BLUEの過去旅、今旅、旅のキオクをキロクするブログ。旅・グルメ・日常のことなどなど。
働きながらうまく連休を使って地道に旅に出ています。めざせ100か国!
午後は先日参加したFree Tourの違うコースに参加。 AVAILABLE ON: Tuesday, Friday, Sunday at 15:00.DUR…
ベラルーシ4日目 朝から曇り時々雨。 こう暗いと、共産圏の暗い部分のイメージが増長しちゃうのですが。 一つくらい博物館を見に行こうと思っていて、選んだのが…
日帰りツアーからミンスクに戻ってきたのが20:00頃。 夕食はホテル近くで済ませようとBar通り(vulica Zybickaja)にあるお店へ。 先日通った…
続いては ネスヴィジ城 ミールから30分くらい。 ここも城内は専門ガイドが案内するのでその予約時間まで教会を見たりする。 領主の紋章が付いたゲートの先に…
ベラルーシ3日目 今日はベラルーシの世界遺産「ミール城」と「ネスヴィジ城」を見に行きます。 自力では便も少なそうだったので日帰りツアーで。最初ロシア語ツアーを…
ベラルーシ記事途中ですが、(まだまだ続きます)またまた来ちゃいました、高雄今年2月、ランタンフェスティバル参戦のために利用したバニラ。最後かと思ったけど最後じ…
KGB本部前のレストランに行こうと思いきや行列が出来ている行列ができる店なんてあるんだ、と逆に驚き、だからこそ美味しいのかも。 ここは後日来ることにして、別…
ガイドさんが言っていた「ミンスクの面影を残している場所」がこの道の先にあるようです。あえていうならと強調していたので、ここが旧市街ですよ、って訳ではなさそうで…
引き続きミンスク街歩き 十月広場 博物館 カルチャーセンター 公園 商業ビル 十月広場にある「ゼロキロポスト」 道路も広場も広く、建物も巨大です ここはメト…
FREE WALKING TOURつづき ベラルーシ国立ボリショイ・アカデミー劇場 軍事施設 スターリン様式の建物 テレビ塔 このアパートは・・・ リー・ハー…
ベラルーシ2日目 Free Tourのサイトを見つけまして、毎日11時~催行されるWalking Tourに参加してみました。 サイトはコチラhttp://w…
ベラルーシグルメの代表格といえばDraniki(ドラニキ)ポテトパンケーキです。 ベラルーシはじゃがいもの消費量が世界一というじゃぁあーりませんか!!!一人あ…
空港からミニバスでミンスク中央駅に移動してきて、そこからホテルまでメトロかタクシーか… タクシーに値段を聞いたら10€と言ってきた。 これはぼったくりなんじゃ…
キシナウからミンスクまではBelaviaAirを利用します。BelaviaAirはベラルーシの国営航空会社。もちろん初利用なので楽しみです 時間があったのでキ…
モルドバ4日目 10:30に迎えが来ました。昨日のようにおっさんが運転する乗用車で来るものと思っていたら別のドライバーが運転するミニバンですでに3名乗車。さら…
大型スーパーを探索!!! ビールのペットボトルが・・・150円~260円くらい。やっす お好きな銘柄をボトルに詰めてくれる。この販売方法もいいですね。 ワ…
Condrita Monasteryここも2つの教会があります。 内装は全面フレスコ画ではなく、ブロック壁を残したもので簡素的。 全て修復されていますが…
モルドバでのやりたいことリストは3つ。 ①未承認国家「沿ドニエストル共和国」に行く②どこかワイナリー1箇所←③モルドバ料理を食す 滞在時間が短いのでワイナリー…
モルドバ3日目 午前中は昨日歩かなかったところをプラプラします。 道路が広くて信号が少ないので地下通路が多数あります。場所によっては浮浪者が居たり汚いので「通…
沿ドニ・ティラスポリからキシナウに戻ってきました。 ここもイースターホリデーでスーパーとレストラン以外はほぼほぼクローズです。 中央マーケット 店は半地下が多…
ルーマニア系のモルドバに対し、ロシア系の沿ドニ。ソ連崩壊の際独立を宣言したものの、国際的にはモルドバの一部とみなされている。一部とみなされているけれど、モルド…
モルドバ2日目 昨日の夜遅くに到着しました。キシナウは3泊、夜着なので実質動ける時間は2日半しかありません。 遠方とワイナリーのツアーをアレンジしてもらおうか…
昨日無事に帰ってきました。キンチョーと刺激と発見と出会いの旅でした。ベラルーシが寒かった(10度前後)ので日本は「暑っ」く感じました。寒いのは苦手なので、これ…
カメラを落としてレンズが使い物にならなくなり携帯で乗り切ろうと思ったものの気分がモヤモヤ。新時代になったことだし気持ちを切り替えなくては。こちらでもCNNで日…
令和になった瞬間何してた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようリアルタイム☆ベラルーシ日本との時差マイナス6時間、令和に改元した瞬間はこち…
「ブログリーダー」を活用して、BLUEさんをフォローしませんか?