東京都某所の王国会館建設プロジェクト 非公式サイトのURLはこちらです。 APJ #2 ※ このポータルサイトはプロジェクトに関係する8会衆の成員のためのもの…
わたしがまだ20代後半だった頃の話です。夜中にギンギンになって眠れないことがたびたびありました。眠れなくなるのは嫌でしたが、「若いから仕方がない」と諦めていま…
エホバの証人の教理は「陰謀論」だと思います。なぜなら、目に見えない「サタン」という存在をでっち上げ、同じく目に見えない「エホバ」という存在もでっち上げ、この二…
ごく最近、こんなことを耳にしました。 「ブラック企業の特徴って、性格が悪い人が幅を利かせていることなんだって」 この言葉を聞いて、オレが真っ先に思いついたこと…
「地獄言葉」って知ってますか? 「地獄言葉」を使う人には次々に悪いことが起こり、最終的に地獄に堕ちるそうです。この「地獄言葉」とは、愚痴・悪口・文句が含まれる…
エホバの証人になることは、勝ち目がゼロの一攫千金のギャンブルだ
狂信的なエホバの証人の母を見ていて思うこと。エホバの証人になることは、一攫千金のギャンブルと同じ。しかも、絶対に勝てないギャンブル。なぜなら楽園なんて来ないか…
個人的な見解だが、たいていのエホバの証人の思考回路って、 「オレが我慢してるんだから、お前も我慢しろよ」 というもの。。 コロナ禍になった当時、「自粛警察」の…
長老の妻のひと言シリーズ 「あなたのためを思って言っている」
連日の投稿でうんざりしていらっしゃると思いますが、今日も投稿させてください。今回も、長老の妻のひと言シリーズです。 長老の妻は、誰かに何かを指摘する際、「あ…
長老の妻のひと言シリーズ 「DJみたいなヘッドセットをやめさせろ」
昨日に続いての「長老の妻のひと言シリーズ」になります。 zoom集会に出席しているオバちゃん姉妹たちの姿は、十人十色。きれいな部屋でパソコンを使って参加する…
親の宗教に強制的に入信させられ、人生を台無しにされた宗教2世被害者。わたしもその一人です。 今後、同じような被害を防ぐために、自分には何ができるのかを考える…
長老の妻のひと言シリーズ 「お経みたいな柄のシャツを着るな!」
エホバの証人の集会がzoom形式になって1年が経過しました。兄弟姉妹と直接会わなくなると、エホバの証人の近況にうとくなってしまいますが、これは仕方がないこと。…
エホバの証人の皆さん もっと世の中の役に立つことをしてください
エホバの証人の皆さん もっと世の中の役に立つことをするのはいかがですか? 親族、友人、職場の同僚や学友に手紙を送りつけるのはもうやめませんか?場合によっては、…
誰かから褒められた時に、「ありがとうございます。嬉しいです」と言えるようになったのは、10代後半になってからのことでした。 それまでは、褒められたとしてもそ…
突然ですが、「君子豹変」という言葉の意味をご存知ですか?温厚な人がいきなりキレるという意味ではありません。 「君子豹変」の本来の意味は、「過ちを直ちに改める…
ハルマゲドンについての教理を耳にするたび、30年前に紙面を賑わせた「民族浄化」という言葉を思い出すのはわたしだけでしょうか?-----------------…
おはようございます。ワシの目です。強力な台風が通過しましたが、九州や沖縄の方たちは大丈夫ですか? 心配しています。さてこんな時期ではありますが、メッチャ胸くそ…
【発見!】宗教は「教祖テクニック」を使ったビジネスだった ~サラタメさんの動画から~
なぜ「エホバの証人」という宗教がここまで大きくなっているのか、疑問を感じることはありませんか?わたしは800万人以上がこの宗教の信者であることに、大きな疑問を…
前回の記事にも書いた「嫌われる勇気」からのネタです。 「人生は他者との競争ではない。他者と違っていることを善悪や優劣と絡めてはいけない」 という言葉が書かれて…
エホバの証人として生きていると「自己犠牲」という言葉を100万回は聞いてますよね?今回はこの「自己犠牲」という言葉について感じたことを書きます。いま本を読んで…
エホバの証人という宗教を的確に表す言葉って何ですか? わたしの独断と偏見ではありますが、この言葉しか頭に浮かんできませんでした。 宗教の切れ目は縁の切れ目…
結局のところ、エホバの証人という宗教が生み出したものは・・・
結局のところ、エホバの証人という宗教が生み出したものは、 怒り 争い 憎しみ だと思います。少なくとも、わたしの周りではそうです。 怒り、争い、憎しみ…
エホバの証人がよく使う言葉に「励まされた」という言葉があります。あなたも使っていますか?わたしはかなりの頻度で使っていました。でも思い返すと、全然励まされてい…
連休をどうお過ごしですか?わたしは相変わらずのステイホーム!いまは FODプレミアム で海外ドラマ観賞を楽しんでいます。オススメ作品は、「大草原の小さな家」子…
エホバの証人の毒親シリーズ:そんなもの貰って喜んでたらエホバに喜ばれない!
