chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とりあえず一口馬主の楽しいこと https://blog.goo.ne.jp/mazumatic

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

一口馬主は… タフでなければやっていけない。優しくなければやっている資格がない。前向きでなければやっていても楽しくない、かな(^_^;

Az
フォロー
住所
世田谷区
出身
東京都
ブログ村参加

2015/09/22

arrow_drop_down
  • 【アシタカ】あえて中一週で特別戦に出走! 4/2アザレア賞・出走確定

    アシタカは、4月2日阪神9Rアザレア賞(3歳1勝クラス・芝2400m)に坂井瑠星騎手で出走します。22.03.30助手栗東坂良1回53.8-38.8-24.6-12.2一杯に追うリーゼントフラム(古馬1勝)一杯に1.0秒先行0.1秒先着◇荒木助手のコメント「30日に坂路で先行して後ろから突いてもらい、終いで併せる形。ポテンシャルの高い馬ですから12秒くらいの時計はすぐに出ますが、併せた時に右に逃げる感じの動きがありましたので、やめさせないようにあえて追って伸ばしました。この2戦はまだしっかりと走っていない分、疲れはなく、引き続き体調は良好ですからね。未勝利戦は節の関係で除外になりそうでしたので、少頭数の特別戦に向かい、さらに経験を積みながら前進を図っていくことになりました」-----アシタカの出走が確定しました...【アシタカ】あえて中一週で特別戦に出走!4/2アザレア賞・出走確定

  • 【カイザーノヴァ】連闘策で変わり身あるか!? 4/3両国特別・出走確定

    カイザーノヴァは、4月3日中山10R両国特別(2勝クラス・芝1600m)に内田博幸騎手で出走します。3/30の馬体重は474kgです。◇鈴木慎調教師のコメント「前走はテンションこそ落ち着いていたものの、走り自体は上滑りしてしまい、道中で脚を溜めることができませんでした。競馬でのダメージがほとんど見られないことからも、力を出し切っていないように感じます。今朝(31日)は美浦に来ていた坂井瑠星騎手に軽く乗ってもらい感触を窺ってもらったところ、『疲れは感じないが、走りは良かった頃に比べると体が使えていない印象。首の高さは別として、2~3歳の時よりも背中の使い方や後肢の踏み込みにもうひとつ力強さが感じられない』とのこと。今後は強めの調教だけではなく、ゆったりとした調整の中で全身を使って走るトレーニングをしていきたいと考...【カイザーノヴァ】連闘策で変わり身あるか!?4/3両国特別・出走確定

  • 【レトロクラシック’20】生産馬取り違え判明により募集取下げ

    あまりにも衝撃的な出来事なので、会員向けの情報掲載は控えます。ただ、本ブログのこれまでの経緯から、やはり本件をスルーするわけにもいかず、要点だけを簡単に書いておきます。私も出資をしているレトロクラシック’20(競走馬名ドンカルロ)については、当歳11~12月頃に『馬の取り違え』が発生しており、実際には別馬(他の馬主さんの所有馬)だったことが判明したとのこと。これを受けてレトロクラシック’20(競走馬名ドンカルロ)は募集取下げ、出資金等は全額返金措置がとられます。実際のレトロクラシック’20についてはコンディション確認等を行い、改めて再募集をする予定とのこと。その際、募集取下げ前の出資者には優先権が設定されるようです。会員向けの情報にはお詫びや再発防止策等も記述されているのですが、それについても掲載を控えます。ま...【レトロクラシック’20】生産馬取り違え判明により募集取下げ

  • 【アンジアン】4月帰厩が実現できるよう、さらなる上昇を!

