chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
栄都の独り言 https://blog.goo.ne.jp/ekashima08

基本的には、しょーもないオッサンの独り言です。さみしがり屋のせつないオッサンのブログであります・・・

栄都の独り言
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/29

arrow_drop_down
  • 引っ越し

    https://ameblo.jp/yokohamaeito-08/↑引っ越し先になります引っ越し

  • 無理難題

    無理難題しか言わない人と協議になるのだろうか?頑張ります最善を尽くしますくらいしか返事のしようがないのですそんなこと言う人にムリですなんて言うときっと激高するでしょう大筋、きっとトランプ大統領の思惑通りになるでしょう交渉が成立するように思えません無理難題

  • 記念500円硬貨

    大阪関西万博の記念硬貨フリマで高額出品されているそうです・・・私の感覚では出品するか?買う人存在する?率直な思いです今後もその記念硬貨は価値が上がっていくのだろうか?記念500円硬貨

  • ポピュリズム

    最近はカタカナが・・・使いたくなる気持ち、わかります幅広い意味を一単語で終わらせるのです私は初めて聞いた単語でしたのでググって知ることになったのですが・・・日本語で・・・なんとかならないものなのか?カタカナを使うことで頭の良さをアピールしているのか・・・ポピュリズムとは大衆からの人気を得ることを第一とする政治思想や活動を指す。本来は大衆の利益の側に立つ思想だが、大衆を扇動するような急進的・非現実的な政策を訴えることが多い。特定の人種など少数者への差別をあおる排外主義と結びつきやすく、対立する勢力に攻撃的になることもある。ポピュリズム

  • サービス終了?!

    gooblogのサービス終了のお知らせがなぜ?収益性?サービス終了する理由が分からない・・・これは困りましたブログの引っ越しも出来るらしいのですがどこへ引っ越せと?受け皿はあるのだろうか?使い勝手が違うと・・・開設して10年以上続けさせてもらいましたこのブログも・・・サービス終了?!

  • 大阪関西万博

  • スタグレーション

    スタグレーションを懸念物価高賃金上がらず・・・今の状況ではないのか?もうそのような状況では?タグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のことをいいます。この名称は、景気停滞を意味する「スタグネーション(Stagnation)」と「インフレーション(Inflation)」を組み合わせた合成語です。スタグレーション

  • 自覚

    女優の広末涼子さんのニュース・・・自分が広末涼子だという自覚は・・・芽生えてくると思うのです私でさえ自覚・・51歳のおっちゃんこの振る舞いはダメだろうとかこの方が素敵とか昔の俳優勝新太郎なんてこれが勝新太郎だと・・んもしかしてこれが広末だと演じているのか・・・意識しすぎも気持ち悪いですがある程度の自覚は必要かもしれません自覚

  • パニック売り

    億り人への道がまた遠のきましたリーマンショック東日本大震災昨年夏の暴落・・・パニック売りって何ですか何度もクラッシュを経験しているはずです都度、パニック起こさなくてもと思うのですもう塩漬けになりましたしっかり塩味が染みこむでしょうパニック売り

  • 500兆円

    新聞で時価総額日米欧で500兆円超減衝撃的な見出しでしたどこに消えたのか?そのお金・・・よーく考えたのですが株を100万円で買いました現在含み損50万円あるとしますもう良いと損を確定します50万円で売却実際に50万円の損失ですその50万はどこに消えたのか?売ってくれた人の財布にあると思っていいのでしょうか?500兆円は何処へ?500兆円

  • 印象

    トランプ大統領の印象基本的には不動産屋です世代的には醜いイメージのある世代仲良くできるのは限られた変わった人達でしょう今の常識など通用しないと想像します自分の意見に絶対の自信がありハッタリ、おとぼけ、演技・・・あらゆるテクニックの引き出しを持っていると思われます実力のある者、利用できる者にはそれなりの対応してくれるでしょう交渉というよりは、お願いでしょうねまずは気に入ってもらわないと交渉にはならない人だと思います印象

  • 南海トラフ

    なぜ?いきなり南海トラフの事をニュースにするのか?ミャンマーでの地震からの南海トラフなのだろうか?被害想定・・・意味ある計算なのだろうかホームセンターでの準備を促してるのか?南海トラフ

  • 業務の延長線上

    もう、ほぼ全てですゴルフ、海、釣り乾杯・・全て業務の延長ですそう思えば、どれも楽しく思えますプライベートでは、どれもすることはないでしょうジムでのトレーニング完全に業務ですトレーニングを好きでやるわけないそんな、ただ苦しいだけの行為カラダも丈夫でないとダメなのでやっているだけです勤め人だとその感覚は無いでしょう私は勤めていた時からその感覚はありましたなぜなら、自分の時間行動を無駄にしたくないからです今後もその意識は変わらないでしょう業務の延長線上

  • プリウス

    先日、レンタカーでプリウスを運転しましたプリウスが登場して20年くらい?になると思いますが初めての運転です1泊2日で150Kmほど走りました・・・運転した感じ可もなく不可もなくだから売れているのかな?リッター当たり約25kmの表示でした400CCのバイクより燃費良いですただ、走っているイメージですがほぼ高速道路ガソリンを満タンで返却するのですが10Ⅼオーバー?細かいようですが計算が合わない250kmは走らないと10ⅬにならないするとⅬ/15くらいではないのか?だとすると若干良いくらい購入するつもりはないのですが気になりましたプリウス

