chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けけのモフモフ三昧 https://blog.goo.ne.jp/ke-mohu

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし …のはずが、今じゃカウンターフォーク車で爆走中♪

けけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/21

arrow_drop_down
  • 毎日脳トレ~2月レポート

    ◆本日のレポート◆~2月レポート~2月もやり切ったよー。オーストラリア大陸の面積は変わらんな。言語力がちょっとアップしたお陰か、脳内年齢が20代に復活しました。今月は40代(青矢印)が4回もあったのに、10代(赤矢印)は1回しかなかった。何かなー、もう成長はないんかなー。・・・・・。まー、ボケない程度にやってるだけだけどね。毎日脳トレ~2月レポート

  • 歳不相応な絆創膏

    ◆本日の粗品◆~「コ―すけ」グッズ~先日コープで買い物をした時、売り場で「お時間ありますか~?」と呼び止められ別に急ぎじゃなかったので、CO-OP共済のアンケートに答えてあげた。3問だけの短いアンケートで担当者が記入してくれたので、あっと言う間だった。その場で粗品のポケットティッシュをくれて、「カウンターで”バンドエイド”配ってますからアンケートを出して行って下さいね。」と。私は「バンドエイド」にクラっと来て(今、家に絆創膏がないのだ)帰り際、アンケートをカウンターに持って行ったら「ありがとうございます~。」と超歓迎された。それから共済の申込用紙を渡されて「月々○○円の他に××円のコースもあります。」とにこやかに説明されて『えっ、何?もしかして加入すると思ってるの?マジか!』とまさかの勧誘にドッキリしたけ...歳不相応な絆創膏

  • ポスクロ345通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「ドラえもん」の切手~ポスクロ345通目を送りました。(2/24)今回のお相手は、ドイツに住むエリザベスさん。エリザベスさんは、映画やドラマを見るのが大好き、音楽やオーディオブックを聴いたり、泳いだりするのも好きです、と。リクエストは「ストリートの写真」「海、水平線」「面白い漫画」「スケートボード、水泳」「ストリートアート、グラフィティ」「風刺画」「白黒」「バンクシー」「キリスト教」etc.前回に引き続き漫画のハガキにしようかと思ったけれど・・・。「やすらぎの沖縄」のポストカードブックから、浜島の海です。海のハガキは結構あるのよ。ちょっとキレイ過ぎて、現実(現物)っぽくないのが難かな。切手は、面白い漫画の「ドラえもん」です。ポスクロ345通目を送付

  • ポスクロ344通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~漫画のような切手~ポスクロ344通目を送りました。(2/24)今回のお相手は、中国に住むFanPingさん。ちょうど3ヵ月前に出した中国宛がまだ届いていない(期限切れ)のに、また中国宛なのー?不安しかないんだけど…。FanPingさんの趣味は、読書、旅行。リクエストは「あなたの街や国の景色」「古い物」「生活に近い写真」「アートカード」「映画」「動物」「可愛い漫画カード」。絵入り官製はがき「鉄腕アトム」の「アトムファミリー」。鉄腕アトムは英訳すると「AstroBoy」です。切手は漫画っぽい切手を選びました。ポスクロ344通目を送付

  • 通販三昧~3

    ◆本日の購入品◆~柔軟剤480ml×30本~先日からの通販三昧。本日重量物が届きました。いつもは飲料なんだけど、今回は柔軟剤。ワタシ的には全然見た事のない柔軟剤だったけれど、一応国産メーカー品。でもホントに店舗で見かけない商品なんだけど…。f^_^;)フツーに安かったんだけど、香りが残るタイプの柔軟剤で香りが好みかわからない。香りは3種類あって、この商品だけが割引クーポンが付いていて超激安になっていた。食品飲料と違って賞味期限はないのに、訳あり商品か~。香りが売れ筋じゃないのかな?しかし、これは安い!これは”買い”でしょ。(・∀・)b口コミを見ると「香りにクセあり」って人もいれば「こちらの方が好み」って人もあり。臭いって言ってる人がいないんだから、ま、何とかなるでしょ。ーで、どんな香りだったかと言うと「ネ...通販三昧~3

