2016年の冬に30㎝ほどの苗木だったパールアカシアにはじめての蕾徐々に蕾は色づいて3日ほど前に、開花がはじまりました ポンポンと咲くフワフワの花がかわいいミモザとアカシアは別物だと思っていたのですが、ギンヨウアカシアやフサアカシアなど黄色の房状の花が咲くアカ
切り戻していたビオラが再び咲いてきました フリルが華やかです昨日の朝は冷えたので、お嬢さんの水入れには今シーズンの初氷おせんべいなのに冷たいね・・・雪は食べるのに、氷のせんべいには興味がないらしい・・・(・∀・)立春は過ぎたけど、まだ2月。もうしばらく寒い日が続き
先月から咲きだしたボンザマーガレットいつもは、2月中旬から。暖冬の影響で早く花が見られるのは嬉しいものです。散歩で梅の花を見かけるようになったので梅の公園へ行ってきました 開花が始まっている木は、全体の2,3割程度でしたが梅の花を見ながら、お嬢さんと時々目が
「ブログリーダー」を活用して、クミンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。