10月第5週のまとめ。上がれば下がる、下がれば上がる、もみ合い継続
週間成績 取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 10月第5週、大きなうねりのもみ合いの中で極短期上昇トレンド。 一時パリティ回復まで上げてきましたが、その後は失速し、パリティ割れの0.99ドル台半ばで週末へ。 長い時間軸で見た時の大きなうねりのもみ合い継続という観点から見れば、次週以降は…
10月28日(金)成績。0.99ドル半ばでもみ合い。踏ん張っている感あります
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 前日パリティ割れで、ズルズル下落も予想されたけれど、週末控えた金曜日、踏ん張り気味のユーロ/ドルは、0.99ドル台半ばでもみ合いとなりました。 パリティ再回復を期待したいところですが、それは週明け火曜日からの11月に持ち越しかなぁ。 ただねぇ、一週間後…
10月27日(木)成績。一日だけの夢見心地。パリティさよなら
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 パリティ回復は一日だけ、なんのことはなし、ストンと下げてパリティ割れです。 ECBの利上げもユーロ買いにはつながらず、ドル、依然強しです。 思い通りにならぬのが相場。 わかっちゃいるけど、ねぇ。 お粗末さまでした。合掌
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 さらにひと伸びしてパリティ回復のユーロ/ドルです。 もみ合いから上昇トレンドへのトレンド転換だと良いのですが、11月のFOMCを通過してみないとなんとも言えませんね。 その前に、本日10月27日木曜日のECBの政策金利発表通過後の動き、ですね。 お粗…
10月25日(火)成績。0.99ドル台乗せました。2週間ぶりです
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ひと伸びあって0.99ドル台に乗せたユーロ/ドルです。 パリティには届いていませんが、まずはよしとしよう。 引き続き、上値模索してくださいねと期待膨らませるねこツムリです。 お粗末さまでした。合掌
10月24日(月)成績。上値模索中?0.990ドル手前まで上伸
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 もみ合いの中ではありますが、上値模索のユーロ/ドルのようです。 0.990ドル手前まで伸びています。 ですが、勢いはありません。 ユーロを積極的に買いに行く材料はありませんので、そんなものでしょう。 ドル買い再燃、大崩れしないだけ、ねこツムリにと…
週間成績 取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 10月第4週、0.980ドルラインを挟んだもみ合いで、トレンドレスが継続しています。 アメリカFRBの利上げは織り込まれつつあると思うのですが、ECBの今後の利上げがどう影響するのか、注目しています。 10月も残り実質一週間です。 ノートレードが…
10月21日(金)成績。0.980ドルを挟んでもみ合い、トレンドレスが継続です
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 0.980ドルを挟んだもみ合いで、トレンドレス継続です。 ドル/円のようにドルが買われることはありません。 なかなか粘りますユーロ。 でも、パリティ回復の勢いはありません。 この先どうなるのやら。 お粗末さまでした。合掌
10月20日(木)成績。0.97ドル台もみ合い。様子見状態?
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 0.98ドル台半ばへ噴き上げる時間帯があったものの、基本線は0.97ドル台半ばのユーロ/ドルです。 ユーロ/ドルでドル買いが進まない理由は分かりませんが、ねこツムリにはありがたい状態です。 でも、安堵していたらってこと、あるかもなので、安心せずにチャート…
10月19日(水)成績。0.97ドル台へ戻していますユーロ/ドル
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 0.98ドル台半ばでのもみ合いを維持できず、0.97ドル台へ戻しています。 前週の水準ですね。 パリティは、遠くにありて偲ぶもの、ですかな? お粗末さまでした。合掌
10月18日(火)成績。0.98ドル台。0.99ドル台には届かず
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 0.98ドル台半ばでのもみ合いです。 上昇は続かず、0.99ドル台にも届きませんでした。 が、ドル/円でドルが買われているのに対して、ユーロ/ドルではその様なことはないですね。 幸いです。 でもねぇ、安心してはいられません。 かといって、なにかでき…
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 0.97ドル台から0.98ドル台へと、僅かに水準を上げて週明けスタートです。 極々短期的には上昇傾向。 1.0ドルパリティへ手が届くかな、どうかな? 前々週の10月5日は、パリティトライ失敗しています。 結果を急ぐなかれ、まずは、0.99ドル台維持が先ですね…
10月第3週のまとめ。やっぱりもみ合いですねぇ。損切り、まだです
週間成績 取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 10月第3週、これと云って動きのなかったユーロ/ドルです。 0.970ドルを挟んだもみ合いから、最後は0.97ドル台を維持して一週間を終了。 アメリカ経済強しの状況の中、ドル買いが進んでいないのは、ねこツムリにはラッキー。 ねこツムリの一部ポジ…
10月14日(金)成績。0.97ドル台。上下どちらへもトレンド発生なし
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 0.97ドル台のユーロ/ドル、上下どちらへもトレンドは発生していません。 11月のアメリカのFOMCでの大幅利上げが織り込み済みになりつつある中、ユーロ/ドルではドル買いが再開されてはいません。 EU、ECBの利上げの結果待ち、なのかな? だとしても、2022年年…
10月13日(木)成績。まだです、0.970ドル前後でもみ合い
