chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫の日暮らし https://blog.goo.ne.jp/shizenmodoki

大阪南河内でTNR、保護猫活動をしています。 人も猫も平和に暮らせますように〜

個人猫ボランティア6年目です。母娘でTNR、保護猫活動しています。 すこしづつ勉強しながら、できる範囲で啓発活動中です。 「Cat'sdaylife.」クラフト雑貨販売  「猫ともクラブ」地域でお互い助け合える猫ともを作る活動を行っています。

猫の日暮らし  〜適正飼育、外猫問題の啓発〜
フォロー
住所
富田林市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/03

arrow_drop_down
  • ビフォーアフター⑤シアツシマ物語

    #ビフォーアフターシアツシマ物語2022年1月雪のちらつく寒い冬の日ごはんをあげても入り口に張り付いてるツシマを見てそろそろ保護と考えてはいたんですが今日保護しようかと母と相談して2匹を抱っこで家に入れました。長く外にいたシアは1週間大絶叫の夜鳴きでした。そのあとは別に外に行きたそうでもなくなりました笑。お外は寒いね。ごはん待ちうちはいつも保護猫がいて若くて人馴れしてない猫に里親さんを見つけては、次の猫を保護してましたがうちがお世話してる若くもないけど人馴れしてるこの子たちをいつか幸せにしないといけないと思ってはいました。シアはもうこれが最後のチャンスかも。長期保護が予想されるのでなかなか踏ん切りがつかなかったんですよね。ようやくいろんなことが落ち着いて今ならなんとかなるんじゃないかといいタイミングが訪れ...ビフォーアフター⑤シアツシマ物語

  • 3/24猫ともクラブありがとうございました!続き

    参加者が多かったので盛りだくさんの内容がありました。✔︎母猫が捕まらない、捕獲のプロに相談✔︎情がわいて保護した子猫を飼おうかと考えている✔︎地域猫活動をはじめてから子猫は産まれていない✔︎地域猫活動は生命の尊重、住環境をよくすること✔︎前から猫が増えているところ、地域猫活動に登録してお手伝いにはいることになった事後承諾となったので早く取り組めそう✔︎地域猫がいなくなって心配してたら保護されて家の猫になったことを知りうれしかった✔︎19歳の猫が飼育不能となり身内でたらい回しになっている✔︎困った時、災害時助けあえるコミュニティを作っておくことも大事✔︎迷子猫を捜索中カメラを10台設置ポスティング、捜索中置き餌をたくさん見かけた✔︎不妊手術をしない、内外自由飼育などの不適切飼育の人への関わりは一般市民には難...3/24猫ともクラブありがとうございました!続き

  • 3/24猫ともクラブありがとうございました!

    猫ともクラブありがとうございました!15名ほどお集まりいただきました。はじめに13団体の登録団体からなる地域猫活動協議会の設立について副代表さんからご説明いただきました。地域猫活動をするにあたって行政の協力は必要不可欠2021年より始まった飼い主のいない猫対策事業は活動しやすいように手術費用に加えてワクチンの費用も助成してくださったり事業計画がなくなり事後承諾となったりと制度を改正してくださっています。行政への支援、要望などを協議する団体となります。行政と円滑に協働して地域猫活動のさらなる発展につながるといいですね。次に公園課が作ったポスター置き餌をすると近所迷惑になるのでやめてくださいと言う内容なのですが以前その後に続く見守ってくださいという文言が消されてしまい餌をやるなと言われるトラブルが起こっていま...3/24猫ともクラブありがとうございました!

  • ビフォーアフター④元母猫エマちゃん

    #ビフォーアフターエマちゃんは元母猫さん元母猫は正直譲渡が難しい。子猫は保護して親猫はリターンするのがセオリーです。なんせ気が強い😅みんなシャーパンと人馴れに時間もかかるし人馴れしてもツンデレで里親さんがつきにくい。子育てをしていたエマちゃんお世話してたお母さんにはけっこうなれてたイカ耳といいます。うちでは多頭環境からか甘えず、、、ここの現場はミライちゃん親子がとびきり幸せになりました。ミライちゃんは人馴れしてて家に入ってくるような猫だったから保護したのですがその前にリターンしてお世話してた猫が畑でひとりで亡くなってしまったんですね。その姿を見てお世話されてたお母さんがエマちゃんをもう外には出したくない飼い猫にしたい里親さんがいなかったらうちで飼うと言われるので保護した経緯がありました😅その後もう1匹お世...ビフォーアフター④元母猫エマちゃん

  • ビフォアーアフター③黒豆きなこ兄弟

    ビフォーアフターシリーズです。おそらく観光地に捨てられた2匹保護される前と保護してお家が見つかった後では、まったく違う生活なんですね。猫の幸せは飼い主で決まります。2022年の秋、観光客の足元でご飯をねだる姿を目撃してしまいこれから雪も積もる地域だったので保護となりました。お弁当を食べている人の足元に物欲しそうにいる2匹ご飯くれないかな?保護家ですこしづつなれてきました。顔似てない〜笑。話を聞くとここの施設の方は猫が捨てられて観光客に餌をねだって困ると保健所などに連絡しても引き取ってもらえなかったと言われてました。対策に遺棄防止啓発ポスターをはってくださいました。保護が難しいようであればこれ以上増えないようにTNRしてお世話することなどを説明したものの再訪するとまた観光客の足元にいてこれから寒くなるのに落...ビフォアーアフター③黒豆きなこ兄弟

  • エリコ先生の命の教室に行ってきました!