今回は、わたしの友人の親について書きます。予め言っておきますが、『毒親』です。この友人、幼い頃からとても優秀だったようです。なぜなら、授業の一環として行われ…
最近、エホバの証人から電話がかかってきましたか?わたしが所属する会衆では、ここ1ヶ月ほどの間、地域の人たちに電話をかけまっくってます。「STAY HOME!…
ある夫婦の話を書きたいと思います。妻はこんな感じの人。わたしはイジワルばあさんと呼んでいました。一方、夫はこんな感じの人。とても温厚で、気前が良くて、優しかっ…
突然ですが、あなたは割り当てが好きですか?わたしは、好きでもないし嫌いでもないです。まぁなるべくならやりたくないです。めんどくさいので。でも中にはいますよね、…
朝ドラから 「いちど金に魂を売ったら、もう取り戻せねぇんだな」
前回の記事へのコメントありがとうございました。みんながみんなそうではないと思いますが、エホバの証人の社長やエホバの証人の経営者は、やはりクセのある人が多いのか…
突然ですが、社長がエホバの証人の職場、もしくは、従業員がすべてエホバの証人の職場にお勤めになった事はありますか?幸い?わたしは一般の職場にしか勤めた経験がない…
1週間くらい前のことです。昼休みに、職場の近くのドラッグストアに行きました。するとお店の前に、スカート丈がおかしいおばちゃんが立っていました。ものすごく慌てて…
最近ではどの会衆も Zoom を使って集会をしていますねー。 あるおばちゃん姉妹が言ってました。 「Zoom はエホバからの贈り物。エホバに対する感謝の言…
本日のYahoo!ニュースに、「新型 米国の死者が世界最多に」というタイトルが。新型コロナウイルスによる米国の死者が2万人を超え、国別でイタリアを上回り最多と…
マスクは購入できましたか?わたしはまだ購入できません。マスク欲しいなー。マスクを購入できないので、みなさん殺気立ってますねー(T . T)殺気立っているのは会…
わたしがまだ20代の頃のこと。独身エロ長老から、「もっと人に関心を持った方が良い」と、アリガタイ助言をいただいた。ハッキリ言って大きなお世話だ!と思ったが、「…
不定期で配信中のローカルルールシリーズ!今回のローカルルールは茨城県から届きました!そのルールとは、『奉仕区域の外に出たら、奉仕時間を抜かなければならない』と…
優しい兄弟が語るエホバ神は、優しい神だケチな兄弟が語るエホバ神は、ケチな神だエロい兄弟が語るエホバ神は、エロい神だ『やられたらやり返す』をモットーにしている兄…
オイッ! エホバ神!神様のくせに人間をこき使ってんじゃねぇよっ! このクソ寒い中、高齢の親が何時間も屋外で過ごしてるんだよ!電話越しに、「今月は巡回訪問があ…
と勘違いするほど、デジャブな漫画でした。興味ある方はぜひ!↓カリスマ(新堂冬樹、八潮路つとむ、西崎泰正)
今回のネタも、「ファクトフルネス」📖からです。この本によると、人間にはもともと「犯人探し本能」が備わっているそうです。「物事がうまくいかないと誰かがわざと悪…
最近バプテスマを受けた70代後半の高齢の姉妹がいます。この方は現在一人暮らし。近しい親族がいらっしゃらないそうです。私はこの方に、エホバの証人になった理由を尋…
自分の夫が長老団の調整者(旧:主催監督)になった瞬間から、絵に描いたようにふんぞりかえる長老の妻が存在する。一般社会から見たらエホバの証人の組織なんて本当に小…
リブログすることによって、応援させて頂きます!体にお気をつけて!
