chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マツカワシュウトの気にするな楽にいこう! https://ameblo.jp/cyuramaster55/

好きなことを好きなだけ書いてます。

他のページでは、音楽活動、家族との記録、アウトドア、自分のお店のことなど、記録してます。

シュウト
フォロー
住所
東村山市
出身
東村山市
ブログ村参加

2015/10/29

arrow_drop_down
  • ザ・ハイチーズのスタジオ練習

    昨夜は、ザ・ハイチーズのスタジオ練習。日曜日に控えた、イッチーのバースデー企画、in新所沢THEROCKへの出現に向けた、最終調整でした。ネタバレセットリスト…

  • ザ・ハイチーズライブ告知

    ザ・ハイチーズ今度の日曜日は、新所沢THE ROCKは出現。出現予告時間は18:00ごろハイチーズ割引が効く、チケット予約もお待ちしてます‼︎そして、この日も…

  • リトルオキナワ くめほーむin和蔵

    昨日は、リトルオキナワがくめほーむへ出現するとゆーことで、アニキの野球応援を終えてからの出発。荷物持ちに、大将が同行。受付を済ませ、受付ブースの横で開催されて…

  • リトルオキナワの最終調整

    本日は、日曜日に、地元久米川にて開催される、くめほーむへ、リトルオキナワが参戦するとゆーことで、その最終調整を決行。とっても、最高の仕上がり。気になるネタバレ…

  • モンキーにスピードメーターの取り付け

    センター出しをしていたブログに、ありがたきコメントを頂き、スピードメーターを購入。6インチはこれ一択のようで、ミニモトさん。取り付け。数ミリの左寄りですが、ほ…

  • リトルオキナワくめほーむへ出演in和蔵2025.5.18.

    次の日曜日は、リトルオキナワやります!くめほーむでやります‼︎和蔵ステージにて、16:20ごろ?是非遊びに来てね‼︎‼︎

  • ザ・ハイチーズinタイツキ

    昨夜は、ザ・ハイチーズinタイツキとゆーことで、お出かけ。リハーサルだけでもみたいとゆー、大将がお供。リハーサルを終え、物販を整えたところで、一度帰宅し、顔合…

  • ザ・ハイチーズ日曜日やります!

    ザ・ハイチーズ、今度の日曜日は、久米川は太陽と月灯りにて、ライブやります‼︎‼︎出順は、最後となる20:40〜の予定。予告セットリスト1.ポップンロール2.す…

  • モンキーミーティング2025

    本日は、モンキーミーティングはお出かけ。作りかけの我が家のモンキーを無理矢理トランポ。現地入り。楽しみにしていた試乗は、昨年はできたのに、今年は二人乗りはダメ…

  • モンキーのエンジン載せなど

    本日は、いよいよ明日はモンキーミーティングとゆーことで、できる限り進めて持っていこうと作業。フロントハブボルトへチタンマニアのスプリングワッシャーを装着。逆に…

  • ミラジーノのワイパーブレードの交換

    先日、雨の日の出勤中に、ぶっ壊れたミラジーノのワイパー。雨天時に、ワイパーが使えなくなるとゆーのは中々の悲惨状態でした。おそらく、ブレードの、引っ掛け部が、経…

  • モンキーのタイヤのセンター出しとエンジンの到着

    本日は、モンキーのセンター出しをしようとゆーことで作業。ジャッキアップ。フロントがズレてる。これ逆っぽい。フェニックスの12ミリスペーサー。このタイミングでエ…

  • モンキーのエンジン作業台

    本日は、明後日、我が家にお出迎えするエンジンのために、エンジン作業台を用意しようとゆーことで、倉庫へ端材探し。数年前に取り壊した、テレビ台の端材が良さそうとゆ…

  • スーパーカブのフロントファッションバーを手すりに

    本日は、スーパーカブのフロントファッションバーを取り付けようとゆーことで作業。キタコさんのフロントファッションバー。これを、手すりとして使いたいので、野球少年…

  • モンキーのタイヤの取り付け

    本日は、モンキーのタイヤの取り付けとゆーことで作業。リアハブをホイールに装着。スプロケは24丁。ハブボルトは純正。リアタイヤは6インチの田中商会。フロントもタ…

  • ミラジーノの車検でした。

    我が家のミラジーノが車検の頃とゆーことでした。まもなく12万キロ。これからもよろしく。お疲れ様でした。

  • キックボードの修理

    我が家で活躍中の、10年以上前に購入した安物キックボードが、調子が悪いとゆーことで作業。車輪が、乗らないとスムーズに動くのだが、乗ると一定箇所で後輪に引っ掛か…

  • ザ・ハイチーズ5月は久米川と新所沢です!

