『小さくて深い支配・4』 我慢した挙句のキレぐせ‥ これも おかんがずっとヘビロテしてることでして。 同居20年目に姑 生まれて60年目に実家の人たち いや…
介護、二世帯同居、嫁vs姑小姑、高齢者デイサービスと放課後等デイサービスの仕事を、描きます。
似顔絵師、マンガ描きを目指し奮闘中のヘルパーおかんの、ほぼフィクションです。家族は、ダンナ、大学生の長男と長女、姑。 姑&小姑バトルのあげく、隠れ家マンション借りました。 一人立ちのため、ヘルパー仕事、マンガ仕事、がんばるアラフィフです。ほぼ毎日更新します!
本日も おかんブログに よおおこし! さて 今回も 「ヘタレおかんの心のこと」シリーズです! そんなシリーズ、いつできた? 今ですやん!! も…
本日二回目のおかんブログによおおこし!ちゃんちゃん
本日も おかんブログによおおこし! 今日は 皆様から メッセージやコメントでよくご相談いただくことについて ちょっと描かせていただきました。 これは、義親…
本日二回めの更新は毎日が発見ネットから‥おかんは姑っちの自慢?!👇続きはこちら家族の自慢ばかりで嫌われていた姑。まさか嫁のことも自慢と思っていたなんて!/ゆ…
本日もおかんブログによおおこし!ヘルパー人生10年めのおかんが語るで!ただうまくいく時と人の巡り合わせもあるんですね!おかんも四年目くらいまでは最高に楽しかっ…
何十年も 一緒にいたら きっと自分の親も‥
本日も おかんブログに よおおこし!! 先日 いーっぱい励ましていただいた記事の続きです。 『けつまずいても走り出せ!』ちょっと落ち込むことあったんでここで…
今日は 姑っちとの月一面会でしたが いつもの面会とはちょっと違って‥ なかなかコロナの終わりも見えず‥ でも 姑っちは、だから 頑張り続けてくれて…
本日も おかんブログに よおおこし! さて! 前回に引き続き なぜ姑っちが 「かまってちゃん光線」を発し続けたかを、戦争の影を絡めて深掘りしまっせ! 『…
こちらの記事に多くの力強い応援ありがとうございます!☆『けつまずいても走り出せ!』ちょっと落ち込むことあったんでここで元気出させてください!ありがとうございま…
本日も おかんブログに よおおこし! 昨日は、おかんの落ち込み投稿に、多くの応援、激励ほんまにありがとうございました!! 『けつまずいても走り出せ!』ちょ…
ちょっと落ち込むことあったんでここで元気出させてください!ありがとうございました😭😭
本日も おかんブログに よおおこし! 人生の最後に 「ああ、面白かった!」 そう言えるようになりたいなと 考えてるおかんです。 利用者様も 幕引きの理想…
姑っちが入院して一年 まさか こんなに頑張ってくれるとは‥ ちょっと驚いています。 『姑が倒れて一年‥優しい嫁の真実!⑨』 姑っち ママ友には非常にウケ…
本日も おかんブログに よおおこし! 介護現場に10年 さまざまな認知症の方に寄り添ってきました。 これは デイサービスでのこと 認知症の方の心…
うちに来て三ヶ月のよもぎさん。最近爪がいてて‥なので元いたペットショップで爪切りしてもらうことに。でもうちからは車で40分くらいのところよもぎの初ドライブやい…
本日も おかんブログに よおおこし!! いつもご訪問、いいね、コメント、リブログありがとうございます!! おかんますます頑張りまっす! 『姑が倒れて一年…
最近 利用者様も ネットなどでお一人時間を楽しむ方が増えてきた。 これから ますます そんな傾向になっていくんじゃないかな 誰かと繋がっていた…
本日も おかんブログに よおおこし! 『姑が倒れて一年‥優しい嫁の真実!⑧』 本日も おかんブログに よおおこし! 巷に溢れる「とんでも義母」話。 やはり…