エホバの証人は、「自己犠牲」だの「キリストの精神」だの言うけど、しょせんは自分の損得しか考えない人たちだと思います。損得を考えてる時点で、ボランティアじゃない…
伝道の合間に買った下着…全ては親の言いなりだった 「カルト」として生まれ、自尊心砕かれる子どもた
Yahoo!にこんな記事が上がってます! 伝道の合間に買った下着…全ては親の言いなりだった 「カルト」として生まれ、自尊心砕かれる子どもたち
前の投稿に、アクアカイザーさんからこんなコメントいただきました。「ボランティア活動なら出世欲など無いはずです。何故そこまで『特権』にしがみつくのでしょうね。」…
エホバの証人が唱える「終わりの日の特徴」を覆す事実! ファクトフルネスより
一つ前の記事でも書きましたが、ファクトフルネスという本を読んでいます。 今の世界の状況が分かりやすくまとめられている本です。 特に注目したいのは、次の2点…
ここ数日、「ファクトフルネス」という本を読んでいます。興味深い内容がありましたので、書かせてください。著者によると、人間には生来「分断本能」というものが備わっ…
世の中は世知辛い。それでも、困った時には手を差し伸べてくれる優しい人もいる。 その一方で、絶対に関わってはならない種類の人もいる。 わたしは幼い頃から、エ…
長老の妻のひと言シリーズ 「創○大が走っているのを見るだけでイライラする!」
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年明け早々で恐縮ですが、長老の妻のひと言シリーズです。あなたは箱根駅伝を見ますか?わたしは毎年箱根…
全国津々浦々に存在するエホバの証人たち。それゆえ、ローカルルールがたくさん存在すると言われています。印象深いローカルルール、ありますか?わたしは「目玉焼きは太…
お久しぶりです。個人的にいろいろとありまして、アメーバにログインすらできておりませんでした。 さっそくですが、神戸市奥須磨会衆において、 ・長老団の調整者の…
まだ二十代の頃のこと。長老の息子からイジメを受けていた。そいつの年齢は、自分と同じくらいだった。長老の息子は「奉仕の僕」、そしてわたしも「奉仕の僕」だった。ど…
北朝鮮の帰国事業について調べていた時のこと。「これはエホバの証人になってしまった人の結末と似ているな」と思いました。北朝鮮は地上の楽園だと言われて渡航していっ…
こういう事件て、なかなか無くならないね。 https://twitter.com/koumeiaffiliate/status/116951614317584…
世を利用しまくってますね。近いうちに、「ビットコイン」ならぬ「JWコイン」みたいな暗号資産(仮想通貨)を発行しそうな勢いですね。
興味深い動画をアップしてくださったのでリブログします。「体育の授業に参加できない」という部分はちょっと大げさに感じましたが、思い起こせば、柔道や剣道の時間は、…
「エホバの証人として生きていくこと、それこそが最高の生き方だ!」
「エホバの証人として生きていくこと、それこそが最高の生き方だ!」と思いこむのは、もうやめませんか?そう思い込まねばならないこと自体、あなたが「最高の生き方」を…
幼い頃からこの組織一本で頑張る30代の独身の姉妹。最近、プライベートでハッピーなことがあったらしい。それで、こんな言葉を連発しています。「エホバの祝福という名…
