chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~ https://ameblo.jp/malicetetsu/

50代で早期退職して、花鳥風月を 愛でて、晴耕雨読な余生を満喫する 事をめざすブログ。

時事ネタやネット記事などを拾って 感想や持論を述べる事が多いです。 「世の中せちがらいよね」 「でも頑張って生きてかなきゃね」 てな結論に毎度着地してます。 趣味はお酒とスマホゲー。 あと好きな音楽をソロギターアレンジ するのをやっております。 https://soundcloud.com/user-219331898

げっこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/03

arrow_drop_down
  • AIが止まらない

    AIのお話。前回、私の昔描いたイラストをAIにアレンジしてもらう遊びのお話をしたのですが。アレはChatGPTに画像を読み込ませて「ジブリ風にして」とか「アニ…

  • 帰属意識その2

    お久しぶりでございやす。なんとか生きております。リアルのお仕事が非常に忙しいというか、拘束時間が長く、ゲームだのブログだのといった現実以外の事を考えるゆとりが…

  • てんでんこ

    趣味のお話と、生き方のお話。最近の趣味はYouTubeとRobloxをPC上で並べてプレイする事なのです。こんな感じ。ちなみに、Robloxにはブロフルことブ…

  • 帰属意識

    お久しぶりです。お久しぶりをものともせず、早速の最近見聞きした出来事から感じた、自分理屈、自分語りのお話です。仲間や分断のお話。最近、いろいろと分断のお話を見…

  • 近況報告202411

    おひさしぶりでございやす。生存確認のためのブログ更新です。最近めっきりブログを書く習慣がなくなりましたが。それだけリアルが大変というか充実というか、なのです。…

  • 勝てば官軍

    世の中、勝ったもん勝ち。生きたもん勝ち、生きてるもん勝ち。席を譲らなかった者勝ちと思うお話。小泉のせがれこと小泉進次郎氏。この度、総理大臣に立候補したとの事で…

  • 近況報告

    最近のお話。ここ数ヶ月くらいの間で色々とあってブログと疎遠になっておりました。やっぱりリアルが忙しいと、ネットやSNSとは距離が開くというもの。リアルとネット…

  • コミュニケーションブレイク6

    コミュニケーションのお話。40歳を過ぎたあたりから私は「現実の自分が幸せと思うように」「他人の評価を求めすぎないこと」とか、「デジタルやバーチャルやネットにの…

  • 投資元年六ヶ月目

    投資のお話。結果はこちら!・ニーサちゃん 3,512,795円 1月:元本 300,000円 +2,640円 2月:元本 1,400,000円 +84,487…

  • ウクレレやっとります

    趣味のお話。先日買ったウクレレ、わずかな時間を見つけながら、少しずつ練習を続けているのです。曲のお話。茶色の小瓶やアメイジング・グレースなど、色々とタブ譜を探…

  • ウクレレやろうぜ!

    趣味のお話。前回までのお話はこちら。ギターやろうぜ!https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12740446337.htmlケ…

  • 投資元年五ヶ月目

    投資のお話。結果はこちら!・ニーサちゃん 3,223,916円 1月:元本 300,000円 +2,640円 2月:元本 1,400,000円 +84,487…

  • フェイストゥフェイス

    星を飛び越え、時を飛び越え…接触点のお話。第一印象やファーストコンタクトとかインターフェイスの類も含みます。何かと何かが触れる所。握手の手と手とか。人と対峙し…

  • それってあなたの感想ですよね3

    自分中心のお話。今回はいきなりの結論。女性は自分が中心。男性は自分の信じるものが中心。てな傾向があるんじゃなかろうか、と感じたのでした。オトコハー、オンナハー…

  • ワンペア喰い断上等じゃん

    自己責任論に関係しそうなお話。過去の自己責任回はこのあたり。自己責任論の裏側https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12833…

  • 投資元年四ヶ月目

    投資のお話。前回のお話はこちら。投資元年三ヶ月目https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12846555931.html結果は…

