5年の韓国生活を終え日本に帰国しました。韓国情報も交えながら、愛知グルメ・喫茶店巡りなど日本での食べ歩き記事を中心に更新していきます!
【扶桑町】モーニングでフルーツサンドが食べられるカフェ@nasuBe
この日は扶桑町にあるこちらのカフェへモーニングに行ってきました。nasuBe 外観は古民家風?だけど、中はインテリアにもこだわった可愛らしいカフェになってます( ◠‿◠ )という訳で、お客さんはやはり女子率高し! モーニングメニューはこんな感じ。 私たちはホットドッグ(ドリンク代+¥100)と、フルーツサンド(ドリンク代+¥150)を頼んでみました~これらのセットは、珍しい事にフルーツ酢が付いてくるのです。 コーヒーと共に登場。お味はりんごっぽかったかな? 全然ツンと来ないし飲みやすくて美味しい(´౿`) そしてメインはサラダと一緒にプレートでやってきました~ ホットドックはスクランブルエッグ…
【下呂市】岐阜名物!ご飯食べすぎ注意の"鶏ちゃん焼き"@まるはち食堂
緊急事態宣言が出る前の、4月の話。岐阜県の下呂市にある、鶏ちゃん焼きのお店に行ってきました。 まるはち食堂 鶏ちゃん焼き(けいちゃんやき)とは、味噌や醤油ベースのタレで味付けされた鶏肉をキャベツなどの野菜と一緒に鉄板で炒めた岐阜の郷土料理! このまるはち食堂は中々の秘境にあるものの... 人気店のようで、この日は結構な雨だったにも関わらずウェイティングが。13時頃着いた時点で5組待ちだったかな?現在コロナ対策で席数を減らしている事もあり、結果1時間近く待ちました。゚(゚^^゚)゚。 メニュー 鶏ちゃん焼きは単品で1人前700円。 ご飯,味噌汁,おしんこが付いた定食は1,100円でした。 鶏ちゃ…
【中村区】1日中モーニングの人気お洒落古民家カフェ@喫茶モーニング
この日は中村区役所近くにあるこちらのカフェに行ってきました!喫茶モーニング まつ毛長めの卵ちゃんが目印。名古屋駅からも10分くらいで歩ける位置にあります。 こちらは1日中モーニングサービスを行っているカフェ。(といっても15時閉店だけど)メニューはランチ含め全部で6種類で、朝からバターチキンカレーやケーキのセットなんかも食べられますᕙ( ˙-˙ )ᕗ 入口のカウンターで注文&決済してから席に着くスタイルです。1階のこのレトロポップな雰囲気がすごく可愛かった~! 席は2階にあるのだけど、古民家を改装して作られたカフェみたいなので階段が死ぬほど急でちょっと怖いですwでも注文した物は店員さんが席まで…
【一宮市】"ホワイト餃子系"のカリカリ餃子定食@少林ギョーザ
先日ケンミンショーで放送されていた、千葉のホワイト餃子がすごく美味しそうだったので...一宮で似たようなお店を探して行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ 少林ギョーザ ホワイト餃子とは千葉・野田市発祥の餃子専門店で、厚めの皮で包んだ餃子を大量の油で揚げ焼きしたカリもち食感が最大の特徴のようです。 こちらの少林ギョーザは、水ギョーザやスープギョーザに、軽いおつまみなんかもありました。 単品のギョーザまたはギョーザ定食は個数が自由に選べる嬉しいシステム!私たち夫婦は8個のギョーザ定食(¥838)を2つと、チゲギョーザ(¥570)を頼んでみました~ こちらのお店は甘みの強い金沢の醤油を取り寄せているらしい。…
【稲沢市】隠れ民家カフェで手作りのモチモチ白玉団子@甘味喫茶しら玉
この日は以前から気になっていた、稲沢市にある甘味喫茶に行ってきましたᕕ( ᐛ )ᕗ 甘味喫茶しら玉 静かな住宅街に位置するこちらのお店...民家をそのまま利用しているようで、看板はあるものの入口は普通のお家です。 本当にこのまま入って良いものかと戸惑う玄関wいざ中に入り、靴を脱いで上がるとそこには広~いお座敷が! なんか良いなぁ~まるでお婆ちゃん家に遊びに来たみたいで落ち着きます( ◜ω◝ )縁側の席も風情があって良い感じ。 テーブルは全部で5つ程ありました。そしてBGMが一切ないのでシーーーーーンとしてますw気になるメニューはこんな感じ。 人気メニューはやはり、お漬物とお茶が付いた白玉団子(…
「ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。