「24時間エホバの証人」わたしが若い頃に言い聞かされたフレーズです。今年の地区大会の主題は、「愛は決して絶えない」です。何を思ったのか、長老の妻がこう言いまし…
仕事帰りにセブンイレブンに立ち寄った時の話。イートインスペースでスマホをいじりながらコーヒーを飲む長老の姿を発見しました。気づかれないようにしようと思った矢先…
長老の妻のひと言シリーズ:えこひいきされている奴をあぶり出す
ものみの塔研究で注解する機会を与えられないことに立腹して、ものみの塔研究の司会者のことを「死ね」と言っている長老の妻に新たな動きがありましたので報告します。長…
こちらの楽天内のショップですが、ご存知の方いませんか?どうやら、エホバの証人が経営しているらしいのですが。。。驚くのは、このショップが販売している商品。どうぞ…
【朝ドラ観てる人必見!】長老の妻のひと言シリーズ:NHKに苦情を言いたい
「なつぞら」を観てますか?わたしは観てないのですが、ナレーションがウッチャンなんですね。この朝ドラに関して、土曜日の群れの奉仕で起きたことを耳にしましたので報…
ご存知の通り、長老の妻は人の好き嫌いがとても激しいです。例えば集会での座席について。長老の妻が嫌っている人が、長老の妻の近くに座席を取ろうものなら、長老の妻は…
長老の妻のひと言シリーズ:自分で勝手にぶつかっておいて笑える
おそらく、集会前から長老夫婦はケンカしていたんだと思います。集会が終わるとすぐに、長老の妻が王国快感を出て行こうとしました。それを追って行った長老。長老の妻は…
ある高齢の姉妹は、足腰が弱くなってきたためか、歩き方がちょっと変化してきました。片足をドスンという感じで床に着きながら歩いています。その高齢の姉妹に向けて、長…
今年も始まりましたエホバの証人の地区大会!日付と会場をまとめましたので、必要な方は活用ください。情報が不正確な場合があるかもしれません。実際に出席される方は、…
ある日の集会後、おばちゃん姉妹が長老の妻からこう言われました。「文章下手すぎ!」ところで、このおばちゃん姉妹は長老の妻に手紙を書いたりメールを送ったりしたこと…
今日も一日お疲れ様でした。集会に出席した方は、もっとお疲れ様でした。今日の長老の妻のひと言は、死ね!です。ものみの塔研究の司会者のことを「死ね!」と言っていま…
長老の妻はこう言いました。「人を大切にできない人は、エホバの証人でいる資格が無い!」わたしはこの言葉を聞いて あ然としましたよ。そして心の中でこう言いました。…
突然ですが、北海道の方に質問です。「富良野」と言う時、アクセントはどこに置きますか?わたしは若い頃に「北の国から」を何度も見たので、その時に聞いたアクセントで…
集会後の王国会館での出来事です。長老の妻が、夫に対してこう連呼していました。「ボタン外れてる! ボタン外れてる! ボタン外れてる!」長老は、自分の服のあちら…
ある日の集会後の出来事です。帰宅しようと思い王国会館の入口を出たわたしは、王国会館の向かい側の歩道を歩く若い夫婦を目にしました。近所に住んでいると思われるこの…
長老の妻のひと言シリーズ:雨が降るって知ってたけど教えなかった
ある日曜日の集会前の出来事です。 この日の天気予報では、集会が始まる時間帯に雨が降るとの予報。わたしは傘を持って出掛けました。 わたしが王国会館に到着する…
長老の妻のひと言シリーズ:こんなところにパトカー止める必要あるの?