  • 10万円への道① フットマッサージャー

    クオリティオブライフのお話。以前、2024年度の目標として、1年で合計10万円、生活必需品以外のものに使って、人生を幸せにしよう、という目標を立てたのでした。…

  • アンチアンチ

    反対勢力に対抗するお話。とある動画を観ましたのでご紹介。【炎上】母親がトイレに割り込み「子供が漏れそうなので譲って!」と頼むも「排便に大人も子供もないわ」と拒…

  • 「いきる」その2

    いきる目的のお話。前回のお話はこちら。「いきる」https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12568272084.html前回の…

  • 結果発表~!2023年度

    年度の切り替わりですね。昨年もやりましたけど、年度の収支の概算を見るのです。昨年度のお話はこちら。結果発表~!https://ameblo.jp/malice…

  • 投資元年三ヶ月目

    投資のお話。前回のお話はこちら。投資元年二ヶ月目https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12843103361.htmlもう今…

  • イノベーションは破壊だ!

    革新のお話。また一つ革新させていただきました。先日、Xで見かけたポスト。以下引用。 ゆっくり動画が収益化のために 長くなりつつあるところに、 ミームに乗りたい…

  • 大岡裁きその2

    解決案のお話。前回のお話はこちらから。大岡裁きhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12843885738.html前回のお…

  • 大岡裁き

    解決案のお話。先日、ニュースで流石だなぁと思うお話を見かけたので、ご紹介。橋下徹氏 中学校が願書出し忘れ、生徒3人志望校受験できずに「首長の出番…例外を認めて…

  • 投資元年二ヶ月目

    投資のお話。前回のお話はこちら。投資元年https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12839652103.html今年も早くも2…

  • 無駄!

    生きる事から無駄を省いて効率重視にしたら生きやすくなるのでしょうか。Xのとあるポストをご紹介。 メンタルブレイクで休職する人には いくつか決まったシグナルが …

  • 末路

    無精者の末路のお話。恐ろしいお話を見かけたのでご紹介。【悲報】FIREしたおっさんの末路が悲惨すぎると話題にhttp://workingnews.blog11…

  • みんな歳をとる

    光陰矢の如し。歳をとるということのお話。先日、ツイッターというかXでとあるつぶやきというかポストを見かけたのでした。「若い頃の苦労は買ってでもしろ」という言葉…

  • 投資元年

    投資のお話。今回は雑談程度のお話です。あと、私は投資の素人ですので。言っている事や用語や考え方や理解が正しくない場合もあります。鵜呑みにはしないように。責任は…

  • ベン図とオイラー図

    重なりと内包のお話。異なる要素を一緒くたに見ちゃダメよってお話。先日、安楽死についての動画を観たのでご紹介。カナダ「安楽死合法化するわ」→生活保護をもらうより…

  • 16万!?うせやろ?

    お互い様の間柄のお話。数年に一度の大型出費、車検。先日やってきたのでした。前回は確か8万円いかない位だったし大した額にはならないだろう…今回も同じお店に依頼す…

  • 君だけのbig tree

    「強さ」のお話。心が強ぇって何なんだ…!?揺るがない事なのです。揺るぎない心を持つ事なのです。言い換えると後悔しない事なのです。あとになって選択を後悔したり。…

  • みてみて!うつくしいでしょう?

    自己顕示欲とか需要と供給のお話。先日、Xでとあるポストを見かけたのです。トゥゲッターのまとめにてご紹介。演劇業界がずっと「やりたい人はたくさんいるが観たい人は…

  • 自己責任論の裏側

    自己責任論に関係しそうなお話。過去の自己責任回はこのあたり。自己責任論おまけhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12732…

  • オスカー理論とオロチ理論

    マイ理論のお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去に投稿したマイ理論記事たちはこちらから。マイ理論の記事ht…

  • ~fin~

    自己完結のお話。先日、ウチの会社(警備)内の話ではないのですが、職場で「自己完結」という言葉を聞いたのでした。何やら、お偉いさんが報告書らしきものを見ながら「…

  • お前みたいな能無しは消えろ

    なんて言いたくないねってお話。通称「デスマフィン」問題のお話。とあるイベントに、とある洋菓子店がマフィンを出品したところ、「糸を引いている」「納豆のようなにお…

  • パトラッシュ僕もう疲れたよ

    寝ろ!!睡眠、休息のお話。水木しげる先生は93歳まで生きられたそうです。手塚先生、石ノ森先生は、お二人とも60歳にして亡くなられたとか。その差は睡眠だったと言…

  • それってあなたの感想ですよね2

    人それぞれのお話。前回のお話はこちら。それってあなたの感想ですよねhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-1266607561…

