chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日やった事

    今日もなんだかんだとあっという間にすぎました。午前中はエアコンの掃除。外せるとこは外して丸洗いして乾かしているとおいっ!ねご!毛がつくじゃろが!(笑)仕方なくよけました。ここ、わたしの場所だニャー。じゃねぇわ(笑)ねご・・・おまえ、誰かに似てるな・・・あっ!ブッチャーに似てる!おでこの模様が(笑)それから、冷蔵庫の中の片付け続き。今日はドアポケット。100円ショップのアイテムばかりだな。んで、花梨さんご飯。んで、子どもワンプレートご飯。鶏肉いっぱい炊き込みご飯は大好評で、みんなお代わりしましたよ♪今日やった事

  • 洗面台の下

    今日は、洗面台の下の扉に100円ショップで購入したリメイクシートを貼りました。まずは取っ手を外し拭き拭き。んで、適当にリメイクシートを合わせてチョキチョキして貼り貼り。最後に取っ手をつけて終了!簡単(笑)本当は、システムキッチンの扉に貼ろうかと思って3個だけ買ってきたんだけど全部がこの柄になるのはどうなのかと考えてるうちにどうでも良くなって洗面台に貼りました(笑)心も体もずいぶん元気になってきたので次は何をしようかと考えています♪洗面台の下

  • 猫と犬の関係

    昨日の写真。犬と猫なのにこむぎが我が家に来た時はまるで親子のようにお乳を探したり、ふみふみしたり花梨もこむぎを毛繕いしたり。今もこうして一緒にお外を見たり。こむぎは、他の犬はもちろん怖がるし花梨のシャンプーあとの濡れた姿を見て他の犬だと思ったのかシャーシャー言ってたこともある(笑)こんな風にほっこり過ごしていたのにこのあと・・・こむぎさん・・・突然ブチ切れて、花梨に噛み付いてたわ(笑)猫は気まぐれだぁね。やっぱり犬派のワシだけど歳をとってきたら、猫がいいのかもね。手もかからない。犬に比べてお金もかからない。そうそう。昨日は、花梨にヤギミルクガムを買ってあげたんだけど、カジカジすることなく、咥え歩きひたすら誰かに取られまいと守り続けています。謎だねぇ・・・猫と犬の関係

  • ハァ…腹筋やりすぎたわ…

    ハァ…腹筋やりすぎたわ…

  • 主婦の色々

    毎日、家にいれるって嬉しい♪子どもたちが幼稚園の頃から仕事に出ていたから専業主婦なんて何十年ぶりだろ。時間に余裕があるとあちこち、ちまちまと片付けたり毎日、おかぁしゃんがいることでべったりになってしまった花梨に膝にのられながら呑気にテレビを見たりあまりにべったりで心配になるほどだけどきっと、ずっと前からこうしたかったんだろうなぁと。寂しい思いをさせてきたんだろうなぁ。子どもらよりかわいいもの(笑)だって子どもらのご飯は手抜きワンプレート(笑)雑だなぁと、我ながら思うけども。あっ。箸の柄がバラバラなのはお母さん似で、気にしない性格なもんで(笑)主婦の色々

  • 100円のビール

    今日は洗車して、随分前に注文して届いていたのに全然、貼って貰えずにいたステッカーを貼りました。前に乗っていた、会社の車に貼っていたものと同じです。前のは、会社へ車を返す時に剥がしてぶん投げたわ。うん。自分の車と言う感じです。庭に来たスズメを狙うこむぎ。真剣です。夕涼みの花梨。なんだかかわいい花梨。日曜だから、昼間っから酒飲むぜ!って、コンビニ行ったら100円のビールを見つけて買ってみた。飲んでみた感想。あーぁ。飲みすぎたわ。まだ、ビール残ってるけどもう眠くなったから、ラップして冷蔵庫に入れておくわー。と、次の日に飲んだビールの味(笑)まさにこの感想と思われますので気になる方は飲んでみてちょ(笑)100円のビール

  • 好きなテレビ

    こむぎさんは、日に日に元気になっています。術後1週間で、服をぬがせてもいいと言われていたので昨日、裸になりました(笑)そしたら、傷口についてる糸の部分が気になるのかかじったのか舐めたのか赤くなっていたのでまた服に逆戻り。もう少し様子見だね。今日は、録画していた(家ついて行っていいですか)を数本見ました。好きな番組です。うちにも、いつ来てもいいように「冷蔵庫の中、見せていただいてよろしいですか?」と、聞かれても大丈夫なように冷蔵庫の中を整理しました(爆)これで、いつ我が家に来ても大丈夫かな(笑)好きなテレビ

  • おかえり

    こむぎさんをお迎えに行ってきました。獣医さんが言うにはご飯も水も一切手をつけずずっと緊張状態で、おしっこもずっと我慢してたみたい。お家に入って早速、おしっこをしてちゅーるをあげると食べました。動きはフラフラとして力が入らないようです。カリカリも食べて茹でておいたささみ肉も少しだけ。それからは、ずーっと娘の部屋の椅子で眠っています。時々、ふらっとリビングに来てカリカリを食べて、また娘の部屋の椅子の上で眠っています。可哀想だけれど避妊手術をすることによって他の病気の予防にもなるからね。少しずつ元気になってね。おかえり

  • ひとり

    きょうはひとりでそとをみています。あのうるさいねこはあしたかえってくるって。すこしさみしいです。あしたまで、すこしゆっくりしますひとり

  • 手術前夜

    明日、手術の予約がとれたので今夜からご飯が食べれません。缶詰嫌いなのでちゅーるを食べてカリカリを食べて。夜中にチビチビ食べるご飯はナシです。暫く洗えなくなるだろうと昼間はシャンプーされたりしてお疲れですな。夜はゆっくり眠って、明日に備えましょう。最近のお気に入りは花梨と一緒に見るお外の景色と玄関フードで転がること。無事に避妊手術を終えてまたゴロンゴロンしようね。手術前夜

  • 寸足らず

    アベノマスクと呼ばれているこれ。5人家族の我が家に届いたのは5月の3週目だったろうか。娘の話では、SNSでこれが顔にピッタリ来れば小顔である証明だとか。そのあと使うならいいけれど使わないのであれば、無駄に開封せず寄付しましょうよ。札幌では札駅あたりで寄付BOXがあるらしいですがさすがにそこまで持っていく気にもならないし郵送しようかと思ってたけど友人の会社で、寄付のために集めていると言うので渡そうと思っています。児童会館のこどもたちへ寄付されたりしているようです。もう、とっくに使い捨てマスクは店にたくさん売っている。手作りマスクの材料であるマスクゴムなども百均にある。遅すぎの寸足らずマスクですが、何十億という税金が使われているのだから無駄にしたくないね。こんな感じのおふたりさんですが今日は銀行に行かなきゃいけなく...寸足らず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐりーんてぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐりーんてぃさん
ブログタイトル
抜け毛地獄ゆる〜い毎日
フォロー
抜け毛地獄ゆる〜い毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用