前回に引き続き、同じ会衆のオバチャン姉妹から聞いた話です。ある日の野外奉仕で、このオバチャン姉妹は長老の妻とペアになりました。奉仕が始まってから1時間ほど経過…
同じ会衆のオバチャン姉妹から聞いた話です。ある日の集会後、このオバチャン姉妹は、長老夫婦と同じタイミングで王国会館を出ました。王国会館から10メートルほど歩い…
同じ会衆に、とても優しい30代の兄弟がいます。以前にこの兄弟の母親に会ったことがありますが、兄弟の優しさは生まれつきの性格だそうです。親としては特に何もしなか…
同じ会衆に、とても優しい30代の兄弟がいます。以前にこの兄弟の母親に会ったことがありますが、兄弟の優しさは生まれつきの性格だそうです。親としては特に何もしなか…
長老の妻のひと言シリーズ:フザケンナよ、タクシー使って来いよ
会衆に、80歳を超えた高齢のご夫婦がいます。子供はとうの昔に独立していますので、現在は二人暮らしです。このご夫婦は、自分たちの体調に気を遣いながら、集会に出席…
最近のエホバの証人のメディアに対するスタンスは不思議ですね。「見るもの聞くもの何も信じるな!」「エホバの組織を悪く言っている情報は何も信じるな!」「たとえその…
2019年 エホバの証人の地区大会 日付と会場(関東近郊版)
今年も着々と準備が進んでいる地区大会。関東近郊のみですが、日付と会場をまとめたサイトを作りました。 まぁ、こんな情報がいったい何の役に立つのかは不明ですが、…
こんばんは。いつもわたしのブログを読んで下さり、ありがとうございます。突然ですが、Googleから「ブログ削除のお知らせ」なるメールが届きましたので、今回はそ…
前回に引き続き、野外奉仕の取り決めに全く参加していないにも関わらず、依然として正規開拓奉仕者として奉仕しているオバチャン姉妹の奉仕報告の画像を貼ります。前回の…
エホバの証人は「真理を理解するためには時間と労力が必要」と教えています。例えばそれは、真理を「硬い食物」と表現していることに表れています。また、週2回の集会へ…
【判明!】群馬大会ホール と 北海道大会ホール の売り出し価格
現在大売出し中の「群馬大会ホール」と「北海道大会ホール」ですが、これらの物件の「売り出し価格」が判明しましたのでお知らせします。 群馬大会ホール: 6,500…
一年ほど前から始まったクレジットカード寄付制度。最近では地元の会衆への寄付もクレジットカード対応になっています。このクレジットカード寄付制度についてお尋ねした…
自民党の皆さんへエホバの証人は40年ほど前から、「聖書的な懲らしめ」という理由で、子どもをベルトやゴムホースで打ち叩くというしつけを推奨してきました。わたしは…
【ザ!世界仰天ニュース】JW2世問題が取り上げられるようです!
2月19日(火)に放送予定の「ザ!世界仰天ニュース」で、JW2世問題が取り上げられるようです!さっそく、番組のホームページで予告をチェックしましたのでスクショ…
Twitterにもアップしましたが、会衆の野外奉仕の取り決めに一切参加しないオバチャン姉妹の奉仕報告の画像をアップします。 ちなみにこのオバチャン姉妹は数十…
今週から、地元の会衆への寄付をする際にクレジットカードが使えるようになりました。これまでは、「世界的な業」のみクレジットカードが使えましたので、大きな変化だと…
”緊急速報。長老のための秘密マニュアルが全面改訂されました。”
新しい長老マニュアルの公開は、まだ英語版のみのようですね。1日でも早く日本語版がネットで公開されることを願います。新しい長老マニュアルの改訂部分のみが記載され…
東京を巡回奉仕している巡回監督が、巡回区内の長老たちに宛てて送ったメールを入手しましたので、以下の通り公開します。巡回区のすべての調整者と書記宛親愛なる兄弟た…
以下の画像は、長老のみがアクセスできるJW.ORGのサイト内の一部です。 こちらの情報を見る限り、株式会社エネットという会社が王国会館専用の電気料金プランを扱…
【募集中!】巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋 その4
巡回区の長老団に宛てられたメールです。巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋の人を募集しているようです。-------------------------…
【募集中!】巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋 その3
巡回区の長老団に宛てられたメールです。巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋の人を募集しているようです。-------------------------…
【募集中!】巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋 その2
巡回区の長老団に宛てられたメールです。巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋の人を募集しているようです。-------------------------…
【募集中!】巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋 その1
巡回区の長老団に宛てられたメールです。巡回大会で経験を語ってくれる目立ちたがり屋の人を募集しているようです。-------------------------…
「ブログリーダー」を活用して、ワシの目さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。