  • アイデンティティ

    本当の自分のお話。ありのままの自分って、何かね。仕事のお話。仕事の時の自分は本当の自分か。はたまた、演技の自分か。100%自分ってことも、100%演技ってこと…

  • 腐ったミカン論おまけ

    ステマのお話。2023年10月より「ステマ禁止法」が施行されたそうですね。「ステマ」きょうから禁止…インフルエンサーの「自主的な投稿」対象外、線引き難しくht…

  • 命の選択

    選択のお話。ちょっと前のブログで、「英語を使った仕事を考えたときただ英会話が出来るだけで、人と人の間に入って翻訳する事しか出来ないのなら好きな仕事には就けず、…

  • あっちこっち論

    マイ理論のお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去に投稿したマイ理論記事たちはこちらから。マイ理論の記事ht…

  • ワターシエイゴワッカリマセーン

    翻訳のお話。先日こんなお話を見かけました。ドイツの方から見たエヴァの醍醐味『もはや忍殺語みたいなアスカのドイツ語』https://togetter.com/l…

  • 警備員やろうぜ!

    警備員のお話。施設警備業務検定2級を取得できたのです。やったぜ!ちゃんとした国家資格なのです。>警備業法に定められた 日本の警備員の国家資格警備業務検定htt…

  • 個人事業主の心の「中の声」2

    インボイスのお話の続き。対応コストを試算したら…毎月約3413億円分!?インボイス制度に伴う企業の追加業務負担 LayerX社が算出https://news.…

  • 個人事業主の心の「中の声」

    インボイスのお話。今日も時事ネタです。インボイスとやらが正式に採用されるらしい、くらいの認識でしたが、よい読み物資料を見つけたので、ご紹介。お金の学園~学級委…

  • ジャニーズの栄光

    ジャニーズのお話。時事ネタど直球のネタは本ブログでは珍しいかと思います。ちょっと思う所があったのでね。詳細を改めて語るのもヤボですが…ちょっとおさらいしてみま…

  • 三つ子の魂百まで

    ヨガのお話。前回の概要。ヨガは健康によくて瞑想が気持ちいいらしいので、やってみよう!ということで。腹式呼吸を取り入れました。ストレスを感じた時、呼吸は浅くなる…

  • ヨガやろうぜ!

    僕はまだやってないけどね!今の日本でヨガというと、ダルシムと片岡のつるちゃんの2名に絞られるのではないでしょうかね。先日つるちゃんのインタビュー記事を見かけた…

  • トランプ論

    マイ理論のお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去に投稿したマイ理論記事たちはテーマを用意してまとめておりま…

  • 小旅行のススメ

    旅のお話。ここのところ、ちょっと機会があって仕事から離れて隣県に行ってました。小旅行みたいなものでしたかね。感想のまとめ。1.スマホさまさまグーグルマップがな…

  • 濁貧の心おまけ

    濁貧のお話のおまけ。価値の合理性のお話。前回のお話はこちら。濁貧の心https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-128179621…

  • 濁貧の心

    濁貧のお話。先日「アーリーリタイヤの戦友」と、私が勝手に見るようになった男性、「絶対仕事辞めるマン」氏。改めてヒドいハンドルネームですね。彼、どうやらウェブコ…

  • 早期退職後の人生2

    アーリーリタイヤしてからのお話の続き。前回のお話はこちら。早期退職後の人生https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-128154…

  • NISAってなにさ?

    (激ウマギャグ)アーリーリタイアを目指すおじさん、将来に向けて不労所得を模索する事もあるのよ。資産のうち100万円くらいは個人型確定拠出年金、イデコなのです。…

  • 心まで障害者になるな!

