chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちっち
フォロー
住所
愛知県
出身
三重県
ブログ村参加

2015/11/24

ちっちさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,479サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,811サイト
投資信託 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 796サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,221サイト
家計管理・貯蓄(20代) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 240サイト
家計管理・貯蓄 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,428サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,479サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,811サイト
投資信託 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 796サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,221サイト
家計管理・貯蓄(20代) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 240サイト
家計管理・貯蓄 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,428サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,479サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,811サイト
投資信託 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 796サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,221サイト
家計管理・貯蓄(20代) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 240サイト
家計管理・貯蓄 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,428サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 年末恒例資産の棚卸し。我が家の総資産額は?去年からいくら増えた?

    年末恒例資産の棚卸し。我が家の総資産額は?去年からいくら増えた?

    世間はクリスマスですが、我が家ではこの時期に必ず行うことがあります。タイトルのとおり、資産の棚卸し。結婚する前、同棲を始めた年からずっと、12/24を基準日として毎年欠かしません。管理はエクセルを使っています。エクセルを作った当時は、負債には住宅ローンを入れる

  • 我が家の住宅ローン

    我が家の住宅ローン

    しばらく投資信託、資産運用の話ばかりだったので、今日は住宅ローンのお話を。我が家の借入は3100万、固定金利10年0.6%で、借入期間は30年。ボーナス払いなし、支払いは10万/月ここでも、リスク嫌いなわたしは10年固定を選びました。変動に比べたら当然高いですが、10年固

  • セゾン投信ってどうなの?

    セゾン投信ってどうなの?

    今回は、わたしが買い付けると決めたセゾンバンガードグローバルバランスファンドについて。セゾン投信と検索すると、「セゾン投信 やめた」「セゾン投信 悪」「セゾン投信 おすすめ しない」とか、ネガティブなワードが目につきます。Twitterや投信ブログを読んでいると、手

  • 投資信託のお引越し-長期投資目的なのに…2度目の売却⑥

    投資信託のお引越し-長期投資目的なのに…2度目の売却⑥

    つみたてNISA、iDeCoで積み立てるファンドが決まったら、いよいよ資産の売却です。ようやく売却の話までたどり着きました。笑なぜ、急に売却!?昨日の記事の中で、もうリバランスも全然やってないし、面倒だし、プロに任せるためにバランスファンドを買うことにした、と書き

  • 特定口座と、NISA・iDeCoの大きな違い-長期投資目的なのに…2度目の売却⑤

    特定口座と、NISA・iDeCoの大きな違い-長期投資目的なのに…2度目の売却⑤

    さて、つみたてNISAとiDeCoを満額まで夫婦二人分積み立てることを決めたところで、ファンドの選定です。今まで、特定口座で積み立てていたのが以下の5本。・ひふみプラス 10,000円・たわらノーロード先進国株式 7,000円・ニッセイ日経225インデックスファンド 5,000円・ニッ

  • 資産の整理-長期投資目的なのに…2度目の売却④

    資産の整理-長期投資目的なのに…2度目の売却④

    友人の話をきっかけに、資産運用の方法を見直し、つみたてNISAとiDeCoを始める決意をしたわたし。今までは、①毎月5万の積立投資=60万②ボーナス時に夏冬30万ずつの貯金=60万③上記2つ以外に、余った現金を貯金の3つで、120万+αの貯蓄をしていました。そこへ、夫婦でつみた

  • iDeCoをどう考えるか?-長期投資目的なのに…2度目の売却③

    iDeCoをどう考えるか?-長期投資目的なのに…2度目の売却③

    さて次はiDeCoです。こちらでも書いている通り、iDeCo耳触りのいいことばかり聞くので、逆に警戒していました。所得税減税、運用益非課税、受取時各種控除あり?おいしい話には裏があるのでは…バブル崩壊時に生まれたわたし、猜疑心が強く将来に希望が持てず、国の制度は信

  • つみたてNISAをどう考えるか?-長期投資目的なのに… 2度目の売却②

    つみたてNISAをどう考えるか?-長期投資目的なのに… 2度目の売却②

    それではつみたてNISAはどうでしょうか?非課税枠40万円、非課税期間が20年です。20年後ピンポイントで絶対利益が出ているかといえば、それはわかりません。ですが、過去のデータから見ても、20年積立を行えば概ね利益が出ていると言っても良さそうです。これは積立投資やiDe

  • 長期投資目的なのに…2度目の売却

    長期投資目的なのに…2度目の売却

    1度目の売却は、はじめての投資で値上がりにうろたえてしまい、損をする前に利益を確定してしまおう!と考えての売却でした。2度目の売却はつい最近の話です。もともと、子供の教育資金や老後の資産のために始めた資産運用。いろいろ調べて、毎月決まった額で投

