懐古のお話。先日、新聞で、オトナ帝国についてのコラムがあったのです。親がまだ新聞を取っているのです。念の為、オトナ帝国のご説明。オトナ帝国は、クレヨンしんちゃ…
34歳…あっ(察し) タイトルの通り無職でヒマなので 無職日記ブログやることにしたのよ。
2016年2月から無職です。 実家で両親と3人+猫ちゃん一匹と暮らしてます。 再就職したくても人間嫌いとかネガティブとか いろいろあって気が進まないのです。 しばらく食べていくことは出来そうなのもあり どうするかなあ、私もなあ…
1件〜100件
おちんぎんのお話。とある就職情報サイトで、ある職業を「底辺職」と表現した記事を掲載し、「職業差別を助長する」と批判されています。就活情報サイト「底辺の職業ラン…
お仕事のお話。唐突ですが。労働人口の減少が問題なのです。以前も書いたかもなのですが。私は少子化のお話で一番気にしているのがそれなのでして。生活に直結する食べ物…
若者の交際離れとか、晩婚化とか、少子化とかのお話。もう何年も前から、幾度となく何回も言われている事ですが、またその様な話題を見かけたのでした。20代独身男性「…
リテラシーのお話。私の大好物のエフ氏が、ツイッターでこんな事を言っておられました。毎度の事ですが文章の体裁整えのため一部手を加えている場合があります。 金融リ…
マイ理論のお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去のシリーズまとめです。・自己責任論 世の中、自己責任! 不…
ツイッターのお話のおまけ。 休みの日に外でおにぎりを食べる話(1/2) pic.twitter.com/qtfhrP6ml2— 散歩する女の子【金曜12…
ツイッターのお話。最近、ブログ更新ネタにツイッターで見かけた言葉を引用する事が多くなりました。私の若い頃…と言っても10年くらい前からのサービスですから、それ…
仕事がなくなる事のお話。※ 今回はネタ色強めです私はこれまで結構な量と頻度で仕事について色々言ってきました。働いて自活するのが尊いとか。みんな辛いのを我慢して…
今日はひさしぶりにHSPに正面からスポットをあてたお話。そういうブログでしたね。たまにHSPの話題も出さなきゃね。先日、ツイッターでADHDの症状を書いたのが…
じゃないのウタ。歌じゃない、お話。「じゃない人がじゃない訳じゃない」のです。これじゃ意味がわからんね。代表例が「うつじゃない人がうつじゃない訳 じゃない」ので…
努力は報われる?のお話のおまけ。以前のお話はこちら。努力すれば報われる…かもよ~https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-126…
幸せのお話のおまけ。前回のおはなしはこちら。・幸福論 世の中で幸せを感じるなら、誰かと 比べて上とかではなく、自分の魂が 喜ぶ事を選ぶべきなのよ。(参考)幸福…
投資のお話。結論。投資なんぞせんで、男なら、体一つで仕事して稼がんかい!…なのですが、それだけで話が終わるので、もう少しお話しします。投資には全く詳しくありま…
幸せって何だっけのお話。マイ理論シリーズです。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去のシリーズまとめです。・自己…
ソロギターのお話。先日ミニギターをやりたいとお話したのですが。買ってたのでした。サウンドクラウドで練習した音楽を乗っけようとか思って、さっきテストしたのですが…
XXX Soratoumi最も澄みわたる空と海 Brilliant Silkroad という個人サイトで公開していた Zun様の音楽の耳コピです。sound…
仕事のお話。大型連休ですね。警備の私にとっては施設利用客が増え事故事案の確率が上がる、大変憂鬱な季節なのです。新年度、新学期からそろそろ1ヶ月。トンデモ新人く…
