chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フレンチブルドッグと一緒に有酸素運動ダイエット https://ameblo.jp/kenko-sapuri-tairyoku-up/

フレンチブルドッグ愛好家に送る運動やダイエット方法、食生活からサプリメントまで綴るブログです。

フレンチブルドッグと飼い主の健康力アップと理想的なダイエットを達成するためのブログです。 ダイエットはまず健康でなければいくら痩せても美しくなれません。犬も同じです。特にフレンチブルドッグは太りすぎると腰や関節の負担が増して、故障のもとです。 いつまでも人と犬が健康であり続けることを願ったブログです。よろしくお願いします。

ダイエット中のレッド
フォロー
住所
中野市
出身
白山市
ブログ村参加

2015/11/04

arrow_drop_down
  • 体型の個人差について考える

    ご無沙汰しております。 今回は体質の個人差について考えてみます。 私の周りにもいろいろな体系の人がいます。 ぽっちゃり系の人、ガリット君、筋肉質のガテン系、一…

  • ダイエット以上に大変な家計ダイエット

    琴線に触れるフレンチブルドッグとの小屋生活 の続き 寒い日が続いています。 皆さんいかがお過ごしですか。 我が家は6頭のブヒに囲まれ、リビングだけは他の部屋よ…

  • 琴線に触れるフレンチブルドッグとの小屋生活

    なるほどそうだったのか。わかったぞ、自分に合った体作り。の続き 日本の家はかつて外国から「ウサギ小屋」と馬鹿にされた時期がありました。 私自身は大きい家より小…

  • なるほどそうだったのか。わかったぞ、自分に合った体作り。

    人間もフレンチブルドッグも健康は遺伝か の続き数々のトレーニングを試しては挫折の繰り返しの人生でした。 数々の「体にいいもの」を食べては長続きしない人生でした…

  • 人間もフレンチブルドッグも健康は遺伝か

    この時期だからこそ思う犬飼い用のファッション の続き 今までダイエットに関して今までたくさんのビデオや本を買いました。 その結果、今の自分があります。 どんな…

  • この時期だからこそ思う犬飼い用のファッション

    ペットの老々介護問題を考える②。今のうちにやっておくこと。 の続き お久しぶりです。 春になり、絶好の散歩日和が続いていますね。 月日の経つのは早いものです。…

  • ペットの老老介護問題を考える②。今のうちにやっておくこと。

    フレンチブルドッグを飼う宿命か。新年早々に・・・ の続き このサイトでも以前ペットの老老介護問題について書きました。以前の記事はこちら  そんなことはずっと先…

  • フレンチブルドッグを飼う宿命か。新年早々に・・・

    年末年始に思うこと。フレンチブルドッグを飼って本当に良かった の続き 新しい年になりました。 占いもおみくじも今年は吉と出て、「今年はいいぞ!いつもの年と何か…

  • 年末年始に思うこと。フレンチブルドッグと出会って本当に良かった

    季節の変わり目は風邪に注意!なぜかというと・・・ の続き 1年って早いですね。 子供のころの1年は今の10年ぐらいの長さに感じていたのに。 今では1年の早い…

  • 季節の変わり目は風邪に注意!なぜかというと・・・

    フレンチブルドッグの多頭飼いは綱渡り人生② の続き  私は毎年10月から11月で一度風邪をひきます。 毎年のことなので注意してても風邪をひきます。 なんでかな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイエット中のレッドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイエット中のレッドさん
ブログタイトル
フレンチブルドッグと一緒に有酸素運動ダイエット
フォロー
フレンチブルドッグと一緒に有酸素運動ダイエット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用