BLUEの過去旅、今旅、旅のキオクをキロクするブログ。旅・グルメ・日常のことなどなど。
働きながらうまく連休を使って地道に旅に出ています。めざせ100か国!
毎年恒例の新春ハイキング今年は熱海の玄岳(くろだけ)へ 関東近郊の人気低山(鋸山、高尾山、大山辺り)は恐らく人が多そうなので避けました。 2月下旬、友人が先行…
古墳公園散策続きです。 巣山古墳の西に隣接して築かれているのは北向きの帆立貝式古墳三吉2号墳です。 こちらは綺麗に整備されており、墳丘に登れます。小さく見え…
馬見丘陵の東辺部を中心に多くの古墳が築造されています。それらを総称して馬見古墳群と呼ばれています。奈良盆地ではオオヤマト古墳群、佐紀古墳群と並ぶ三大古墳の一つ…
台湾観光局の紅包スクラッチキャンペーン 第三週の応募に 見事当選しましたー\(^o^)/ 幸せの封筒今回はちょっと厚みがある。 天燈アクセサリーと台湾観光局…
今年のランタンフェスは新竹で開催予定でした。 去年の夏、ランタンフェスくらいからは行けるだろう、と思っていたのに。 そもそも現地でも開催中止になりました。 そ…
牧野と書いて「ばくや」と読みます。 ずっと「まきの」古墳と思ってました。 私が違う方向へ走って行くところに出くわしたお散歩中の地元の方が「そっちじゃないよ、…
「ブログリーダー」を活用して、BLUEさんをフォローしませんか?