炎上のお話のおまけ。たわわ問題について、まだまだ話題が尽きませんね。私の大好物であるエフ氏が、炎上についての時事ネタ動画を投稿されました。炎上対策セミナーht…
おかしな人のお話。…の本題に入るために、1ネタお話しするのです。たわわのお話。先日のブログでも、ちょっとだけ取り上げた、たわわ問題の騒動が止みませんね。「月曜…
老いのお話。私は自分をオジサン呼ばわりしております。早く年寄りになりたいとも思っております。但し、それはそれなりの若さ、健康があっての上なのです。食べられる、…
ギターのお話。ギターやりたくなってきたのです。先日「私の演奏の趣味は、小学校の授業で 弾いたゲーム音楽がクラスで受けて また誰かに聴かせて上手いと言われ たい…
VRのお話。今日はゆるい趣味のお話です。いつも重厚な人生のお話じゃないし人生の話だから重厚って訳じゃないのです。以前も書いたのですが、私はVRを趣味にしており…
生き死に、死生観のお話。ちなみに、タイトルの言葉は、記憶が確かならば、ストリートファイターの漫画で、神月かりんというキャラが、家訓か何かとして言ったのでした。…
暇のお話。今ちょっと暇なのです。例えば、朝急いで起きる必要がない時ぼんやりしていていい時とか。出社時の車の中とか。仕事中、難しい仕事をしている時ではなく、ぼん…
接遇のお話。プロの接客業の接遇まで本格的じゃあないですけれどもね。あくまで、私独自の理解ということでご了承くださいな。真の接客のプロのアドバイスが欲しい方はグ…
自己責任のお話のおまけのおまけ。私は「この世は自己責任」と感じているという話を何度かしております。・自己責任論 世の中、自己責任! 不幸や不運や不出来を、誰か…
今日はちょっと小ネタです。私は家計簿というか収支メモというかお金の出入りの確認をエクセルにして取ってあるのです。今作っている表は2018年からあるので5年分く…
無敵のお話。無敵と聞くと何を思い浮かべますか?年配の方だと、映画のヒーローとか、ロボットとか、格闘家や力士とかですかね。私の世代ですと、やはりマリオ的な、アク…
自己責任のお話のおまけ。私は「この世は自己責任」と感じているという話を何度かしております。・自己責任論 世の中、自己責任! 不幸や不運や不出来を、誰かのせい …
仕事のお話のおまけ。先日のブログで手順うんぬんについてちょっと語っちゃったのですが。似たお話を見かけたのでご紹介。アメリカ人「日本人が仕事でミスしまくる 原因…
寝そべり族のお話。先日、居間で親が観ていたテレビで、外国の方々が寝そべり族についての議論をしていたのでした。チラ見しただけなので、番組や議論の内容の詳細をわか…
マイ理論シリーズのお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去のシリーズまとめです。・自己責任論 世の中、自己責…
楽しい事のお話。いつも世知辛い世の中を憂いて後ろを向いた内容のお話でしたからね。久しぶりに、今やっていて楽しい事を語るのです。今日は楽しい事しか言わないのです…
マイ理論シリーズのお話。私は「世界ってこんなもんだよね」的な自己理論をいくつか抱えて生活しているのです。過去のシリーズまとめです。・自己責任論 世の中、自己責…
興味・こだわりのお話。結論。興味やこだわりは、長く続ける一番の秘訣。それがない、あるいは失ってしまうのは、先の望めない、寂しいものです。でも、過度なこだわりや…
趣味のお話。私の今の趣味らしい趣味といえば、VRなのです。最近の言葉で言うならメタバースですかね。Oculusの名前が正式に削除された、Meta Quest …
我慢のお話。ネガティブなタイトルですね。警備になってからあまりネガティブなお話をしなくなっていたかと思ってたのですが。今日も前向きなお話なのです。こんなタイト…
激流に身を任せ同化するお話。私は人生において、いくつかの理論を信念というか「世の中こんなだよな」と言えるよなと思っているのです。ときどき出てくる自己責任論とか…
