chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅行記。プエルトリコ、ニューオリンズ、ラスベガス。 https://blog.goo.ne.jp/batavia60510

家族で行った旅行のことを中心に、普段の生活のことなども書いてます。

最近は、息子とふたりでストップ・モーションを撮ってみたりしています。

batavia60510
フォロー
住所
つくば市
出身
横須賀市
ブログ村参加

2015/10/31

arrow_drop_down
  • UVレジンの創作と、インスピレーションのためのオモチャが欲しいこと

    小学4年生の息子は、2週間前にUVレジン液を買ってもらい、キーホルダーを作った。そのときのことは別の記事に書いたが、その後キーホルダーはとても気に入っている様子で、以来筆箱につけて学校に持って行っている。今日、ホームセンターで、小学4年生の息子がしばらく前から遊んでみたいと言っていたレジン液とその他工作に必要な道具一式を買ってあげた。レジンと...そして、この2週間の間、息子はレジンで遊ぶことに夢中である。買ってあげてある型が限られている中で自分で工夫しながら、毎日のようにレジンでなにかしらを作っている。先週末は、ゼムクリップをニッパーで細かく切って、こんなものを作っていた。だいぶ細かい作業で、何時間も集中しながら楽しそうであった。液がたくさん必要なので途中であきらめたようだが、ラベンダーの花を一部レジン・コー...UVレジンの創作と、インスピレーションのためのオモチャが欲しいこと

  • GoToイート・キャンペーン、間に合って利用しました!!

    コロナの今年、帰省を控えているわが家では、GoToトラベル・キャンペーンは縁がなさそう。GoToイートのほうも、情報がわかりずらく、わが家はパスかなぁと思っていた。今年のGoToキャンペーンはどれも、いつからスタートなのかがぎりぎりまでわからなかったり、制度の利用仕方がわかりにくかったりで、情弱な私には難易度が高い。そういえば同じ今年の、マイナポイントもものすごくわかりにくかった。わが家は、情弱なのを自覚しながら、ネットばかりでテレビを見ない家族なので、テレビを毎日見ている人ならGoToやマイナの情報は取りやすかったのだろうかなどと思ったりもしている。とにかく、何をするにもスピードがないと言われててきた日本の政治・行政が、コロナ情勢を見計りながら今までにない短いタイムスケールで新しいサービスを運用している例のよ...GoToイート・キャンペーン、間に合って利用しました!!

  • UVレジンでキーホルダー作り

    今日、ホームセンターで、小学4年生の息子がしばらく前から遊んでみたいと言っていたレジン液とその他工作に必要な道具一式を買ってあげた。レジンというのは、常温では液体だけれど、紫外線があたると硬化して個体になる樹脂だ。だから、型に流し込んでから紫外線を照らせば、固まってオモチャや飾りを作ることができる。買ってあげたシリコン製の型に、少しレジンを流し込んで固め、そこにシールを貼る。その上にさらにレジンを流しこんで固めれば、立派なキーホルダーの完成である。いま、息子たちの間ではアニメ「鬼滅の刃」が大人気で、主人公はキツネのお面を被って鬼退治をするらしい。だからキツネのお面の柄。ついでに庭に咲いていたラベンダーの花を一緒に入れて、素敵なキーホルダーの完成!息子は工作となるといつも、ものすごい集中して何時間でも楽しそうに作...UVレジンでキーホルダー作り

  • ハロウィンのカボチャ彫り

    昨日はハロウィンだった。わが家では、今年のハロウィンはカボチャ彫りをしてみた。彫り物用のカボチャが届いたことと道具を発注したことは、前回の記事「ハロウィーン用のカボチャが届いた。今年はランタンを作る予定。」に書いた。心配した道具は、ハロウィンに十分間に合うように届いた。家族みんなで工作するなんて、よほど滅多にないことなので、とても楽しかった。小学4年生の息子は、物心ついてからはじめてのカボチャ彫りも楽しかったようだし、彫ったカボチャに灯をいれるときには大興奮だった。ハロウィンのカボチャ彫り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、batavia60510さんをフォローしませんか?

ハンドル名
batavia60510さん
ブログタイトル
旅行記。プエルトリコ、ニューオリンズ、ラスベガス。
フォロー
旅行記。プエルトリコ、ニューオリンズ、ラスベガス。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用