  • 週刊ポスクロ通信~125号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~339通目のハガキがインドに届きました。(2/18)インドのナレシュさんの元まで、6,698km旅して15日で到着。ナレシュさんは「ベジタリアンなので、snailshellを使ったレシピは楽しめません。」と。え?大根サラダのレシピにそんなもん入ってたっけ?―と、よーく考えたら切手のクリオネの説明に巻貝(snailshell)って書いたんだっけ。誤解だよ~。クリオネは食べないで~。340通目のハガキがオランダに届きました。(2/19)オランダのJolandaさんの元まで、9,289km旅して10日で到着。341通目のハガキがドイツに届きました。(2/19)ドイツのドリーンさんの元まで、9,253km旅して10日で到着。今週は、2通送って1通受け取り、3通届いたと連...週刊ポスクロ通信~125号

  • モフ猫不在の猫の日

    ◆本日は猫の日◆~若かりし日のモフ猫~最近見た通販サイトでモフ猫似の猫グッズを見つけた。※画像お借りしてます似てるよね~。なんか涙出て来た。アメリカの通販サイトらしいけど、ちょっと怪し気。買おうかどうか迷ってる。モフ猫不在の猫の日

  • ポスクロ326通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~2ヵ月遅れのクリスマスカード~ポスクロ326通目を受け取りました。(2/18)お相手は、ロシアに住むダーシャさん。6,564km旅して79日で届きました。消印は12/2だったので実質78日。アドレスを引き当てた日が12/1でした。年内に届くように出してくれたんだろうけれど、2ヵ月以上も掛かるとは!1月に出したハガキの方が先に届いちゃったね。(2/5にロシアから届いたハガキのIDの方が後だった)左の切手は「ミス・ポヴォロトニー(バルト海)灯台」、「ロシアの灯台」シリーズの1枚。右上の切手は「チョウゲンボウ」。右下の切手はピャチゴルスクの温泉施設らしいが、ロシア語が読めず…。ハガキはイラストレーター、オルガ・リャビンキナによるクリスマスカード。ダーシャさんの住むオレンブルクは「東西の境界...ポスクロ326通目を受取

  • ポスクロ343通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「ロイヤルファミリー」の切手~ポスクロ343通目を送りました。(2/17)今回のお相手は、ベルギーに住むクリスティンさん。クリスティンさんのお気に入りはロンドン、パリのディズニーランド、ハリーポッター。古代エジプトとギリシャ、ベルギーは王国なので王族が大好きです、と。クリスティンさんのお気に入りのハガキに舞妓さんがあったので、コレにしました。見ての通りの舞妓さんです。そして切手は日本のロイヤルファミリーです。畏れ多くて使えないと思っていたけれど、そろそろ使っちゃってもいいかな。30年位前にベルギーの国王夫妻が地元を訪れた事があったので、その事と「切手の二人は、当時の皇太子夫妻で、現在の天皇夫妻です。」と書きました。ポスクロ343通目を送付

  • ポスクロ342通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「子どもと図書館」の切手~ポスクロ342通目を送りました。(2/16)今回のお相手は、フランスに住むクラス8の生徒さん。お相手はジョリオ・キュリー・スクールの9~10歳クラスの生徒さんです。学校の授業は週4日(月、火、木、金)、午前8時半から午後4時までだそうです。リクエストは「あなたの国の風景や記念碑のカード」。これはもう、フランスの子ども達に日本らしい有名所を紹介せねば…。浅草寺・雷門です。「観光名所としては、フランスの凱旋門のような物です。」と、門つながりでこじ付けました。切手は、何となく子どもっぽいのがいいかな、と可愛い切手を選びました。ポスクロ342通目を送付

  • 通販三昧~2

    ◆12日は何の日◆~「ブラの日」~※画像お借りしてます。先日2/12は「ブラジャーの日」でした。1914年にアメリカのメアリー・フェルプス・ジェイコブさんが現在のブラジャーの原型となるアイテムを「BRASSIERE」という名称で特許出願したことに由来します。実は先月末からの通販三昧は、まだ続いています。先月買ったブラが調子よかったので、追加でまた注文したんだけど頼んだ翌日が「ブラの日」でなんとキャンペーンで割引セールが~~~!惜しいっ!(ノД`)一緒に買ったカットソーも色違いでリピートです。肌寒い春先まで着られる、微起毛で柔らかな綿95%のあったかコットンTシャツ。気になる首まわりをおしゃれにカバーする、ねじりタートルネック。先に左のモカを買ってから、右のオートミール(杢)をリピ。首があったかいよ。この他...通販三昧~2