あけましておめでとうのお話。警備の仕事をしている身分である私、年末年始なんてのは繁忙期でしかないのです。めでたくもなし。とはいえ、一応区切りではありますので、…
視野のお話。視野を広く持ちたいねってお話。無職や引きこもりで狭い世界にいると視野が狭くなりがちです。たまにラインのグループチャットや、グラビティという、ある話…
蟹のお話。蟹だ!蟹だ!https://www.youtube.com/watch?v=tcCk8nqjS2I&ab_channel=%E3%83%86%E3%…
両極端はダメよ、のお話。…のまえに。ブログ紹介にもありますが、改めて。私のブログ日記は、世の中生きていて辛辣だとか、でも真実だよな、とか。世知辛さを感じるよう…
HSPのお話。皆さんはどんなメンタル調子で生きておられますかね。あくまでイメージではありますが、100をセンター値(健康)として、日によってどんな気分、メンタ…
強ければ生き、弱ければ死ぬ。[注意]本日のお話は(も)・Fラン学生・就職氷河期時代経験者・NNT(無い内定)・就職浪人・ニート・ひきこもり・将来の貯蓄がなく働…
強ければ生き、弱ければ死ぬ。[注意]本日のお話は(も)・Fラン学生・就職氷河期時代経験者・NNT(無い内定)・就職浪人・ニート・ひきこもり・将来の貯蓄がなく働…
強ければ生き、弱ければ死ぬ。[注意]本日のお話は(も)・Fラン学生・就職氷河期時代経験者・NNT(無い内定)・就職浪人・ニート・ひきこもりなどの方にとって、有…
強ければ生き、弱ければ死ぬ。[注意]本日のお話は・Fラン学生・就職氷河期時代経験者・NNT(無い内定)・就職浪人・ニート・ひきこもりなどの方にとって、有毒にな…
近況報告のお話。ちょいと期間があいちゃいました。忙しい日々を送っておりまして。蒸し暑さ一段落、かなり過ごしやすくなりましたね。よかったよかった。年齢のお話。空…
懐古のお話。先日、新聞で、オトナ帝国についてのコラムがあったのです。親がまだ新聞を取っているのです。念の為、オトナ帝国のご説明。オトナ帝国は、クレヨンしんちゃ…
結婚したのか…俺以外の奴は…結婚のお話。今より若いアラサーの頃。今より倍以上の給料の時代。結婚相談所に登録していたことがありました。仕事が安定すると、もう一歩…
自殺のお話。テーマは重いけど、ここで大層な事を言うつもりはないのです。問題提起とか、指摘とか、対策とか。あくまで、このブログはおじさんの雑談つぶやきなのです。…
今日はド直球にHSPのお話。先日、前から少し気になっていた、「世界一受けたい授業」のHSP回を観ました。まあ、言うまでもなく納得、ほぼ全て私の事でした。納得で…
ちょっとだけ雑談。明確な誕生日はヒミツ☆にしておきますが、今年で40歳なのです。34歳で1社目を退職した時に始めたこのブログでしたが、無職になったり就職したり…
心構えのお話。本日は先に結論です。他人に過度に期待しないこと!それが心の平穏の秘訣!なのです。以前ついったーで見た記憶の意見なのですが。すぐ誰かに怒る人は、他…
生のよろこびのお話。生きるって、生きてるって素晴らしいのです。今日のテーマソングはこちら。 1時間耐久シリーズ 第37弾 星のカービィ64 「こうじょうけん…
何だかんだでHSPのお話。ちょっと個人的な、警備のお仕事の状況のお話なのです。いいお知らせ。新しい番の担当が回ってくるようになりました。あまり細かく言えないの…
リスクという考え方のお話。私がリスクの考え方を考えるようになったのは結構最近でして、若い頃はないがしろにしていた気がします。例えば、虫歯について、歯磨きのCM…
性のお話。私の性的趣向は、つまらんくらいにノンケです。中学生で止まってるんじゃないかって位に無難です。精神的にも男子中学生みたいなものかもですね。精力は年相応…
お仕事のお話。以前のお話はこちらから。流派https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12662449856.html手順書・マニ…