    3/20#動物愛護の日だったそうです。そんな日に松原市で行われたエイベットさん主催のいのちの教室に参加してきました☘️感情が伝わる優しい音色のピアノ演奏のもと人形劇や絵本の朗読子どもたちに心音を聞いてもらったり命をいただいている食べ物のことについてなど楽しくいのちについて学べました。動物から命の大切さをたくさん学べますね。おすすめしたいのは動物と暮らすこと。動物がたくさんのことを教えてくれます🐕🐈🦜🐇*イギリスの諺*・子どもが生まれたら犬を飼いなさい・子どもが赤ん坊のとき、子どものよき守り手となるでしょう・子どもが幼少期のとき、子どものよき遊び相手となるでしょう・子どもが少年期のとき、子どものよき理解者となるでしょう・そして子どもが青年になったとき自らの死をもって子どもに命の尊さを教えるでしょうわたしは子...エリコ先生の命の教室に行ってきました!

  • 地域で助け合える猫ともネットワークを作ろう!

    #さくらねこの日「耳先に小さくV字カットは避妊去勢手術の終わったしるし」お近くの猫たちはさくら猫でしょうか?猫の繁殖力は強いです。不幸な命を増やさないようにTNRや地域猫活動で命に優しい環境を作っていきたいです☘️外に野良猫がいます。保護してあげたいけどうちはできませんと相談があります。誰もが保護できる環境ではなく保護は難しいです。これ以上増えないようにまずTNRや地域猫活動で適切に地域でお世話をする方法があります。地域に溶け込むと保護先が見つかりお家の猫になることもあります🏠まだまだ猫のことは知られてはいません。✔︎適正飼育正しく猫の飼いましょう。✔︎遺棄や虐待は犯罪です。見かけたら通報を!✔︎野良猫問題の対策TNR、地域猫活動分からないこと不安なこといっぱいあると思います。1人で悩まないで3/24猫と...地域で助け合える猫ともネットワークを作ろう!

  • 富田林市より迷子猫を探しています。

    #富田林市3/12より小金台から行方不明となっています。麦わら、耳カットありメス、1歳くらい小柄で臆病な性格です。見かけた方些細なことでも下記までご連絡ください🙇‍♀️#大阪府#富田林市#小金台#藤沢台#津々山台#金剛東#迷子猫#脱走猫#拡散希望そろそろお腹も空いて動き出す時期ではあると思うのですがカメラにも映らず目撃情報もありません。ポスティングなど捜索範囲を広げています。臆病なので軒下や車の下などに隠れていると思います。見かけたら追いかけずポスターの連絡先までご連絡いただけると幸いです。富田林市より迷子猫を探しています。

  • ビフォアアフター②アオバくんとヒカルくん

    #ビフォーアフターシリーズです。これができるのは、里親様が近況報告をしてくださり幸せ報告にご協力いただくからです。お外にいる猫たちがこんなに幸せになれることもっともっと知って欲しい!里親文化の素晴らしさをこの世に広めていきたいです。アオバくんは2年前、ヒカルくんも2年前うちの近所に現れた猫たちでした。どうも隣の住宅地から猫が増えてうちに流れて来てる模様。最近は来ないんですけど春なので心配😥アオバくんは足を引きずっててすごく痩せてて子猫だったのですぐ保護したのですがヒカルくんは大人猫だったのでTNRしてお庭でお世話してました。アオバくんは怖がりの猫好きで人と距離のある猫さん。ヒカルくんは庭でだんだんなれてきてひっくり返って寝てるし網戸でスリスリするようになり去年の暑い夏前に保護となりました。...ビフォアアフター②アオバくんとヒカルくん

  • 富田林市合同避難訓練に行ってきました!

    3.11は「いのちの日」でした。13年前、2万人以上の尊い命が犠牲となりたくさんの動物たちの命も失われました。災害はいつ起こるか分かりません。明日は我が身、備えあれば憂いなし。いつの世も犠牲となるのは社会的弱者からなんですね。災害時はまずは自分の命を守ることが大事その次に家族や周りの人となっていきます。できる準備はしておかないとと思いつつ後回しとなってる方も多いのではないでしょうか。自宅が全壊や火事となったら困りますね。今日も話してたんですけど備蓄品を置いておく場所がない!まずは断捨離からはじめたいです。3/10、富田林市で行われた合同避難訓練に行ってきました。市長さんからのあいさつにはじまり議員さんの紹介がありました。参加者は高齢者が多かったです。まず危機管理室の方から防災についての出前講座があり能登半...富田林市合同避難訓練に行ってきました!

  • 3/16リブライフ譲渡会ありがとうございました!