    ザ・ハイチーズ5月もライブやらせてもらえます‼︎‼︎是非遊びに来てね‼︎‼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜東京を拠点に活動するポップンロールバンド「…

  • 炊飯器は象印

    15年ぐらい使った炊飯器。いつも頑張ってるし、結婚記念日の時期だから、お祝いも兼ねて買い替えなよと言ったところ、迷いなく、1番高い炊飯器を買ってきた奥様でした…

  • スーパーカブのシフト変更

    本日は、スーパーカブの自慢のハンドシフトを変更してくれとゆーことで、作業開始。今季は、奥様がPTA役員に、見事に当選したとゆーことで、カブに乗って行くことが増…

  • 仲間の偲ぶ会in東村山樹民

    おれの元バンドメンバーであり、現バンドメンバーの同級生である、仲間の偲ぶ会へ参加してきました。他メンバーも参加してくれて、ザ・ハイチーズを、宮さんに観てもらえ…

  • スーパーカブのオイル交換

    本日は、スーパーカブのオイル交換とゆー事で作業。すっかり、あったかくなった頃の年一回に定着しつつある、スーパーカブ のオイル交換w今回は、感動をくれるスーパー…

  • 大将の入学式

    本日は、いよいよ大将の入学式とゆーことで、お出かけ。妹さんと仲良く歩く姿が微笑ましい。式後は、アニキが待っていてくれました。素敵な学校生活を送ってほしいもので…

  • ザ・ハイチーズ東村山市本町桜まつりへ参戦

    昨日は、ザ・ハイチーズが東村山市は本町の桜まつりへ参戦とゆーことで、お出かけ。桜舞い散るこの時間に、ライブをやらせて頂けるなんて、とても嬉しい。現地入りの一杯…

  • ザ・ハイチーズin東村山は桜まつりへ参加

    ザ・ハイチーズ、明日の日曜日は、東村山駅の桜まつりにて行われる、オープンマイクへ出現予定‼︎‼︎↓この宣伝ビラを配布させて頂きやす!宣伝活動とゆーことで、メン…

  • モンキーのハンドルはTAKEGAWAのスーパーロー

    本日は、新学期に向けて、片付けなどをしていた隙間を使って、モンキー制作を決行。注文していたTAKEGAWAのハンドルを取り付け。とっても良い。また眺める喜びが…

  • ステップワゴンで千葉県は富津の旅〜最終日〜

    最終日は雨な朝。荷積み完了と共に晴れ。富津海岸、釣りとラジコンと散策。富津公園。室内温水プール。木更津は、お富さんにて、夕食。帰宅。とっても良い旅でした。お父…

  • ステップワゴンで千葉県は富津の旅〜2日目〜

    2日目朝練。出発。富津海岸の潮干狩り。大量。ランチザ・フィッシュ。道の駅保田小学校。買い出しは、オドヤ。宿泊地ほたビーチ。自主練。火おこし。夕食。お疲れ様でし…

  • ステップワゴンで千葉県は富津の旅〜初日〜

    春休みとゆーことで、ステップワゴンで千葉県は富津の旅へ行ってきました。遊び道具。マザー牧場。乗り物。菜の花。動物と触れ合い。こぶたレースは、2人とも2回ハズレ…

  • ザ・ハイチーズのライブ告知5.11.in久米川 太陽と月灯り

    ザ・ハイチーズ5.11は日曜日、久米川 太陽と月灯りにて出現詳細決定。トリを頂けるとゆーことで、20:40頃〜のスタート。そして45分のビッグタイムまで頂ける…

  • スーパーカブのフロントフェンダープレートとランドセル

    本日は、あったかくなってきたので、オイル交換でもしようかなと思いつつ、オイルが足りないとゆーことで注文し、他の気になってるとこを触ろうとゆーことで作業。フロン…

  • ステップワゴンのパンク修理

    先日、ステップワゴンがパンクしていて、奥様が通勤できないとのことで作業。とりあえず空気を入れる。タイヤチェック。刺さってるの発見。時間がないとのことで、倉庫か…

  • モンキーのフロントフォーク〜ハンドルポストまで

