chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハマチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/07

arrow_drop_down
  • アズキ・新ブログ

    アズキ・新ブログアズキ・新ブログ

  • アズキブログ・進化形

    2023年10月。那須でデジカメが壊れてから、携帯画像のブログ投稿を始めて、1年ちょっと。いよいよブログの画像容量が、いっぱいになりましたブログに画像を載せるときは、かなり画質を落としていたんですが、アズキを外で撮影すると、散歩シーンが多くなるため、公園の芝やトレイルの木々で、どうしても画質が上がってしまい今回の那須旅行で、紅葉画像を張りまくっていたら、突然アップロードができなくなり、容量無制限=有料コースのお知らせついにこの時がキタ・・・デジカメ時代は、1枚100KBくらいだったのが、携帯投稿になってからは、画質を落としても1枚900KBとか、しかも1回の投稿に10枚以上って張りすぎなのは分かってたんですけど、でもアズキブログは、アズキ人生のアルバム代わりだし、特にシニアになってからは、どんなシーンも残...アズキブログ・進化形

  • 旅行記の途中ですが、

    ブログの画像容量が、いっぱいになってしまって、まだ那須から帰って来られませんただいまブログの引っ越し中です。つづく旅行記の途中ですが、

  • 殺生石・九尾の狐伝説

    殺生石・遊歩道お散歩日和。そして、硫黄ガスも出ていない安心してアズキと歩けました九尾の狐伝説の殺生石2022年3月、突然二つに割れてしまい九尾の狐が再び世に放たれたと、一時世間をザワつかせました。その後、慰霊祭並びに、平和祈願祭が執り行われたそうです。アズキからも、念力を送っておきました。これでもう大丈夫英語の解説があると助かる〜お姉様方に囲まれ、いっぱい撫でてもらった那須の街が見えました。横は教伝(教傳)地獄親不孝者を戒める伝説があるそうです。さ、行くよ。つづく殺生石・九尾の狐伝説

  • 温泉神社から殺生石へ。

    つつじ吊橋から山道を下って、那須温泉神社に寄りました。前日は雨が降ってきて、参拝せずに退散しましたが、3日目はいい天気「生きる」と命名された、超パワースポットの御神木で、アズキの健康を祈願。ご利益がありますようにさっささっさはい、ポーズ境内でハマチ参拝中、アズキが声をかけられ、「16歳なんですよ」というと、「あやかりたいわ〜」とお参りされましたここから殺生石まで、ゆっくりハイキング意外と険しいトレイルに、紫陽花が咲いていました鳥居をくぐると、殺生石の丘つづく温泉神社から殺生石へ。

  • つつじ吊橋を歩く。1/3だけ。

    つつじ吊橋からの、紅葉の眺めは、右も、左も、絶景でしたでもここでストップこの先は足元シースルー怖すぎてもう無理引き返すオット頑張って記念撮影アズキ・スタスタオットはひぃ〜〜〜っわんちゃんに会いました。こんにちは今年も来れたね2024年@つつじ吊橋つづくつつじ吊橋を歩く。1/3だけ。

  • つつじ橋を歩く。半分まで。

    那須2日目の夕方、旅館に戻ってから、お部屋の露店風呂に入りさらに旅館の内風呂にもそのうち雨が降ってきて、朝まで本降りになりましたアズキは歩き疲れて、さっさと寝てしまいましたが、ハマチ夫婦はアズキ以上に、朝まで爆睡。起きたら快晴!!ハマチ夫婦には珍しく、時間前にチェックアウトバニラちゃん、ばいばいね。また来年ぶぶーんと向かった先は、つつじ吊橋いい天気でよかった入り口はうっそうとしていますが、きれいな遊歩道が続きます。こんにちは〜赤いブーツの女のコしばらく歩くと、つつじ吊り橋つつじ橋を歩く。半分まで。

  • 那須温泉神社から一気に山下り

    三匹の猫で、おいしいランチを食べた後、茶臼岳に続く那須街道を、ぐぐーんと上って山の中腹にある、那須温泉神社たったかたー:アズキ絶好調はい、ポーズこのあと雲がもくもく出てきて、雨が降り始めました。この先のつつじ橋まで、ドライブしようと思ったけど、雨じゃ仕方ない、山を降りて道の駅へ。那須の道の駅・リニューアル広い!!キレイ!!雨を降らせたのは、あの雲か・・・下山したら晴れじゃああそこへ行こう。ショーゾー・カフェほかほスコーンで、コーヒータイムじっ晴れても風は冷たく、やっぱり那須は寒かった。天気予報を見たら、これから雨になるそうで、もう宿に戻って、温泉でぬくぬくしようまた来年〜早速お風呂に入るオットに、アズキもびっくり露天風呂を満喫してました夜は二夜連続・那須バルのテイクアウトハンバーグとからあげ、道の駅のおこ...那須温泉神社から一気に山下り

  • 三匹の猫とアズキ

    那須2日目のランチは、オットチョイスのこちら:レストラン・ギャラリー三匹の猫張り切って開店前に着周りをお散歩しているうちに、オープンしました。出迎えてくれたスタッフさんに、「犬ですけどいいですか〜」ちょっとオットまた余計なことを・・・!!「もちろん大歓迎です」よかったね手入れが行き届いた苔ガーデン気持ちいいね〜ね、オット。・・・・・・・・・。だから朝から長湯しちゃダメって、あれほどポークカツレツと、ビーフシチューをいただきました。ランチはご飯と味噌汁、手作りドレッシングのサラダ付き。おいしかった名前の由来を聞いたら、レストランのオープン時に、名前を考えていたら、ちょうどオーナー宅に、2匹の子猫を連れた母猫が迷い込んできて、これは幸運に違いないと、レストラン名にしたそうです。ん?あおーーーーん三匹の猫は、チ...三匹の猫とアズキ

  • まさかの晴天。まず向かったのは。

    那須2日目の朝朝のコーヒーw/ペニーレイン・アップルローズカップも持参すっごくいいお天気!!もちろん、朝風呂実は数日前の天気予報では、那須地方:90%の降水確率で、朝から一日中雨を想定して来たんですけど、まさかの晴天山の天気は変わりやすい〜ドッグラン付き@アジアン・オールドバザールここへ来ないと始まらない。像の神様とポーズハマチ妻は昔から、アジアンチックな雑貨が大好き。アズキも一緒に、ビーズのネックレスを物色しよう。ウキウキウキウキテンション上がってきたー!!・・・・・・・・・・。(全然興味のない二人)ワンちゃん多し。つづくまさかの晴天。まず向かったのは。

  • 今回のお宿も和風旅館。

    お宿はオットのリクエストで、畳・布団の純和室。チェックイン早々、まずはお部屋のパトロールややっ?あれはひょっとして・・・源泉掛け流し露天風呂ひぃ〜〜〜〜〜っっっ(アズキはお風呂が大嫌い)その先は森早速お風呂でリラックス〜この時を待っていた看板犬・バニラちゃん廊下を歩くとあっちこっちに、バニラちゃんの写真が飾ってありました。先日は旅館に「出勤」していたけど、ハマチ一家が滞在中は「欠勤」だそうで、それは残念!!夕ご飯はテイクアウト露店風呂付き・割高なので、素泊まりプランで経費削減。実は前回も前々回も、お世話になっています。夜が早い那須の街で、19:30のLOはホント助かるワイン&ワイングラス持参那須バルはハンバーグがオススメですが、ペニーレインでお昼に食べたのでミートソースとピザ・・・が、ハート型2日目につづ...今回のお宿も和風旅館。