姑っち ママ友には非常にウケがよかった。 もう、そんなにしゃしゃり出てくるおばちゃんも消えゆく頃だったのに 孫の友達、そのお母さんたちにはゴリゴリに関係を狭…
本日も おかんブログによおおこし! さて 一時は先生に見放されそうになりながらも なんとか続けてるハングル教室ですが‥ 今日は、いつもと違う先生 …
本当の愛は 優しさの中にだけあるものじゃない。 他の方は やはり歳とともに 衰えていかれるのに‥ タキさんだけは 身体面も認知機能も向上していくよう…
本日も おかんブログに よおおこし! 巷に溢れる「とんでも義母」話。 やはり、それは子どもが小さい頃が多く‥まだまだ義母さんたちも勢い強い60代、70代が…
認知症の方は とても環境の変化に弱い。 新しい環境が 馴染みの場所になるまでに 必要なものは? 初任者研修で 認知症の方には、特に五感を使…
本日も おかんブログに よおおこし! 今は入院中の姑との確執の日々‥ 「いやー二十七年もようがんばったー」なお話。 『姑倒れて一年‥優しい嫁の真実!』…
とっても幸せな日 それが 永遠に続けばいいと思うけど 時間はうつろう だけど そこにい続けられる人がいた。
本日も おかんブログに よおおこし! 姑っちが倒れてから一年 同居二十七年の涙と汗と疾風怒濤の日々の思いを ゆるゆる描いてますー 『姑倒れて一年‥優し…
認知症の方へのアプローチは様々 何が最適解かは‥ その方によって違う。 それを探し当てられるのは 介護の経験云々でなく そのかたを どれだけ思っているかじゃ…
本日も おかんブログに よおおこし! 姑っち入院して一年 なにせ、27年も一緒だったもんで いないってことに慣れない。 圧倒的存在感だったんですねぇ …
望み通りの 最後って なかなか迎えられない。
本日も おかんブログに よおおこし! おかんが、優しくて、忍耐強いから とんでも姑っちと二十七年も同居できた? そんなことはないんですねぇ‥ 『姑倒れて…
大好きなあの人と 最後まで暮らせない。 そのことで 自分を責めないで あなたが すごく頑張っていたこと。 それは痛いほど知っているから。
本日も おかんブログに よおおこし! 稀代のええ嫁と言われるおかん子の裏の顔を暴く第三弾!!(誰得???) 『姑倒れて一年‥優しい嫁の真実!』 本日も おか…
お盆の時期 今日は 父の墓参りに行ってきました。 日あたりの良い山頂付近の樹木葬の霊園 ちょっと暑すぎて参りましたが‥ 小さな白い蝶は 懐かしむように…
本日も おかんブログによおおこし! 姑っちが倒れて一年 巷では「おかんさんって姑っちに優しい」などと言われてるのですがその実態は‥ 『姑倒れて一年‥優…
本日 二回目のおかんブログは デイサービスでの 忘れられないシーン たくさんの思いがこもった 「おおきに またあした」 だったのです。
本日も おかんブログによおおこし! 姑っちのことを気遣ってくださる おかんカフェの来場者さまの多さにびっくり! その皆様の応援が姑っちの力になっているのだ…
あまりメジャーな野菜ではない冬瓜(お盆によく登場しますね)おかんも同居するまであんまり食べたことはなかったのですがいまどきクックパッドなんかに作り方載ってるか…
本日もおかんブログによおおこし!福岡カフェは満員御礼で、広島カフェは実のところ、とっても少ないご参加でした。(日程設定と、コロナの状況もあったと思うのですが)…
先月23日、24日に開催されました福岡おかん似顔絵カフェのレポです!では!写真とイラストでレポいたします!(写真を撮り忘れた方、掲載できずごめんなさい!)はり…