    本日は、モンキーの作業がひと段落とゆーことで記録。ミニモトさんから、インナーフォークピンのとこのカバー、ハンドルポスト、ハンドルノブ、デイトナさんの、フロント…

  • ザ・ハイチーズのスタジオ練習

    今年初めて、メンバーに会えたってゆw新曲作りを主とした、スタジオ練習でした。今年も、ハイチーズやります!4月は、おれとポップコーンさんのみの参加となりそうだけ…

  • 大将の卒園式でした。

    大将の卒園式でした。あっとゆーまに感じます。一緒に過ごせる時間も、きっとあっとゆーまなんだろうなぁ。奥様も、まだまだ子育てに手がかかるとは思いますが、節目とし…

  • モンキーのフロントインナーフォークの仮組み

    本日は、先日届いたフロントフォークのインナーの仮組みをしようと、作業開始。グリス1097円フロントフォークドラム用75mmショート 8133円。ありがたいこと…

  • モンキー制作フロントフォークアウター

    モンキー制作11.22日開始して、予算も時間もなくwようやく再開wフロントフォークの取り付けとゆーことで、アウターから注文。今回はKEPSPEEDさん。KEP…

  • リトルオキナワがくめほーむへ参戦します!

    リトルオキナワ、初となるくめほーむへ参戦致します。是非遊びに来てね‼︎‼︎

  • ザ・ハイチーズのミーティング

    先日は、ザ・ハイチーズのミーティングでしたっっ。こちらのライブの他にも、また二つライブが決まりました。是非チェックしてみてね‼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…

  • 盗難

    昨日、いつものように、東村山運動公園へ、放課後の自主トレに行った兄貴にまさかの災難。ランニングして、拠点に戻ったら、ファーストミットがないとゆーことで、暗くな…

  • ザ・ハイチーズ2025もやります‼︎‼︎

    ザ・ハイチーズ、年明けから沈黙を守っておりましたが、いよいよCDの完成目処がたったとゆーことで、ここらでお知らせをまとめさせて頂きました。2025も遊ばせても…

  • ホリデーバギーの外装カスタム

    本日は、傷だらけになってきたホリデーバギーを、なんとかしようかなと思いつつ、眺めていたら、いつの間にやら作業に没頭してました。マスキングテープを使っての補強。…

  • ミラジーノのウォーターポンプの取り替えなど

    本日は、事故後から復帰したミラジーノさんが、事故のせいにしたくなるほど、エンジンの調子が悪いとゆーことで、原因の可能性が見える、ウォーターポンプの交換をしてき…

  • 東伏見稲荷神社と小金井公園

    昨日は、アニキの野球の応援へお出かけし、その帰りに、寄り道。東伏見稲荷神社の⛩️は、104個確認。その後は、小金井公園にて、ホリデーバギーを走らせましたとさ。…

  • ホリデーバギーのタイヤ交換

    本日は、大将が誕生日にてゲットした、ホリデーバギーさんのタイヤ交換とゆーことで、作業開始。ノーマルタイヤはツルツルさん。新しく履くのは、デュアルブロックタイヤ…

  • 2日は書き初め

    正月2日とゆーことで、本日は書き初めを決行。玄関に飾るやつね。とゆーことで、これにチェンジ。毒々しいけども、気にするな楽にいこう。兄貴の方は、ガチの書き初めと…

  • 元旦

    元旦は、なんだか毎年恒例となっている、谷保天満宮へ。初詣は、昨日の深夜したので、並ぶことなく、屋台の買い食いがメインです。ここの推しである、焼き芋。いつも売り…

  • 明けましておめでとうございます。

    新年に向かってのお支度も無事に終えて、新年を迎えられました。ツリーのお片付け。大掃除。忘年会。ゾーマ倒し。年越し大間のマグロ。七五三のパネル写真の到着。明けま…

  • クリスマスでした。

  • ホリデーバギーの調整(フロントシャフトの干渉)