動画紹介のお話。先日、引きこもり・ニート云々の話をしたばかりで、こんな動画を見つけたのです。 【ゆっくり紹介】SCP-1021-JP【親にとって後悔の無い選…
キャパシティのお話。先日、引きこもり支援についてのニュースを見たのです。具体的な内容は覚えていませんが、自治体とかどこかに、支援の要請とかそんな感じだったかと…
声優のお話の続き。先日、仕事でほーんのちょっとだけ、声優のお仕事を見ることがあったのです。声優が出演するイベントをやる会場の遠い窓口で警備してた、みたいなもん…
思い出の話。いつの事だか、思い出してみてください。あんなこと、こんなこと、あったのではないですか?嬉しかった事、辛かった事。いつになっても、忘れないのです。皆…
お仕事のお話。 と言っても、明日お仕事だしお酒入ってるのでだいぶかんたんに終わらせます。 【ゆっくり解説】ど素人専用 就職の心得(その1)【ゆっくり解説】ど…
声優のお話。昨今、鬼滅の影響もあってか子供にも声優人気が広まってるそうですよ。ニュースで声優特集をやってました。小・中学生のなりたい職業ランキング声優が3位だ…
不正受給のお話。お金は誰でも欲しいもので。何かしらズルしてでも、何処かからか掠め取ろうと言う輩は古来よりあとをたたないのです。乞食にもそう書かれている。先日、…
行動力のお話。HSP(繊細さん)の本や紹介コラムなどにあるマンガで、よくある冒頭のシーン。出掛けて人混みで「あっ、混んでる…」と汗かいて。喧騒やクラクションの…
社会福祉のお話。先日、「何もスキルがなくても学校に通って勉強をしていれば生きていける能力が身につく」的なお話をしたのです。学校に行く、学校を通い切るってのをス…
処世術のお話。先日、HSPなんて邪魔なものあって消えるべきみたいなお話をしました。半分ホント、半分ウソです。苦労や刺激に対する強い不快感は厄介なのですが。それ…
健康のお話。こういう言い回しを思いついてしまうあたりが昭和のオジサンなのだね。こういうの地口って言うんですって。警備のお仕事始めて4ヶ月。2月頭から始まった一…
テレビのお話。私は5年ほど前に実家に戻ってから、テレビを殆ど観なくなりました。親用のは1人づつ二台あるのですが、私にはないのです。最近時間がないというより、精…
休憩のお話。どこかのコラムで見た記憶ですが、6時間睡眠が2週間続くと、徹夜した状態に等しくなるそうです。人の集中は一時間も続かないので、それ以上ムリムリ作業や…
振り向かないことなのです。ネタはさておき、小さなことで悩む人には、ある共通点がある気がするのです。子ども、若さ。未熟、不慣れ。HSPや精神疾患の類い。それは「…
イデアのお話。どうやらちゃんとしたそういう名前のついた理論があるらしいのですが、同じかどうかは不明です。私の中のイデア論とは、高専の国語の教師が話したことでし…
仕事もHSPも、思いやりも。やってらんないってお話。文章はお怒りモードですが、気持ち的にはそんなでもないです。そもそも、そんな気持ち入れて書いてないですけどね…
エリートと落ちこぼれのお話。サイヤ人の事ではありません。名前はオリジナルですが、理屈自体は私が小学生のころに担任の先生から聞いた内容なのです。たくさんの船が集…
今日は非番じゃ グフフ午前中から呑んだのです。でも、明日も朝早いのです。昼寝して、夜も早めに寝るのです。寝て体力回復なのです。なのですが、ちょいとニュースを見…
時代の流れのお話。もう二年近くも前の事かと思います。アパート暮らしの頃に使っていたデスクトップのパソコンを売ったのです。10年位前ではそこそこのスペックで、ゲ…
生きるためのお金のお話。先日ひろゆき氏の発言について少し触れました。彼はたまにご意見番的なポジションで番組に呼ばれるようですね。彼をはじめとする有識者が集まっ…
嘘を嘘と見抜けない人に、インターネットを使うのは難しい。なんだろう。嘘つくのやめてもらっていいですか(575)言わずと知れた大型掲示板の創設者、ひろゆき氏の名…