  • 愚痴です

    仕事への意識方向性、考え方が違うとどーしようもないのですなんなんですか?その考え方?成績より面子?手数料商売でその考えって?その考えで務まる?そんな社員は会社にとって不要でしょう私の感覚だとそれは作業であり仕事ではないのですヤッテいるフリ・・ポーズです不思議なものでそういう者と接すると連続して同じような者と接することになります愚痴です

  • 芸能人

    成田空港へ送迎してきましたかなりの確率でワイフは芸能人を見つけます今日は家族での旅行と思われる一流の俳優さんでした研ぎ澄ましているわけではないようですなぜ気が付くのか?プライベートで独特の雰囲気を出してない芸能人私の横をすれ違っていたらしいのですがそれにも気が付きませんでしたワイフは特殊な能力を持っているようです芸能人

  • 日本経済新聞

    51にして初めて新聞の購読をすることにしました過去の勉強からやっと、現在の状況を勉強することになります昨日からなんですがチラシ、広告が思いのほか多いもう紙媒体なんてと思っていたのでチョット驚きです中を見ますほほ~うTVニュースでは報道されないようなことが書いてありますなんか得した気分です今朝の新聞・・・なんだか内容が薄い気がする前日が初日だったからサービスか?2日目からは通常?前日が祝日だと記事が無いのか?しばらく購読します日本経済新聞

  • ブルーライト・ヨコハマ

    歌手で女優のいしだあゆみさん年齢に驚きです活躍期間が長いから「北の国から」くらいの記憶しかありませんブルーライト・ヨコハマもまだ私はこの世に存在していない時のヒット曲ですなので、もっと年配だと思ってました寿命が長くなったとですがあくまで平均寿命なので当然、若くしてというのもありますね50年も活躍・・・レジェンドの一人でしょうブルーライト・ヨコハマ

  • 「人の行く裏に道あり花の山 いずれの道も散らぬ間に行け」

    千利休の名句「人の行く裏に道あり花の山いずれの道も散らぬ間に行け」そう思いますが確率的にどーなのか?時間的にもどーなのか?あくまでも結果であって近道なのか遠回りになるのか・・・名句なのか?「人の行く裏に道あり花の山いずれの道も散らぬ間に行け」

  • 商品券

    10万円相当の商品券を新人議員に総理大臣からお渡しした・・・問題なんですか?お祝いとしてはダメなんでしょうか?10万円相当の花束ならアリだったのか?10万円相当だから?2000円の商品券なら?恩を売った感じになるからダメなのか?・・・どーなんでしょう10万円の商品券で言いなり、子分みたいな関係になるのかな?そもそもの悪しき習慣ではないのかな?歴代の総理大臣の仕事の一つ特には決まってないけど新人議員に商品券をプレゼントする行為正月にお年玉を渡す的な商品券

  • 就職内定率

    大学生の就職内定率が92%過去最高とのことやはり就職するためには大学卒の方が優先されるのだろうか?新卒で就職しやすいということか?企業の人手不足が原因のように報道されているが・・・もっと何か要因があるような・・・ともあれ過去最高は良いことのような気がします就職内定率

  • 初契約

    おそらく26年前の3月13日初契約日だった記憶があるのですが当時のカレンダーを見ると大安ではないのです先輩がお客さんに大安にしましょうと提案して契約日が決定した記憶があって3月13日ではないのか?当時のカレンダーだと8日になるのかな?・・・お客さんが「この物件欲しいです」と電話があってまぁ・・・・やっていることが理解していなかったので引き渡しまでなんとなくでしか記憶が・・イイ物件でした道路付け、整形地、一低、今も住んでらっしゃるのかな?初契約

  • 14年

    東日本大震災あの日から14年そんなに前の事のような気がしませんTVを見ていると復興もまだまだ問題は山積みのようです大規模な被害でしたので14年くらいの月日の経過では足りないのでしょう・・・14年なんてあっという間ということなのかもしれません慌てず、急いで行動するようにしないと何だったのか?この時間ということに・・・14年

  • ホットスポット

    ホットスポット馬鹿馬鹿しく、どーでもよく日常にアルアル的な発想で楽しく拝見しちゃってます他のドラマは早々に離脱歳のせいかミステリーとか犯人が別に気にならない・・・興味がなくなってきている作り手の興味をひかせる感まで見えてきたり・・そこでのこの作品はちょうどいい次回を気にしなくていいただどー終わらせるのか?気になるホットスポット

  • 想像以上

    体調も回復してきたので約2週間ぶりにジムへおそらく、体力はかなり低下している予測をしてまぁ・・軽く出来る限りでムリしないように走ってみる!?快調です休み過ぎか?全然、行けちゃうねこれは・・・カラダ、体重が軽くなったから?ヤリすぎも良くないということでしょう今後はほどほどにしようと思います想像以上

