以前よりサブ機のエアフロー改善に取り掛かっていましたが、やはりケース内排気のグラボでは、mini-ITXの狭いケース内においては温度上昇の一番の原因であり、幾ら前方FANを取り替えたりしても、なかなか温度は下がってくれませんでした。 それで、色々考えたんですが、水冷のグラボにするとか、ほぼ外排気のリファレンスカードにするとか…。 で、結論として、リファレンスカードに変えることにしたんですが、これがまた売っ…
遅くなってしまいましたが、物が届いてセッティング完了しましたので、ご報告。 3月12日にRazer Store に注文し、その後、マイクだけが何故か「バックオーダー」と表示されてしまったので、いつになることやらと思っていたら、突然、発送完了メールが…。 そして、18日の朝、無事に到着しました。 発送は香港からでした。
Razer USB MICROPHONE Seiren Pro 注文しました
最近、Twitch.TVでゲーム実況を頻繁に行っているんですが、どうもヘッドセットのマイクでは拾いきれない音があって、「もっときれいな音声で実況できたらな~。」と、USBマイクの購入を検討していました。 SONYの安いやつを以前購入して使ってみたんですが、イマイチな結果でして…。 そこで、今回はそれなりに高値なものでもしっかりした物を買おうと決めて、Blue Yeti USB と Razer USB MICROPHONE Seiren Pro で、どちらを…
サブマシンで使用している Phanteks Enthoo EVOLV ITX ですが、mini-itx のケースとしては大き目ではありますが、やはりケース内の空間は狭く、GPUの廃熱処理において改善が必要と判断し、フロントファンの交換を行いました。 【交換前】
「ブログリーダー」を活用して、がるば〜にさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。