本日もおかんブログによおおこし!慢性的に人手不足気味の介護業界だけどこんな光も‥介護の未来を明るく照らす人たちのちょっとでもいい力になりたい。
姑っちにとっては何より大切で誰より威張れる‥はずだった仏事が年月と人の移り変わりでだんだん思い通りにいかなくなって‥①『姑っちvsお寺の孫さん』本日も おかん…
本日もおかんブログによおおこし!人生のラストを笑顔でおくれるかそうでないか‥それまでの生き方が大きく関係してくるものかもしれない。人生百年と言うけれど高齢にな…
そういうことをされるとね‥なぁんて可愛いのでしょうか!↓↓↓
本日も おかんブログに よおおこし! エンドレスに繰り返される 月命日に正直うんざりしてた頃 イケメン出現に喜んでいたおかんでしたが? 『姑っちvs…
たぶんきちんとされてて子どもさんにも厳しかったのかもしれない。「がんばれ、がんばれ」と。でも「がんばれ」って言葉が時に残酷なこともある。
本日も おかんブログに よおおこし! 今は、お盆しかないお寺のお参り でも、七年前までは毎月の義父さんの命日にはお参りに来ており‥ やっぱ、イケメ…
今日は家族みんなでお寺さんにご先祖お迎えに行きました。(経木をいただいてくるのですね)いつもは大張り切りの姑っちを先頭に行くのですが現在入院中ですから仕方ない…
本日もおかんブログによおおこし!連日の猛暑みなさまくれぐれもお気をつけて!思うに、ずっとカゴから出てるピーちゃんは部屋全体を自分の巣だと思って侵入者を威嚇して…
記憶が 語る人が 消えていく それが このうえもなく怖しい おかんが子どもの頃の 課題図書は 戦争か原爆か一揆の話だったような。 その中でも…
本日もおかんブログによおおこし!介護の仕事は身体的介助はもちろんするけれど大切なのは心へのアプローチ今日も町のそこかしこで汗だくの魔法使いが自転車を飛ばしてい…
介護して欲しい相手っているだろうか?子どもでも子どもの伴侶でも気を遣ってしまう。できたら家族には介護の苦労をかけたくない‥と思っているがこんなケースも‥お二人…
本日も おかんブログに よおおこし!! 家庭菜園作りたいおかん。 アドバイス、ほんまにおおきに!! 『姑っちのおかげ①』 本日も おかんブログに よ…
はっきり言ってお邪魔虫だけど。そのうちまぎれて忘れてしまわれますが今日もべらぼうに暑かった!オトンのこの頃のルーティン必ずよもぎんに声かけ。鳥好きやったんか?…
本日も おかんブログに よおおこし! 姑っちが入院して一年 さまざまな影響が出てきてます。 姑っちのたっての願いで取り付けられた縁側台も埋もれ…
入院していたピーちゃんでしたが☆『ピーちゃんとよもぎん』本日 二回目の おかんブログに よおおこし!! おかんが鳥さんブロガーになる(?)きっかけになったピ…
本日も おかんブログによおおこし! 同居のメリット(あるんか?)デメリットを描いてます当シリーズ 二十七年間のおかんの本音満載だす!! 『姑っちのお…
介護職 こんなふうに役立てたら 嬉しいな!! ほな またお越し!!
本日も おかんブログによおおこし! 巷で盛んな「義母が悪い!」「とんでも義母」のエピソードの数々。 もう悪義母攻撃しとけば間違いない的な。 なんだかね …
本日 二回目の おかんブログに よおおこし!! おかんが鳥さんブロガーになる(?)きっかけになったピーちゃんですが 十六歳ともうけっこうなシニア鳥。 ずっ…
本日も おかんブログに よおおこし! 姑っちが入院して一年 おかんの生活は激変したわけですが‥ さて そんな一年経った思いを綴ります。 かなり弱りまし…
「ブログリーダー」を活用して、ゆるゆらりさんをフォローしませんか?