  • 那須ペニーレインを満喫する。

    那須のペーニーレイン1年ぶりの突撃ですはいポーズ、キメ!!ピッいつもと違うのを食べようと、散々悩んだのに、ペニーレイン・ハンバーグと、おなじみピースマークの、チキン・パイ包み焼き結局いつもと同じフォトスポットで写真を撮って、翌日の朝用に、ほかほかパンを買いました。ストロベリーフィールドみたいな、ゲートをくぐると、買ったばかりのパンが食べられる、イートイン・カフェ。その先は、ペニーレイン・ドッグラン寒くなってきた。そろそろホテルへ行こうか。ハマチ妻、慣れない長距離運転で、めちゃくちゃ疲れたしまた来ようねハッピー・ハロウィンホテルまで車で5分。さ、行くよ〜つづく那須ペニーレインを満喫する。

  • 車に乗ってお出かけ。その先は・・・

    アズキはドライブが大好き。車酔いしないコで、ホントに良かった友部サービスエリアで、コーヒータイム常磐道から北関東自動車道へ、そして東北道を北に向かって、ぶぶーん到着!!ここは、那須ペニーレインまずはオットのビール。1年ぶり自生の木が屋根まで貫通さーて、なにを食べようかなつづく車に乗ってお出かけ。その先は・・・

  • ハロウィン 2024

    HappyHalloweenTrickorTreat?ハロウィン2024

  • 先日のびっくり顔!!くんくんくん!!ハマチ妻、ヘナカラー・デビューと、ギャン吠えのアズキこの時は初めてだったので、サロンでやってもらって、ラップを巻いたまま帰宅&2時間放置。だったんですが、今度は自分でやってみることにしました。届きましたよ、前回と同じ女王シリーズ。あ、こら女王様になんてことをサロンで教えてもらった通り、分量をきっちり計って、ぬるいお湯で溶いてから、練ること100回以上。ヘナは頭皮にいいそうなので、(もちろんパッチテスト済み)今回は頭に乗せて、3時間・放置予定〜さて。ヘナ乗せでは昼寝もできないので、めんどくさくて先送りしていた、細々とした用事を片付けましょうまずはこれ。アズキの愛用セーター穴が空きましたハマチ一家の裁縫箱は、IlovemyDogの犬仕様ちくちく縫ってあげようねこのセーターの...さ

  • 猫カフェを覗くアズキの巻

    つづき猫カフェを覗くと、どどーん服どうなってんのん?アズキに気付いたみたい。お互いびっくりしないように、そ〜〜〜っと近くに寄ると、中にいた店員さんが、窓をコンコン叩いて、2ショット撮影に、協力してくれました成功!!すっごい混んでたいよいよハロウィン猫カフェを覗くアズキの巻

  • ハロウィン・フォトスポットの巻

    レイクの遊歩道へ出てみたら、工事中でした。ここに水上デッキができるんだって。楽しみだね〜反対側の遊歩道はお散歩オッケ。夜の湖をとことこ歩きましたこんばんは!ドッグカフェ:DOGDEPTこの先に、ハロウィンのフォトスポットジャックオーランタン・タワーはい、チーズアズキ・猫カフェを覗く。の巻につづくハロウィン・フォトスポットの巻

  • アズキとモールを歩くの巻

    ドッグフレンドリー・ショッピングモールとことここんばんは〜ちょっと寄り道ちょっとちょっと、何も買わないよ「あ!ワンちゃん!」と女の子が走ってきて、「かわいい〜〜〜」と言ってくれました。よかったね、アズキと思ったら、ギャン吠えされる夜のアウトレット実はハマチ妻、モールの駅で待ち合わせをしていまして。買うものは特にないんですけど、時間までウィンドーショッピングはっハロウィン・フォトスポットの巻に、つづくアズキとモールを歩くの巻

  • アズキの目と足は・・・

    先日のオットのコンサートで、お花たくさん!!ありがとうございましたいただいたお花で、アレンジを作りましたコニカル・ブラック実はとうがらしの一種です。何かに似てると思ったら、あアズキの目。花育で注文しておいた、カンガルーポーぱかっと開くと、まさに!カンガルーpaw(足)アズキポー。ガジガジお手入れ中花育レッスンには、カンガルーポーと一緒に、コニカル・ワインボルドーを、注文しておきましたハロウィンアレンジ生徒さん作品ガーベラ・スパイダー咲き:ハロウィンにぴったり!!ハッピーハロウィンアズキの目と足は・・・

  • レモンとターキー、白ワイン♪

    先日レモンをいただきました。すぐに売り切れてしまう、貴重なレモンで、カクテルbyオットグレープフルーツジュースに、新鮮レモンをぎゅっと絞って、ソルティドッグのアレンジ版ある日はハチミツたっぷり、レモネードそして最後にトムコリンズじゅっじゅっじゅーあ。飾りのレモンがないと絞ったレモンを切ったので、スカスカとてもおいしかったです。どうもありがとうございました11月は収穫祭。といえばターキー!!今年最初で最後(多分)w/マンズワインごちそうさまでした。日本のワインはとってもおいしい。でもリーズナブルというわけで、ワインショップでお買い物。勝手に看板犬かわいコちゃんに会った買ったのはハロウィン用ワイン。なんだろう、楽しみ〜ハッピー・ハロウィンレモンとターキー、白ワイン♪

  • ちっちゃい体にでっかいハート

    アズキ、おはよーオットさんがいないデス。む。ここが怪しい(オット・シャワー中)???ちょっと肌寒くなったので、シャツを着ました。ハーネスonシャツこの出で立ち。8時だョ!全員集合を思い出す・・・昭和世代ですからオットさん、早く早く!!しっぽぶんぶんwwwBIGDOGinalittlebodyさて。ハマチ妻がスーパーで買い物している間、アズキはオットと近所を散歩して、スーパーの入り口で、待ち合わせするのがお約束。あ、待った?アズキ、おまたせ〜くんくんくん!!こらこらちっちゃい体にでっかいハート

  • ペニーレイン@スマートシティ

    秋晴れの日曜日は、スマートシティをお散歩。だってアズキは、お利口さんだもんね。これこれ、これを買いに来たブルーベリー・ブレッドと、地域限定のピーナッツ・ブレッドピーナッツ県ですからお隣にも過保護犬フォトスポットで、写真を撮らせてもらいましたポーズ、キメッ!!おうちに帰ってコーヒー飲もう。w/ピーナッツブレッドスマートシティのペニーレインは、ベーカリーだけでしたが、新しくカフェがオープンしてましたもちろんドッグフレンドリー開店ほやほやだったようで、ハンバーガーの販売は明日からまた行かなくっちゃ!!那須本店今度はいつ行けるかな。ペニーレインの森を散策中の、忘れられないこの画像この撮影直後に、デジカメが壊れたのでした・・・ペニーレイン@スマートシティ

  • 秋の畑じまい・ナス料理回想

    既出画像ですが、ナス収穫・最後の日。この最後のナスを使って、オットがミートグラタンを作りました。新鮮ナスをジュージュー炒め、作り置きのミートソースを解凍&とろけるチーズを乗せて、トースターでチン熱々ちなみにこの日のお昼ご飯は、コープデリの台湾まぜそばで、(賞味期限・最終日)なかなかのミスマッチだったけど、両方美味しかったからOK〜今年のナス料理・回想〜今年もたくさん取れて、いろいろ作ってくれましたが、結局のところ、焼きナスのポン酢がけが、最強。秋の畑じまいで、ナスと一緒に抜いたバジルで、今シーズン最後の、ジェノベーゼ・パスタまた来年オットは昔から、料理が得意頼むと寿司も握ってくれます。マイ刺身包丁も持ってるし胃袋を掴まれるとは、まさにこのこと・・・!!秋の畑じまい・ナス料理回想

  • 森のお散歩:つづき

    森のトレイルまっすぐ行く?それとも左?どっちに行っても、ここに戻ってくるけど歩幅が微妙に広い飛び石足が短いアズキは、ひとつひとつの飛び石を、よじ登っては下り、またよじ登っては下り。土の上を歩けばいいのに階段は抱っここんなに登った(オットが)いい季節になったねたくさん歩いたうひ!!金木犀シーズンいい香り森のお散歩:つづき