  • 倒産

    喫茶店、美容院ラーメン店の倒産が増えているようです・・・原材料、光熱費、人材不足の高騰たしかに販売価格には見えざる壁がありますラーメンは1,000円で食べたいです具ナシのラーメンはさみしいので少し材料のグレードを下げて不味くして・・・具ナシの方がイイのか?どーなんでしょう?作り手の気持ちとしては許されないこと・・・いずれ、そんなことをしていたらお客は減ってしまうのか・・・どんな業界もですが経営は難しいです倒産

  • 積雪

    予報ですと雪が積もるそうです・・・早めに帰りましょう時代ですねここ数年です積雪で会社を早退、遅刻、欠席そんなことにはなりませんでしたもっと大袈裟にいうと槍が降ってもそうならなかったでしょう世知辛い世の中でした積雪

  • CW-X ワコール

    どんなものかと思い購入しましたCW-Xワコールから出ているサポート機能の付いたスポーツウェアです一度着用しました・・・・まぁアスリートではないので正直わかりませんかなり追い込んでのトレーニング毎日のトレーニングできっと差異を感じられるのでしょう未着用が違和感になるくらいになればかなりの効果のあるウェアと判断して良いのかと思いますCW-Xワコール

  • ワールドペガサス

    ワールドペガサスのカバンを娘が持っていましたまだ存在していたのかと・・・35年ほど前にジャイアンツのエース桑田投手が使用していたグローブのメーカーですなぜそのメーカー?いつの間にかJKに人気のメーカーになっていたようです誰かが火をつけるんでしょうが・・・そんな簡単に火がつく?マーク?カラー?価格?何がセールスポイント?ワールドペガサス

  • バーガーキング

    バーガーキングはセルフレジになっています紙のクーポン券があったので持参してセルフレジで注文・・・ない、ないのですクーポン券のセットメニューがここ・・バーガーキングだよね?クーポン券もバーガーキングだよね?・・たまたまスタッフがいたので呼び止める「これ、頼みたいんだけど」「これですね」といいながらセルフレジの端末を操作さすが若者!随分、簡単に注文できました・・・オジサン化への進行速度が酷いな・・紙のクーポン券を配布してくれているバーガーキングの優しさを感じました欲を言うとクーポン券の文字が大きいと愛まで感じれたのですがwwwバーガーキング

  • 神座

    昨日、娘の学校からバス、地下鉄で帰ることにしました(いつもは車です)バス・・そんなに遠回りする?地下鉄駅まで歩いて地下鉄オンリーで帰れば良かったかかな?若干の後悔昼を食べてなかったので何か横浜駅で食べようバスを降りて何を食べよう16時・・・ひらめいたのは「神座」ラーメンですやさしいスープが胃に染みますバス移動もたまにはアリですねクルマだと途中で留まることはほぼないので神座

  • 思い出は美化される

    漫画を読んでまして思い出は美化されやすいそんな心理が人にはあるようです・・・私全くないです記憶にほぼないほぼ忘れている忘れることにしたなかったことに・・・そうすることで前進してきましたむしろ過去まぁ事実なんでしょうが消し去りたいくらいの感覚ですなぜならば私のアタマのメモリーに空き容量がないアップグレードも出来ないし思い出は美化される

  • 通称

    本当の名前なんだろうか?チャイニーズドラゴンそんな、仮面ライダーのザ・敵役のような名前を本人たちは付けるのだろうか・・・まぁ、その感覚も私だけなんだろうか?中日ドラゴンズ悪な感じはないしかし本当はもっとカッコいい名前があるのではないか?正義が似合う組織名を付けるのではないか?勝手に人々がそう呼んでいるだけなのか通称

  • レーザー治療

    耳鼻科でレーザー治療を受けました花粉症対策です鼻の奥の粘膜をレーザーで焼くのです麻酔のガーゼを奥まで突っ込みますそんな奥までと想像していなかったのでオエッて右左ともです麻酔が効くまで10分待ちます待っている時間が不安です麻酔が必要なくらい強引に施術するのか?呼ばれますいざ治療です痛かったら声を出してと鼻での呼吸は難しいので口で呼吸を煙の臭いがするのでと先端カメラのある棒状のものとレーザーの棒と2本鼻に入れていきます煙の臭いがしてきますタバコ・・電子タバコの臭いに近い痛いというよりは怖い・・・鼻に棒が2本入っていて身動きがとれない先生を信用するしかない10分まではかかってないと思う1年ほどで元に戻ってしまう100%との治療ではないので効果があると良いのですが効果あれば毎年に・・・レーザー治療

  • アジ釣り

    久し振りにアジ仕掛けでの釣り色々、釣れると嬉しいのですが全く釣れず場所を移動してターゲットをアジにぽつぽつと釣れはじめコマセが無くなる直前にラッシュ作業状態に・・なかなか釣れないターゲット狙いでの1尾よりはそこそこ釣れる釣りのほうが楽しいかも・・・アジ釣り

  • 高校無償化

    高校無償化の議論を聞きました今年、高校3年の娘私には高校無償化は関係ない政策になるようですしかし、どーなんでしょう?そもそも、無償化にする理由が分かりませんみんなが高校に進学できるということなのか?そんなに貧困で高校に通わすことが出来ない家が多いのか?もし、私がその状況なら無償で安心して学校に行けると考えるよりは学校に行かず、働くことを考えます勉強したくない者にはありがた迷惑な気もします平等を目指しての行為が逆に差別になってしまっているような・・政治家さんはなにか他に思惑があるような・・・高校無償化

