おはようございますと言いながらこの季節は眠たいですよね 程よく暖かくてずっと寝ていたくなります 朝も寝過ごしそうになることが多くなったので夜は早く寝てしっかり…
京都の占い処銀月堂のブログ。河原町本店、清水寺店で鑑定致します。
占い師、霊能者もお忍びで訪れる占い処。 扉をあければ、非現実の世界。 あなたの知らない未来や世界をお伝えします。 占い処銀月堂 HP http://www.gingetsudo.com/
今日で5月もラスト🎏ゴールデンウィークに母の日に色んなイベントがありましたね 6月は祝日がない月ですので有休がまだとれない新社会人は第2の関門と言っても過言で…
おはようございます本日は掃除機の日 つい最近掃除したばかりなのに「どこから来た、その埃!」ということありませんか? 何度も何度も掃除してもきりがないですよねで…
お付き合いしている人がいる好きだけどたまに「ん?」と思う時がある その一言いる?なんだか上から目線なきが…どういう気持ちでそんなことしたの? 前に注意はしてみ…
おはようございます本日は花火の日 1733年5月28日(旧暦6月末)隅田川の両国橋の川開きの日に水神祭が行われ飢饉や病気で亡くなった人たちを慰霊するための花火…
人生山あり谷あり 高みを目指すと登るのが大変でも谷底に落ちていくのはあっという間 「でも人生ってそんなものだよ」そう思うかもしれませんがそんな起伏に富んだ人生…
おはようございます本日はラッキーゾーンの日 言葉だけだとなんとなく占いの用語みたいですが実際はホームランが出やすくなるように設けられた、外野フェンスのフィール…
おはようございます本日は主婦休みの日 年中無休&無給の家事子供もいる場合は育児も追加 可愛い我が子でも疲労がたまると小悪魔に見えてくる… 主婦さんも主夫さんも…
人間何処に行っても必ず付きまとう問題がありますよねそうです人間関係です 学校、職場今の時代だとSNSでも人との繋がりがありますよね 交友関係が広まるのはいいで…
おはようございます本日はキスの日 1946年(昭和21年)に日本で初めてキスシーンを撮影した映画がでたことが由来だそうですよ 映画やドラマでキスシーンがある…
小さな積み重ねって大事なんだなあと思います 私は一気にガッとやるタイプなのでそれが終わったら満身創痍次に取り掛かるのに時間がかかってしまうのです さあやるぞ!…
世界史上初その言葉に胸を撃たれますよね どんなことが史上初だったんだろうと記事をみたら「え?!それが?!」とそれまだ誰もしてなかったんだと驚くことがあります …
片思いをしているとき相手からメッセージが返ってくると 「次なんて返事しよう!」と悩みませんか? すぐに返事せずに少し置いて駆け引きすべき?でもすぐに返事したら…
ちくちくした言葉を投げかけられたしょうもないミスをした前まで楽しいと思ていたことが楽しめなくなった 日常でも仕事・学校でも上手くいかない どよんとした心がずっ…
おはようございます本日はことばの日 たまに「あ、今の言葉遣いは良くなかった」と思うことがあります 特に接客をしていると丁寧を心がけていても「もっと違う言い回し…
初めてアルバイトを始めてから新社会人になってから初めてのお給料 何に使おうか? 両親にサプライズ?少しお高めのコスメ?新作のゲームソフト? 色んな使い道があり…
きらりときらめく瞬間自分にはないと思っていた でも話を聞いていくうちにそれが自分が持つきらめきなんだと知った 自信がなかった自分に取り柄はないと思っていた 「…
ふと思ったのですが最近の物語は悪役にもきちんとストーリーが作られているなと 昔見ていた物語は勧善懲悪もので悪役側のストーリーはあまりなくただただ悪い奴そんなキ…
あ、私って今、○○が必要なんだ 「休息が必要」だとよし!休もう!となるのですが 努力だとか忍耐とかになると耳がいた~いとなりますよね でもたまには耳が痛いと感…
おはようございます本日はメイストームデー 何それ?と思いましたよね なんとこの日は「別れを切り出すのに最適な日」なんだそうです 別れと聞くとマイナスなイメージ…
おはようございます本日は母の日ですよ 皆さんはもうプレゼントはされましたか? 私は紅茶の茶葉をプレゼントしました母が欲しいと言っていたものと期間限定の茶葉が美…
新社会人になって学校に入学してはや1ヶ月 皆どうしているんだろう? 新たな環境で新しい人間関係を築いて新しいことを覚えて充実している日常ではあるけど やっぱり…
職場・学校はほとんど同性しかいない異性の友人もおらず出会いが全くない 恋人がいる友人を見て「いったいいつそんな出会いがあったの?!」と問い詰めたくなった 出会…