  • 栗と柿とアズキ

    ややっ!?また栗が落ちてるはい、乱入〜あっちこっちに栗・・・拾いではありません学校横をとことこ今度は柿の木!!トレイル入口遭遇しませんようにつづく栗と柿とアズキ

  • 3連休最終日はアズキカフェ

    10月3連休の最終日いいお天気!!お出かけ日和カフェ日和直射日光は、サンシェードでブロック日陰に座布団を置いて、のんびり〜気持ちいいねお楽しみのカフェランチアズキのお弁当あ、いらっしゃーい。(勝手に看板犬)店内の子供たちに、ハローかわいい!!って言われて、嬉しいオットぱぁぁぁぁぁぁ3連休最終日はアズキカフェ

  • スケルトンとハロウィン犬

    ハロウィン・デコレーション華やかスケルトンxお花が、今年のトレンド・・・かもしれない。ポーズハロウィン犬に会えるかな?会えたジャックオーランタン&コウモリの羽付きコスチュームしっぽぶんぶん!!ハッピー・ハロウィンハロウィン本番です。スケルトンとハロウィン犬

  • 2024年ナス・最後の日。

    ついに。この日がやってきました。いいお天気アズキもきたよ。特等席で見届けるつもり。今年のナス・最後の収穫ちっちゃいのが4つ。極小&皮が硬くなって、茶色くなってるけど、採りたて新鮮ナスに、違いない根っこを抜いて、チョキチョキチョキ新しい畝・完成今度はそら豆と、イチゴだって。楽しみ!!今年はナスが豊作でした。いくつ食べたかな、ね〜〜〜、アズキ?無。つづく2024年ナス・最後の日。

  • 秋のオットクッキング

    敏腕マネージャー・ハマチのおかげで9月は2件のコンサート出演オット・大忙し月間でした。今月は演奏の仕事を入れず、のんびりモードそんなオットが、久しぶりに圧力鍋を出してきて、何ができるのかな〜〜〜と思ったら、ビーフシチューワイン付き〜その翌日〜「ジャガイモを入れてみたい」と、自分で買い物に出かけ、大活躍の圧力鍋で、ビーフシチュー第2弾。煮崩れるあのーオット、今さらだけどね、日本には男爵いもと、メークインという品種があってだね。「それを早く言ってよーっ」ごもっとも味はおいしかったです。ごちそうさまでした余ったデミグラスソースで、ハマチ料理の煮込みハンバーグ特筆すべきはコレ:トマトの丸ごとスープテレビで見たキャンプ料理を、作ってみました。これはリピ決定そしてナスのはさみ揚げまだ取れるんですよナス・・・エンドレス...秋のオットクッキング

  • アズキとハマチハウスのドア飾り

    ハマチハウスのドア飾り梅雨シーズンは紫陽花リースダイソーさんのお花で、昨年作りました夏のひまわりスワッグも、ダイソーさん同じく2年目ですケド、色褪せしなくてホントに丈夫。お盆明けから9月にかけては、涼しげなグリーンリース作家さんの作品です今年思いつきで作った、秋のお花のドア飾りダイソーさんのお花を、まとめただけですけど、意外にお気に入り今年も出しました。ハロウィン・リースハマチ妻には珍しく、アマゾンで衝動買いハッピー・ハロウィン〜昨年のハロウィン龍くんが、遊びに来てくれましたっけ。ハロウィンケープまた遊びに来てね待ってるよ!!アズキとハマチハウスのドア飾り

  • 何ソレ!!何ソレ!!ぎゃわわわわんっ

    ただいま〜!!くんくんくんくんうううううう〜〜〜わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんアズキが吠えているのは、ハマチ妻のこの姿↓↓↓まだ吠えてるwいつものスタイリストさんに、ヘナでカラーリングしてもらって、染まるまで2時間放置のため、ラップを巻いたまま帰宅もちろん車で、ぴゅーっと帰ってきました。さすがにコレで、外を歩く勇気はない通っているヘアサロンでは、ヘナの取り扱いがなく、スタイリストさんオススメの、こちらを持ち込み、ラップを巻いたまま帰って、シャンプーは自宅で。を条件に、取り扱いを教えてもらいました。=ヘナ・デビューそりゃアズキもギャン吠えするよ。って話です何ソレ!!何ソレ!!ぎゃわわわわんっ

  • 雨上がりの探検・つづき

    もしかして紅葉してるかな?と思ったけど、まだでした。次回のお楽しみトイレがおしゃれでハイテクそしてとってもキレイあ、アズキは、わざわざ行かなくても・・・犬だし・・・公園のカフェでランチ唐揚げとエビごはん&謎の黄金ドリンク向こうのJラッセルちゃんが、おやつをもらっていました。それを目撃したアズキ気になって仕方がないwトイプーのチップちゃんこんにちはコーギーのアラレちゃんサボテン模様のロンパース「アズキちゃん、16歳!?毛艶がいいわ〜〜〜」と、アラレちゃんママが、アズキを撫でてくれましたそれを見たアラレちゃんが、ヤキモチを焼いたのか、おしりドーン!ボクのママ!!大丈夫、分かってるよじっ背中の張り紙は、「散歩中」雨上がりの探検・つづき

  • 雨上がりの公園散歩。というか探検

    ぶぶーんとドライブ大きい公園へ行きました。階段は抱っこここのところ、毎週遊んでいるようですが、まあ、そうです雨上がりで、土と緑の香りが濃い〜ん?カモさんアズキの大好きなトレイル入り口嬉しすぎてシッポがタケコプターw森の中はまるで迷路迷う・・・調子に乗るから突然スイッチが入り、だだだだーーーっだだだだーーーっ行ったり来たり、走りまくるアズキに、オット&ハマチ妻は、???似てる!!つづく雨上がりの公園散歩。というか探検

  • アズキとハマチ妻はデコピン待ち

    昨日・日曜日の朝。10:30前に出かけよう。って言ってたのに、「ちょっとだけ待ってくれる?」ドジャース・パドレス戦ライブ映像に釘付けなオット「次はオータニさんだから!!」2アウト、1・2塁の、緊迫する状況で迎えた第2打席:バッターボックスのオータニさんホームランなら同点に追いつくという、大事な場面に息を飲むえ〜〜〜、でもそんなに都合よく、ホームラン打てる〜〜〜?と余計なことを言って、アズキに気を取られていたら、!!!!!!!打っちゃったよ・・・「カモーン!!」とか言ってる。オットもたまには、アメリカ人っぽいわ〜すごいな〜アズキw耳wデコピンとの2ショットを待っていたんだけど、デコピンはついに登場せず。残念!!!!!日曜日のお出かけアズキとハマチ妻はデコピン待ち

  • 骨の形をした大好きなアレ。

    ある日のアズキぼーーーっ(通常運転)あの〜、二人仲良く、くつろぎ中のところをすみませんが、お薬の日です。フィラリアのチュアブル残すところあと2剤大好きすぎて大興奮ちょっとオット!!ヘルプ・ヘルプ!!ガシッと押さえられている間に、骨型チュアブルを激写カッコw捕らえられた宇宙人みたいになりながら、あぐっひぃーーーーーーっクッキー顔が撮りたかったのに、一瞬で終了しましたもうないの?ないよシ・ン・犬一週間ぶりの日曜日(?)今日はどこ行こう骨の形をした大好きなアレ。

  • アズキ・月イチ病院デー

    いつもお世話になっている、アズキの病院ハッピー・ハロウィンタロちゃん、かっこいい!!アズキもハロウィン仕様ですお耳の検査は、ちょっと苦手だけど、耳掃除は気持ちいい。うーん、そこそこ爪切り!ムリ!心臓もしもし抱っこしてもらって、はふ〜〜〜〜〜〜体重&チッコ検査は問題なく、ご飯もオヤツも続行ですがさすがに16歳、心臓の雑音が気になります。ずっと様子を見ていますが、近いうちに検査してもらおう。お疲れ〜院長先生、スタッフの皆様、また次回もよろしくお願いしますアズキ・月イチ病院デー

