chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌 https://aromagaka.exblog.jp/

奈良生駒王寺三郷にあるアロマスクール&サロン。ナード・アロマテラピー協会 アロマアドバイザー認定校

ナードのメディカルアロマテラピーを勉強できます。ペットのためのアロマテラピー、など、身体の不調を整えたり、スキンケアグッズの手作りなど、クラフト作りに力を入れています。またホリスティックな健康・美容を楽しく追求するため、食事や栄養なども一緒に勉強していきます。

AROMAGAKA
フォロー
住所
三郷町
出身
天王寺区
ブログ村参加

2015/10/01

arrow_drop_down
  • 心理学で考えるアロマテラピーの使い方

    いよいよ13回アロマテラピーと心理学を歴史、療法の観点から今までの復習も兼ねて両方を融合する使い方を考えていきました学生さんにとっては馴染みのある分野、ゼ...

  • サロンワークを心理学的に解析

    今日のお客様大変お疲れの様子でしたが、お帰りの際には、気分も前向きになられて驚くほど元気な足取りで駅へと向かわれました!私たちに普段見られる行動観察は、行...

  • 今日のサロン

    いよいよ12月も秒読み。少しずつ冬めいてきたせいか、足元が肌寒く感じるようになり、いよいよ石油ストーブの出番。エアコンの風が苦手なお客様にも好評です。明日...

  • ヘナデー❤️

    ヘナデー❤️10年間ヘナで染め続け、ようやく落ち着いた色合いに髪に乗せる事が出来るようになりました!ヘナインストラクターの講義の時に教えて頂いた基本に忠実...

  • 奈良まで勘違いの外出

    バタバタと奈良までいったは良いが、、、なんと、今日の約束は私の勘違いだったことが判明。。。どうりで急なわけだ。というわけで一人奈良公園を散策しながらJR奈...

  • アドバイザークラスレッスン12〜女性のためのアロマテラピー

    一年余りかけて、最終楽のレッスンを迎えました。女性ホルモンと自律神経について、参考書をみながら細かく説明し、体の働きや食べ物についても掘り下げました。クラ...

  • アロマテラピー・ベーシック【バスリラックスコース】1名様募集←受付終了しました

    ⭐︎こちらのコースは受付終了しました。お申し込みありがとうございました🌹お風呂に毎晩入る習慣という素晴らしい国、日本!バスリラックスコースはそんな水の国に...

  • 考える脳と感じる脳のバランス

    昨晩はイベントの効果があったようで、穏やかに眠りにつけましたし、夜中もすやすやと眠れて朝は爽快に目覚め、今日午前中の仕事もスムーズにいったように感じます。...

  • 瞑想、意識とアート展

    奈良町へ生徒様達とハープ、ヘナアートと瞑想意識とアート展へ充実の時間でした。ご一緒していただいた方ありがとうございました!ご予約、体験講座などお申し込みは...

  • 今日は一日外出

    今日は一日外出。出張先でアロマテラピーの講義概要のまとめ中。ご予約、体験講座などお申し込みは、💠公式ラインからお気軽にどうぞ!公式ライン登録は下記ボタンか...

  • アロマテラピーベーシック・ボディケアコース

    アロマテラピー・ベーシック、グループレッスン冬のセルフケアに欠かせない植物オイルを使った健康、美容法。二種類のオイルに、精油を3〜4種類混ぜるだけのシンプ...

  • サロンで体調管理

    サロンは少しずつ冬模様。トリートメントでは、ベッドに入ったすぐから、ほっこりしていただきます。オレンジ、マンダリンにローレルとラベンダー・スピカを組み合わ...

  • 赤ワインのエリキシル(グリューワイン)

    ワークショップ第二弾準備中手頃な赤ワインが手に入ったら、、、自宅で簡単に作れる冬の活力剤グリューワインで!今日は試作。生徒様からいただいた平兵衛酢(へべす...