就活のお話。人間万事なんとやら。34歳で1社目を辞め、再就職を迫られた時、初めて自分のウリというか、得手不得手とか特性を考えるようになったのです。どういう会社…
健康のお話。私はHSPを自負しています。あくまで自負、自己診断です。お医者先生に診断されたわけではないのです。以前ついったーの方には書いた気がするのですが。何…
休日のお話。写真は何週間か前の非番の日に作って食べた晩酌ゴハンです。今回のお休みに食べたのも大して違わないので、使いまわしました。ここ数ヶ月、非番の日はストロ…
体重のお話。私は小学生前半の頃、肥満児でした。その後、高学年からの運動の経験は結構あるのです。水泳で胸と背中。陸上で脚。応援団で太もも。居合で肩と腕と。それで…
いつもお世話になっています。私はHSP。今日は克服の仕方を皆に教えましょう。ユニコーンネタに走る時点でまじめに方法を述べるようお話ではない事はお察しください。…
歳を取る事について。オジサンになるとは、ああ歳とったなと思うのは、どういう時でしょうか。白髪が数本の若白髪じゃなく、結構な白さになったとき?背脂コッテリラーメ…
タイトル詐欺をやめました。旧タイトル:「34歳、無職です。」淫夢ネタからなろう系にシフト。時代の流れに乗りました。日記で書くのは変わらない予定です。時事ネタと…
座右の銘のお話。皆さんは座右の銘はありますか?私にはある…といいながらも。そんなに始終気をつけているわけではないのですが、こと仕事に関して心に留めている言葉が…
流派のお話。いつかブログで、介護の仕事の軋轢は流派の違いがあるみたいなお話を少しした気がします。改めてご紹介。ネットの海を探してきました。「奴隷ではない」離職…
なろう系タイトルにしてみました。ブログタイトルこれにしようかな?無職じゃなくなっちゃったし。今期アニメでなろう系作品に初めて触れましたが、面白いですね。たとえ…
プロフィールを充実させました。暇潰しに素晴らしきわが人生を色々振り返ったり残したりしていくのよ。不意に消して居なくなりたくなることもあるけど、今は勇気と誇りを…
思いやりのお話。魚心あれば水心。優しくすれば相手も優しく。厳しくすれば相手も厳しく。厳しくあたっておいて自分には優しくしろなんてそんなオイシイ話が……あると思…
向き不向き、得手不得手のお話。私は「絶対」という言葉で言えるのはひとつしかないと思っております。それは「絶対なんてのは絶対にない」という事なのです。とあるゲー…
わかりあえないお話の続き。森喜朗会長が辞任表明、女性蔑視発言は「解釈の仕方」「意図的な報道あった」https://www.tokyo-np.co.jp/art…
わかりあえないお話。今日は余談としてお話したい事もないので、サクッと本題へ。森喜朗会長にひとり五輪「モリンピック」開催を促す声が広まるhttps://news…
立場変わればのお話。今日のお話は身も蓋もない表現が多くある予定です。不快な表現があった場合は…コメント等で反論いただければ幸いと思います。本文に入る前に余談を…
HSPのお話。連日、仕事でいろいろありまして…いや、いろいろはなかったのですが、私の心というか感情というか。HSPの反応がいろいろあったのです。やっぱり責任を…
何事もほどほどが一番というお話。…もうこれが結論なのですがね。なぜそう思うようになったかというのをこれからちくちくと書いてゆきます。その前に2つほど余談をば。…
いろいろなお話。まずはお久しぶりでした。半年ぶりの更新です。ちょっと時間できたのと、生活に動きがあったので、近況報告から。以前、再就職した時に「ギャンブル・株…
こんなタイトルですがHSPのお話。今日はネトゲのメンテ日なので、休憩を兼ねての暇つぶしで日記更新です。とはいえ、ほどなくメンテ明けなので、今日は極力短めにまと…
「ブログリーダー」を活用して、げっこさんをフォローしませんか?