    吉澤ステーブルWEST在厩のアンジアンは、おもに坂路でハロン17秒ペースのキャンター1本を消化。機を見て、速めを乗り込まれています。◇佐藤マネージャーのコメント「筋肉や毛づやにまだ良化の余地を残している状況ではありますが、馬体重が442kgまで増えるなど、一定の改善が見られましたので、30日の朝、終いをスーッと13秒くらいまで伸ばして乗りました。ここにきて良いカーブを描き始めているのは確かですし、厩舎陣営も『4月中にはトレセンに戻してやっていきたい』とのこと。ここからさらに状態を上げていければと思います」-----先週の432kgから10kg増え、今週は442kgだったとのこと。経験上、馬体重に一喜一憂しなければいけない状況自体があまり良いパターンではないのですが、それでも身体が増えたと聞くとホッとするのは確か...【アンジアン】4月帰厩が実現できるよう、さらなる上昇を!

  • 【パンサラッサ】やはり宝塚記念…じゃないのかなぁ(^^;)

    パンサラッサは28日(月)に無事帰国。同日のうちに兵庫県三木市の三木ホースランドパークに移動しています。-----一躍G1馬として注目されることになったパンサラッサが帰ってきました。思えば福島記念を勝ったあと、GC(先週の結果分析だったかな?)の解説者様が『(タイムもメンバーも低調だが)ローカルG3なら今後も面白い存在』みたいなことを宣っていたんですよね。。いや、皆さんお仕事ですから言われたことには何の文句もないですし、『それ見たことか!』なんて言う気はさらさらないのですが、なんだか不思議な気はします(o´艸`)ムフ(もしも私の記憶違いだったらスミマセン、あらかじめお詫びをしてきますm(__)m)とにかく、遠征前と後ではガラッと立場も注目度も変わりましたので、『果たして次走がどこなのか問題』については(出資者に...【パンサラッサ】やはり宝塚記念…じゃないのかなぁ(^^;)

  • 【バスラットレオン】次走は安田記念が良いのかなぁ(^^ゞ

    バスラットレオンは28日(月)に無事帰国。同日のうちに兵庫県三木市の三木ホースランドパークに移動しています。-----広尾TCの2頭はその日のうちに成田経由で関西国際空港へ、そこから三木ホースランドパークへ移動ですから大変だったと思いますが、無事に帰国できて本当に良かったです。このあとしばらくは英気を養うことになるのでしょうが、私の希望的観測によれば、ドバイでそれほどダメージが大きいレースはしていないと思いますし、普通に考えれば凱旋レースは安田記念じゃないかと思います。いや、もっと良いレースがあればそれでもイイのですが、一年前のマイルカップで置き忘れたものも回収したいですし、ドバイ登録の第一希望がドバイターフだったことからも、陣営はバスラットレオンをダート一辺倒にするつもりはないと思うんですよね。完全復調なった...【バスラットレオン】次走は安田記念が良いのかなぁ(^^ゞ

  • 木村さーーん!! そしてディメンシオン'22も(^^)

    一般社団法人umanowaさんが、木村さんとの祝勝写真をツイートしてくれていました。改めてになりますが、木村さん、そして牧場の皆さん、ドバイターフ優勝おめでとうございます!「平常心でレースを観ようと思いましたが、最後の直線は声が出ました。よく逃げ切ったねと褒めてあげたいです。」と、木村秀則代表。写真は半姉ディメンシオンと2/3生まれの当歳(父ロードカナロア)と。レース前日には、母ミスペンバリーも最後の産駒を出産しました。これからが益々楽しみです。pic.twitter.com/lHqE7vLe4P—一般社団法人umanowa(@umanowa)March27,2022コロナ禍が拡がって以降、木村さんにもすっかりご無沙汰をしてしまっていますが、その間に木村秀則牧場生産馬は快進撃を続け、ついにはパンサラッサが海外G...木村さーーん!!そしてディメンシオン'22も(^^)

  • お帰りなさい! バスラットレオン&パンサラッサが凱旋帰国(^^)

