chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HAPPYでゆこう! https://blog.goo.ne.jp/happyflower_2006

香川発♪多肉・観葉植物・DIY・ワンコ等々B型ならではの目線で綴っています。お気軽に覗いてみてください☆

多肉、観葉植物、DIY等々いろんなことに夢中なB型が思い思いに綴っているブログです(*˘︶˘*)

かおり
フォロー
住所
高松市
出身
さぬき市
ブログ村参加

2015/11/12

arrow_drop_down
  • 梅干し作り開始!

    まずはちっちゃな梅から美味しく漬かってね大きい方はまだ追熟中!早く漬けたいなぁ〜⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村梅干し作り開始!

  • ゴクゴク?

    うちのポコ様最近のバスタイムはこの柄杓?がお気に入りお湯を汲んでバスタブの外にバシャーッと流すのがマイブーム😁が!!!私が髪を洗ってる途中、ふと顔を上げると柄杓に入れたお湯をゴクゴクと‼️Σ(꒪□꒪)そういや娘も同じくらいな時に立ったまま顔を浸けてゴクゴクやってたな(笑)楽しいバスタイムでした⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村ゴクゴク?

  • 2021/05/27

    TikTokとCapCutを使って流行に乗っかってみた😁見れるかなぁ?こちらをクリック⏬https://vt.tiktok.com/ZSJaKUasG/⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村2021/05/27

  • 梅がいっぱいヽ(´▽`)/✨

    今年は梅買わなくて済んだ🙌😁職場でたわわに実った梅の木数本を確認!👀✨上司に聞いたら「誰も取らないからどうぞどうぞ!!!(笑)」とのことだったのでお言葉に甘えて全ての梅を収穫👊💕自分で梅が収穫出来るだなんて…幸せ過ぎる‼️(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾❤️これからは私が丹精込めて梅の木をお世話させて頂きます!😆✨しばらくは雨が降ったりやんだりなので家の中での追熟です✨漬け込むのが楽しみ過ぎる〜!٩(*>▽<*)۶⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村梅がいっぱいヽ(´▽`)/✨

  • ヒラドツツジの剪定

    今週は雨の合間を縫ってひたすらツツジの剪定&残材処理な一週間でした😅最初は1mちょいな株から始まり、最後は2m近くまで大きくなってた株を👊雨に濡れたツツジの剪定は想像以上にドロドロに💦そして束ねた残材はめちゃ重💦💦💦でっかい残材の束、30以上作ったな🙄(束ねるのも運ぶのも一人だからいい筋トレになる👍)これは最後に仕上げた一番でっかい株!適当に切り詰めたように見えますが…これはかなり手こずった😵長年、先の方だけの強剪定の繰り返しで茂ってるのは外側だけ。そして古い枝(かなり太い)が色んな方向にグニャグニャと曲がりながら伸び、他の枝と絡まり合っているのを外しながら根元から切る...ヒラドツツジの剪定

  • 透かし剪定

    透かし剪定✂️✨職場にあるカイヅカ10数本のうちの1本を透かし剪定してみました😁元々は右側に写ってるカイヅカと同じ、両手鋏による剪定でまぁるい棚に仕上げられていたものです。決められた時間内で剪定するのであれば両手鋏での剪定になってしまうのだけれど、私の仕事は期限無し&制限無しなので全くもって自由!✌️2時間くらいまとまって時間が取れる時を狙って脚立を出しては時間をかけて剪定し〜を繰り返してぼちぼちと仕上げました😊強剪定の繰り返しで先祖返りした杉葉の山をかき分け(杉葉、めちゃ痛い)、複雑に絡まり合った枝を選別して切り落としてやっとこの形に💦「そろそろ完成!🙌」な頃に自転車でフラッとやってきた近所のオジサマが「この木だけ切り方変えたん?」「いえ、これか...透かし剪定

  • ホワイトホークを株分け

    一年半ほど前に成長点が無くなってしまい、成長が完全にストップしてしまったホワイトホーク😢様子を見守ること数ヶ月で子株を確認し、半年ほどでこのサイズに‼️右がMother!そんなに大きさ変わらんくらいにまでデカくなりました!!(∩´∀`)∩そろそろいいかな?と、株分けを😁いかがでしょう〜?ヽ(´▽`)/左子株、右Mother!お母さん、よく頑張ったね⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村ホワイトホークを株分け

  • 色々と株分け

    今日は色々と株分け&仕立て直しをまずはコロナリウム。2年前はこんな感じでした今ではギザギザの多いカッコいい胞子葉が☺️こちらはsp。でっかいMother💕からの〜チビsp✨ママと同じでたらんと垂れ下がってる胞子葉がめちゃ可愛いこちらはマウントルイス。金網の裏から出た子株を引っこ抜くのにかなり苦労した💦こちらがMother最初ボロボロだったのがウソのようにでっかくなってます🥰そして…チビッコ広場ここでちゃんと動いてるのを確認したらそれぞれの里親さんへ送り出しますみんな大きくなぁれ⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村色々と株分け

  • ARを仕立て直し✨

    2年ぶり?くらいにARを仕立て直し!今まではスカスカな水苔だったけど今回はしっかりめに水苔とベラボンを投入したので快適に過ごして頂けるかと🥰大きくなぁれ💕⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村ARを仕立て直し✨

  • 多肉棚移動!

    GWは超久しぶりに多肉事を冬の間手付かずだった枯れた下葉の処理の後…多肉棚を南側の庭から北側の玄関脇へ大移動!午前中の数時間、日の当たる場所です😊玄関脇=すぐに眺めることが出来るから嬉しいな⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村多肉棚移動!

  • ポコとお出かけ

    ババの車専用のジュニアシートが装着されてからポコと二人で外出する機会が増えました昨日は母校の庭の水遣りに散水ホースから出る水に最初は怖々だったのが…最後は大喜び(笑)帰りはうどん楽しいな娘の時は必死だったけど孫となると全然余裕で見てられる🥰孫は可愛い❤️⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村ポコとお出かけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かおりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かおりさん
ブログタイトル
HAPPYでゆこう!
フォロー
HAPPYでゆこう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用