ほるなほるな!
今日は、色々と用事を済ませたあと、お父さんが休みだったので花梨さんのお散歩に同行してもらいました。誰かが一緒だと沢山歩くので前までは毎日行っていたコースを歩きました。毎年、この花の前で写真を撮ってたよね。キツネさんの巣穴は・・・ちゃんと中で子育てが行われていそうだけど姿は見えませんでした。それから、満開の時期が終わったけれど桜です。たまたま今日は4月29日で語呂合わせで「羊肉の日」らしいです。さっきニュースでやってました。たまたま、今日はジンギスカンをしようと買い物してたので今はひとりで、野菜を焼いて飲んでます。あとでみんなが集まってくると思いますけど。羊肉の日
今日は、ちょっと仕事で千歳まで行ってきました。不要不急ではないので、ご勘弁。札幌もコロナ増えてるね。ゴールデンウィークは、天気も悪いし近所の公園ならいいかーって感じも、もうダメって医療関係の方が言ってたよ。でも、花梨さんの散歩はいくけどね。今日は忙しかったので肩こり、頭痛がひどいのでマッサージチェアにモミモミしてもらいたかったのだけど「ぼくは神だから。ここはぼくの場所だから。」と、言ってる子がいたので断念します。あとは、昨日の満月。登ってすぐのところを娘に「お母さん!早く見て!気持ち悪いからー!」と、引っ張られてスマホで撮影したものです。明日も少し忙しいかな。今日の一枚
昨夜は、3人まとめてムダ毛処理(笑)抜けてますねぇ・・・毛替わりの季節なんでしょうな。3人分まとめて載せられております。後ろでゴロゴロしてるお父さんが「またやってるわ〜」って顔してたのでボカしました笑花梨さんは写真が嫌いなのよね。スマホを向けると嫌そうです。「こっち見てよぉ」で、見てくれました。今日は午前中から、簿記のレポートに取り掛かりました。なかなか難しい・・・気がつくと数時間が経っていて「もう!いい加減にやめて散歩行こーよ!」と、勉強にならなくなったのでお散歩へ。いいお天気です。車があれば海にでも行きたくなるような日和です。あと、1週間ほどは車無しです。車が戻ったら、海に行こうね♪あっ。猫たち・・・こむちゃんは、たぶん膀胱炎が良くなりました。トイレでたくさんおしっこが出てました。再発しないように気をつけまムダ毛と勉強
一昨年の9月の事でした。こむちゃんをうちの庭で拾った時たぶん、生後2ヶ月ぐらいだったのかな。親がそばにいないか探したけれどそれらしい姿を見つけることができなかったね。猫風邪の症状がひどくシラミもついてたね。そんな子猫を親代わりとなって育ててくれたのが花梨さんでした。おっぱい探してフミフミしてちゅっちゅしてたよね。(気になる方はその頃の投稿をご覧下さい。)今はあまりくっついてる事がなくなったけどきっと今でもお母さんの気持ちでこむちゃんを見守ってるんだなぁと時々思います。久しぶりにそばに寄り添っていたので写真を撮りました。それから、今日の午前中は、現代文の視聴学習とレポートをこなしました。目が疲れるので、すぐ頭痛が襲ってきます。夕方になっても治まらなかったので、イブを飲みました。勉強する度にイブを飲まなきゃなさそう...母と子
こむちゃんは、あまりおしっこでてないかな?と、おむつを1日してみて思いました。しかし、オムツの中にはほんのちょっとのオシッコの他にほんのちょっとのうんちもありました。トイレをチェックするとちゃんと、こむちゃんのうんちが・・・もれてるやん!!!1日オムツしたのはなんだったんだよ!!とにかくお水をたくさん飲んでもらおうとマタタビ水にしてみました。泥水かよっ!!でも、飲んでますよ。それから、だいずくんは昼間も、わしのベットで寝てることが多いのですがそこへ、張り切った花梨さんがゴロンゴロンしに行くともみくちゃにされながらもじっと耐えていますwそれから、おっかない顔の花梨さんです。夫婦ともに、どっぷり浸かっている進撃の巨人並のおっかなさです。おしっこと進撃
