chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rongo-Rongo https://rongo-rongo-o.seesaa.net/

美術館や博物館。観に行った展覧会の感想を書いてます。お出掛け先のグルメ写真もあります。

ワイン、日本酒、猫が好き。神社や神様の本を読むのも好きで、神社仏閣めぐりも趣味の一つです。

リュカ
フォロー
住所
未設定
出身
南区
ブログ村参加

2015/11/02

arrow_drop_down
  • あざとかわいい娘と甘えん坊

    最近、読書はまったく出来ておりませんw この日は返却期限が来てしまう本を慌てて読んでおりました。理音が邪魔しに来た^^; ページをめくらせてください! 本を囓らないでください!

  • うちに来て 2 週間くらいの頃

    昨日でうちに来て 1 ヶ月を迎えたかなりお。今回はちょっと時間を戻して……かなりおコンビがうちに来て 2 週間ほど経った頃、5 月中旬の写真です。 理音はこの日も洗面ボウルの中。 こうやって見ると、今と比べて表情も少し硬いかな? って、毎日理音を見ているおかーちゃんは思います。シ…

  • かなりおのおもてなし

    ふたりともソファーでお昼寝中。 ぴったり寄り添うことはないけど、近くで寝るし。仲良しだと思います。 さて。26 日は東京ロビンチーム(ケイコさん、…

  • ブラッシングでおっぴろげ

    ブログ巡回お休みしてました。今日はみなさんのところに遊びに行きますネ^^ * 理音がいないな〜って思っていたら、足元に居ましたw 「理音ちゃん、此処に居たの〜」って声を掛けたらノビーー。足は長めだよ^^

  • 今日も引き続きお休み

    帽子スタンドの後ろに入るのが気に入っている 2 ニャン。 大人しく寝てるなら良いんだけど、寝返りをうって帽子スタンドを落とされるんだよね。そしてスタンドを転がして遊ぶかなりおコンビ(笑)

  • 今日はお休みです

    浅草に行ったときの写真。タチアオイを見つけた〜! ボーボー(ビヨウヤナギ)も見つけた〜! 隅田公園からみたスカイツリー。

  • クリアボウルは仲良くね

    この日もクリアボウル争奪戦の彼方と理音。 理音が先に入っていたんだよね。彼方が襲うけど理音も負けない(笑) 理音の勝ち。彼方はクリアボウルの下にぶ…

  • 妖狐と猫又化け物語

    5 月 22 日から 27 日まで、浅草のギャラリーブレーメンハウスというところで知人の作品が展示されることを知り、チャリで出掛けました。OPEN 初日は 13 時からとのこと。浅草でランチをすると激混みだろうから、途中の定食屋さんで食べて行っちゃおう!

  • チェック魔は理音になったよ

    荷物が届くと、今までのチェック魔はあおくんでした。 そのバトンは理音に渡ったようです。 「何が届いたのニャー?」 これはね、ハンバークだよ〜。 理音は食べられないものだよー。

  • ニャンモックふたたび

    一時期、空気清浄機の上でくつろぐのが好きだった理音。3 秒以上長押しするとチャイルドロックが解除される仕様になっている製品なので、理音が此処に長居するとロックが解除。背中でいろんなボタンを押して強風になったりしてました^^; 彼方は棚の上で寝ています。

  • 今日はニャンモック

    この前の金曜日は近所の主婦仲間と飲み会。 うみの看護をしていたので、私はずっと不参加だったの。久しぶりにみんなに会ったよ〜。メンバーの一番年長さんが誕生月で還暦を迎えたので、今回はチョットだけ贅沢にお鮨屋さんで乾杯! 伊達巻き、海老とアスパラの磯辺揚げ、塩辛、いぶりがっ…

  • 2ニャンの通院と甘えん坊の理音

    昨日は乳がん検診(問題なし)。そのあとは、かなりおを連れて病院に行ってきました。 彼方は眼科専門の先生に診てもらうことになり、スケジュール調整中。 理音のくしゃみ & 鼻詰まりは、残念ながらもう慢性化してしまっているんだろうとのことで、抗ヘルペス薬を飲むのは終了。今のところは大丈夫だけど、鼻詰まりが酷くなると窒息の恐れもあるので、場合によっては家庭用ネフライザーを購入検討しても良いかもとのことで…

  • クリアボウルは人気

    今日と明日は私の検診 DAY なのです。 乳がん検診 & 胃の内視鏡検査、その合間にかなりおコンビを病院に連れて行きます。ちょいと忙しいのでブログ活動はお休みするかもしれません。 そんなかなりおコンビはソファーで可愛くバトル。奥で顔を押さえられているのが彼方です。 この日はす…

  • のほほんな記事

    今日はちょっと手抜き記事。 洗面所の椅子がお気に入りの理音ちゃん。すーぴー。 顎の下をわしわし。ゴロゴロ言い始めるよ。 リラックスすると、でろ…

  • カブトムシ日記:サナギになってます

    今日はカブトムシ日記。 2 匹の幼虫のうち、1 匹はケースの端っこに蛹室を作ったので観察出来ております。 ずっと丸くなっていた幼虫だけど、形に変化が^^ …

  • 水場が好きねぇ

    うちの子になった当初からキッチンのシンクや洗面台が好きな 2 ニャン。 この写真はうちに来て 4 日目。居ないなって思って探すと理音は洗面台に居ました。 そんな不安定なところでゴロゴロ言いながらひっくり返らなくてもいいのに^^;

  • 面白かった「酒呑童子ビギンズ」

    現在サントリー美術館で開催中の「酒呑童子ビギンズ」を観に行ってきました。 酒呑童子絵巻はいくつか存在しているんだけど、サントリー美術館所蔵の酒呑童子絵巻は狩野元信筆(室町時代)で重要文化財。全三巻の作品で、後世に大きな影響を与えた絵巻なのです。 何度も展覧会では展示さ…