  • 道の駅でハロウィン犬に出会う。

    白ちっちゃいカワイコちゃんが、どどどどっと走って来ました?こんにちはハロウィン犬・発見!!背中にジャックオーランタン似合う?似合う似合う丘の向こうから、アズキのわさわさが見えて、「あ!ハロウィン犬!」と、走って来てくれたんだそうですかわいかったね〜あ!ちょ!食べちゃダメ!コースインして、沼沿いをゆっくりお散歩。涼しくてよかったこれこれ!絶対これ食べる!念願の超濃厚・ピーナッツソフトクリームピーナッツ県ですからわんちゃんにいっぱい会えて、アズキもむふーんと満足顔道の駅でハロウィン犬に出会う。

  • 道の駅に集うワンズたち

    あれ!?この前公園で会った、リリーちゃん!?違ったリリーちゃんと同じ、ピレニーズ犬でした。ミニダックスちゃんややっあっちから来るのは、もしかして、チワックスですか?!「そうでーす」かわいい!!おんなじ顔だったねお散歩するよ〜遊歩道をてくてく+歩行犬もお願いします。ちょっと休憩きれいな彼岸花つづく道の駅に集うワンズたち

  • 道の駅で地元野菜ランチ

    日曜日の朝。涼しい。そして曇り。こ、これは・・・!!と、思いつきで道の駅へ行きました。眺めのいいレストラン気持ちいいオットのお楽しみ2件のコンサートが終わったので、これくらいは地元野菜たっぷり&チキンのジェノベーゼ同じく地元野菜のピザを、箸で食べてるまあいいです。なんでもありですからちょっと!!ダメだって!!未成年でしょ←そっちwアズキが気になるのは、お隣のテーブルの、お利口わんコ。アズキはお弁当持参です。もちろん楽しいね愛しのゴムパッキンが、丸見えですつづく道の駅で地元野菜ランチ

  • 自分は大きいと思ってる。アズキなのに。

    グレート・ピレニーズ犬の、リリーちゃんこんにちは!!体重は50キロ以上あるそうです。ちなみにアズキは、今6.5キロくらい。リリーちゃんが、そそそっと後ずさりすると、すかさず、ずずずいっシッポ・ピーン(強気)じゃ、またアズキも自分は、大型犬だと思ってるんだろうな〜かわいい男の子に会いました。「この子、生まれてから一度も、わんちゃんを触ったことがないんですよ〜」とママさんが言うので、オットが、「こうやって優しく撫でてごらん」いいこいいこわんちゃんデビュー、おめでとうアズキもお友達ができて、よかったねベンチに集められた松ぼっくりちびっこが拾ったのかな?野生の松ぼっくりは、持って帰ってはいけません。中からわらわらと、大量の虫さんが出てきます・・・自分は大きいと思ってる。アズキなのに。

  • 地元野菜とオットのナス。

    ようやく涼しくなって、デッキに出られるようになりました。気持ちいいね〜〜〜庭でのんびり、ベストシーズンまだナスが育っています。今年はどんだけ取れるんでしょうか。くりんとカーブしたフォルムが、さらに成長して、まっすぐになった頃に、収穫サイズ感の比較画像に、アズキを使用。地元野菜のオクラ・人参・ピーマン・じゃがいも・キムチ!!玉ねぎは高知県産だったそしてオットガーデンの、大量のナス張り切ってたくさん作ったので、ランチだけでは食べきれず、夜はこれでビールが飲みたいね〜と言ったら、オットが買って来たのは、キリン・秋味分かってる〜*おまけ*期間限定つながりで、今年も食べました。月見バーガー「卵が乗ってるだけじゃーん」って毎年言ってるでも食べちゃう毎年変わるデザインも楽しみ地元野菜とオットのナス。

  • 涼しくなっても、夜散歩は続く。

    先日のイガグリ画像やっと涼しくなって、嬉しいアズキあっちこっちお散歩&お出かけを計画中地元野菜のマーケットに来ました。オットも大好きなキムチ!!買おう買おう「アズキちゃん、いらっしゃい」すっかり常連愛犬を見せてもらいました。カートにぎゅうぎゅうだっこしてもらったら、アセアセのこの顔アズキもテニスのお姉様方も、この季節を待っていた。そよそよ風が吹いて気持ちいい。体感温度は27・8度くらい?こんな日が、ずっと続いたらいいのにね。〜昼間は暑くて散歩ができず、夜散歩に行くようにしたら、すっかり習慣になりました。この疾走感たったかたー!!!!な雰囲気だけど、実際はとことことこ涼しくなっても、夜散歩は続く。

  • お出かけ日和を満喫するの巻

    橋を渡って、森のトレイルを抜けると、浅瀬川の散歩道に出ました。キリッと謎ポーズぼこぼこして歩きにくい・・・でも楽しい!!何かに夢中犬ぼこぼこ道が気に入った?わざわざこっちを歩いてるこの先の川のはじっこ、トレイルの突き当りまで行って、捕獲やっと涼しくなったから、いっぱい歩けて嬉しいねまた行こうお出かけ日和を満喫するの巻

  • ご飯を食べて、テントでごろごろの巻

    つづき川沿いのレストランようやく涼しくなったので、温かいお蕎麦にしました。獺祭Tシャツピクニック日和自分のテントまで、戻れるかな?思いっきり通り過ぎるwまったり食休み〜抱っこonオットさんうとうとすぴーみんなでゴロゴロつづくご飯を食べて、テントでごろごろの巻

  • 3連休最終日はテントを張るの巻

    シーズン到来!!公園ピクニックテントも持ってきたどこに張ろうかな〜この時。川の魚が、ぴょんと跳ねるのが見えて、とことことこちょちょちょっと水の近くは危ないよ!!昔、沼に落ちて溺れたの、忘れちゃった!?・・・んだろうなここにしました。午後は晴れるそうだから、木陰の一角はい、どうぞふむ。悪くない。っていうか気持ちいい。テントも張ったし、ご飯食べに行くよー晴れてきた3連休最終日はテントを張るの巻

  • アズキ・秋まつりの巻

    おまつり来た人がいっぱい!!わんちゃん並んで買ったのは、まだまだ人気のかき氷ここはやっぱり、あずきでしょう。ツーショットこんにちは!!ん?ハロウィン!!かわいい!!っていっぱい言われたオットはもちろん!!ビールを飲みましたまた来年アズキ・秋まつりの巻

  • つくばペニーレイン・ベーカリー

    地元で見つけた、ペニーレイン・ガシャポン2024年7月より、発売開始だそうです。おいしそう〜9月16日つくばペニーレインランチセットの、ペニーレインブレッド&それぞれのご飯も、ペロリと完食ベーカリーのブルーベリーブレッドは、残念ながら売り切れまた次のお楽しみということで。2023年秋ペニーレイン那須本店同じオブジェすーっごく素敵なところでした。みんな夢中になるのも分かる。人気#1メニューは、やっぱりペニーレイン・ハンバーグまた行きたいねつくばペニーレイン・ベーカリー

  • つくばペニーレイン#4

    お楽しみベーカリーまずはハマチ妻が先に入って、食べたいパンをチョイス。ブルーベリーブレッド、あるかな〜〜〜パンの焼き上がり時間は、マグネットボードに。目当てのBBの焼き上がりは、11:00〜12:00アップルローズも食べたい!!両方とも売り切れだった今日はオットにおまかせ。好きなのを買ってきてちょーだい。犬用水飲みスタンドわんちゃんハンドルいろいろかわいい!!みんなおしゃれさんハッピーハロウィンつくばペニーレイン#4

  • つくばペニーレイン#3

    テラス席が好きな理由。それは、ドッグランが眺められる&いつでも遊びに行けるご飯の前にひと歩き。ご飯を食べてまったり中ビーグルのあのコ・・・リードがほどけてしまって、ぴゅーーーんと大脱走捕物劇が繰り広げられ、大騒動になりました。おかげで一気に有名犬さて第2ラウンド!!たったかたーやっぱり気に入られたらしい。アズキは人気者だね〜だだだだっ!?だだだだだだーーーっ!!!!?安全地帯に避難つづくつくばペニーレイン#3