おはようございます本日は呼吸の日 何かに集中すると「あれ?今呼吸してたっけ?」とハッとすることはないですか? 気づいた時に「すーはー」と深呼吸すると詰まってい…
友人や職場の人の「プロポーズされた!」「来年結婚します」という話を聞くと そろそろ私も…?と思うことがある でも恋人とそんな話はしたことないしそもそも結婚する…
休み明けまだ心も体もお休みモードやる気がなかなか出ないなぁ どうしても連休明けってモチベーションが上がらないですよね モチベーションが上がらないのはやはり目…
付き合っていれば《別れ》も可能性としてでてきますよね 別れを経験された方でまだあの人の顔が思い浮かぶ…まだ想いが残っている…あの人への未練が残ったまま日々を過…
今日は子供の日 すくすく育っていく子供を見て安心これからどんな子に育つだろうどんな道に進むだろう 今後の成長が楽しみですね でも心配してしまうのも本音今後親…
皆さんはもう衣替えしましたか? 暑いなと思いつつも少し冷えるなと感じることもあってなかなかできないんですよね それに衣替えを始めるとなぜか断捨離が始まってしま…
おはようございます お買い物や観光、デートをする方も多いのでは? 人混みに酔った歩き疲れたどこかでのんびりしたいけど遊び足りない そんな時は銀月堂へぜひ遊びに…
仕事・学校が終わったらせっかくだから寄り道なんかしたりして…気になっていたお店に入ってみるのもいいですね ちょっと奮発して美味しいものを食べたりお出かけ用の…
おはようございます5月が始まりましたね 5月と言えばゴールデンウィーク普段忙しくてできなかたことを連休中にやりつくしましょう 来月は祝日がないので5月の間に…
「ブログリーダー」を活用して、京都 占い処銀月堂さんをフォローしませんか?
おはようございますと言いながらこの季節は眠たいですよね 程よく暖かくてずっと寝ていたくなります 朝も寝過ごしそうになることが多くなったので夜は早く寝てしっかり…
おはようございます本日はガッツポーズの日 何かを成し遂げた時よっしゃーー!!!とガッツポーズをしますよね テストで100点取った事業に成功したメダルを獲得した…
人脈を広げるにはと考えた時に 交流の場に積極的に行く自ら動く そういった答えが出てくると思いますが正直難しいですよね 子供の頃みたいに「友達になろ?」「うん!…
自分は人に言うくせにいざ人から同じことを言われると 「そんな言い方しないでよ」と自分のことを棚に上げる人いますよね 苦手だな・嫌だなという人とは距離をとる方が…
おはようございます本日は出発の日 新社会人、新入生は新たな世界・環境へと出発していきましたね この時期は期待と不安の両挟み状態でちょっと情緒が安定しないかもし…
おはようございます本日は世界保健デー つい最近健康診断に行ってきたのですが看護師さんや先生に「偉いね」と言っていただけました 「やっぱり同年代の人って来ないん…
お互い真逆の性格傍から見たら相性悪いんじゃ…?と思われるほど でもその想像を裏切るほど凄く仲が良いんです もうこの人しかいない何となくそう思えるのです 向こう…
小・中・高・大入学式が近づいてきているのではないでしょうか 当時は「友達出来るかな」「クラスの雰囲気に馴染めるだろうか」 勉強のことより人間関係の心配ばかりし…
皆様、こんにちは銀月堂のユリヱです 本日で銀月堂は10周年を迎えましたこれもひとえに皆様のお陰でございます心より御礼申し上げます これからも、皆様のお役…
おはようございます本日は幸せの日 皆さんにとって幸せとは何でしょうか 思い描く理想の幸せは十人十色多少似ていても完全一致というのはなかなかありません 「こうあ…
一目惚れをしたことがある人は何人かいそうですが一目惚れをして、その人の良いとこも悪いとこも知ったうえでまだ好きというのはなかなかいない見かけない気がします 最…
昨日初出勤して「本当に先輩たちのように仕事をこなせるのだろか…」とドキドキしたのではないしょうか でも当時のその先輩たちもあなたと同じ気持ちだったんですよ 失…
おはようございます本日はエイプリルフール この日は嘘をついても良い日とされていますが嘘と分かるもの、相手が笑ってくれる嘘をつくようにしましょう決して人を悲しま…
おはようございます今日は社会人になる日の前日 明日のことで頭いっぱいですか?大丈夫かな…と不安でいっぱいですか? 緊張してしまうのも、不安になる気持ちも分かり…
ルールは守るべきものルールを守ることで安心して生活ができるのです ですがそんなルールも時代の流れで変わっていくもの 形を変え、新しく作り、不要なものを無くすル…