  • 週刊ポスクロ通信~124号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~333通目のハガキがウクライナに届きました。(2/14)ウクライナのステファニアさんの元まで、8,016km旅して32日で到着。今週は、2通送って受け取りはなし、1通届いたと連絡がありました。(ただ今、6通が旅行中)週刊ポスクロ通信~124号

  • ポスクロ341通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「滝」の切手~ポスクロ341通目を送りました。(2/10)今回のお相手は、ドイツに住むドリーンさん。リクエストは「トロール」「ブルーキャッツ」「オールドレディ」「イラスト」「自転車」「風車、灯台」「滝」「路面電車」「雪だるま」「ロイヤルファミリー」「ストリートアート」「旧正月」「マキシカード」「白黒カード」etc.長崎、伊王島灯台。伊王島灯台は、1866年に英、米、仏、蘭の4ヵ国と結んだ江戸条約により設置された灯台です。日本初の鉄造六角形の洋式灯台で、1871年に本点灯しました。切手は、吹割の滝(群馬県)です。ポスクロ341通目を送付

  • ポスクロ340通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「シカ」の切手~ポスクロ340通目を送りました。(2/9)今回のお相手は、オランダに住むJolandaさん。Jolandaさんの趣味は、ジオキャッシング、読書、パズル、歌(合唱団で歌っています)、大人の塗り絵、ダイヤモンドペインティングです。リクエストは「モルモット、リス、ウサギ」「アヒル、フラミンゴ、白鳥、孔雀」「シカ、キツネ」「シジュウカラ、アオガラ、コガラなどの小鳥」「自然、木、ヒマワリ」「自然、木、ヒマワリ」「聖歌隊、歌う人々」「郵便受け、巣箱」「ビンテージのクリスマスカード」「KeepCalm...」「カップケーキ、マカロン」「本、読書をする人々、図書館」「Greetingsfrom…」「世界の国旗」「モナリザ、真珠の少女」「黄色が使われているものすべて」「Tausends...ポスクロ340通目を送付

  • 週刊ポスクロ通信~123号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~335通目のハガキがドイツに届きました。(2/4)ドイツのアンジェリークさんの元まで、9,227km旅して16日で到着。337通目のハガキがベルギーに届きました。(2/6)ベルギーのラケルさんの元まで、9,371km旅して10日で到着。ラケルさんは「私は自分の干支を知りません。(中略)何枚かハガキも持っています。」と。干支のハガキ、年賀状を貰っているのかな?ラケルさんのプロフィールに生年月日があったので、干支を調べて縁起も教えてあげました。(ポスクロ経由のメッセージにて)今週は、2通送って1通受け取り、2通届いたと連絡がありました。(ただ今、5通が旅行中)週刊ポスクロ通信~123号

  • ポスクロ325通目を受取

    ◆本日のエアメール◆~妖精のハガキ~ポスクロ325通目を受け取りました。(2/5)お相手は、ロシアに住むアンナさん。7,513km旅して27日で届きました。消印は1/12だったので実質24日。アドレスを引き当てた日が1/9でした。左の切手は「ディムコヴォ玩具」、キーロフ市650周年の記念切手。ディムコヴォ土偶は、ロシアで最も古い工芸品の一つ。400年以上前に現在のキーロフ州のディムコヴォ村で生まれました。右の切手は「オレシェク要塞」。オレシェク要塞はレニングラード州のシュリッセリブルク市の対岸、ネヴァ川の源流にあるオレホフ島にあった古代ロシアの要塞です。ハガキのイラストは、アレクサンドラ・モロゾワによるもの。イラストで検索しても情報は得られず、名前で検索しても同姓同名が多い事多い事!アンナさんは「スカーレ...ポスクロ325通目を受取

  • ポスクロ339通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「クリオネ」の切手~ポスクロ339通目を送りました。(2/3)今回のお相手は、インドに住むナレシュさん。ナレシュさんは、シンプルなベジタリアン料理と食後の甘いデザートが好きです、と。また趣味のポストクロッシングについて、妻は私が彼女よりもこの趣味に多くの注意と時間を費やしていることに嫉妬しています、ですって。リクエストは「自然」「歴史的な場所」「ショッピングモール」「ビーチ」「ユニークな切手」etc.リクエストにあったわけじゃないけれど、サラダのレシピにしました。「このハガキを奥さんに差し上げて。そして美味しいベジタリアン料理を作って貰ってね。」と書きました。切手は、流氷の天使クリオネです。インドじゃクリオネには縁がないんじゃないかと。一応「クリオネは巻貝の一種です。」と説明しておき...ポスクロ339通目を送付