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ユーロ/ドル、0.970ドルを挟んだモチョモチョもみ合い、まだ継続中です。 なので、どっちへ行くのか皆目わかりません。 ねこツムリの証拠金維持率は250%前後です。 ねこツムリもまだです、一部ポジション損切りは。 お粗末さまでした。合掌
10月12日(水)成績。まだ続く、0.970を挟んだもみ合いです
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ユーロ/ドル、0.970ドルを挟んだモチョモチョもみ合い継続中です。 ドル/円では円安が進行中ですが、ユーロ/ドルではドル高進行は一旦停止の模様。 アメリカの各種経済指標の結果からは、ドル買い優勢の地合いであるのは間違いないのですが、沈黙中ですね、ユー…
10月11日(火)成績。0.970ドルを挟んでのもみ合い変わらず
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ユーロ/ドル、0.970ドルを挟んでモチョモチョもみ合いです。 下値模索モードではないので、心持ち安心。 しかし、心理的にはかなり遠くなったなぁと思います、パリティ。 ユーロが元気を取り戻す時はやってくるのでしょうか。 相場というもの、必ず波はあ…
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ユーロ/ドル、0.970ドルを挟んで小動きです。 取引材料がなかったので、まあこんなものかな。 ねこツムリには相変わらず苦しい水準ですが、これまたまあ仕方なしかな。 でも、ちょっぴり期待しちゃうのよね、大どんでん返しを・・・。 お粗末さまで…
10月第2週のまとめ。ひいき目で見れば、まだもみ合いですが・・・
週間成績 取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 10月第2週、パリティ下がすっかりおなじみになったユーロ/ドルです。 週の前半はパリティ手前まで上昇する色気を見せてくれたのですが、アメリカの雇用統計発表後に、良好な結果を受けてしっかり下落し、一週間、終わってみれば0.97ドル前半です。 …
10月7日(金)成績。雇用統計発表受けてさらに下落。0.97ドル前半へ
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 予想より良好な結果のアメリカの雇用統計発表を受けてドル買い再燃。 ユーロ/ドルは0.980ドルを割り込み0.97ドル前半へと下落です。 近いうちにまたしても年初来安値更新、あるのかもしれませんねぇ。 イヤだわぁ〜 お粗末さまでした。合掌
10月6日(木)成績。かりそめの上昇。0.980ドル割れです
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 かりそめの上昇ユーロ/ドルは、結局0.99ドル台を維持できず、0.980ドルを割り込む水準へ戻しています。 パリティ回復が手強くなっていますね。 本日は10月第一金曜日、アメリカの雇用統計発表です。 あんまりいい予感はしません。 年初来安値更新にならな…
10月5日(水)成績。近くて遠いパリティ。0.99ドル台です
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ユーロ/ドルは、0.99ドル台をなんとか維持しています。 近くて遠いパリティです。 しかしよく下落しましたねぇ。 改めて日足チャートを見ると、昨年2021年6月には1.22ドル台を付けていたのが、同年7月にデッドクロスが示現してからは、下落が止まらず、1年と4…
10月4日(火)成績。もみ合い継続、ではありませんでした。0.99ドル台へ上昇
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ユーロ/ドルは、先月21日以来の0.99ドル後半へ上昇。 パリティの大台は回復していませんが、一歩手前まで一時上昇しています。 アメリカの雇用統計発表までもみ合いかなと思っていたので、意外ではありますが、少し広い目で見れば、パリティ前後のもみ合いが未だ…
10月3日(月)成績。0.980ドル前後でもみ合い中。イベント待ちかな?
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 ユーロ/ドルは0.980ドルを挟んでもみ合いです。 パリティ下がすっかり指定席の模様。 今週金曜日はアメリカの雇用統計発表。 それまでは現水準でのもみ合いですかな? お粗末さまでした。合掌
2022年9月のまとめ。ユーロ/ドル、パリティ下が指定席?参ったなぁ
2022年9月の成績 取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。(勝率:0.0 %) 損益: 0円。(スワップ損益:0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 2022年9月、ノートレード3ヶ月が経過。 まだ序の口ですな。 ドルが強すぎですわ。 マイナススワップ金利が積もって来ているので、このまま永遠にポジション持ち続け、とはいきませんねこツムリ。 折を見て、一枚、一枚…
9月第5週のまとめ。パリティ下がお似合いよ、ユーロ/ドルさん
週間成績 取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 9月第5週、パリティ下でのもみ合いへ移行したユーロ/ドル。 浮上の兆しはまるっきりな〜し。 現在の強いドル状況下では、ユーロ買いの期待は虚しい。 ですが、それを待つしか術がないのはロングポジションホルダーねこツムリ。 哀れやなぁ。 …
9月30日(金)成績。パリティ回復遠のきそうなユーロ/ドルの動きです
取引通貨: EUR/USD 成績: 0戦0勝0敗。 損益: 0 円。(スワップ損益: 0円) pip損益: 0.0 pips。 取引Lot数: 0 Lot(1Lot=1000通貨)。 反発上値追い3連続とはいかなかったユーロ/ドル、0.990ドルラインを超えられないようでは、パリティ回復は当面望めそうにありませんな。 な〜にかないかな、ドル売りの材料。 って、探したところで見つかりっこないか。 潮目が変わるのを待つ、それしかないね…
「ブログリーダー」を活用して、ねこツムリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。