chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アーリーリタイア・50男の投資ブログ http://kusakaoru1.seesaa.net/

50代前半でリタイア。相場に寄り添って生きると決めたからこそ、日々の勉強でこれからの人生に挑む!

お散歩投資家
フォロー
住所
中央区
出身
西区
ブログ村参加

2015/12/07

arrow_drop_down
  • ファーマフーズ絶好調

    持ち株に中で、唯一と言っていいほど、気をはいてるのがファーマフーズ。 3000円は行くやろうとは思ってましたけど、想定よりもスピード速い。 先週、3,000円手前でちょっと利確したけど、この勢いだと、12月の速いタイミングで3,300円まで行ってもおかしくない。 1Q決算までにもう少し利確して、決算を待ちたいね。 今年は好調ながら、資金効率を考えて、含み損を切って、いい銘柄にシフトさせて来た。 よって、…

  • 信用取引は低調

    今週の信用取引は低調でした。 利益が少なかったというよりも入るタイミングがなかなかなくて、結局三銘柄を決済しただけ。 今週前半のブログで報告したセレス・アステリアに加え、 後半はベガコーポレーションをちょっと買って、ちょっと売った感じで、数百円のマイナス。 選択した銘柄はいい感じで上がってるんだけど、<寄りインして利確>のスタイルが自分にはどうも合わない。 踏ん切りが悪いんだな。 …

  • アステリア、セリス

    火曜日始まりの日本と、木曜日休みの米国という変則的な一週間の株式相場ですが、 二日間終えたところで、セリスとアステリアで上場の滑り出し。 ただし、利益額は最盛期には程遠い。 すなわち、俺はまだ本気を出していない。笑 程遠い理由は、自身のグリップが弱いこと。まぁじっくり腰を据えて板を見れないことと、自分のチャート分析に自信がなく、よって利益が出ると、すぐに売っちゃうのが理由だけど。

  • 持ち株の状況

    先週の持ち株では、ファーマフーズは絶好調。 3,000円までが目先の分岐点と見ているが、これだけ勢いがついてしまうと、もうちょっと行くかもね・・・と考えてします。 一部を一旦利確して、今年の利益は確保したいなぁという気分です。 そーせいもコロナの薬を開発のIRが出て、指値がヒットしたんだけど、その後 引けにかけて落ちてきた。 そーせいらしいといえば、そーせいらしいけど、果たして今週はどうなるのか…

  • 今週の信用取引

    サムティ、ベガコーポ、西松屋チェーン、アクリート、FDK、OSGコーポ 現物所有のベガとOSGの安いところを信用で買って、上がって利確を続けている。 新しい銘柄に手を出さなければ、もう少しプラスで終えられたところですけど、 まぁいろいろ手を出さないと日々面白くないから・・・。 で、終わってみると微益。 今週の後悔は、アクリート。 銘柄選択がバチっとハマったんですが、利確が早過ぎて、利益損失…

  • 合格!

    基本信用取引は順張りなんですが、現物で持ってる銘柄を信用で買う場合は逆張りしてる。 ベガ。現物を少し持ってて、赤字なんだけど、下げたところで信用買い。 上に上に行きそうであれば、現物に転換するつもりだけど、止まりかけるとみたら、信用のまま決済する。 で、昨日、逆張り買いしたベガを決済で久々に儲けさせてもらった。 でもね、瞬間、これは同値撤退と思っていた玉が大きな利益を上げていたんで、慌てて売った…

  • 信用取引苦戦中

    昨日はベガでちょっと火傷して、サムティは同値撤退。 銘柄選択が難しくて、躊躇ってる間に、スルスルとあげたり、インしたものは下げたり。 散々です。 救いはファーマフーズが上方修正で高騰したことくらい

  • 持ち株とNISAの呟き

    今週はファーマフーズが絶好調。 1Q発表を控えて、高値をとってきた印象です。 1Qは赤字の予定なので、その時ガーンと落とされるんじゃないかと思ってます。 だからと言って、高いところで売って、安く買い戻す・・・なんて器用なことはできませんので、ひたすら静観。 というか、下げてきたら追加スタンスです。 NISA枠のIBJが大きく下げました。 ここは5年の枠をいっぱいに使った運用を考えてて、買ったのは…

  • 今週の信用取引

    今週の信用取引は、ボチボチ。 大勝ちもないし、大負けもなし。そもそも張ってる額が少ないんだが、そろそろ一発いきたい気持ちもなくはなし。 まずは、ラクーンホールディングス、ベガコーポレーション、ファインデックス、JTOWERでプラス。 一方、負けはキャリアリンクとサムティ。 この二つは初めて買った銘柄。もう少し引っ張っていれば、勝つチャンスもあったかもしれないけど、それはそれ。 来週は少し…

  • 上がりつつある<そーせい>。3Qで叩き落とされる?

    持ち株は不調・・・ NY市場は力強い、日本もなかなかの強さ・・・というのに、どうして我が持ち株たちは。 そうした中で、最近調子が上がってきたのはそーせい。 このところ、IRが出て、期待値が上がってきている感じはする。 でも、11日が3Q発表日なので、そこから落とされる・・・、可能性は大きい! そろそろ年末にかけて、玉の整理を計る必要があるので、悩ましい時。

  • 信用取引 トータルで文字通り、「トントン」

    今週の信用取引はトントン。 市場が活発だったにもかかわらず、マザーズもしっかり陽線を付けている割に、この成績だから銘柄選択が悪い・・・ということか。 今週は、ベガコーポレーションで良い感じでプラスにして、鬼門のそーせいでもプラス。 でも、初めての取引の三谷産業とオートバックスでマイナス。 トータルで文字通り、「トントン」 来週からの銘柄選びでしっかり儲けていきます

  • トランプ再選なのか?

    8月3日のSP500株価との比較で、上であれば、現職再選らしいので、 トランプ再選の流れと見ていいのか? でも、ギリギリのタイミングで上に来たので、ギリギリ勝った…。という感じでしょうか。 バイデンは息子の捜査の関係で、割と早くギブアップをするんじゃないかと思ってますけど、今日はじっくり観察です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お散歩投資家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お散歩投資家さん
ブログタイトル
アーリーリタイア・50男の投資ブログ
フォロー
アーリーリタイア・50男の投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用