    譲渡会ありがとうございました!春が近づいてくると気持ちもウキウキしますね☘️譲渡会も最近賑わいをみせています。ご来場者さんが多いととてもうれしい。そして会いにきてくださるだけでもうれしいのに前回も会いにきてくれたご家族さんがチャオくんにエントリーくださいました。チャオくん長いこと譲渡会を頑張りました。夏は譲渡会をお休みしてたけど保護されて一年近くなりました。チャオくんをお世話されてる方とも話をしてたんですけど、あきらめないこと。あせらず気長にご縁を待つこと。そして日頃の健康管理や愛情いっぱいのお世話が幸せを呼ぶんだなと思いました。なんせむちむちと健康的なチャオくん。爪を立てたり怒ったりもしない穏やかなやりやすいいい子と言われてました。幸せになろうね。この日はクミコの写真も撮ってませんでした😅クミコもいい子...3/16リブライフ譲渡会ありがとうございました!

  • 3/16リブライフ譲渡会参加します、チャオくん!

    3/16リブライフ譲渡会参加します、ちゃおくん🐈☑️2歳オス☑️去勢手術済みさくらみみ☑️ワクチン済み、エイズ陽性☑️健康状態良好左目が涙目になりやすいですが無治療☑️食欲良好6キロの猫アザラシダイエット食保護してそろそろ1年となります。みんなにかわいいって言われるんだけどなんで里親さん決まらないの?ってよく言われんだにゃ😹譲渡会は嫌いだけど、家ではのんびりまったりかまってちゃんしてます。相手をしないとケージの上で拗ねてるそうです。出かけようとしてると察してあきらめるようでチャオくんは空気を読む賢い猫さんです。猫アザラシ鳴き声めちゃくちゃかわいい!ほんと里親さんってそんな簡単に決まるものではないんですね。適正飼育してくれる里親さんは有限なのです。これからの日本は高齢化社会が進み人口が減ります。その上、不景...3/16リブライフ譲渡会参加します、チャオくん!

  • 3/16リブライフ譲渡会参加します、クミコちゃん

    3/16(土)リブライフ譲渡会参加しますクミコちゃん🐈‍⬛☑️3歳くらい☑️メス避妊済みさくらみみ☑️ワクチン済みウィルス検査陰性☑️甘えたさん膝のりだっこできます。エントリーをいただいてたのですが残念ながらトライアルには進みませんでした。希望者さんは今は迎えるタイミングではなかっただけでいつか猫との暮らしを実現してほしいと思います。こちらとしてはこういう話をいただけたことが嬉しいですし幸せは近づいてるんだなと思っています🌸幸せになるのはそんな簡単ではないんですよね。本物のご縁というのはすぐに見つかる猫もいれば二転三転する猫もいて運命に任せるしかありません。トライアルだってうまくいくかはやってみないとわからない。猫がなれるのは時間もかかります。幸せになるチャンスがあるならどーんと送り出してダメなら戻る場所...3/16リブライフ譲渡会参加します、クミコちゃん

  • ビフォアーアフター①ホタテくん

    幸せ報告番外編ビフォアーアフター保護前の姿から里親さんの元に迎えてもらった様子をお伝えします。こんな幸せが待っててよかったね。保護した私たちも幸せです。人も猫もハッピーになれる里親文化は素晴らしい。そんな様子を知ってもらおうと記事にしました。ご協力いただく里親様に感謝です。ホタテくん、相変わらずかわいらしい😍猫は愛されて暮らすのが1番だね。幸せな姿、元気が出ます💪ホタテくんは2年前の冬にうちの外猫ハウスにあたたまりに来ててまだ子猫だったので保護になるだろうなと捕獲器で捕まえたら目が白濁してたんですね。眼科で調べてもらったら緑内障を患っててこれは治らない。点眼で眼圧を下げると目がクリアにはなりました。調べると眼嫡手術してる人が多かったんですけど今のところ生活に支障もなく点眼をやめても変わりがない。痛みもなさ...ビフォアーアフター①ホタテくん

  • 3/2リブライフ譲渡会ありがとうございました!

    3/2譲渡会ありがとうございました。ちゃおくん譲渡会がんばったね、いい子だね。寒かったのでちゃんちゃんこ来てました。似合いすぎ😆時々帰るーってドアをカリカリしたりしてアピールしますがまたふて寝します。抱っこしても帰るーってすぐ降りようとしてジタバタしてます。鳴き声がまたかわいい。本当お家が好きなんだね🏠でも本当のお家を探すため可愛いところを見てもらわないとね😉今日もちゃおくんは人気者でした。みんなにかわいいと言われチヤホヤされてました😆かまってちゃんですがお留守番はできます。猫はある程度朝晩とかまってあげるとまた寝ます。なんといっても寝る子で猫、睡眠時間は長いです。それに生活は規則正しくて毎日パターン化するんですね。環境に順応していくものだと思います。チャオくんはファミリー層にもあいます🙆‍♀️猫の性格は...3/2リブライフ譲渡会ありがとうございました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫の日暮らし  〜適正飼育、外猫問題の啓発〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫の日暮らし  〜適正飼育、外猫問題の啓発〜さん
ブログタイトル
猫の日暮らし
フォロー
猫の日暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用