  • 髪につける香り

    個人的な話ですけれど、髪にオイルやローションをつけるのが苦手です。実はファンデーションも厚塗りするのが苦手で、お顔に日焼け止めも塗っていません。でも、この...

  • ブレンドの練習

    今日の学生さんへの授業では、ブレンドの実習。トップ、ミドル、ベースの香りからご自分の好みのブレンドを作成してもらい、植物油を注いで振って、マイ嗅覚法ブレン...

  • 小春日和

    日中暖かかったので図書館までお散歩途中見かけた街路樹不思議な果実が成っている木香りはジュニパーのようなサイプレスのようなスッキリとしたハーバル調樹形が美し...

  • アドバイザーレッスン11〜抗菌アロマテラピー

    精油を使ったクラフトを作ると、日常生活に活かせるものがたくさんあるのに驚きます。人体に使うだけでも美容面、健康面、心理面、予防面など多種クラフトが作れてし...

  • 和精油で作る冬用バームワークショップ募集

    冬になると”単発でワークショップをしないの?”とよく尋ねられます!昨年はグリューワインと、ポマンダー作りのワークショップを楽しんでいただきました!今年も嬉...

  • フェイシャルスキンケアコース限定1名募集

    今日もサクッとクレンジングクリーム作成こちらのクレンジングクリームは、リピーター様が多いクラフト使い心地とコスパが最高の使いやすいクレンジング剤。マッサー...

  • 自家製ペパーミント

    自家製ドライペパーミントの完成この冬たっぷりいただきます♪販売用のペパーミントは北海道和薄荷とスペアミントが在庫ございます!どちらも1袋540円ですので、...

  • ハーブティー入荷

    アーティチョーク 540エキナセア 540エルダーフラワー 540オレンジフラワー 626黒文字 540クミスクチン 540サフラン 1080サンニン 5...

  • キャンディバスソルト

    キャンディバスソルト今日の大学での実習。学生さんの反応が楽しみなクラフト。大学での授業は毎回あっという間に過ぎます。来週も引き続きアロマテラピーのこと、心...

  • 秋の土用明けに

    実家の玄関脇の花壇スペース広さ2畳ほど。ここには大きな槙や柘植などが植えられていました。鬱蒼としていた木を切り、畑からハーブを移植するスペースとして活用す...

  • ダイヤモンドリリー

    少し前に植えたダイヤモンドリリーの球根。気がついたら新芽がにょっきり。これだけで元気をもらえる!ここだけの話ですが、最近、自分の意識をプラスに向けるのが、...

  • 抜群に美味しくできた

    手作り味噌出来上がり!今年の4月5日にお米と麹菌で米麹を起こして、8日に炊き上げた大豆と一緒に漬け込んだもの。手間暇かけた手作り味噌をはたけ薬膳の享子先生...

  • 利兵衛市ありがとうございました

    利兵衛市、沢山の方がリップクリーム作ってくれて楽しかったです♪ハンドトリートメントもありがとうございました✨素敵な出会いに感謝します❤️ご予約、体験講座な...

  • 明日は田原本で第二回利兵衛市

    明日は、田原本の発酵薬膳料理研究家の竹村享子先生のお宅で第二回利兵衛市ハンドクリーム、リップクリーム、練り香水にもなる軟膏を作るワークショップとハンドトリ...

  • 美しいものを見つけよう

    仲良し。二匹並んでくつろいで、ご飯を待って、並んで寝ているところを見ると、心が和む。こちらを見つめる目。信頼してくれていることがわかる。こちらも愛を返す。...

  • 11月21日は”いいにおい”の日

    今日の大学授業の実習で使った精油。月桃。ショウガ科沖縄では葉に餅を包んで蒸して食べるムーチーなど、月桃を使った食べ物がたくさんあり沖縄の食文化に重要な役割...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AROMAGAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AROMAGAKAさん
ブログタイトル
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌
フォロー
奈良生駒王寺三郷 アロマスクール&サロン 雅歌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用