  • ポスクロ338通目を送付

    ◆本日のエアメール◆~「犬」の切手~ポスクロ338通目を送りました。(2/2)今回のお相手は、アメリカに住むクリスティンさん。クリスティンさんの趣味は読書、工芸、裁縫、スクラップブッキング、旅行、猫と犬を飼っているそうです。リクエストは「本、読書中の人」「ヴィンテージ」「観光カード」「花(スズラン、ライラック、スミレ、バラ、ワスレナグサ、パンジー)、鳥、自然、風景」「アート作品」「青と白の陶磁器」「ベリー」「猫と犬、動物」「11月の誕生日カード、クリスマスカード、イースターカード」「手作りのポストカード、他の国の広告カード」もOKですって。「私も猫を飼っていましたが、昨年亡くなってしまいました。あなたの猫は元気ですか?」と書きました。ハガキがニャンコだったので、切手はワンコです。ポスクロ338通目を送付

  • 週刊ポスクロ通信~122号

    ◆本日のメール◆~ポスクロ本部からのメール~334通目のハガキがイタリアに届きました。(1/30)イタリアのモニアさんの元まで、9,520km旅して11日で到着。ヘビ年の説明に対し、モニアさんは「今年のヘビ年が転機になる事はうれしいです。」と。先週は、2通送って受け取りはなし、1通届いたと連絡がありました。(ただ今、5通が旅行中)週刊ポスクロ通信~122号

  • ご利益なさそな恵方巻

    ◆昨日のご利益◆~半額の恵方巻~本日、節分です。イワシの頭を焼いてヒイラギの枝、もしくは豆がらに刺して玄関に飾ります。今年の恵方角は西南西、そっちに向かって豆まき開始。あとは各部屋、トイレ、風呂、外のお稲荷さん、井戸、離れ家、物置小屋、車庫等に豆をまき柚子の砂糖漬けを茶菓子に福茶を飲んで、豆も食べて立春を迎えます。―で、恵方巻はいつ食べるの?・・・って、実は昨夜食べちゃったのよ~。f^_^;)昨日の夕方買い物に行ったら、恵方巻が半額になっていたのよ。もちろん買うよね?えぇえぇ、今年も買っちゃったわ。半額の恵方巻を前日に食べちゃって、全然ご利益なさそうだけど、もともと恵方巻を食べる習慣はなかったので、世間の流れに乗ってるだけなの。安くて美味しければ、ご利益なんてどーでもいいわ。ご利益なさそな恵方巻

  • 今さらの鏡餅

    ◆先日のお供え◆~1/29は旧正月~正月のお供えは、自宅で餅をつくので買った事はないのですが、某サトウ食品の鏡餅を買ってしまいました。お正月を過ぎていたので、破格値の叩き売りでした。なんと99円(税込)!切餅が3つ入っています。小さいお供え餅は33円(税込)でした。餅として食べるなら33円の方がお得だと思ったけれど、旧正月にお供えすっかと大きい方を買ってしまった。先月1/29の旧正月には、炊飯器でなんちゃって赤飯を炊いて、家中の神様にお供えしました。ーが、肝心の鏡餅をお供えするのを忘れてしまった~。まだ箱に閉まったままで、組み立ててもいなかった。ダメじゃん!そんな訳で、遅まきながら写真撮って記事にしました。さらにお正月に食べたお目出度いお菓子も載っけとこ。今さらの鏡餅

  • 毎日脳トレ~1月レポート

    ◆本日のレポート◆~1月レポート~1月も休まず頑張りました。グラフがオーストラリアっぽく見えるわ~。並行処理力が盛り返して来たけど、計算力がーーーっ!これ以上おバカになってどーすんねん。゚(゚´Д`゚)゚それにもまして空間認知能力はどーにもならんわ。脳内年齢が後退しました。18歳(赤矢印)が4回あったけれど、40歳(青矢印)も3回あって、痛恨の53歳(青丸)が足を引っ張ったわね。次回、オーストラリア(グラフ)の領土は増加する減少するか、お楽しみに~。毎日脳トレ~1月レポート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けけさん
ブログタイトル
けけのモフモフ三昧
フォロー
けけのモフモフ三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用