人とお付き合いするにはまず自分が相手を好きになる必要があります あなたからアプローチしたのかそれても相手からアプローチされたのか 好きになったのが後でも先でも…
タイミング悪いなーということがたまにありまして「この日は気になってたカフェに行くぞ!」と予定をたてたら当日お腹の具合が悪くなって断念…なんてことが でもこうい…
おはようございます本日はさくらの日 咲いて間もない桜のこと→初桜桜の花が満開になって咲き乱れること→桜花爛漫桜の花が一面に咲き続いていて遠方からは白雲のように…
食品サンプルって凄くないですか? 外国の方も本物だと勘違いするほどのリアルに作られた偽物の食品 動画で食品サンプルを作るところを見たことがあるのですが難しいこ…
花粉の季節ですね 目は痒いし、鼻は詰まるし花粉症にとってこの季節は本当に大変 以前、家にある目薬じゃ痒みが抑えられない危機的状況に陥りまして「目を丸ごと洗いた…
皆さんは宇宙旅行してみたいですか 私はビビりなので酸素がなくなったら…、帰れなくなったら…と夢のないことを考えてしまうのですが絶対大丈夫!ということなら宇宙に…
この暖かい季節はウトウトしちゃいますよね 明日は出かけるぞ!と思っていてもいつの間にかスヤスヤ睡魔には勝てないですよね でも春だしのんびりしちゃえと自分を甘や…
おはようございます本日はインテリアを考える日です 私、室内をアレンジするゲームが好きなのですがどうもパッとしないといいますかおしゃれにならないんですよね 現実…
皆さんはホッとしたい時ってどんなときでしょうか 忙しくて疲れた時嫌なことが続いた時不安から解放されたい時 リラックスしたり、安心したい時 ホッは自分を大切にし…
おはようございます本日は花まつりという行事があるそうですよ 花まつりとはお釈迦様の誕生をお祝いし「子供の身体健全・所願成就」を祈る仏教の行事だそうですよ 寺院…
暖かくなってきましたねこれくらいの気温だといろいろ活動がしやすいですね 特に運動を始める方が多いのではないでしょうか 何かで聞いたのですが猛暑の夏、極寒の冬に…
人の印象はまず見た目から入るかと思うのですがそこで「私と真逆のタイプだな~」と思ったことありませんか 交流していくと性格や考え方、好みの食べ物色んな事が自分と…
入学式が近づくと「これからどんな学校生活が待っているんだろう」とわくわくもありつつ「友達出来るかな」「勉強ついて行けるかな」と不安も少々 でもその緊張感が後々…
皆様おはようございます銀月堂マネージャーのユリヱです 今年もこの日がやって参りました!4月4日といえば・・・そう、もうお分かりですね 祝銀月堂九周年 皆様…
皆さんは一人時間は必ず欲しいですか 私は絶対自分の時間が欲しくそれがないと一気に心が疲れてしまうんです 栄養補給みたいなものです 一人は無理!という方もいます…
4月は出会いの季節一目惚れしちゃった…なんてことも 「この人っていったいどんな人なんだろう」「これから交流できるかな」次第にその人のことばかり考えてしまうよう…
おはようございます今日はエイプリルフールですね 嘘をついてもいい日ですが自分の首を絞めるような、相手が嫌がるような嘘はだめですよ 今日から社会人自己紹介で印…
今日は年度末明日から4月が始まり新社会人初めての出勤となります 学生のころと比べると自由は少なくなるかと思いますですが学生のころに比べてお金が入るようになるの…
「あー!もやもやする!」 友人の何気ない一言にもやもや職場の人間関係にもやもや小さい失敗だけどなんとなくもやもや 色んなもやもやがありますね もやもやする時…
春は暖かく桜もきれいで美しい季節ですね花粉さえなければ 毎年悩まされる花粉でもあれ…?ちょっとマシ…かも…? 毎年鼻炎薬と鼻スプレーが手放せなかったのですが今…
就職活動の面接で「10年後、20年後あなたはどんな人になっていたいですか?」という質問をされたことがあるのではないでしょうか 正直そんな先のことなんか考えない…
おはようございます本日はさくらの日 この時期はお花見をする人が多くなりますね せっかくならお花見を口実に気になる人とお出かけの予定を立ててみては さすがに二人…
京都河原町はよく遊びに行くでも…最近ちょっとマンネリ気味 行くところも決まってるし特に買うものもないしな… あてもなくとぼとぼ歩いていると「占い」の旗が そう…
自分って何もないよな 特別な才能どころか得意なことすらない 周りのみんなが輝いて見える そんな「隣の芝生は青い」の状態になっていませんか 人間ひとりひとりに…
おはようございますあと1週間もしたら新社会人ですね もう学生気分じゃいられない大人の一歩となる記念すべき日になりますね 楽しみですか?それとも不安ですか?働く…