chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 11ヶ月の双子。鼻水風邪と冬支度。

    ■10/31(生後日) 世の中がハロウィンムードの中、 「あー、去年の今日、健診に行って そのまま管理入院になったんだっけ…」 と思い出していました。 私の管理入院から1年経ち、 双子はすくすく成長中… なんですけど 下痢風邪が治ったと思いきや 今度はまた鼻水風邪を ダブルで拾ってきた双子たち。。。 何で君たちそんなに風邪ひくの…orz この風邪、幸い熱はないのですが、 鼻づまりと咳がしつこくて、 ダブル夜泣きもいつも以上に頻回に。。。 何かよい方法ないものかと考えていた時 「そういやRSの時、呼吸を楽にする効能の シール薬を胸に貼ってたな…」 とふと思い出しました。 ▼これ。 welq.jp…

  • 10ヵ月目突入!多指症続報と、双子の夜泣きと、日々のあれこれ。

    ■10/19(生後331日) RSウイルス騒ぎが落ち着いたものの 今日も今日とて病院通い。 理由は以前にも記事に書いた すけろくの多指症の治療のため。 togokoro.hatenablog.com 全身麻酔を使うため、成長を待っていましたが 生後11ヵ月すぎた時点の11/7に 手術を行うことが決まりました。 10/18に再度診察を受け、 10/19術前検査を済ませてきました。 術前検査は何をしたかというと ・身長&体重測定 ・採尿 ・採血 ・心電図 ・レントゲン です。 採血は腕の血管が見にくかったとかで 首から採ったそうです。 そんな方法もあるんだ!?と オドロキΣ(・□・;) あとクセモ…

  • RSウイルスでもう片方も入院。私も母も祖母も感染。

    ■9/20(生後300日) 9/17入院したすけろくが、 9/19(月/祝日)に退院しました。 この日、私がすけろくと退院の支度をしているとケロ夫さんから「らくすけも体調が悪化してきたかも」と電話連絡が入ります。 らくすけも15日からかかりつけ医の薬を飲んでいるのに夜になるたび症状が悪くなっているワケで。。 重症化を防ぐために救急へ行くよう伝えたものの、結果「入院するほどではない」と咳止め薬だけ1日分処方されてノコノコ帰ってきたではないですか! 案の定、自宅に戻ったその夜さらに体調が悪化。 一晩中泣きわめくわ、ミルクも飲まないわ…。重症化するらくすけと、病み上がりのすけろくを、長期化する看病で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かえるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かえるさん
ブログタイトル
かえるの双子日記。
フォロー
かえるの双子日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用