  • イガグリ注意

    今朝のお散歩中道端に毬栗ぬっよく見ると、あちこちに落ちていました。栗の木があるのかな。わんちゃんの皆さん!!散歩中に踏まないように、ご注意をイガグリ注意

  • つくばペニーレイン#2

    いつものテラス席ドッグランの真ん前巨大クーラーから、冷たい風がぶぉ〜ん涼しいマイ扇風機も、いちお持参オットさん、ビール!!いいのいいの、今日はオットの、ひとり打ち上げだから。ビーグルさん、こんにちは。「くんくんくん!!ふがふが」念入りに匂いを嗅がれて、アズキ・タジタジ「ねー、これ食べてもいい?」ダメだよアズキは食べられませんけど、充実のドッグメニューハマチ夫婦のオーダーは、来る前から決まってます1番人気のハンバーグと、ペニーレイン・ブレッドそして、チキンのパイ包み焼きそれぞれご飯も付いて、かなりボリューミーですが、全部ぺろり!!ピースつづくつくばペニーレイン#2

  • つくばペニーレイン#1

    ずーーーっと行きたかった、つくばペニーレインやっと行きました!!ハロウィン仕様こんにちは11:00前にチェックインランチには早い時間だけど、すでに5組待ちでも大丈夫、想定内ですからテラス席横のドッグランで、ひと遊びしようもう暑くないね。アズキの水をもらいに行った、オットの後ろ姿をじっ・・・ポメックスとチワックスハロー、ぼくアズキ席が空いたみたい。中に入るよ〜つづくつくばペニーレイン#1

  • わんちゃん・いっぱい!!夕方公園

    3連休の中日は、終日ごろごろ&のんびりデー夕方涼しくなってから、公園散歩に行きました。ややっわんちゃんいっぱい考えることは皆同じこんにちは〜ずいっじっ・・・・・久しぶりの広い公園!!アズキもご機嫌ん?こっち見てるね。そろりそろりなぜ忍び足w初めまして、ぼくアズキしっぽぶんぶん楽しかった!!明日は何しようわんちゃん・いっぱい!!夕方公園

  • 今日はアズキ・デー

    無事にコンサート終了今日はアズキの日。みんなで朝寝坊して、それから何をしようかな。アズキが起きてから、考えよう今日はアズキ・デー

  • オット・コンサート

    オット・コンサート前日ユーチューブでオペラ鑑賞ハマチ家のテレビは、ドルビーオーディオ内蔵です。音楽一家ですからプッチーニ作曲・蝶々夫人ピンカートンとの「愛の二重奏」キター!!high-Cオットがコンサートで、この曲を弾くので、オーケストラの演奏を聴いて、伴奏の最終チェックピアノ部屋にこもるオットを、ストーキングでもすぐ諦める。耳wドアに全集中オットはまだ来ないよ〜む。寝よ。オット・コンサート

  • ほっと一息、ドッグカフェ

    この週末、コンサートに出演するオット。最後のリハーサルも終え、準備は万端ですちょっと気分転換しに行く?曇り空で少し涼しいし、じゃあアズキと一緒に、ドッグカフェあ、いらっしゃーい。勝手に看板犬そよそよ風に吹かれて、ずっとこんな顔日よけスクリーンのおかげで、暑くない。ごはんごはん!!コーヒーを飲んでホッと一息オットにもアズキにも、いい気分転換になりました秋のお花ブーケ来月はハロウィンほっと一息、ドッグカフェ

  • 今日のアズキ劇場

    朝8:00ひょこっしゅたっアズキ登場ハマチ妻を見つけて、あ、お〜〜〜〜〜ん!!はい捕獲捕獲〜アズキの備蓄くん・・・はいポーズ頼んでないのに、フレームイン&きめポーズさすがブログ犬分かってる〜今日のアズキ劇場

  • アズキ・月イチ病院デー

    今月もお世話になります。キリッ秋のお知らせ院長先生:もしもししますよ〜心音に雑音が聞こえるとのことで、先月から経過観察しています。息をはぁはぁすると、心臓に負担をかけるそうで、長時間の散歩と、激しい運動が禁止になりました。もう16歳になったし、年相応にいろいろありますからね、しっかりケアして、無理せずのんびり過ごそうねむぎぎぎぎぎ爪切り苦手チッコ検査待ち「ここでお待ちくださいね」「はーい」ところがアズキが、じたばたじたばた暴れ出して、この顔検査の結果、数値に変わりなく良好でしたよかった。今月のご飯(腎臓ケアの療養食)と、いつものおやつも買っていこう。食欲の秋わんちゃんダイエット今年もクリスマスの時期に、わんにゃんドックを受ける予定です。よろしくお願いします!!アズキ・月イチ病院デー

  • まだまだナスの季節

    大きいベッドを独り占め。どどーんナスかと思った猛暑が続いたかと思ったら、次は大風大雨のタイフーン。今年の夏はホント、どこへも行けなかったね〜。でも今日は曇ってるよ。ちら今日はちょっと涼しい。あそこへ行こうか。ちょうどコーヒー切れてるし。スタバ窓際で勉強してるお姉さんが気になる。優しい世界〜オットのナス料理〜煮浸しw/そばつゆすっかりオットのレパートリーそしてナスの煮汁を蕎麦つゆに。おいしすぎるwww蕎麦のディップカップは、ハマチの好きな草絡まり系・・・・・・。?いや別にまた取れたんだな〜と思って。まだまだナスの季節

  • 骨型チュアブルとル・クルーゼ

    毎月のお約束フィラリアの骨型チュアブルがっふがふがふがちょちょちょっと待ってちゃんとシートから出して、はい、あーんばくぅっ強奪あぐあぐあぐー!!クッキー顔を撮りたかったのに。大失敗・・・・〜昨年春〜北千住で偶然見つけた、ル・クルーゼショップペット用のボウルがあって、いっちばん小さいのを買いました。「愛するペットにも」昨年の誕生日プレゼントぼすっずぼっ昔からル・クルーゼが、大大大好きなハマチ妻。平野由希子さんのレシピとか、すっごくハマってたし、CAで住む街を探していた時、ル・クルーゼのショップがあるという理由だけで、ウォルナッツ・クリークに、住むことを決めたくらいで、ル・クルーゼには特別、思い入れがあるんですが、先日ふらりと寄った、地元のペットショップに。ル・クルーゼのペットシリーズが、普通に売られていて。...骨型チュアブルとル・クルーゼ

  • 走らないけどドッグラン。

    ちょっと涼しくなったハマチ地方モールで買い物をして、ペットショップでアズキと待ち合わせお待たせ!!ドッグランを独り占め走らないけど、アズキあっちへ行ったり、こっちへ来たり、なんだか楽しそうザ・自由犬このまま涼しくなればいいね。ペットショップに入って、はいはい、アズキが通りますよ〜ontheペットロード走らないけどドッグラン。

  • 気分はジョンレノン

    メガネ持ってきた今日はこれ。かっこいい!!アズキ・・・おじいちゃんみたい・・・こらオットそれ言っちゃダメ!!気分はJ.レノンなんだからガタガタですけどwま、ハロウィンだしね雨降ってきたよ。お天気が不安定だからね〜夕方は一緒にお昼寝しようおまけカフェのブランチル・クルーゼアズキも気分はジョンレノン

  • まだ8月ですけど・・・・

    8月31日(土)5週目のためレッスンお休み!!!!こ、これはジャックオーランタンに、スパイダーもスケルトンも。ハロウィンの準備万端*注:まだ8月かぼちゃオーナメントと、ポーズちろりんこの週末はずっと雨だと思って、ステイホームのつもりでした。何も予定を入れていなかったので、朝からプロジェクトがさくさく進み、思ったより早く終了自分ご褒美ケーキはー終わったひょこっひょこひょこっあ。この前もいたコたちかな。ホテルを覗くふたりつづくまだ8月ですけど・・・・