  • 花粉

    もしかして今日は花粉が・・・くしゃみが・・2月・・・早すぎる気がします認めたくはないが花粉でしょう昨年行った耳鼻咽喉科に気になる治療法があるのですがどうしようかと検討中です花粉

  • 出来立て

    近所の商店街で昼食を物色本当に気軽に声を掛けられるようになりました歳をとって雰囲気に丸みが出てきたのでしょうか?少し年配と思われる女性の店員さん「出来立てだよ!」と太巻きをお勧めしてきます・・・出来立てか・・・温かさを売りにしている商品ではない出来立てか・・・購入しました「出来立てだよ!」の一言がなければ買っていなかったかもしれません出来立て

  • 監視

    先日ジムでランニングを終え着替えていたところ初老のの男性70歳前後かな声を掛けられました(最近声を掛けられやすくなった気がする)「元々、何やってた?」「元々とは?スポーツですか?」「うん、陸上か?」「30年くらい前に野球」「はー、いい走りだったから」・・・なんとか走ってますが走れているということなのかまぁ悪い気はしないが見られているということか・・・そして、本日もランニングマシーンふっと思い出す見られている・・・・・気にしたくはないがちゃんと走らねば監視

  • 膨らます?

    ?!なぜ寄ってくる?クルマの運転ですが私の左のクルマが結果的に左折で近寄ってきたのですが・・・・狭い路地にに入るわけではないのです広い道から普通の道へ普通に曲がれます内輪差?膨らまして・・・意味不明ですカッコいいと思ってるのかな?膨らます?

  • 通訳

    イッペイ、トランプ大統領・・・本当にそんなこと言っているのか?本当に其の訳し方なのだろうか?なにか、言い回し、誘導されているような・・ニュアンスが違うような自分が勉強していないので仕方がないことなんですけども・・・通訳

  • 斉藤由貴

    悩む・・・迷い・・・先輩の斉藤由貴さんのコンサート神奈川県民ホールチケットを買うかを・・・迷っている原因は2曲くらいしか知らないのでという理由ではないのです行きたい見たい気持ちはあるのですそれがなければそもそも、悩まないのです何か決定的な何かが足りない私の行動力を妨げているのですう~ん斉藤由貴

  • 日産デイズ

    日産・・なんだか状況良くなさそうですが先日、レンタカーで乗ったのが日産デイズ軽自動車です乗ってみての感想ですイイです長距離はどーかと思いますが街で買い物、送迎等なら充分です高速道路は走っていないのでわかりません燃費、イイと思いますボディも小さくフットワークは軽くなりそうですハンドルにリモコンも付いてますおお!凄いぞと思いましたがもしかして、どのメーカーの軽自動車もこれが標準なのか?このクラスでは不要な気がします軽自動車が高級になったのはそーいうことなのか?何か私にはズレを感じるもっと装備を単純化して手軽な価格にした方が売れるのではと思いますが利益が小さくなるから?いろんな諸事情あるのでしょう日産デイズ

  • 固太り

    ジムの体重計に乗ってみました成果は中々出ません一日、結果出すには4~5時間のトレーニングが必要なのか?体重計の結果がレシートで出てきます結論固太りタイプですと固太りとは?調べてみました簡単に表現すると痩せにくい肥満ですなぜ痩せにくいのか?脂肪が筋肉の中に入り込んでいるらしい霜降り肉のような感じ・・・・・・きっと、旨いでしょう固太り

  • リバース60

    CMをみて気になりました一応、不動産業者の端くれに身を置いていますので・・・HP等で勉強してみました何か匂いますどのような意図でできた商品なのか利用してメリットのある人は?もう少し深く勉強しないと・・・リバース60

  • 落とし物

    昨年末バイクのキーを紛失してましたスペアキーで対応していました年初に警察署に行き特徴を記入して紛失届を出してました薄い望みです出来ることはやっておこうです今日、連絡があり受け取りに行きました何人も受け取りに来ているのですこれは、凄いことではないかとこんなに、落とした、紛失した人が存在する(もちろん私も届け出る者です)そして警察署に落とし物を届けてくれる人達がいる落とした場所、物にも関係するかと思われますおそらく、商業施設、インフォメーションがあるようなところだと発見される可能性は高いような比べたことはありませんが日本は国民の質が最高だと思います落とし物

  • 陥没

    埼玉県の陥没事故ですが陥没するということは土、砂はどこへ?毎日の少量の流れる土が大きな空洞に?下水管が原因のように報道されてますが下水管が割れる?下水管の上部?下部?横部?水道管はなんとなく想像できるのです常に管に圧力がかかっていて下水管に水圧がかかるようだとオーバーフローしてくる地震で管の継目がずれた・・・大きな穴です博多でも数年前にあったのを記憶してます下水管なのかな?陥没

