chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
angel stone https://blog.goo.ne.jp/ame-rainbow

☆パワーストーンやスピリチュアルな出来事、森山直太朗さん、B'zの事など…自由気ままに綴ってます☆

angel stone
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/06

arrow_drop_down
  • 時をかける少女

    スイミーの絵本の話から、アニメが無性に見たくなり(笑)トトロとかディズニーのDVDを観始めちゃいました^^;DVDは持ってないんだけど、ずっと前に「時をかける少女」のアニメ版を録画していたのを思い出し、前に一度観たんだけど、再度ゆっくりと見ようと思い、観始めたのですが、これがとても良いお話でずっとず~~っと昔に、原田知代さんが出演された映画で同じタイトルのがあったけど、それとは、少し内容が違っていて、現代風になってましたこれが本当にすっごく良かったぁ~~コミカルで楽しいのに、とっても切なくて泣けちゃう。良い映画を観た後は、ついつい熱くなってしまうのが私の性分(笑)また語りだしたかと、いつものことだと思い、しばらくお付き合い下さ~~い(笑)嫌だったら別にいいんだけど・・・では、語っちゃいますよ~~勝手に語っちゃお...時をかける少女

  • 「スイミー」パート2

    なんかね、急に思い出しちゃったんだけど(笑)この「スイミー」のお話には、色々な思い出があって、小学生の頃、この絵本を元に、紙芝居風に読み上げようってことで、何班かに分かれて、どこが一番紙芝居が上手か競った事があるんです紙芝居風に読むので、絵本をめくっていく係りなんか居たりして、飲み込まれてしまう兄弟達の役や、海の生物たち(いそぎんちゃくやくらげ)などの役もあって、もちろんセリフ付き出番になると、入れ替わり立ち替わり、黒板の前にある教台の下に隠れて、セリフを読み上げるんだけど、これが意外と絵本をめくる係の人と、タイミングを合わせるのが大変だったりで、みんなてんやわんやの大騒ぎでした(笑)そんな中、私の役は、声がコロコロとよく変わるからとかで(どんな理由や~(笑)「スイミー」の役になったので、教台の下から出る事もな...「スイミー」パート2

  • スイミー

    みなさん、『スイミー』のお話はご存じですかまたは覚えてますか小学生(低学年)の時、教科書に載ってたので、何度も繰り返し読んだのをよ~~く覚えてます私はこのお話が大好きで、小さい教科書では飽き足らず・・・図書館で大きな絵本を見つけた時は、めちゃめちゃ嬉しかったんですよね~今も教科書に載ってるのかな・・・兄弟たちはみんな赤いのに、スイミーだけが真っ黒ある日、大きな魚がやってきて、兄弟たちはみんな飲み込まれてしまいます。真っ黒だったのが幸か不幸か、はたまた泳ぎが得意だったから逃げ切れたのか…スイミーだけが助かり、一人ぼっちになってしまいます。そんなある日、自分にそっくりな、小さくて赤い魚の群れを見つけます。嬉しくなったスイミーは、「遊ぼう!」と声をかけますが、「大きな魚に食べられるのが怖いから」と、岩陰に隠れてしまい...スイミー

  • 言霊パワー☆

    ある雑誌で見たのですが「幸せの法則」と言うのがいくつかあって、そのうちの一つが「言葉磨き」なのだそうです。「言葉磨き」…日本語は、日本の美しい自然環境に育まれた、美しい言葉で、その美しい言葉を日々の暮らしで使う事で、八百万人おられると言う神様が、私達の味方になってくれるのだそうです。日本は「言霊」(言葉に宿る霊力)の国。綺麗な言葉遣いで話せば、波長も高まり、そうすると、波長の高い良い人、良い出来事、良い霊、幸運が近寄ってくるといいます「天国言葉」と「地獄言葉」と言うのがあり、「天国言葉」を日頃から使う事で、その言葉通り本当に幸せな出来事が舞い降りたり、一方、逆に「地獄言葉」を口にすることで、どんどん悪い方向に向いてしまう事もあるようで、自分の波長もどんどん低くしてしまい、嫌な出来事や低い低級霊を、呼び寄せてしま...言霊パワー☆