先日、だいずくんは半年前まで野良さんだったからなんでも食べると書きましたが、実は・・・おしゃれなおやつは食べない事を思い出しました。同じく野良さんだったこむぎさんの好きな、こんなおやつやあんなおやつ。こうゆうものは食べたくないのです。クンクンしてプイッ!です。お刺身や、ささみ肉が大好きです。でも、ちゅーるだけは大好きで今日は、こむちゃんの最後のお薬でちゅーるが登場すると・・・くださいにゃ〜!と、そばに来ます。あっ。くださいワン!も、います。肝心な薬を飲まなきゃいけない子は・・・逃げたついでにセクシーポーズw最後のお薬で落ち着いてたら、病院は行かなくていいのだけど、どれだけおしっこが出ているのか全然分かりません。と、言うのも膀胱炎になってからというもの自分のトイレ以外にもだいずくんのトイレを使ったりするようにな...おやつとおむつ
朝のご飯やお世話が終わりまったりタイムの猫たち。遊んで欲しいだいずくんがこむちゃんのそばに行くけど女帝こむちゃんが怖いらしく手足は出せずにソファーの上のお座布団を掴んで猫キック。それを冷めた目で見るこむちゃん笑「それ以上、そばに来たらマジでヤッからなっ!」と、言ってるに違いない😅それから、こむちゃんのお薬タイム。結局、少量のちゅーるに混ぜて指先につけ、お口の横から舌の上に乗せる方法にしています。それを狙う鼻先w上手に飲めたら、残りのちゅーるでお口直し。それを狙う目wはい。どうぞ。だいずくんもね。おてて掴んでますwそれから、洗濯したり掃除したり。そうそう。掃除機がね・・・時々、パチーン!っていうの。特にテーブル周辺を掃除してる時。犯人は、こやつ。テーブルの下に潜み、猫パンチを繰り出してきます...かいわ
こむちゃん。トイレに行く回数は激減。しかし、まだ1回が長い割にあまり出てなさそう。でも、元気です。相変わらずのおかあしゃんのストーカーをしてツンデレ女子でございます。昨日の晩御飯は生ちらしだったので3人さんにサーモンをあげました。花梨さん。プイッ!いつもの事ながら食べません。こむぎさん。クンクンしたあと無視。食べるわけないよね。だいずくん。ムッシャムシャ・・・そらそうだよね。半年前までガリガリで食べ物なら何でも食べてたはずだもの。※初めて会った時の写真です。今は、わしが布団に行くとニャーニャー言いながら入ってくる甘えん坊になりました。それから、花梨さんの悪い癖なんだけどお散歩に行って帰ってくるとうちの駐車場から、歩道に行ってしまった石を家に持ちかえる癖です。歩道に出ているのをわしが蹴って戻していたからなんだろう...ずいぶんいい
毎日風が強いねぇ。函館では桜が開花したらしいよね。札幌も今日ぐらいとか。昨日は、娘が休みで車があったので銀行に行って、長男の大学学費を払ったり固定資産税を払ったり。娘の車の納車がゴールデンウィーク後になってしまったのでまだ、もうしばらく車のない日々ですな。朝はすごく晴れてたのに昼には曇り空。風が強くて寒かった。おうちでは、にゃんこ達が日向ぼっこ。こむちゃんのお薬ですが水に溶いてシリンジで試してみました。口の横から少しずつ入れたんだけど上手く飲み込んでもらえずアワアワにして出します汗抗生剤だから苦いんだろうなぁ。あと数日分、頑張ってもらいましょう。昼間は、YouTubeをみていたおかあしゃん。花梨さんも一緒に見てましたよ笑それから、昼寝して夜になったら、お父さんをお出迎え。おしりブリブリ振って、かわいいなぁ。何か...昨日のこと
まずは、こむぎさんの様子から。昨日、病院に行く前に比べてトイレへの出入りは少しおさまりました。いたって元気でご飯も食べるし、おもちゃでも遊びます。でも、いつもより少し甘えん坊が増えてるかな。いつも通りに、わしの後をストーカーしてるのだけどフミフミしてるのを見るのは1年以上前ぶりかな。⬆ひとりふみふみゴロゴロ中(笑)お薬は1日1回なのだけど病院で言われた通りちゅーるに混ぜてみてもおいしくないのか食べません。無理やり口に入れなくてはいけません。いつもは大好きなのにちゅーるが嫌いになったら困るので明日からは水に溶いてシリンジで試そうと思います。さて、その他のこと。朝まで強い風と雨だった札幌。昼間は青空になりました。風は寒かったけど花梨さんと散歩。散歩の写真は1枚のみ(笑)あとは、特に何もない!!なので、どうでもいい話...ぼーこうえん、その後