    ホリデーバギーさん、相変わらず、フロントシャフトの繋ぎ目のプラ部分が、たまに引っ掛かりをみせ、タイヤがロックされるとゆー現象が起こるので、それの改善策を、色々…

  • 洗濯機にボールペン入れたまま回しちまったやつ

    忌まわしき、事故した日。あの日は、メンタルが完全にやられちまってたんだなと、このTシャツ。事故日当日、ボールペン入れたまま洗濯機に回された被害ってゆw結構気に…

  • 大将の初絵の具。

    本日は、大将が絵の具を使いたいと熱望され決行。ゾンビてんとう虫木クワガタムカデヘビキリンライオンちょうちょと、素晴らしき作品を頂きました。お疲れ様でした。

  • 保育園帰りに飛行機

    本日は、保育園帰りに公園に寄り道し、飛行機遊び。強風のため、すぐにぶっ壊れました。うん、気にするな楽にいこう。夕飯作ってんのに、早く治せって急かされるってゆ。…

  • ゴム動力飛行機ハヤブサ

    サイボクハムにて、購入した手投げ飛行機から、飛行機ブーム到来。ゴム動力飛行機を注文。池田工業社のハヤブサ。すんごく安いのが嬉しい。しかし、本当にこの安さでいー…

  • 飛行機の修理とカスタム

    昨日は、そろそろ雪の頃?とゆーことで、スコップやらの取り出し作業から、正月用のアイテムの修理とカスタムへ移行していきました。ビリビリとなっていたスカイコプター…

  • 兄貴の音楽会。

    兄貴の音楽会へお出かけ。素晴らしきライブでした。帰りは、炭酸マシンdrinkmateをゲット。ハイボール人生がスタートしましたが、缶で飲むより、薄くしてたくさ…

  • ホリデーバギーにアヒル隊長

    本日は、先日、ホリデーバギーの、お供のヤモリさんが、首が吹っ飛んで引退したとゆーことで、新たなるお供にアヒル隊長をお迎え。暗くなるのが早くなってきた季節とゆー…

  • リトルオキナワin東村山MoguMogu12周年

    先日は、東村山のMoguMoguさんが、12周年とゆーことで、お祝いに行って参りました。首と腰は、まだ痛いけども、記念すべきお祝いの日とゆーことで、かけつけま…

  • モンキー制作始めました。

    本日は、ずっとやりたかった、モンキーの制作を、いよいよ開始しようとゆーことで、作業開始。場所確保。パーツの搬入。本物のHONDA産がいいなと思いつつ、初めての…

  • ホリデーバギーの修理

    本日は、先日ぶっ壊れまくったホリデーバギーを治そうとゆーことで、せっかくなので、純正ではなく、強化パーツを探して注文。取り付けから開始。壊れたパーツの取り外し…

  • 秘密基地にクリスマスツリー

    本日は、秘密基地にクリスマスツリーとゆーことで、今年も作業開始。お手伝いは末っ子ちゃん。中々はかどらないので、大将にお手伝い要請。流石の大将とゆーことで、無事…

  • 秘密基地に太陽の力

    秘密基地に太陽の力を導入しようとゆーことで、色々と設置。どれぐらい効果がでるのか。うん、気にするな楽にいこう。

  • ホリデーバギーがぶっ壊れました。

    本日は、ホリデーバギーを公園で走らせたところ、ぶっ壊れました。モーターを540、バッテリーをニッケル水素にし、すんごく速くなったのですが、その分衝撃がすごくな…

  • ストライダーのベアリングはスケボーのと一緒

    本日は、やっとこさ、カスタムしたストライダーに、末っ子さんが乗れるようになったとゆーことで、喜んでいたのですが、大将が、奪って激しく乗り回したせいで、ベアリン…

  • ドクターマーチン

    最近は、この4足がメインになってきましたが、全くメンテナンスできてなかったので、一挙にメンテナンス。好きな靴のメーカーはたくさんあるし、そこそこは持ってるんだ…

  • 秘密基地の庭の整理

    本日は、秘密基地の庭に、機材が入ってくるとゆーことで、スペースの確保が必要になり、整理開始。もう使わなくなったアイテム達の解体を大将が担当してくれました。応援…

  • ミラジーノが激突されました。

    友人宅から、テーブル二つと、椅子を頂き、搬入も終え、一息ついたところ、大将が公園でラジコンを走らせたいと、お願いされたため、お出かけしてきたんす。その帰り、自…

  • ザ・ハイチーズ レコーディングに向けての最終調整

    昨夜は、ザ・ハイチーズのレコーディングに向けた最終調整とゆーことで、いつもより長いスタジオ篭りとなりました。すべての武器を楽器にイニシャルキーホルダーハイチー…

  • ホリデーバギーにニッケル水素バッテリー5000mAh(追記あり)

