chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるあほう
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/03

arrow_drop_down
  • 丸健水産(赤羽)

    暑いせいかいつもより並んでない。 だからすぐに注文できた。 しょうが天とカレー天。 もうひとつ頼んだはんぺんはあとから来るらしい。 さつまあげが15種類もあるなかから、 この2つを選んだんだよ。 しみじみうまいわ。 手作りのさつまあげ、さすがだなと思った。 さて、だし割に。 これを飲みに来てるよね。 なんて思ったころに、はんぺん着。 おいしい。 ここは立ち飲みで人気なだけじゃなくて、 しっかりうまい店ですね。 ありがとうございました。

  • タカリバンチャガル(亀戸)

    久しぶりに典型的なネパール料理を食べよう。 もちろんタカリーセットに。 いや、本当はダルバットセットでもいいかなと考えた。 でもせっかくだし。 ラッシーから来た。 甘くておいしい。 来ましたよ! 相変わらずいい感じ。 前は皿にのってたギーがないな。 と思っていたら、、 熱々のをかけてくれた! ジュー!っていってる。 やっぱりここすごいわ。 ダルもうまいし。 カレーもうまい。 こういうのも! そしてすべてを混ぜて食べる。 満腹だ。 かけてもらったギーもおいしかった。 ごちそうさまでした。 また来ます。

  • たつ屋(新宿)

    新宿で迷った末に牛丼に。 他の丼もあるんだね。 牛どん定食にしよう。 来ました。 豆腐がうれしい。 みそ汁がとてもおいしい。 ちょっと驚いた。 牛丼もおいしかったですよー。 ほかの丼も食べてみたい。

  • 旭屋(曳舟)

    入らざるを得ない店がまえ。 この真ん中の文字は「きそば」ですかね。 しいたけそば、しいたけ丼が気になるな。 賑やかな声がすると思ったらみんな飲んでた。 いいわ。 こんなにメニューがあるのか。 しょうが焼きにしかけたけど、 やっぱり椎茸丼にしてみる。 納豆定食はどんなんだろう。 みんなこれらで飲んでるのね。 来た! 椎茸やー。 ほら。 おいしいよ。 じんわりと来る椎茸のあじわい。 甘めのタレだから七味が合うはず。 うん、いいですね。 おいしかったな。 椎茸が苦手で松茸ばかり食べてるような 子供だったけどすっかり大人になりました。 いまは椎茸のほうがよく食べる。 ごちそうさまでした。 やさしい気持…

  • フルバリ(関屋)

    どこ? ロシャじゃない!けどカレー。 ロシャみたいにハイボー。 もちろんここでも パパド パパド 酔ってるけど、パパドにもいろいろあるんだとわかった。 ここは上級パパドだ! うまい! いや、こんなうまいパパドあった? つぎはどうする?かれー? いや、この辺かも。 ナンの図鑑。 またプレーンナン頼んだわ! ナンをパンパンする音聞こえてくる。 今が楽しければそれでいい。 でもロシャじゃない。 来た! もちろん、これだったのかは知らない。 けど、これ以上あります?? とてもうまい。 目が覚めた。

  • ロシャニー(東向島)

    22時48分。2軒目はもちろんロシャ。 黙っていてもハイボールが出てくる。 ナンを我慢してパパド。 我慢したの偉いね。 最近、〆にナン食べるのよくない。 2 遅い時間までありがとう。 帰ります。 ん? あ! ナン、テイクアウトしたんだ。 写真で思い出した。 そういえば歩きながら食べたわ。 とほほ

  • 裏の山の木の子(渋谷)

    この日、我々は裏の山へ。 もちろん木の子を食べに来た。 まずは裏の山のビールから。 コースの最初はマッシュルームの生春巻きだ。 とてもおいしい。最初からオシャレ。 さあ火鍋がセットされましたよ。 ドーン! ウチの裏山では見たことのない木の子がいっぱい。 さすが渋谷。 野菜もたっぷり。 これはヘルシー。 店員さんが木の子の説明をしながら入れてくれる。 このピンクはなんだっけな。 しいたけと舞茸はわかった。 あとは珍しいやつばかり。 ほら、入った。 肉もあるけど主役は木の子。 木の子に火が通るまで春巻きを。 これもうまい。もちろん木の子が入ってる。 鍋のタレはここでお好みのを作るよ。 楽しいね。 …

  • 東城香®︎(堀切菖蒲園)

    東城香®︎のニラレバーはどうだろう。 パンダもそろそろ来るころかなと思ってたみたい。 このあいだは回鍋肉を食べた。 厨房でなにかが激しく炒められている。 きっと俺のニラやレバーだ。 あのくらい炒めてくれれば安心だ。 ほら、来た。 レバーいっぱい。もやしいっぱい。 ニラだってちゃんとあるよ。 ツヤツヤしてる。いい色。 まずはスープで落ち着こう。 あ、おいしい。 レバーへの苦手意識が拭いきれていない俺でも大丈夫。 ここまでクセのないレバーは珍しいかも。 この店に来るといつも丼にしたくなる。 いい意味で。 とてもあっさりしてておいしい。 ごはんに残ったタレまでかけてしまった。 これはレバーが苦手なひ…

  • オホズマート(豪徳寺)

    いくつかの候補の中からここにした。 いや、本当は最初から決めていたのかもしれない。 オシャレ店内。 カキ山椒カレーにしよう。 珍しい。 こういうのもあるよ。 わーい。 なんかきれい。 カレーも。 ほら、カキだよ。 おいしい。 カレーはサラサラでカラダによさそうな味。 きれい。 とにかくカキがうまいわ。 こういうので辛さや何かをプラスできるし。 後半になって山椒の味もした。 いいカレーでした。 次回はトッピングとチャイも試みます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あるあほうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あるあほうさん
ブログタイトル
或阿呆の東京
フォロー
或阿呆の東京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用