数日前より、トイレに行ったり来たりのこむぎさん。今日、病院へ行きました。車で待ってる時もいい子でしたよ。診察の時も、すごくいい子でした。結果は・・・膀胱炎。やっぱりか。ってことで、1週間分のお薬をもらって帰宅。1週間、飲みきって落ち着いてくれたらいいのだけどもし、落ち着かなければ色々と検査です。こむぎさん。病院へ
うぇ〜!なんか忙しかった!忙しくて、写真撮ったらケツだった〜(笑)こんな可愛いお顔なのにねぇ❤次男に買ったベッドを組み立てたりなんやらかんやら。明日も忙しくなりそうだ。あたふた
今日は注文していたロールスクリーンが届いたので1人で設置しました。昼間はこんな感じ。オシャレなのだけどうちの隣人、我が家をいつも見ているのでそうゆう家には向いてなかったかなぁと思います。夜はこんな感じ。窓の外がいつでも見られてうれしいね。でも、あちらからも見えているよ(笑)雨のお散歩では、虹がでてたよ。庭に出て・・・帰ってきました。まだまだストーブは消せないなぁ。ろーるすくりーん
知ってる人は知っている。手稲区のマスコットキャラクター。ていぬくん。かわいくて好きなんだよ。そんなていぬくんのクッキーを職場でもらった娘っ子がお母さん好きでしょ?って、持ってきてくれた。ていぬくんは好きだけどクッキーという食べ物が好きくない笑「それじゃ、わたちがもらってあげますよ?」じゃねーわ(笑)「早く食べないと腐りますよ?」じゃねーわ!(笑)ねらう
今日はお父さんがお休みなので一緒に散歩したね。お天気が良くて暖かくてゆっくりゆっくり、いつもより少し長く歩けたね。カラスが巣作りしていたよ。飛行機が雲のしっぽを付けながら飛んでたね。この川沿いには、山菜が出てるらしく採ってる人がいたね。帰ってから、おかあしゃんは1時間ほど昼寝しちゃったよ。のんびり過ごせたいちにちでした。おとうさんと
まずは昨夜のみなさんの様子から。こむちゃんはテーブルの下に置いてある爪とぎケースの中で寛いでます。だいずくんは手作りキャットタワーの上。花梨さんは、お父さんの帰りを待って、玄関ホールにスタンバイ中。それから今朝。今までは、日曜しか休みがなかった旦那ちゃんですが週8日ぐらいの休日を貰えるようになったので今日は休み。なので、花梨さんのシャンプーをしてドライヤー担当してもらうことにしました。(まだわしの腕がダメなもんで)今日はすごくキレイにドライヤーしてもらえたね。ふわふわサラサラになりましたよ♪午後からは、旦那ちゃんがお出かけしてしまったので花梨さんと、いつも通りのお散歩。時々、座っておやつタイム♪青空が綺麗ね。階段上って帰ろう!土手の上。家に帰ったら、次男がアイスを食べてたよ。花梨さん・・・じーーーーーーっと見と...シャンプーと散歩
昨日から、少し手が不自由で力が入りづらいのでカリウム摂らなきゃ!と、朝、バナナを使ってスムージーを作りました。医者には、バナナを食べてと言われていますがバナナは少し苦手。なので、リンゴや小松菜なんかと一緒に豆乳ベースのスムージーにしたわけですが子どもらにも「飲む?」って勧めてみたけどみんないらんとさー。ちっいいもんね。おかあしゃんと花梨で飲もうね♪花梨さん、美味しくぺろぺろん。飲んだあとのお口・・・きっちゃない・・・でも、おいしかったよね。たぶん、めったに作らんけど(笑)とっても寒いけど、お散歩にも行ったよ。ほんと、寒い。花梨さんの後ろに見えるのはいつものJRタワーなのだけどお父さんは、あのあたりのビルにいるよー^^*今までの職場と違って都会だねー。似合わんな・・・最後は、花梨さんに甘えるだいずくんの姿を載せて...すむーじー
今日は、冬に逆戻り。朝から雪が降ったりやんだり。夕方にはうっすら積もったよ。タイヤ交換しちゃったけど、道路は大丈夫。そんな天気の日は、お散歩をさっさと済ませて家の中でまったりだね。ブラッシングをじっくりと。って、抜けたらこれやるよね。oh!!かわい子ちゃん❤君たちにも。こむちゃん。だいずくん。猫はじっとしないよね笑ぶらっしんぐ