『小さくて深い支配・4』 我慢した挙句のキレぐせ‥ これも おかんがずっとヘビロテしてることでして。 同居20年目に姑 生まれて60年目に実家の人たち いや…
人間生きてりゃいろいろあります。ホンマしんどいよね。人の言葉でズズーんと落ち込むことも多いけど‥長いようで割とあっと言うまの人生。残りは、笑いとエンタメでいっ…
これホンマ、介護あるある!なにも助けてくれないのにああせい、こうせい言う輩‥まとめて成敗したい‥ホンマ黙っとけ!!‥と思う次第。
どんなに家族に恵まれていても家族がいなくても逝くときは一人。きっと喜んでくれてるよね。
名古屋似顔絵カフェ二日目!きょうも楽しかったー!お越しいただけた皆さま♡ありがとうございますした😍🥰
もちろんお金を稼ぐために、介護職に就いてるわけだけどそれ以上のモノを得られる仕事だから‥続けられてるんだろうと思う。いや勝手にこっちが気が合うと思ってるだけで…
カフェの合間に名古屋美味しいとこ巡りとプチ観光!名古屋城も行ってみました!名古屋は美味しいもんいっぱいやなぁ♡明日も似顔絵カフェ頑張ります♪
母と電話していると最初は穏やかでも‥何か、心に切りつけられるような言葉を投げかけられた。姉から「あんたと母さんは相性が悪い」と言われていたがそれはカミソリの傷…
やってきました名古屋❣️明日からの似顔絵カフェに備えて英気を養うおかんと娘っちであった🥳キンキンに冷えてやがる!🍺旨し旨し旨し旨し!次は、本場名古屋のコメダ珈…
訪問介護ヘルパーができることは 介護保険法で定められている範囲で、結構細かい。 できないこともたくさんあるけれど‥ ヘルパーは「殺虫剤の購入」はできる…
6/28(土)・29(日)名古屋似顔絵カフェ会場案内です!お待ちしております💚
困った人、気の毒な人‥そんな風に括られがちな認知症の方でもそりゃそうだけど違う側面から捉えてみると‥暗闇の中時間も自分の存在もあやふやな中懸命にその日その日を…
我慢した挙句のキレぐせ‥ これも おかんがずっとヘビロテしてることでして。 同居20年目に姑 生まれて60年目に実家の人たち いやースパンが長すぎる!! …
実家に帰るたび 母と姉から口撃されて それが当たり前だったおかん子。 ずっとずっと居場所なんてなかった。 姑っちとの激闘で 築き上げた「我が家」にやっと居…
全日本お豆腐メンタル連盟の皆様お元気ですか?私はまぁまぁ元気です!お豆腐メンタルだからこそ傷つくしそして誰よりも気づくこともあるもんね🤗
昨夜は懐かしい懐かしい高校時代の同級生八人で同窓会を開催!めっちゃ楽しかったーーーー施設に入居した親の介護同居在宅介護‥みんな様々おかんは、全親鬼籍に入ったの…
一気に暑くなってバテ気味のおかん。 それでも今日はウキウキお出かけ。 水分補給と休憩はしっかりとりながら‥ ホンマに皆様も気をつけてくださいませ! そんなわ…
たまにはカフェでモーニング‥って思うけどもう日が昇るとあっつーーーい外に出たくないよね。そこで‥ローソン食パン、もっちもち!先日、ナンバにおでかけした時に、駅…
最近よく迎えにくるデイサービススタッフさん歳の頃は50代の男性その人は‥そしてとっても楽しそう楽しそういい感じもうイケメンが束でかかっても敵わない。‥と思うね…
いろいろなことを忘れて身体と心の機能が衰えていく認知症だけどかつて働いていたデイサービスで認知症の方が描いた塗り絵の色があまりに美しく認知症の方が見える色は天…