懐古のお話。先日、新聞で、オトナ帝国についてのコラムがあったのです。親がまだ新聞を取っているのです。念の為、オトナ帝国のご説明。オトナ帝国は、クレヨンしんちゃ…
結婚したのか…俺以外の奴は…結婚のお話。今より若いアラサーの頃。今より倍以上の給料の時代。結婚相談所に登録していたことがありました。仕事が安定すると、もう一歩…
自殺のお話。テーマは重いけど、ここで大層な事を言うつもりはないのです。問題提起とか、指摘とか、対策とか。あくまで、このブログはおじさんの雑談つぶやきなのです。…
今日はド直球にHSPのお話。先日、前から少し気になっていた、「世界一受けたい授業」のHSP回を観ました。まあ、言うまでもなく納得、ほぼ全て私の事でした。納得で…
ちょっとだけ雑談。明確な誕生日はヒミツ☆にしておきますが、今年で40歳なのです。34歳で1社目を退職した時に始めたこのブログでしたが、無職になったり就職したり…
心構えのお話。本日は先に結論です。他人に過度に期待しないこと!それが心の平穏の秘訣!なのです。以前ついったーで見た記憶の意見なのですが。すぐ誰かに怒る人は、他…
生のよろこびのお話。生きるって、生きてるって素晴らしいのです。今日のテーマソングはこちら。 1時間耐久シリーズ 第37弾 星のカービィ64 「こうじょうけん…
何だかんだでHSPのお話。ちょっと個人的な、警備のお仕事の状況のお話なのです。いいお知らせ。新しい番の担当が回ってくるようになりました。あまり細かく言えないの…
リスクという考え方のお話。私がリスクの考え方を考えるようになったのは結構最近でして、若い頃はないがしろにしていた気がします。例えば、虫歯について、歯磨きのCM…
性のお話。私の性的趣向は、つまらんくらいにノンケです。中学生で止まってるんじゃないかって位に無難です。精神的にも男子中学生みたいなものかもですね。精力は年相応…
お仕事のお話。以前のお話はこちらから。流派https://ameblo.jp/malicetetsu/entry-12662449856.html手順書・マニ…
動画紹介のお話。先日、引きこもり・ニート云々の話をしたばかりで、こんな動画を見つけたのです。 【ゆっくり紹介】SCP-1021-JP【親にとって後悔の無い選…
キャパシティのお話。先日、引きこもり支援についてのニュースを見たのです。具体的な内容は覚えていませんが、自治体とかどこかに、支援の要請とかそんな感じだったかと…
声優のお話の続き。先日、仕事でほーんのちょっとだけ、声優のお仕事を見ることがあったのです。声優が出演するイベントをやる会場の遠い窓口で警備してた、みたいなもん…
思い出の話。いつの事だか、思い出してみてください。あんなこと、こんなこと、あったのではないですか?嬉しかった事、辛かった事。いつになっても、忘れないのです。皆…
お仕事のお話。 と言っても、明日お仕事だしお酒入ってるのでだいぶかんたんに終わらせます。 【ゆっくり解説】ど素人専用 就職の心得(その1)【ゆっくり解説】ど…
声優のお話。昨今、鬼滅の影響もあってか子供にも声優人気が広まってるそうですよ。ニュースで声優特集をやってました。小・中学生のなりたい職業ランキング声優が3位だ…
不正受給のお話。お金は誰でも欲しいもので。何かしらズルしてでも、何処かからか掠め取ろうと言う輩は古来よりあとをたたないのです。乞食にもそう書かれている。先日、…
行動力のお話。HSP(繊細さん)の本や紹介コラムなどにあるマンガで、よくある冒頭のシーン。出掛けて人混みで「あっ、混んでる…」と汗かいて。喧騒やクラクションの…
社会福祉のお話。先日、「何もスキルがなくても学校に通って勉強をしていれば生きていける能力が身につく」的なお話をしたのです。学校に行く、学校を通い切るってのをス…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。