  • 記者会見

    昨晩のフジテレビの記者会見16時から始まって2時くらいに終わったようです1時くらいに目覚めた時にちらっと見ました・・・フジテレビの方4人に言いたいよく我慢しましたねです普通・・私ならおそらく0時くらいに「辞めるんだから、もう答えない!」ってブチ切れるところです無制限とは言え常識、暗黙の決まりあると思うのです日をまたいで、食事、休憩は?そんな仕事あるかな?又は質問中に寝てしまっているかもです質問も、長々と意見なのか?脈略のない同じような質問の繰り返しフジテレビ社内の事情に一般の私たちは興味があるのか?記者の質問は自分が正義社会、世直しくらいの思いで頑張っているのでしょうが・・・残念ですただの野次馬のように感じました記者会見

  • センシティブ

    都合よく使えます英単語「センシティブ」とは言いたくないときに使えばこんなに都合の良い単語はないのではないか?ちょっと前だとマジ卍なんでとかバイブス悪いんで・・・そんな使い方ですこのブログはセンシティブなテンションで読んでいただければと・・センシティブ

  • 26億円

    水原さん26億円を使い込んで4年9か月の禁固・・・57か月約月/4500万諸事情考慮しての判決なのでしょうが大谷さんはそれでよいのだろうか?26億円

  • ランニングマシーン

    太り過ぎたためジムでランニングマシーンを使っていますどーなんでしょう本当なのか?時速10kmってそんなに速い?走っていて思うのはもっとスピード出ている気がしますスピードを上げると心拍数が上がり長時間、走れませんまた、スピードを落とすと脚のあらゆる筋肉部に負荷がかかり過ぎて痛くて・・丁度いいスピードがないのですそして思うのは面白くない運動ですただただ・・苦痛ランニングマシーン

  • 殿堂入り

    同年生まれのイチローさん殿堂入りですコメントに凄みを感じます「生きていく上で不完全だから進もうとできるわけです」ちょっと言えないコメント同じ時間を生きてきたと思えません違う時間で活動してきた人ですだから殿堂入りしているのでしょう殿堂入りということはそー言うことですおめでとうございます殿堂入り

  • 中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」 劇場版

    一度は生で見たいアーティストですとりあえず映画館で不思議なんですおそらく初めて聞いた歌なのですが過去に聞いた感じがするのです似たような曲だから?歌い方?なんででしょう安心感?不思議です長く活躍されているには理由がある映画館で感動できるのですからやはり一度はと思いました中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」劇場版

  • 喫煙

    タバコを絶って10か月ほど・・・吸いたいです紙のタバコメビウス8mmカラダが太ってどーしようもない・・・重すぎるカラダに悪いと言われていますが私には良薬です一般的、常識が合わないこともあるのですまぁ・・まだ吸いませんけど体調不良になるようでしたらまた始めようと思います喫煙

  • マキタ 充電式チェーンソー

    おそらく使うことがあると思って昨年、買っておいたのですマキタ充電式チェーンソーまさかの本日デビュー昨年切った木が復活していたのですしかも、復活どころか若返って元気に・・・念のため持っていっての大活躍ですナシでは完了できなかったと言っても過言ではありませんただあまり使うことが無いようでありたい・・・マキタ充電式チェーンソー

  • 知覚過敏

    昨年末より気になっていたのですうがい時に感じる痛み左右の上の歯・・・・虫歯?ただ、冷たい水でしか痛みを感じないとりあえず勇気を出していつもの歯医者へ「知覚過敏だね」「加齢ですか?」「磨きすぎが原因でエナメル質が欠けて・・」磨きすぎ・・加減が分からないというかそんなに簡単にエナメル質が削れてしまうのかと・・・簡単でもないのかなもうこの歯で40年共にしてやはり加齢ということになるのかなとりあえず軽い治療で終わり良かったです知覚過敏

  • 顔認証

    会社の近所のジムに入会しました顔認証で入退室をするのです便利ですカード、スマホ等を出さなくていいのです今朝、髪を切りました顔認証さて、どーなったでしょう?普通に入室出来ました顔認証

  • お菓子

    先輩とお菓子のはなしになりました最近食べた旨いお菓子があったと・・・なぜ、そんなお菓子の情報を知っているのか?いつも、その情報を得るところに至るまでが気になります手土産のお菓子なら最近はシャトレーゼが安いし旨いしと私の最近おすすめは本高砂屋エコルゼ・・・しかしたしかに思うのですヨックモック、文明堂、鳩サブレー他多数デパートで売っているお菓子どれも旨いと思います最終的に意見が一致したのはブルボンルマンド、ホワイトロリータ、チョコリエール手土産には不向きですが・・・お菓子

  • 始動

    さて、いよいよ2025年始動ですだいたい成人の日くらいまでお休み感を拭えないのです明日から!しかし、火曜日そして水曜日今年も、いつから始まるのか?始動

  • 初任給引き上げ

    新入社員の初任給を引き上げられるとどーなるのか?昨年、一昨年の入社した方々は・・・下手すると入社5年目よりも・・・優秀な人材を採用するためにもと思いますが優秀かどうかの判断は・・・新卒新入社員うらやましい~初任給引き上げ

  • 雪予報

    昨年は良い天気でしたが成人の日の天気は雪か雨か・・・寒いそんなイメージです今年も明日の夜から良い予報ではありません雪は嫌ですね・・・雪予報

  • 『カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義』

    久し振りに私の中でのヒット作品です漫画『カモのネギには毒がある加茂教授の人間経済学講義』今頃?と思われているかもしれませんもう9巻も出版されていたのですなぜ手にしたのかも、何かに導かれるようにして出会いました今後も楽しみです『カモのネギには毒がある加茂教授の人間経済学講義』