  • オットはやっぱりアメリカ人だった。

    カリフォルニア時代に作った、マックブック:画像をアルバムにできる、マックのサービスです懐かしのハマチハウスカリフォルニアの地価が異常に下落して、不動産を買うなら今!!と言われた時。SF郊外のこの家に(もちろん中古)、ハマチ妻が一目惚れして、アズキをアダプトした翌年、うっきうきで引っ越してきました。当時アズキは2歳毎日オープンスペースを走って、ドッグランで転げ回っていた頃。ハマチ母が遊びにきた時庭の手入れをする二人。両親は園芸店を営んでいたので、ハマチ母はその道のプロ。いろいろ教えてもらったオットは、ハマチ母を師匠と呼んでいました芝刈りオット&アズキ応援の、ゴールデンペアは、今も変わらずオット・・・・・芝刈りしている時が、いちばんアメリカ人っぽいwおかげでいつも、ナイス・コンデション台風きた。土砂降りだけど...オットはやっぱりアメリカ人だった。

  • 夏の終わりのハンバーガー

    昨日のデコピン始球式。どストライクでしたねちゃんとキメるところをキメて、最後は華麗にハイタッチ。やっぱりスター犬は違うな〜と関心しちゃったハマチです、こんにちは。何にも芸ができないアズキですけど、ハマチ家では大スターハンバーガーを食べにきました。リストに名前を書いて開店待ち地元で有名なバーガーカフェ。しかもドッグフレンドリーあっちにパピヨン、こっちにミニダックス。お隣にバーガーが来たところこら。ジロジロ見ないのあ、こっちにも来たよ。アズキ!!舌!!トイプーちゃんが来た。鏡・・・・・楽しかった!!ドナルド怖い夏の終わりのハンバーガー

  • アズキ家のナスまつり

    今年はナスが豊作ナスっぽい。オクラもトマトも、じゃがいも・人参・玉ねぎも!!全て地元野菜の夏カレーついでにご飯も千葉県産そしてオットのナスきらーん3本採れた日は、オットが煮浸しを作りました。w/ご近所にいただいたお蕎麦3本ぺろりナスを煮ためんつゆスープを、蕎麦つゆにして食べました。おおおおおいしかった!!あ。また採れたのね。収穫10秒・超新鮮コープデリの麻婆炒飯に、採れたてナスをどっさり追加。オットナス・ましましディナービールがすすむん?また採れましたか・・・・・・・アズキ家のナスまつり

  • 8月最後の日曜日。

    また来ちゃった。オットの好きなドッグカフェお気に入りのアロハシャツ張り切って着て来たし。あ、こんにちは〜ひまわりシャツかわいい!ランチのセットは、ベイク系&ドリンクが飲み放題アズキはお弁当ね。撮影スポット1撮影スポット2ナイス・ショット撮影スポット3は、ぴょーんと逃げられた楽しかった帰りのドライブ夏休み最後の週末だからか、大渋滞〜8月最後の日曜日。

  • ナスカレーを待つアズキ

    おはよー、アズキ。今日は曇ってるし、涼しいうちに散歩行く?ハロー!!アズキと仲良しKちゃん考えることはみな同じ晴れてきた。お散歩のあとは、ガーデン・パトロールがお約束ナスを3つ収穫しました。今日はナスカレーを作ろう・・・なぜか甥っ子を思い出す・・・ハマチ妻・料理中、デッキでくつろぐボーイズ日差しが和らいで、だいぶ涼しくなったね。ん?中に入るの?さっささっさご飯はまだだよ〜ナスカレーを待つアズキ

  • アズキ・日本上陸記念日

    毎年恒例ですが。〜2015年8月21日〜アズキ人生・最初で最後の空の旅さようなら、サンフランシスコ寝る。抱っこ。WelcometoJapan!!〜2024年8月21日〜朝10時は曇り空。あんまり暑くなかったので、お散歩に行きました。くわっ!!晴れてきた。お家に帰ろう。グリーンリース涼しげちら10年目のアズキもよろしくね!!アズキ・日本上陸記念日

  • 台風一過・涼しいカフェへ。

    おはよう、アズキのび〜ちら。朝8時にはもう暑くなり、夜9時になってもまだ暑いしかも台風一過で、16歳のアズキには危険な暑さ。なかなか散歩に行けないね〜家に籠るのも飽きたし、こんな日は涼しいドッグカフェ!!こんにちは。また来ちゃった。てへドーナツ!!アズキは療養クッキー持参ん?隣のトリミングサロンで、トイプーちゃんのカット中こっちはペットホテルアズキの移動は車が基本また行こうね。台風一過・涼しいカフェへ。

  • 台風の日はステイホーム

    台風の上陸は免れましたが、大雨ホームステイ決定です。ハマチレシピのミートソースと、オットナスのコラボw/カンパリソーダお休みですからハマチのブログ画像の撮影中、オットが熟読しているのは、セントルイスのお土産:フェイマス・デイビスコーンブレッドインチとか°Fとか。アメリカと単位が違うので、解読が面倒ふっくら〜おいしかった!オットGJ〜雨が止んで今度は大風。家でじっとしていよう。犬のビデオ見てるし台風の日はステイホーム

  • 嵐を呼ぶ男たち。

    アズキちゃんアズキちゃん、台風が来るんだって。タイフーン?!!突風が吹くまえに、デッキを片付けました。イスとテーブルは、ここに避難させて、食べ頃のナス2本念のため収穫しました。まだまだいっぱい雨の合間にお散歩台風が来たら、家から出られませんからね、今のうちに歩いておこうリースもしまった。さ、準備万端です自宅警備員の出番最後の点検が終わりました。来るなら来い。キリッつづく嵐を呼ぶ男たち。

  • 2024年のトマト終了

    今年の春に、植えたトマトたくさん実りました!!甘くてジューシー、とってもおいしかった今年は大成功だね〜と喜んでいたら、それは虫さんにとっても同じ。しゃこしゃこしゃこ同居する家族?仲間?が、みるみる増えて、そのうち実も食べられて、せっかく生っても穴だらけになり、ある日サラダにしようと、ざくっと切ったら、中からニョロッとこんにちはひいっ残念だけど今年は終了。かわいコちゃん〜台風前日嵐が来る前に、処分することにしました。応援係じょきじょきじょきじょききれいになった二人ともお疲れ!!来年もラタトゥイユ作ろう。2024年のトマト終了

  • 久しぶりのニャンズ。

    8月13日・送り盆アズキは行けませんよ。!!外出するには暑すぎるアズキはお留守番です。〜お墓参りに行って、弟宅でお坊さん待ち〜チーちゃん、久しぶり!保護当時から目が悪く、視力は明かりが少し分かる程度。数年前に片方の眼球が吸収され?却ってすっきりしたのか、以前アズキと同居していた時より、元気&機嫌良さそうでしたみんなでお昼ご飯を食べていると、くんくん、いい匂い何食べてるにゃ。ちょ。ちょっとだけにゃ。ああ〜んチッ真っ黒いのは?あ、きた。クーちゃんも久しぶりだね〜ででんじ・・・・ここでうっかり手を出すと、パシッと猫パンチされるので、お互い様子見猫の目ってすごいところでクーちゃん、命の恩人って分かってる?にゃ?でしょうね。ま、いいです久しぶりのニャンズ。

  • アズキと真夏のカフェ巡り

    真夏の3連休アズキ、おはようむふ〜ん〜さて。今年の夏はどこへも行かずそのかわり、カフェ巡りに励む予定です赤ポットのドッグカフェ開店と同時にinお気に入りはテラス席でも暑くなりそうだったので、冷房が効いた店内へ。きょろきょろカウンター席に落ち着き、後ろのキッチン窓を覗くふたり迷惑な客ですねベーコンを焼くいい匂いが、気になって仕方ない。ぱっかーんと耳全開「アズキちゃんもお水どうぞ〜」ありがとうございます座布団とお弁当持参今日のTシャツアズキと真夏のカフェ巡り