  • こんな日常

    今日の写真は我が家に来てまだ 2 日目の写真です。 わちゃわちゃ遊んでいる彼方と理音。 お互い飛びかかって遊んでいたけど…… 理音はちょっと飽きた…

  • クリアボウルを覚えたよ

    我が家に来て 3 日目。この頃は理音がまずいろんなことにチャレンジして、それを彼方が見て真似するという感じでした。今は彼方もどんどん興味を惹かれた場所なんかにも行くんだけどね^^ 最初にクリアボウルに興味を持ったのは理音ちゃんだったのです。タワーの一番上にはあおが居りますよ。 …

  • 連休中に食べたもの

    今日は食べ物ネタです。 相方クンの職場の売店は、たまに北海道のものを扱うのよね。今回はスープカレーのレトルトが売られていたそうで買ってきました。 札幌の「木多郎」と、同じく札幌の「SAMA」です。 木多郎は実家から徒歩圏内にあって、私が初めて食べたスープカレーは此処のなのよ…

  • 端午の節句、彼方はどうかな?

    この写真もまだ我が家に来て 2 日目のとき。 リサラーソンのテントハウスに入っている彼方くん。 動かないなって思ったら、この状態で思いっきり寝てました。 この頃はこのテントハウスに入って寝るのが気に入っていたのよね。現在はすっかりクリアボウルっ子なのですが ^m^;

  • かなりおに会いに母も来たよ

    毎日かなりおコンビの記事でスミマセン^^; うちの子になったばかりなので許してね。 kuwachan が遊びに来た翌日、母が 2 ニャンに会いに来ました。 駅まで迎えに行って一緒に帰ってくると、玄関がこの状態。これ、靴べらを立てる台です。 じつは彼方のマイブームは、靴べら台を倒して靴…

  • kuwachan とご対面

    7 日の水曜日、kuwachan が遊びに来ました。 ホントは東京駅前のヤエスパブリックで ake_i さんと kuwachan と三人でランチ飲みを計画していたの。ところが ake_i さんは体調が優れなくて欠席。外飲みは止めにして、かなりおコンビに会いにうちに来る? って聞いたら行く!ってことで我が家でのおしゃべり会になりました。 水曜日はドミノピザが半額って分かってたので、ピザを事前に注文しておいたのよ。 届くまではビール…

  • 好き勝手に楽しそう

    かなりお、我が家に来て 2 日目の 5 月 1 日の写真。 朝ゴハンを食べようとしたらテーブルに乗ってきます。人間の食べ物に興味津々で、落ち着いて食べられない。相方クンはキッチンに立ってゴハンを食べて仕事に行きました。 「このお皿に入ってるのは何?」 「理音は食べなくていいものだ…

  • カリカリも食べてくれるようになりました

    彼方と理音、我が家に来て 2 日目。相変わらずカリカリの食いつきは悪くてパウチばかり食べてます。パウチだけだとカロリーが摂れないからね〜。 もらってきたカリカリはニュートロだったので、ホームセンターでロイカナのステージ 3(生後12ヶ月までの仔猫用)を買ってきました。もらったニュートロの仔猫用よりも、すこしだけ粒は大きいタイプ。 袋を開けると香りがふわっとしたので 2 ニャンが集まってきて食べ始めた! …

  • 閲覧注意のトイレ事情

    今日は猫のトイレのお話しです。思いっきりうんP 写真が出てくるので、お食事中の方、そういうのは見たくないよ!って方はお気を付け下さい^^; * 我が家に来た翌日。動物病院に行った日の夜です。 相方クンが仕事から帰ってきて、夕御飯中。彼方はケリケリグッズで楽しそうに遊んでます。

  • 病院に行ったかなりおコンビ

    あおクッションはキャットポールの一番上へw * 彼方と理音が我が家に来た翌日は動物病院へ。 受付のお姉さんが私の顔を見て「あら」って顔をしたので「新しい子を迎えたので診てもらいに来ました」とご挨拶(笑) 2 ニャン分のカルテを作ってもらって診察室へ。

  • 我が家にやってきた初日

    連休中は、投稿時間がめちゃめちゃでスミマセン^^; * 4 月 29 日にうちの子になった彼方と理音。 譲渡が決まった里親さんが施設に集まって、契約書類に必要事項を書いたり説明を受けました。私を含めて 5 人の里親さん。それぞれ決まった子を鞄に入れて施設を出たよ。みんなこれから幸せになろうね。 譲渡決定前に、相方クンと一緒に施設に実際に会いに行っていたのです。ケージには入ってなくて、施設内で自由に過ご…

  • 名前の由来

    家族になった彼方と理音。 施設があったのは月島。以前、月島記事があったのは、この子達に会いに行っていたからなのです。 Tsukineko さんというふれあい施設で譲渡される日、前回は買えなかったので佃煮を買いました! …

  • 投薬

    彼方と理音を引き取った日、施設近所の狛犬サンたち^^ 仔猫に錠剤の薬を飲ませるのは大変だ。しかも 2 錠ずつ。 考えてみれば、あおうみも仔猫の頃はシロップ…

  • 新しい家族紹介 & ちょいとブログお休み

    5 月です。2025 年もあっという間に過ぎている気がします。 今日は 2 ニャンからのご報告。 2025 年は、あおが 1 月に旅立ち、うみが 3 月に旅立ちました。 あおうみが認めてくれる子が現れたら、きっと次の家族は決まると思ってました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リュカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リュカさん
ブログタイトル
Rongo-Rongo
フォロー
Rongo-Rongo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用