  • いつだってそばにいるよ

    そんなに哀しまないで私はずっとここにいるよあなたが私を覚えてくれている限り私はずっとそばにいるよあなたが哀しそうにしていたら私もとても哀しくなるからどうかそんなに哀しまないで私の元気をいっぱい送るからだからほら笑ってみせて遠くにいてなかなか逢えない時でも気持ちはいつだってあなたの元に飛んでいくよそしてあなたをフワッと包み込むからだからもう哀しまないで私はいつだってそばにいるよあなたの笑顔を守りたいからいつも笑顔で居て欲しいからだから笑ってみせていつもそうして笑っていてその笑顔を忘れないであなたは私の大切なかけがえのない宝物だから私はいつだってそばにいるよいつだってそばにいるよ

  • カマキリくんこんにちは!

    ふと窓を覗くと、ひょっこり顔を覗かせていたのは、な・なんとカマキリくんぎょえ~~窓越しと言えども、ちょっとこわい。。。でもでも~~、よく見ると、この姿なんだか笑える。。。逆三角形のお顔、上げかけた足虫は苦手だから、普段はギャーギャー騒いで逃げてしまうけど(笑)窓越しってことで少し安心。。ってな訳で、珍客のお顔をまじまじと眺めながら、ハイチーズ良く撮れましたぁ~カマキリくんこんにちは!

  • ショートストーリー〝ピエロ〟

    笑顔を忘れたぶっちょ面の少女は、今日も何かを求めて歩き続けている。まるでどこかに落し物をしたかのように。突然の風に煽られた少女の帽子が、フワフワと空中を彷徨いはじめた。行き交う人々は、そんな少女に目もくれず、まるで存在すらしていないようだった。少女はますますぶっちょ面になり、帽子を追いかける。気が付くと、ひと気のない公園に来ていた。『ここどこ?こんな公園あったっけ?』辺りを見渡してみても、帽子は見当たらない。諦めて帰ろうとした瞬間、背後から声がした。『お嬢さん、探し物は見つかりましたか?』振り向くと、ピエロが笑って立っていた。あの帽子を被って・・・。『探し物は見つかりましたか?』『あっ、その帽子・・・』『いえ、帽子の事ではありませんよ!お嬢さんが求めている探し物の事です』そう言って、いきなりパントマイムを始めた...ショートストーリー〝ピエロ〟

  • ~天秤~

    互いの愛を形に変えて、天秤にのせてみたあなたは気付いていたんだね天秤が大きく傾いていた事にあなたの愛が大きくなればなるほどその愛がどんどん重くなっていき天秤は大きく傾き始めた私のあなたへの愛は決して軽かったわけではない私は私なりの愛であなたを想っていたその愛は、決して重くはないから片方がそれに気付かない限り天秤が傾いてしまうのは当然の事かも知れない愛の形は人それぞれだけど愛は、重さではなく〝深さ〟なのだと思うその事に互いが気付いた時天秤が傾く事は決してないはずなのだから互いが信じ合ってさえ居ればいつまでもバランス良く保つだろうそう、信じ合ってさえ居ればいつまでもいつまでも互いの信じ合う心と心天秤は全てを知ってるのかも知れない~天秤~

  • 笑ってみせて

    キミがしかめっ面をしたなら僕が面白い顔をして笑わせようキミが立ち止まってしまったならそっと背中を押してあげようキミが涙を流したならその涙を宝石に変えようキミが喜びに満ちた時両手いっぱいの薔薇を贈ろうキミのその笑顔が絶えぬよう僕がいつまでも見守っているからだからほら、笑ってみせてキミのその笑顔をいつも見つめていたいからずっと見つめていたいからだからほら、笑ってみせて笑ってみせて

  • 『きっと願いが叶うから』

    一番星を見つけたまだ明るい夕空にキラキラ輝くお星さま昔誰かが言ってたっけ?『一番星を見つけたら願い事をするんだよ!』『きっと願いが叶うから』私はその言葉を今でも信じてる瞬きもせずひたすら一番星を見つめてただ願う心から願う一番星が『分かったよ』とでも言いたげにキラッキラッと輝きを見せた『きっと願いが叶うから』その言葉を信じて〝素敵な事が起こりますように☆〟『きっと願いが叶うから』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、angel stoneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
angel stoneさん
ブログタイトル
angel stone
フォロー
angel stone

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用