    障害者のお話。と言っても、具体的な誰かの事や、具体的な何かの障害の種類のお話ではなく、私自身が思った事なのです。本題に入る前に。タイトルの元ネタのご紹介はこち…

  • 早期退職後の人生

    アーリーリタイヤしてからのお話。早期退職を目指すとしても、その後「やることねぇなぁ~」~猫の鳴き声~「やることねぇなぁ~」「あぁ~…」「どうするよ~、暇だぁ~…

  • アーリーリタイヤへの道

    早期退職のお話。アーリーリタイヤまでの計画を立てたのです。今のままなら50歳までは働かないといけないのです。逆に言えば50歳まで今と同じ生活をしていれば、50…

  • 花鳥風月晴耕雨読

    ブログ名・方針改定のおしらせ。ま、そんな仰々しいお話でもなく。あくまで気持ち的、気分転換的に変化させてみただけなのです。平穏な毎日を過ごす中、ちょっとした刺激…

  • 半径85cm

    お仕事のお話。最近、会社や仕事で話題になるのは、あの中古車屋さんが抜きん出てトップでしょうね。ビッグモーターの口コミ〝サクラ疑惑〟で大荒れ「開店前に高評価」「…

  • 自閉スペクトラム2おまけ

    自閉症のお話のおまけ。前回のお話はこちら。自閉スペクトラム2https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12813257775.h…

  • 自閉スペクトラム2

    自閉症のお話。前回のお話はこちら。自閉スペクトラムhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12779797478.html注意…

  • ライフワークバランスその2

    仕事と私生活のお話。前回のお話はこちら。ライフワークバランスhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12731213495.h…

  • 若者はどこへ行った?

    少子化のお話。今日は少子化について引用した記事や資料がたくさんあります。何気なく見かけて気になったのを追加してたら結構な量になったのでした。少子化を考える上で…

  • 女性はかわいい

    女性のお話。先日、こんな記事を見かけました。ご紹介。「男性はぶつかってくる」は本当かhttps://anond.hatelabo.jp/20201205155…

  • でんでん虫

    大切なもの、楽しいことのお話。なんとなーく、最近生活にハリがないというか、いろいろつまんなくなって来たのです。何をやっても面白くないというか。頑張りがい、お金…

  • 弱き者よ、汝の名は

    HSPのお話。先日、繊細さんについてのツイートを見かけましたので、ご紹介。「繊細さん」を自称できる時点でまったくもって繊細ではないという矛盾私も他人の言葉を勝…

  • 表現の不自由その2ダッシュ

    表現のお話のおまけ。前回のお話はこちら。表現の不自由その2https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12805936565.ht…

  • 表現の不自由その2

    表現のお話。前回のお話はたぶんこちら。ちがうかも…見なくていいです。表現の不自由https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-121…

  • 仕事を考える

    仕事のお話。以前、正月よりも4月1日の方が人事や通期目標などで変化が生じるために、区切りとしては印象深い…的なお話をした記憶があります。最低賃金の時給で雇われ…

  • ケルトやろうぜ!

    趣味のお話。私はアラフォーと呼ばれる年齢です。おそらくですが、この位の年の人だと仕事:4家庭:3休息:2趣味:1くらいになって、毎日が目まぐるしく過ぎていくバ…

  • コギト・エルゴ・スム

    自己のお話。先日「インナーチャイルド」という考え方を見かけたのでした。インナーチャイルドとはどんなもの?共依存との関係や原因・克服方法を知ろうhttps://…

  • 虎穴に入らずんば

    スマホゲーのお話。…だけじゃないけどね。何度か飽きたと言っているスマホゲーなのですが、仕事では長い拘束時間に何度か合間の休憩時間があるのです。ヘロヘロおじさん…

  • このアマチュアが!2

    プロのお話。前回のお話はこちら。このアマチュアが!https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12763117395.html念の…

  • EXP

    経験のお話。先日のブログで、私は「30代前半に仕事関係でメンタル不調にさいなまれ退職に至ったのだがそれは結果として良い経験だった」と書いたのでした。どんなこと…

  • べんきょう!べんきょう!

    勉強がしたくないお話。似たようなお話はこちら。無職を考えるhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12745509963.ht…

  • 裏の裏のそのまた裏

    言葉の裏を読むお話。行間を読むとか、1聞いて10考えるという事は、社会を生きる上で必要なのです。言われなくても色々と察したり、考えなきゃいけないのですが。その…

  • 結果発表~!