  • 第4回 うまいもの大会

    横浜そごうの8階第4回うまいもの大会をやってます昨日、ちょっと見に行ったところ試食していってと声を掛けられ食べますさすが第4回うまいもの大会ですどれも本当にうまいですただ・・・物にもよりますが問題は金額と量なんです単価は良いと思うのですがそんなに量はいらないのです適量なら、試食した物すべてを購入していたと思います第4回うまいもの大会

  • 2025

    あけましておめでとうございます2025年始まりました本日はウォーミングアップです冬休み、毎年の事ですが食べ過ぎますこれを2か月くらいかけて元に戻しますやはり健康であることが一番です皆様も健康第一で今年も一年、突っ走っていきましょう!2025

  • 『劇場版ドクターX FINAL』

    本当に今年最後のブログにします昨晩『劇場版ドクターXFINAL』見ました軽い感じですが強いメッセージいい映画でした師の教え、考え方過去からの経験、努力の積み重ねからの現在プロフェショナルの執念人の憎悪、友情モリモリに描かれてました想像を超えた・・・いい作品でした『劇場版ドクターXFINAL』

  • 良いお年を

    なんとなくですが2024年終わった感じがします毎年、思うように事が運ばずそれでも何とかカタチにして毎年繰り返して・・・来年もきっとそうでしょう思い通りにいかないことを楽しめる余裕が出来ればと思いますおそらく今年最後のブログになると思います皆様、良いお年をお迎えください良いお年を

  • ひと手間

    総菜コーナーの焼うどんレンジで温める・・・それでは、おそらく想像を超えてくる味にはならないと思いフライパンで温め少し水を入れ焼き蒸しなおすこの、ひと手間ですパブスナックの焼うどんになりましたひと手間ではないかもしれませんが手間をかけた結果になりましたひと手間

  • 冬期休暇

    明日から冬期休暇!?まぁ・・・おかしくはないのです私は、やることがあるので今週いっぱいは・・・年始は・・・やることがあれば出社しますなければ・・・ずっと・・・・というわけにも冬期休暇

  • 『KO SHIBASAKI LIVE TOUR 2024 ACTOR'S THE BEST 〜響宴〜』

    昨晩は柴咲コウ『KOSHIBASAKILIVETOUR2024ACTOR'STHEBEST〜響宴〜』を見に行ってきました独特の世界からの振り幅の大きさ何人かの影武者がいるのではと思うほど感動しました大河ドラマの主演をやる俳優でありコンサートツアーをする歌手でもある二刀流才能が溢れていますどちらか一つでも凄いことなのにいいものを見せてもらいました『KOSHIBASAKILIVETOUR2024ACTOR'STHEBEST〜響宴〜』

  • エントリー

    来年3月2日に三浦国際市民ハーフマラソンがありますなぜかエントリーすることになりましたチャレンジ企画ですが・・・やはりトレーニングは必要でしょうおそらく人生で連続で20kmは経験ありませんそもそも走ることが好きではない5km行ければくらい合格ではないかとこれからの2か月の生活を考えようと思いますエントリー

  • オニツカタイガー

    はじめてワイフの勧めでオニツカタイガーのシューズを買いました歴史のあるシューズブランドアシックスのシューズ履いていた記憶ないですおそらく専門性が強いような勝手なイメージしかし軽くてフィットしてイイ感じですなぜ、今まで・・・オニツカタイガー

  • 忘年会

    忘年会に参加するほうではありません先日の火曜日が今年最後の忘年会でしたいよいよ今年もあと残りわずか急に寒くなったのでいきなり年末がやってきた感じです年々、一年が短く感じます思い通りにいかないからなのか時間の経過が早く感じます忘年会

  • パーカー問題

    おじさんがパーカーを着る・・・・何か問題が?オジサンとは何歳から?ダサいとのことらしいのですがそもそもオジサンはダサいもんですそして、自分のことをオジサンと認識していないイケオジと言われるオジサン・・・・オジサンというカテゴリーではイケてるのでしょうがレベルの低い中です・・・逆にオジサンは何を着れば?パーカー問題

  • 無罪判決

    「紀州のドン・ファン」の裁判無罪判決・・・誰もがモヤモヤですね決定的な証拠・・・冤罪を生み出すわけにも・・・「紀州のドン・ファン」あの世で、どんな思いをしているのか?無罪判決

  • 出世

    最近のトレンド?役職に就きたくない方が多い気がします給料と仕事の量・質が見合わないらしいいつからなんでしょう?本来のカタチだと思うのです役職につけば責任、仕事量、質給料も高くなるのが普通ですしかし、私の若いころのイメージですが役職者は年配でただ偉そうにしている下の者に仕事を振っているだけ年功序列色が強く何しろそのポジション羨ましいと思ったものですだから出世せねばと・・・今は上がれば上がるほど割に合わないらしいのですまぁ当然です年功序列がへんな仕組みなんですから長く勤務、年配だから・・・就職したときから違和感を感じていましたただ・・・出世するためには通らねばと思うのです給料だけで判断するのは?と思うのです出世