  • 積立投資信託開始から5年

    積立投資信託開始から5年

    我が家が積立投資信託を始めたのは2016年。毎月5万円の積立を行っています。これも、しっかりと年間の貯蓄可能額を試算した上で、現金での貯蓄比率と投資の比率を考えました。さらに、最大何%の下落になら耐えられそうか?と夫婦で話し合った上で、どんなファンドに投資する

  • NISAのメリットデメリット-リスクが大嫌いなわたしが積立投資信託をする理由③

    NISAのメリットデメリット-リスクが大嫌いなわたしが積立投資信託をする理由③

    さて積立投資信託をはじめるぞ、と思い立ち、さっそく特定口座の申し込み。当時はつみたてNISAがなく、非課税期間5年のNISAのみでした。ここでも、リスクが嫌いなわたしは特定口座を選択します。NISA口座を選ぶと、5年間運用益に対して非課税というメリットがあります。普通

  • (続き)リスクが大嫌いなわたしが積立投資信託をする理由②

    (続き)リスクが大嫌いなわたしが積立投資信託をする理由②

    さて資産運用をしよう!守るだけではだめだ!と思ってから、その方法の検討を始めました。投資信託って言葉も聞いたことあるようなないような?投資といえば株!そんな状態からのスタートです。配当のいい株を買って、株主優待券とかももらっちゃう?でも、会社が潰れたら全

  • リスクが大嫌いなわたしが積立投資信託をする理由

    リスクが大嫌いなわたしが積立投資信託をする理由

    我が家が積立投資信託を始めたのは2016年。そのころは、確かつみたてNISAはなく、NISAだけでした。iDeCoもあまり記憶にありません。ちょうど家計管理の形が確立し始めて、今後老後に向けてどのように資産運用をしていこうか?と考えていた時期です。貯金は頑張っていたのです

  • 結婚5年目、家計の状況

    結婚5年目、家計の状況

    何年ぶりの更新でしょうか?最近、我が家で大きな変化があったので、久しぶりに記そうと思います。2016年に、実は下書きで「投資信託の積立を始めた」という記事がありました。笑積立投資信託の勉強中ということはブログに書いていましたが、その後わりとすぐに始めていまし

  • FPの勉強始めました

    FPの勉強始めました

    前々からずっとやりたいなと思っていたことなのですが、ファイナンシャルプランナー(FP)の勉強を始めました。    FPとは…『人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を

  • 家計の管理方法を変えます

    家計の管理方法を変えます

    さて、私たちはこれまで、袋管理&ざっくり家計簿という方法で家計管理を行っていました。(詳細は現在の家計管理方法) 私たちにとってのメリットはとても大きく、初めは毎日管理しながら、順調にやっていました。 ただし、上の記事の中で、「書いてて思いましたが、すごく

  • 日々の夕食

    日々の夕食

     気付いたら12月に入っていました。月日の経つのは早いものですね。 昔高校生の時、バイト先のパートのおばちゃんから、「20歳こえたら30歳まで一瞬よ!」と言われていました。その時は大袈裟だな〜と笑っていましたが、気づけば20代半ばまで来ています。笑

  • お金が貯まる魔法のノート

    お金が貯まる魔法のノート

    以前この記事↓で書いていますがhttp://blog.livedoor.jp/kakei20dai/archives/282015.html 我が家の家計管理には欠かせないノートがあります。このノート、実はお金が貯まる魔法のノートなんです!そんなノートがあったら苦労しないよ、と思いますが、とりあえず見

  • なぜ手取りの1/3を貯金に回すのか

    なぜ手取りの1/3を貯金に回すのか

    前回の続きです。タイトル通り、なぜ私たちは手取りの1/3を貯金することに決めたのか?ご紹介します。 ライフプランに従って割り出した数字、というのは簡単なのですが、そもそもライフプランとはなんなのでしょうか? "ライフプランとは、人生設計のこと。語

  • 手取りの1/3強を貯金に回す方法

    手取りの1/3強を貯金に回す方法

    こんばんは。めっきり冷え込んできましたね。とうとう、我が家でも暖房をつけました。 節約も大切ですが、壁の薄いアパートなのでとっても寒いため、健康第一でやっていくには暖房も致し方なし、ですね。体が資本! さて、タイトルのとおりなん

ブログリーダー」を活用して、ちっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちっちさん
ブログタイトル
20代半ば!共働きの家計管理ブログ
フォロー
20代半ば!共働きの家計管理ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用