    年度の切り替わりですね。アラフォーオジサンは、人生の半分を社会人として過ごしている計算になるのです。年末年始より、年度の前後の方が変化あるものなのです。新人が…

  • 等身大

    等身大のお話。等身大の自分で生きようねってお話。ここ数ヶ月くらい言い続けている事の総決算な感じがします。等身大、あるがまま、ありのまま。タモリさんが等身大とい…

  • 過度な期待はしないで下さい

    メンタルのお話。よく、お悩み相談の回答に、「他人に期待しない」という考え方を見かけます。グーグル検索で簡単にいろんなお話が出てきます。そちらを見て下さい…で今…

  • 時代が生んだアダムとイブ

    「良いもの」のお話。「良いもの」が産まれることは本当に「善いこと」なのでしょうか。趣味のお話。私は以前から「ゲーム音楽をアコギでやりたい」と言っています。言う…

  • 天使のような悪魔の笑顔論

    マイ理論のお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去のシリーズまとめ。・自己責任論 世の中、自己責任! 不幸や…

  • S(そのアプリで)N(なにを)S(しゃべるの?)

    SNSのお話。ここ最近人生や精神が安定した生活を送れているのです。安定してくると、何か新しい事に手を出したくなるものです。近年では、そこで婚活や居合やVR、今…

  • 僕はどっちでもいいよ

    信念のお話。生きていると、毎日多くの選択をしているものなのです。気に入る、気に入らない。好きとか嫌いとか。そんなのがあったりするのです。朝ごはんを食べるか食べ…

  • 世界をつくる者

    罪への批判のお話。今日のは時事ネタです。ここ数日は、この関連の話題を見ない日がない位ですね。寿司とペロのお話です。「寿司ペロリスト」とかキャッチーな呼び方がつ…

  • 阿蘇山

    裁判のお話。裁判を傍聴するという行為を趣味のようにしている方がいるそうですね。趣味サーチ 裁判傍聴https://shumi.info/284正直、今でもあま…

  • 子づくりしましょ

    少子化のお話。…の前に、今回のブログタイトルについて思い出話を少々。タイトルは「最強○×計画」という、すもももももも~地上最強のヨメ~というアニメの主題歌の歌…

  • 腐ったミカン論

    マイ理論のお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去のシリーズまとめです。だいぶ増えてきて本文まで長いですがご…

  • 趣味は「うちのこ」

    趣味のお話。結論。趣味はその人にとって楽しくて大切なものであるべきなのです。誰かのためとか。誰より上とか。そういうものじゃないのです。誰にも邪魔されず。自由で…

  • ワンターンキル2

    行動力のお話。前回のお話はこちら。ワンターンキルhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12672330070.htmlいいた…

  • 四方八方美人

    人当たりのお話。強い口調での批判や否定って、ときに「乱暴」と受けとられちゃうよねってお話。先日、興味深いネット記事を見かけたのでご紹介。もにょるって言葉の意味…

  • All for one One for all

    ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。ひとりが我慢すれば皆しあわせなら、ひとりを犠牲にしてよいのか?みんなのためになるのなら、ひとりを犠牲にすればよ…

  • 自閉スペクトラム

    …のお話。久しぶりのメンタル系の内容ど直球でお送りします。リアルお仕事のお話。約1ヶ月前、私の部署に転属となったメンバーがいるのですが。もといた所でオーナーか…

  • 仲間を求めて

    同胞のお話。最近、いわゆるエンターテイメントと言うか、作り物のお話を楽しむことができなくなって来ている気がします。結構前から書いてますねコレ。アニメが好きと言…

  • 若さって何だ4

    振り向かないことなのです。過去回はこちら。若さって何だ3https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12776883872.htm…

  • 若さって何だ3

    振り向かないことなのです。過去回はこちら。若さって何だ2https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12775323031.htm…

  • 若さって何だ2

    振り向かないことなのです。前回のお話はこちら。若さって何だhttps://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12668937524.ht…

  • 結婚してないのか、俺以外の奴も…

    お前は俺と違い結婚すると思ってた…このネタが11年前だと信じたくない…テレレレレレレ-↑『結婚したのか、俺以外のヤツと…』で知られるあの男がひっそりサービス終…

  • 敗北者

    取り消せよ……!! ハァ…今の言葉……!!!このネタ好きなので擦ってます。世の中、全くの平等とはならないものなのです。様々な界隈において、何か事を起こしたり界…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、げっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
げっこさん
ブログタイトル
花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~
フォロー
花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用