    2024.11.5.本日は、先日のうんどう会にて、大活躍を見せてくれた大将に、大将の愛車であるホリデーバギーに使用する、7.2Vニッケル水素バッテリー5000…

  • ザ・ハイチーズのレコーディングの準備

    ザ・ハイチーズ今月はいよいよレコーディングとゆーことで、曲の書き出しをしつつ見つめ直しからスタート。メンバーと確認したいところは無限と出てきますが、確認しない…

  • 大将と末っ子のうんどう会

    本日は、大将と末っ子のうんどう会とゆーことで、お出かけ。年長となった大将は、役割も与えられたようで、りす組のプラカード持ちをやっていました。ちなみに、末っ子が…

  • 誕生日

    昨日は、誕生日とゆーことで、腹を痛めて産んでくれた母の元へ、お花と、プレゼントを持ってお出かけ。こんな機会でもなければ、全く顔を出さないドラ息子ですが、おかげ…

  • ザ・ハイチーズ昨日のlive recordのお届け

    ザ・ハイチーズの昨日のライブのlive recordをお届けです。是非聴いてみてね↓- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジ…

  • ザ・ハイチーズin東大和リビングテラス つながるマルシェまちジャム

    本日は、ザ・ハイチーズ、東大和リビングテラスで行われる、 つながるマルシェへ参戦とゆーことで、出陣。初めてきましたが、東大和リビングテラス、すげーいいところね…

  • ハロウィンイベント

    本日は、ハロウィンのイベントに誘って頂き、お出かけ。会場入り。お菓子をくれるお家の地図。迎え入れてくれるお家の方々、関係者皆様に大感謝、おかげさまで、とても良…

  • ストライダーのオーバーホールとカスタム(追記あり)

    2024.10.9.本日は、兄貴〜大将へ渡ってきたストライダーが、いよいよ、末っ子(女の子)に渡る頃が近いとゆーことで、オーバーボールして、少しでも女の子っぽ…

  • ホリデーバギーのモーターの載せ替え

    本日は、ホリデーバギーのモーターを載せ替えとゆーことで、540モーターに載せ替え作業を決行。説明書に従い、ベアリングも変更。モーターの大きさが全然違うことを確…

  • 大将の七五三の撮影

    本日は、大将の七五三の撮影とゆーことで、八王子までお出かけ。大将の撮影とはいえ、家族全員参加なので、移動やら、準備やら、待機やら、えらいこっちゃとなるのですが…

  • 兄貴小5の運動会でした。

    昨日は、兄貴の運動会とゆーことで、家族総出で応援へお出かけ。応援団で旗を担当させてもらえ、85メートル走は1位をとれたと、とても思い出に残る運動会となりました…

  • 秘密基地の玄関の隙間棚の増設

    先日、自身約1年ぶりとなる、ピッチャーをやらせてもらえたとゆーことで、自主練メニューをピッチャー練習に変更。それに伴い、ホームベースとピッチャープレートを出し…

  • 秘密基地の玄関の棚

    本日は、秘密基地の玄関の棚が、常にガチャガチャになってきたなとゆーことで、作業開始。微妙なスペースを確保できれば、きっと見栄えも良く収まるはずっっ。でも、圧迫…

  • 10.27.はハロウィン近いからね

    ザ・ハイチーズネクストライブは、10.27.とゆーことで、ハロウィンが近いなっっ、となり、かぼちゃ色の靴紐に変更。変更がてらのメンテナンスでは、右のソールが割…

  • ザ・ハイチーズ つながるマルシェin東大和リビングテラス10.27.に向けた最終調整

    本日は、ザ・ハイチーズのスタジオ練習とゆーことで、つながるマルシェin東大和リビングテラス10.27.に向けての最終調整でした‼︎ネタバレセットリストは、1.…

  • 秘密基地のお庭作業と自転車

    本日は、秘密基地のお庭に置いてある解体物を、いい加減終わらせてくれ、とゆーことで作業開始。大将と末っ子のお手伝いをもらいつつ、兄貴も参戦。片付いたところで、ブ…

  • ホリデーバギーのピット台作り

    本日は、ホリデーバギーで、またドリフトしたいとゆーことで、タイヤを変えて、走らせてましたが、このタイミングで、以前から作ろうと思っていたピット台を、作っちゃお…

  • 自転車のパンク修理

    本日は、日曜日に家族総出での自転車移動が決まったとゆーことで、表に置いてある自転車では足りず、庭で寝かせていた自転車を引っ張り出してきましたが、パンクしてまし…

  • 末っ子2歳になりました。

    本日は、9.27.コスモスが花言葉の日とゆーことで、秋桜コスモスから桜をもらって、梨桜りおんとなった、末っ子りんちゃんの誕生日会。2歳になります。ケーキ作りは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュウトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュウトさん
ブログタイトル
マツカワシュウトの気にするな楽にいこう!
フォロー
マツカワシュウトの気にするな楽にいこう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用