  • サービスデイ

    昨日、昼食はうどん先日、健康診断血液検査の結果食べ過ぎと医師に言われ気をつけようと思いかけうどん(小)を注文店員が言うのです「本日、小の金額で中、大が食べられます」・・・・(そんな日って頻繁にあるのか?)これは・・・お天道様は私に食べろと言っている「じゃあ中で」・・・・私は意思が弱いのだろうか?お天道様のいたずら?なのだろう食べないわけにいかない環境になっているサービスデイ

  • 絶句

    中山美穂さん死去のニュースまさに絶句でした(特に私との関わりはありません・・・)ただただ・・・絶句とはこういうことなんだと・・・年齢が近いからなんでしょうそして最近TVで見た記憶びっくりですただ・・・よくよく考えたら突然にある年齢かもしれませんご冥福をお祈り申し上げます絶句

  • カンボジア

    娘が春休みに学校の研修旅行に行きたいと・・・通っている学校がカンボジアで学校を作っているようでそれでカンボジア・・・一青窈さんが歌ってたようなものか?・・・「何をしに行くの?」と聞くと「わからん」とおーん・・・わからずに行くのか?逆に気になる何しに行くのかが?まぁ行ってきなさいよですただ・・・旅費はおいくらなの?カンボジア

  • 年間大賞

    早い・・・早すぎるもうですか!?2024ユーキャン新語・流行語大賞「ふてほど」とのこと毎年思うのは日常そんな使わない単語が大賞になっているような気がします「ふてほど」なんて「ふてほど昨日見た?」くらいでしか発する言葉ではないのですさて・・・・今年の漢字一文字は何でしょう?まさかの「金」そんな時期です年末がやってきましたラスト3週間!年間大賞

  • アンケート

    アンケートに答えました50代の男性対象だと思うのですが果たして私で良いのだろうか?と思う質問洗顔、美肌のアンケートまず・・・この商品をご存じか?とパッケージは目にしたことあるが使用したことはない・・・私はその商品をご存じと言えるのか?Q、美肌気にしているか?してないそのあとの質問が・・・Q,週に何度?Q,使い続けるか?・・・・大前提興味がないのに続くアンケート髭剃りについてQ,髭は週に何度剃るか?毎日Q,使っている商品は?・・・電気シェバーなんですが・・・私はモニターとしてふさわしくないのではないか?そして・・・50代男性美肌に興味関心があるのが普通なのか?皆さんT字カミソリなのか?アンケート

  • 工事中断

    事務所の前の新築工事高さ3階工事が中断したのかしばらく誰も来ません11階建てあと7階今後どーなるのか・・工事中断

  • 傷アリ

    ネットでゴルフのレディースドライバーを購入しました娘の打ちっぱなし用にですイイ物ですが中古です各部位に傷アリと記載されていました写真では光の反射等により確認できません品物が届きました確認のため開封!?傷・・・・見当たりませんシビアな世界なんでしょうねどれを傷というのか?私の新品の半年前に購入したドライバーより全然綺麗ですグリップも握った跡がないもしかして、新品では?傷アリ

  • 淘汰

    兵庫県知事の報道を見ているとSNSが脅威なのが見えてきます報道マンの存在意義が危ぶまれているようで必死な感じがしますそもそも最近の夕方のニュースで中国の事故の映像・・・誰が興味を?もっと言うと何年も前から思っていましたが朝の報道番組での占いは許せますが今日のワンこ・・・よその家の犬に関心が?そんなの放送してるから・・今の結果なんでしょう不動産業界ももう営業マンの存在意義は・・特殊な能力がなければ・・・情報を業としている業界は淘汰されていくでしょう淘汰

  • ブラックフライデー

    本日、ブラックフライデー・・・特には・・・数年前からのイベントまだ歴史が浅いからなんでしょうイマイチ・・・普通の金曜日になってしまってますブラックフライデー

  • ボージョレ・ヌーボー

    「ボージョレ・ヌーボー」毎年、この時期になると報道されますおそらく知ってから30年くらいですが一度も飲んだことないと思いますどーなんでしょう誰もが一度は飲んだことあるものなのだろうか?「ボージョレ・ヌーボー」の宣伝?毎年ニュースで放送するのは?ボージョレ・ヌーボー

  • 兵庫県知事

    兵庫県知事が決まりました信じがたい結果です私が見ていた報道、ニュースは何だったのか?なんだこの人?ってそんな印象の人です兵庫県民からの支持ですので地元では高評価なのでしょうSNSの情報が一般のTV・メディア報道よりも信用できる情報という結果なのか?SNSなど何の裏付けも・・・まぁ他メディアも都合よく切り取り誘導しているような感じにも・・・他の候補者が弱すぎたのか?情報を自分自身でふるいにかけて自分自身での判断する時代です偏屈な奴だと思われるかもしれませんが自分を守るためには仕方ないでしょう情報が多すぎるので兵庫県知事

  • 親の心子知らず

    親の心子知らず・・・わからないものです良かれ、最短距離での思いからの指導なんですが経験したことない者からしてみたら理解できないでしょう何回も失敗したときに親の心を理解できるでしょう子にしてみればありがた迷惑もう充分に成長していて子の心親知らずとも考えられます親の心子知らず

  • 早期退職制度

    50歳以上対象・・・早期退職制度早期なのか?50オーバーで雇用先があるのだろうか?たしかに70歳まで現役と考えれば早期ですが実際アラ70は・・・きついのではないか現在の環境50でもきついと思われているのかも・・・早期退職制度

  • 秋は?