  • アズキ・月イチ病院デー

    アズキ・月に一度の、チェックアップの日。サーフィン犬大好き・耳掃除反対側も。爪切りは苦手この顔もしもし中〜チッコ検査は異常なく、体重も変わりなかったんですが、聴診していただいた結果、心臓に雑音が聞こえるとのことアズキの体で何が起こっているか、図解で説明してくださいました。はぁはぁと息が上がると、心臓に負担をかけてしまうそうで、暑い中を歩かせることはもちろん、気温に関係なく長時間の散歩は若く見えても16歳。いろいろ気を付けようね。立秋が過ぎましたが、暑さはまだまだ続く模様。熱中症&肉球の火傷に注意加えてゲリラ豪雨・台風・地震と、自然災害の避難対策も必要ですね。猫ちゃん・花火鑑賞タロちゃん、またね!!アズキ・月イチ病院デー

  • 今年はバジルが大活躍

    残暑お見舞い申し上げます。ひまわりとポーズその顔やめぃん?まだまだ暑い日が続きますが。ときどき吹く風は、涼しくなってきたような。今年はオット畑の、バジルが大活躍でした。バジルペストのブルスケッタ松の実をクルミで代用。おいしかったこのペストに味を占めて、バジリコパスタバジルが大量に成った時の、限定メニューアメリカで買ってきてもらった、万能オールドベイ・シーズニングは、カプレーゼなどのハーブ料理、それから白身魚と相性バッチリいただいたフランスワインと、ペアリングしゅわしゅわスパークリングおいしかったです!!どうもありがとうございました。すぴぴぴー今年はバジルが大活躍

  • 涼しいカフェでモーニング♪

    朝8:00ハマチ妻の用事があって、隣町へ行く途中カフェに寄りました。朝から曇り・暑くないというわけで、アズキも一緒ですちょっw落ち着いて「わんちゃんもお水をどうぞ〜」では遠慮なく。ごっきゅごっきゅ至れり尽くせり。勝手に看板犬嬉しいモーニングサービスアズキにもお弁当を持って来ました。ほっと一息コーヒータイム。涼しい風がそよそよ吹いて、アズキも気持ちいいね〜午前中の気温は低めでしたが、午後は暑くなりそうですそろそろ行きますよ。追い扇風機涼しいカフェでモーニング♪

  • アズキ的・1週間の始まり

    9年前のカリフォルニアアズキ7歳土曜日の朝散歩こんなにグリーンが濃くて、真夏でも芝生が元気なのは、地中に埋め込まれた、自動散水装置があってこそ。それがいつしか、深刻な水不足になり、水撒きしませんサインの、茶色いエリアが増えました。?久々に雨が降って、ニュースになった日。すぐに止んでしまったけど、植物が生き返ったようにイキイキカタツムリ〜そんなことを思い出しながら、1週間が始まりました。今週も暑くなりそうです熱中症にご注意を!!byアズキアズキ的・1週間の始まり

  • フィラリア・お薬デー

    月始めにすること。それは、フィラリアとノミダニ除けのお薬を、アズキに飲ませること。薬を見せて、sit!とコマンドすると、ぴたもじもじガッひーーーっ!!持って3秒:stayは苦手撮影に集中しようと、オットに代わったら、ぎゃー!やめてやめて!オットの手を噛まれたら大変大好きなお薬の時間さ、どうぞ〜たたたたたっばくっガリガリガリッあっという間に奪われたまだカケラがあるよ。はい、あーん♪かわいいクッキー顔が撮れました。ハマチ妻・大満足フィラリア・お薬デー

  • ドッグカフェ・デビューの思い出

    暑中お見舞い申し上げます〜2015年・夏日本2日目・ドッグカフェに、初めて行った時の画像わー!!おしゃれだね〜って言ってるところハマチ夫婦も初めてだったので、ドッグカフェのルールを知らず、服の着用がお約束と聞いて、えっそうなの!?確かに店内を見渡すと、みんなドレスアップしてるのに、アズキだけハダカ・・・「今回はいいですよ中へどうぞ〜」と店長さんが言ってくれて、ドッグカフェ・デビューinJapanとなりましたペットメニューもかわいいアズキ7歳・療養食を始める前で、おやつも自由に食べていた頃。いっちばん安いのを選んで、こちらをオーダーしました。ぱくっひとくちだったっていうか丸飲みしたねわんちゃんにも安心な、なんちゃってチョコレート右ハンドル・左側通行に、アズキもドッキドキでした。WelcometoJapan足...ドッグカフェ・デビューの思い出

  • 夕方散歩はお友達いっぱい

    毎日暑い涼しいカフェはいいけど、なかなかお散歩に行けません。この時間はだめ。死んじゃうよ。お散歩するのは朝早い時間か、薄暗くなってから。お友達お友達お友達ブレブレ〜暗くなってきたからねおかげでこの躍動感肉球の火傷にも注意!!夕方散歩はお友達いっぱい

  • 今年はナスが絶好調

    オット・芝刈り刈りたてほやほや:フレッシュ芝のいい香りふんふ〜んナスを2本収穫しましたお昼寝タイム伸び〜〜〜しまい忘れた足ココイチが大好きなオット。特にナスのトッピングがお気に入り。というわけで!!ココイチ風カレーにしました。ナス多め+ポン酢もおいしかった今年はナスが絶好調

  • アズキ・日曜日のお楽しみ♪

    日曜日はドーナツあ、いたいた。アズキ〜(カフェで待ち合わせ)おまたせ涼しいねハイジさん!!シュガーとレモンの、グレーズド・ドーナツどっちも食べたいオットが、半分ずつに切り分けて、ではいただきます。アズキの頭w邪魔なんですけどw藝術の藝Tシャツおいしかった日曜日のナスカレー編に続くアズキ・日曜日のお楽しみ♪

  • 7月最後の日曜日。

    せっかくの日曜日ですが。今日も暑い最近のアズキは、朝散歩して、日陰で休憩ロング散歩は、夕方になってから。公園散歩は涼しい日・限定くんくんひゃっほー!〜今朝のアズキ〜もうすぐ9:00まだグダグダしてますハマチ夫婦もですけど今日はオリンピックを見て、家でのんびり過ごし、夕方涼しくなったら、ドーナツを食べに行く予定2015・夏Haveaniceday7月最後の日曜日。

  • アズキ・肉球の間の毛

    朝のひとときコーヒーを作りに行って、ベッドに戻って来たら、あ。アズキに取られた。毎朝あるあるなんですけど、その度にオットは、「アズキはいつも、”ハマチ妻に自分の場所を取られた”と思ってるよ、きっと」そうなの?肉球の毛ぼーぼー後ろ足もぼーぼー犬ブログで話題になっていた、”肉球の間の毛”。滑りやすいフローリングで、股関節を痛めたら大変なので、この週末にでも、カットしてあげよう。アメリカのお土産に頼んだ、オールドベイ・シーズニング+白身魚これだけで味が決まるいただいたフランスワイン白身魚と相性Goodでした!!朝のクッキータイムアズキ・肉球の間の毛

  • オット畑・ナスとトマトの巻

    教室ブログにアップしましたが。地元の朝採り・新鮮野菜輝くトマト甘くてジューシー、本当においしかった今年のオットのトマトは、なぜか虫食いだらけで、トマトを切ったら、中から虫さんが、こんにちは♪ということが続いて、ほとんど食べられずでも!!ナスは豊作です無理やり撮影ぷいっあ〜土曜日の夕ご飯は、オット・クッキング「じゃあいただきます!!」「・・・・・・。」「なに?」「写真撮らないの?」ブログアップしてほしいのね地元野菜料理と、畑出身・ナスの味噌汁オクラの肉巻き!!オット・GJ土曜の夜のお楽しみ飽きるオット畑・ナスとトマトの巻