今日は窓拭きをした。毎日少しずつ、片付けしたり掃除したり。そんな今日は、次男が入学式でした。親は参加出来なかったので一人で行きました。去年大学に入ったものの選択した学科に興味が持てずオンライン授業の影響もありで、前期で辞めて専門学校に行くことになりました。自分がやりたいことを!と、いう方針なので特に反対はしませんが1番頭がいい子だったので少し残念ではあります。まぁ、しゃーないね。さてさて、我が家のめんこちゃん達。花梨は、だれかが階段を降りてくる音を聞いておみやげの準備万端だったけどまっすぐお風呂に行かれて・・・仕方なくおかあしゃんに持ってきた(笑)それから、お散歩。ひとりでできるもん!なんだか歩きたくなさそうな時はリードを咥えると少し歩きます。芝の色が、少しだけ緑色になってきたね。それから、みんなでおやつ。こむ...きょうのこと
今日は、娘が休み。と、いうことは車がある!ってことで、朝からフル回転!旦那ちゃんのスーツをクリーニング屋さんに持っていく!昨日片付けた旦那ちゃんの作業服など(40リットルゴミ袋3個分)を、古着回収所に持っていく!区役所にわしの所得証明書を取りに行く!(旦那ちゃんの会社に出すやつ)タイヤ交換&オイル交換の予約をしていたので、スタンドに行く!米を買いに行く!と、やんなきゃないことは全部できたー!娘は新車を頼んでいるのでこんな慌ただしいのもあと、10日くらいかしらね。それから、花梨さんのおやつを買いに。まずは、お散歩。今日も少し風が強くて寒いね。花梨には気持ちいいかな?それからおやつ屋さん。花梨さん。おやつの味見させてくれるからって中に入りすぎ。くーちゃんも元気そうね。おめめクリクリ♪わしの事、大好きだもんねぇ(笑)...今日はバッタバタ
3月からずっと、暖かい日が多かったから今日の冷たい風は、骨身にしみますな。今日は、押し入れを少し片付けて旦那ちゃんが前の会社で使っていた作業服や防寒服を整理しました。今は、ワイシャツにスラックスにネクタイ。まさか、サラリーマンの嫁になるなんて思わなかったから今までは、クルクル巻いてあるアイロンシートを使っていたのだけどアイロンかけることも多くなるのでアイロン台をポチっとな!早速気になるお二人さん。それから、お散歩。かぜつよーい!さむーい!青空は綺麗。遠くにJRタワー。そして、帰って・・・君はゴルのわりに小さめだからね。ってSシールをペタリ。この辺になにか乗せたり、くっつけると固まるよね笑かわいいなぁ♪さむっ
今日は、特に用事もなかったので台所の戸棚の中を片付けていらない食器やお弁当箱を整理しました。いつも忙しなく、ちゃっちゃと事を済ませたい性格を少しは改善すべく丁寧な暮らしができたらと思っています。それから、みんなのお世話。まずは花梨さん。なんとなくお顔が納豆くせぇので(笑)ふきふきしましたよ。そしたらね。やられました・・・こうなると「アウトして!」と、いったところで引っ張りあっこしたい!の、気持ちが強くなります。なので、こっちが離して遊ぶものではないですよ。と、するのがいいのかなぁと、思います。それから、こむちゃんのおトイレ掃除。砂を全部捨てて丸洗いです。なんだか、気になるこむぎさん。クンカクンカ!でも、新しい砂で気持ちいいでしょ。今日も平和な一日でした。お世話
ゆっくり、沢山歩きたいのにそれは飼い主だけでお散歩、あんまり好きじゃないのよって遠くには行きたくないらしい。周りをキョロキョロしてばかりで何が怖いのかねぇ。だから回数を多く、近場ばかり。猫たちは…こむちゃんが、外に行きたがるのでいつもは抱っこで行くのだけど今日はリードをつけて。動かねぇじゃん!!笑近場
旦那ちゃん、初出社おつかれ。そして、次男誕生日おめでとう。夜は息子が好きなピザをとった。旦那ちゃんはチーズが嫌いなので別メニュー。うどん、シャケ、旦那ちゃんの大好きな卵焼き。今日も平和で、いい一日だったね。今日はわんにゃんの写真なかった😅前のやつのせとこ。おめでと
「ブログリーダー」を活用して、ぐりーんてぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。