部の大富豪に扮したC・ゲーブルの一大ロマン。ロバート・ペン・ウオーレンが1955年に執筆した原作「BandofAngels」を、「壮烈第七騎兵隊」などアクションもので定評のあるラオール・ウォルシュ監督で映画化。南部の大富豪と黒人奴隷の母と白人の父との間に生まれた娘とのラブ・ストーリーを中心に、南北戦争前後激動の時代背景を描いている。「風と共に去りぬ」(34)のクラーク・ゲーブルが主演、「十戒」(56)のイヴォンヌ・デ・カーロ、「暴力教室」(55)のシドニー・ポワチエが共演。19世紀半ばのケンタッキー州。農園主の娘アマンサ(Y・デ・カーロ)は、父が危篤との知らせで音楽学校から帰郷するが亡くなってしまう。悲しみに暮れるなか農園と奴隷は売られることとなり阻止しようとするが、自分が黒人奴隷の母で...「南部の反逆者」(57・米)70点

  • 「ウィンチェスター銃’73」(50・米)75点

    ・A・マン監督、J・スチュアート主演の初コンビによる銃のものがたり。1873年7月4日建国記念100年際に創られた「ウィンチェスターM1873」という名銃を巡って様々な人が関わる物語。アンソニー・マン監督とジェームズ・スチュアート主演による代表作といえば「グレンミラー物語」(54)だが本作は初コンビ。アメリカの善良な青年のイメージが強いJ・スチュアートだが、ガンマン役も多くそのキッカケとなった作品でもある。1876年7月4日射撃コンテストの賞品が1000丁に一丁という名銃。優勝したリン(J・スチュアート)だがライバルのダッチ(スティーヴン・マクナリー)に奪われてしまう。銃はポーカーで銃商人ジョー・ラモント(ジョン・マッキンタイア)の手に渡り、先住民酋長ヤング・ブル(ロック・ハドソン)へ。その後騎兵隊襲撃で騎兵隊...「ウィンチェスター銃’73」(50・米)75点

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、映画人生はこれから!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
映画人生はこれから!さん
ブログタイトル
映画人生はこれから!
フォロー
映画人生はこれから!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用