骨折で中断していたジム通い再開!まぁおもに、上半身筋トレなんですが前回からウォーキングも始めました。頑張るで💪😤圧倒的にガチ筋トレ勢の多いジムがんばろうね!…
みんなの回答を見る どう考えても 強烈すぎる姑 それを当たり前だと思っている夫 ‥これは 最初に絶対回避すべき案件だった はずなんだけどね ほーんとあ…
やっぱり 雨の日に転けて 骨折しちゃったんで トラウマが‥ 【OMNES】接触冷感レーヨンナイロンボトルネックフレアワンピース …
本日もゆうらり日記によおおこし!姑っちさんがあの世に旅立たれてはや3ヶ月どうされてるんでしょうか?やっぱり‥現場からは、以上です。『愛してほしかったトメ子さん…
おかん転倒骨折から一ヶ月そろそろお仕事復帰か‥?長いことダラダラゴロゴロしてたから‥お仕事復帰大丈夫かな?不安‥
本日も ゆうらり日記に よおおこし! こちらのシリーズ 実に様々なご意見いただいております! ① 『「訪問介護は、買い物・調理とかの生活援助せずに、身体介助だ…
戦争を越え、結核闘病を越えて やっと つかんだ二枚目義父さんとの結婚でしたが‥ 『愛して欲しかったトメ子さん③』 戦争で お嬢様から ボンビーガールにな…
高齢者にとって 骨折は 命取り‥ 転倒骨折→寝たきり→‥ それを防ぐために、デイケアやデイサービスは有効なのですが 特に 男性はデイに拒否反応ある方多く …
本日も ゆうらり日記に よおおこし! 先日 それほど深い付き合いではなかったけど 息子っちの 幼稚園時代のママ友に 偶然出会って かけられた言葉 …
ウロコインコのよもぎをお迎えして二年‥朝夕放鳥時にはよく窓際で外の野鳥に呼びかけてます。『グェーよもちゃん!』ってたぶんそれじゃ雀さんにはわからんよ‥ 夏に…
名古屋おかんカフェ絶賛参加者募集中です! おしゃべりカフェにお申し込みいただいた方の中でお一人だけ返信を送れない方がいらっしゃいます。25日(日)①10:00…
本日もゆうらり日記によおおこし!『介護の窓から』更新です!!↓続きはこちら第55回「これからの介護は‥」 ナチュライズ政府は少子化対策や、現役世代にスポッ…
名古屋似顔絵カフェ&おしゃべりカフェ 参加者募集のお知らせです! 8/24(土)→似顔絵8/25(日)→おしゃべりご参加お待ちしております♡ ↓…
一念発起で始めたガチスポーツジムああそれなのに骨折ギブス生活‥すっかりやる気を削がれた‥けどここであきらめたらあかーん!なにしろ「人生最後のダイエット!」って…
本日も ゆうらり日記に よおおこし! 「愛して欲しかったトメ子さん」第4弾です! 『愛して欲しかったトメ子さん①』 本日も ゆうらり日記に よおおこし!…
30年前に 離れてしまった二人だったけど 今は‥ ラブラブなのかな? 寝苦しい日々 安眠って大切!!絹屋 まくらカバー シルク 100% 枕…
本日も ゆうらり日記に よおおこし! 雨の日に 転倒骨折して四週間 昨日は 整形外科に行ってきたのですが‥ 当然 こういうリスクはあって 入院…
戦争で お嬢様から ボンビーガールになってしまったトメ子さん さらに苦難は続いて‥ 『愛して欲しかったトメ子さん①』 本日も ゆうらり日記に よおおこし…
本日もゆうらり日記によおおこし!姑っちがこの世を去って寂寥感ハンパないけどこれはねぇ‥そういやGも減った!昼は開け放して昼寝してるから入り放題だったのね!
じっとしているのが 大嫌いだった 姑っち 今は自由に どこでも行けてるかな‥ 『外へ』 本日も ゆうらり日記によおおこし! 身体の自由を失っても 心の…