chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 驚きの

    筋肉おばあちゃんという言葉をテレビで聞いてからなんのことかなと思っていたら先週新聞折り込み広告に「タキミカ」さんとあった。写真も衝撃、ネットで検索したら驚きの・・・・人だった。私の母と同年代で、母も足腰が丈夫で元気だがその比ではなかった。そして、運動は65歳から始めたとのこと。あー残念!私、あと1週間で65歳が終わるー!↑冗談ですよー冗談!運動をしてこなかった人がまずやってみることは?というインタビューにタキミカさんが足首を回すこととおっしゃっていたのでテレビを見てるとき回してみた。ん~いい感じ~そして、寝るとき足を伸ばして、足首を回してみた。(;>_<;)ん~!足、つっちゃったんですけど~💧こりゃ、手遅れになってなきゃいいけど~メソメソ😭驚きの

  • つぶやき💧

    つまらないことですが腕の肉が振り袖みたいにプルプルする、とか言葉(名前)を思い出せない、とかお腹の肉の下に汗をかく、とかなんか、ど!でもいいことが悲しいお年頃。そして瞼の肉が垂れてきて、目が細くなったことはだいぶ前から気づいていたのですか、昨日、はっと気づくとない!ない!私のまつ毛、知りませんか?あー!これはショックだわ~!今日、まつげの育毛剤、見てきます~💧つぶやき💧

  • てがみ

    昨日、母へハガキ1枚分の手紙を書いた。横書き10行ぐらい。それと写真を同封して送る。日課として、日記や家計簿も書いている。買い物の内容や外出先の順路やとりあえず何でも書いている(方だと自分では思う)仕事でとかじゃなく、普通の主婦としては毎日書く字数って結構おおいんじゃない?!と自画自賛していた。昨日、10行くらいの手紙で3ヶ所くらい字を間違えた。それも凡ミス。ショックショックショック同年代の皆様に言いたい!足腰を鍛えるのはもちろんだけど~字も・・・一度ご確認ください。てがみ

  • 1回目のワクチン接種時

    注射💉大嫌いな私にとっては日程が決まってからはずーっと緊張の日々でした。接種会場の物々しい空気も、案内、問診、接種までの流れも初めての体験ゆえに、ど緊張!だって~あの接種してるとこのテレビ映像💧あんな長い注射針を~💧💧結果、緊張しすぎて痛みもなにもわかりませんでしたが。ただ顔は相当険しかったようで接種してくださった看護士さんが「大丈夫ですよ、私も緊張してますから」とおっしゃってくださってますます、緊張したとかしなかったとか😭そして自分の接種が終わり、隣で私の顔を見ていた夫が「お母さん大丈夫だった?この世の終わりのような顔をしてたよ」と、言いたかったのであろう、いや、間違いなくそう言いたかったはずなのに「お母さん大丈夫?この世のものとは思えない顔をしてたよ」と、言ってしまい、それから小一時間、慣用句の講義を受ける...1回目のワクチン接種時

  • ワクチン接種

    終わりました私たちじじばば二人。医療従事者の方や大勢の人に会わなきゃいけない方々お先にすみません🙇行け!打て!と言われたら従っとかないと、抗ってもその後どうしていいものか分からないんですよ~メソメソ(;_;)そして1ヵ月前の1回目接種後はなんともなかったのですが先日の2回目の後は二人とも予想通りの頭痛と発熱、ま、それも丸々1日で終わりました。それでも、100%ということはないと思うのでこれからも気をつけなければと思っています。ワクチン接種

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CLIONE さんをフォローしませんか?

ハンドル名
CLIONE さん
ブログタイトル
CLIONE HAPPY LIFE
フォロー
CLIONE HAPPY LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用