  • アズキ地方も危険な暑さ

    日中の散歩は、暑すぎて危険なので夏の間は基本、夜散歩アズキご機嫌〜今朝はオットが早起きして、涼しいうちに朝散歩に行きました。ハマチ妻は家事タイム。がしがし洗濯に励んでいると、バタバタバタwwwおかえり!!「あっちー」の顔べろーん朝散歩ももう危険だな。16歳の体には過酷すぎる。今日もゲリラ豪雨に発電だって。洗濯物は要注意。〜そしてお昼過ぎ。アズキを庭に出したら、みるみる空が暗くなって、ぎゃーーー!!来た!!ゲリラ雷雨!!!!!!トーキョーでは竜巻注意報これは危ない庭のパラソルを畳んで、デッキ椅子を片付けたら、ゴロゴロピカッずっどーんひぃーーーーーーーっその頃アズキは、すやすや〜ん?聞こえなかったかな?ま、平和で何よりアズキ地方も危険な暑さ

  • お利口さんばかりでした。

    まだルールを知らない、初めてのカフェ。”入店わんこは洋服着用”っていうところもあるので、アズキも念のため、Tシャツを持って行きました。が、「どっちでもいいですよ〜」って言ってくれて、結局ハダカサングラス持ってキタちらアズキに興味津々な、トイプーちゃんx2仲良さ気な雰囲気?でもそのうち、2歳のテンションに、ついていけなくなって、オットの足の間に避難そんな露骨に嫌がらなくても・・・アズキは顔に出るタイプ隣は5匹のスピッツ・グループ&奥の予約ルームはパーティで、なかなか賑やかでしたが、みんなマナーがいい、お利口さんばっかりリサイタルボナバニ・2周年赤サン持って、また行こう!!お利口さんばかりでした。

  • モデル犬・アズキ

    フォトスポット#1タイトル:お花の森の迷い犬奥に秘密の扉が・・・フォトスポット#2!!!?!?ポーズ(一瞬)onthebeach以下イメージです。2024年・夏が始まりましたモデル犬・アズキ

  • ドッグカフェ・開拓

    初めてのドッグカフェ。長〜い間、この肉球パンが、気になって、気になって。オットさんのバーガーきたこの小皿、かわいい!!ハマチ妻は、魅惑のワッフルチキンチキンにはタルタルソース、ワッフルにはシロップがたっぷりもともとアメリカ南部出身の、専門店もあるほどの人気料理で、ハマチ妻はCA時代にハマってしまい、お店に通いつめてました。一度食べたらやめられない、大変危険なメニューでございますペアだったセットをオーダーすると、スープと肉球その他のパン、デザートとドリンクが、飲み放題&食べ放題特に梅ジュースがGood自家製だそうですアズキはお弁当持参療養食の持ち込みを、許可していただきました。ありがたいドライフードも持ってきた。げっぷしポーズつづくドッグカフェ・開拓

  • 毎年・恒例画像ですが。

    アズキのバースデーショット@カリフォルニア最後の年7歳の誕生日バースデーバルーンぷかぷかトイレレイジードッグ入り口はこちらルーフ付テラス席ちょうど誕生日オットがIDを見せて、「スペシャルサービスある?」ってウェイターさんに聞いたら、わざわざ奥から、お店のマネージャーを連れてきて、「大変申し訳ありません。あいにく当店ではそのようなサービスは」あわわわわわわわわオットさんのジョークは、難易度高め・・・座布団持参・キリッ誕生日ケーキは、クリスピードーナツで代用毎年・恒例画像ですが。

  • ワンチャンあり?なし?

    ハマチ夫婦・お出かけ日。アズキちゃんはお留守番です。それを悟ってか、アズキは朝からこんな顔。寝るフリするも、目は開いているじ。身支度するハマチ夫婦に、尻尾の先だけちょこっとup「ワンチャンあるかも」でもオットの様子を見て、尻尾ダウン「ワンチャンなかった・・・」ちら。・・・・・・・・・。しばらく様子を伺って、とぼとぼとぼとぼちなみにお散歩に行くときは、こんな顔早く!!ハーネスつけるデス!!しっぽぶんぶん!!ワンチャンあり?なし?

  • 梅雨明け・シャンプー!!

    朝散歩もうジリジリと暑い。そろそろ梅雨明けかな?と思ったら、お昼のニュースで、梅雨明けを知りました。アズキ地方は、7月18日・梅雨明け待ってました!!シャンプーするよー!!ゴシゴシゴシゴシばっぴゅーーーん速っ速すぎて、フレームアウトでもすぐに電池切れたったったったったった・・・お水お水ー!!梅雨明け・シャンプー!!

  • ちょっと涼しくなったスキに、

    公園散歩誰もいないバスケットコートの、向こうは大がかりな工事あっちも、こっちも、工事中広場に入れなくて、広々〜〜〜たったかたー!!(先月の公園散歩)が、撮影できなくて残念仕方なく迂回アズキ、近っ!!早く工事が終わらないかな〜ちょっと涼しくなったスキに、

  • やっと会えた!!あずきちゃん♪

    どこにも行かずの3連休。むしむし暑いし、お天気も不安定だし、自宅でゆっくりしようと、決めていましたが、最終日の海の日は、アズキの好きなドッグカフェ超満員でした。お隣の予約席へ現れたのは、トイプーのポロンちゃん楽しいねあっちこっちに、尻尾がびよーんプルドポークwithサルサソースonジャパニーズ・ライスアメリカ/メキシコ/日本の、フュージョン・プレートおいしかった!!メモメモ・・・カフェごはんのリサーチに、余念がないハマチ妻そ・し・て、Gレトリバーの、あずきちゃん!!ずいずいっはじめましてひまわりドレスがラブリーやっとご対面できました今度ゆっくり、お会いしましょうーやっと会えた!!あずきちゃん♪

  • アズキ・16歳の誕生日

    アズキ・誕生日のお祝いの巻セット完了主役はお昼寝中BGMはワンズが歌う、ハッピーバースデー・ソング起きたケーキと2ショットくんくんくん鼻!!鼻!!火を点けるよ〜誕生日、おめでとうでは、いただきます。今年もお祝いできましたプレゼント編につづくアズキ・16歳の誕生日

  • アズキ・月イチ病院デー

    今月の通院スタイル赤サングラス・キリッ16歳になって、初めてのチッコ検査は、異常なし耳掃除をしていただきました。気持ちいい〜〜〜尻尾だらーんうーん、そこそこぐぎぎぎぎぎぎぎぎずりっ爪切りは相変わらず苦手お世話になりました!また来月よろしくお願いします。タロちゃん、またねシャンプーを買いました。むとぉ!!勝ったそうでもないアズキ・月イチ病院デー

  • ナスとトマトの定番料理といえば。

    オットガーデン収穫するデス鈴生りトマトん?葉っぱが穴だらけ豪快に食べられてるな〜無農薬野菜・食べ放題確かにトマトとナスか・・・あれを作ろう!お気に入りトマトプレート頑張ってCAから持って来ました夏野菜の定番料理:ラタトゥイユ厚切り野菜がジューシーで、美味しゅうございましたさ、夜散歩に行こう!!ナスとトマトの定番料理といえば。

  • 梅雨の合間のアズキドライブ

    今年の梅雨は、雨が続いて、お散歩できない・・・!!じゃなくて毎日暑すぎて、お散歩できない・・・!!お散歩は涼しくなってから。でも湿気がすごいこんばんは〜アズキでーすよしよしよしよしいっぱい撫でてもらって、嬉しいアズキ満足うとうと〜外は暑いし、今日もゴロゴロしようね〜CA時代のゴロゴロ#2むふぺろりん梅雨の合間のアズキドライブ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハマチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハマチさん
ブログタイトル
アズキのぶらぶら♪お散歩日記
フォロー
アズキのぶらぶら♪お散歩日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用