    暖かいので・・・11月中旬ということにも違和感を感じざるえません昨日は御殿場の方まで行きました道中の山もほぼ緑です・・・来週から寒くなるようですが赤・黄色の山に変色するのだろうか?いきなり枯れ木になってしまうのでは?秋は?

  • めんどくさくなる

    先週に続き今週もゴルフへ行ってきました・・・1ラウンド、18ホールなんですが先週もですが今日も途中でめんどくさくなる時間があるのですそれがだいたい2ホール本当になぜボールを打たなくてはいけないのか?と疑問になるくらいめんどくさくなるのです集中力がなくなる時間当然ですがそのホールは大叩きです体力なのか?テンポなのか?めんどくさくなる

  • 渡辺美里 BITTER☆SWEET ROCK’N’ROLL TOUR シーズン1

    昨日はやまと芸術文化ホールメインホール渡辺美里BITTER☆SWEETROCK’N’ROLLTOURシーズン1ライブを見てきました1000人くらいのホール最近できたのか?綺麗だし車で30分で到着立地がイイですステージも盛り上がってほぼ立見です座席に着いたのは3曲くらいだったかと非常に良いコンサートでしたシーズン2もあるのだろうか?渡辺美里BITTER☆SWEETROCK’N’ROLLTOURシーズン1

  • 103万円の壁

    103万円だけではなく壁はたくさんありますそして、上まで行くとなくなるのです・・・区分けがザックリなんです何の疑問ももたずにいわれるがままに従っていますがなんか・・・過去のことはわかりませんが・・そもそもが変な気がしますね103万円の壁

  • 売れる車がない

    自動車メーカーの販売の声「売れる車がない」切実な声だと思います私は購入の方から見ても「欲しくなる車がない」コンセプト・価格・・・ターゲット?用途?販売現場の声は?様々な要因外観が趣味ではない液晶画面が安っぽい、使いこなせない運転している感じがつまらない車線変更時のハンドル振動警告音不要な機能がふんだんにある地球の環境ファースト?価格もコストと合ってないような気がする正直丁度よいのが無い(トヨタが一人勝ちのような現実も私には理解できない)中古車を探すしか・・・クルマに関して毒を吐きましたが家もです売れる家がない・・・売れる家を作らないとという思いはあります売れる車がない

  • 正体

    このブログのここ最近の閲覧数原因がが分かりました正体は娘でした・・・なんか・・初めてブログを続けてきて良かったと思いました娘とのことの記事日記が残っててすっかり忘れてしまっている出来事が書かれたりしていてそれを娘が読んで楽しんでいるそんなこと考えもせず書いてきました継続してきたことをそれだけですが回収できたと満足です正体

  • 米大統領選

    トランプかハリスか?選挙ですが盛り上がり方がひとつのTVショーのような感じがしますアメリカだからでしょうか?どちらでもとの思いはあるのですが個人的なイメージですがトランプの方が世界に影響力をもっていそうな気がしますそれが良いのか良くないのかは分かりませんが・・・米大統領選

  • 調査対象

    いったい何があったのか?ここ最近の当ブログに・・・980位|3193549ブログ中気になり過去のブログを読んでみましたたしかに・・・ちょいちょい面白い記事があるそして、曲がった考えを書いてあったりも・・しかし内容ではないのではないかと思うなにかの調査対象者になっているのではないか?思い当たる節ありませんなので不安です調査対象

  • 翌日

    昨日、体育祭翌日にもかかわらず娘の友達の大会委員長が泊まりに来ていました有り余る体力「パパさんお邪魔してまーす」と明るい挨拶には感心しますなかなか出来ることではありませんいろんな子と遊んでいるので親としては安心していますあと1年と少し高校生活を充実してほしいと思っています翌日

  • 要領

    ずっと取り引きをしている自動車販売会社の社長が「たぶん宅建試験合格したと思う」と「へーおめでとう、37点くらい?」「42点」「多分じゃなく合格じゃない」昨年ダメで、2回目のチャレンジだったそうでかなり勉強したのか?と聞くと長く勉強できるタイプじゃないので10月に入ってからYouTubeで聞いてたらしいのです10月って直前ですよほど、分かりやすいYouTubeチャンネル・・?あとは、取得の必要性を感じたと不動産取引することはないはずなんですけどまぁ・・・なんかセンスのある人です要領

  • 体育祭

    娘の学校の体育祭を見てきました女子校の運動会を見るのは初めてです黄色い声の声援が元気・・うるさい・・ノリが良くて盛り上がっていて体育祭って感じで学校生活が充実しているようで見ていても楽しい時間でした体育祭

  • 興業

    ドジャーズ明日勝ってしまいそうな勢いです福岡ソフトバンクあと2試合で終わらせそうです興業的に・・・・・10月末で?11月に予定が入っているのかな?興業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、栄都の独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
栄都の独り言さん
ブログタイトル
栄都の独り言
フォロー
栄都の独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用