    競馬実況web『【ドバイワールドカップデー】出走の日本馬21頭が帰国[News]』2022ドバイワールドカップデーに出走した日本馬のうち、21頭は、きのう3月28日(月)に帰国した。なお、骨折が判明したコパノキッキング(せん7、栗東・村山昭厩舎)は現地で治療中、クラウンプライド(牡3、栗東・新谷功一厩舎)は直接アメリカへ移動する予定。【成田空港15:47着輸入検疫のため19:05に競馬学校へ入厩】ヴァンドギャルド(牡6、栗東・藤原英昭厩舎)ヴェローチェオロ(牡4、栗東・須貝尚介厩舎)オーソリティ(牡5、美浦・木村哲也厩舎)グローリーヴェイズ(牡7、美浦・尾関知人厩舎)コンバスチョン(牡3、美浦・伊藤圭三厩舎)シュネルマイスター(牡4、美浦・手塚貴久厩舎)ステイフーリッシュ(牡7、栗東・矢作芳人厩舎)ユーバーレー...お帰りなさい!バスラットレオン&パンサラッサが凱旋帰国(^^)

  • 【ステラエージェント’21】一気に売切れ! 矢作無双inドバイ効果は絶大(^^;)

    ドバイターフ(G1)でパンサラッサ!!ゴドルフィンマイル(G2)でバスラットレオンが勝ちました🐴🎖これまでの2頭の道のりを思い出すと…胸が熱くなりますね🥹応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます📣引き続き応援よろしくお願いします🙏※更新が遅くなり申し訳ありません。pic.twitter.com/0EQiU0rzxT—広尾サラブレッド倶楽部(@HirooTC)March29,2022パンサラッサとバスラットレオンの素晴らしいレースの影響により、もしかしたらこういうことになるのでは?と思っていたのですが、案の定、先週末まで『満口直前』表示だったステラエージェント’21がアッという間に満口になりました。いやぁ、確かに矢作厩舎の総合力は世界から注目されるレベルですし、魅惑のGunRunner産駒ステラエージ...【ステラエージェント’21】一気に売切れ!矢作無双inドバイ効果は絶大(^^;)

  • 【パンサラッサ】ドバイターフは実は消耗戦だったのか!?

    パンサラッサがロイヤルアスコットに行くかもしれない、そんな情報がある中で、ドバイターフのパンサラッサは果たして『溜め逃げ』だったのか…という議論も行われているようです。その件に関しては、レース直後は私を含む多くの方が、「いつものパンサラッサと違う溜め逃げだった」と感じていたと思うのですが…。その後ドバイターフのレースラップが明らかになるにつれ、「実は結構なハイペースで飛ばしていて、見た目大逃げにならなかったのは、後続勢が想定よりついてきて差がつかなかっただけ」との見解も聞こえてくるようになり、今現在は、どうやらそうした見方が主流になっていると思われます。(本ブログにも、フィンチリーさんやななしの素人さんから、そういった主旨のコメントを頂いていますm(__)m)ということで、改めてドバイターフのレースラップを元に...【パンサラッサ】ドバイターフは実は消耗戦だったのか!?

  • エンパイアブルー’21に出資決定! 様子見するつもりゼロでした(^^ゞ

    パンサラッサのロイヤルアスコット挑戦ネタで、再び気持ちがザワザワ&フワフワしてきましたが、こちらも(私にとっては)大事な話ですので、15周年記念募集開始の初日、ドバイ祭りの影に隠れてエンパイアブルー’21に出資申込みをしたこと、無事にクラブから受付メールが届いたことを取り急ぎ報告させて頂きます。これで21年産世代はステラエージェント’21に続いて2頭目の出資決定であり、期せずして矢作厩舎馬2頭に出資をしたことになりますが、決して矢作厩舎管理馬に自動的に出資をしているわけではありません…と言ってみても、これだけ矢作厩舎の無双状態が続いていると、なかなか信じてもらえないかもしれませんね(^^ゞエンパイアブルー'21◇牡1歳鹿毛2021.04.11生新ひだか産(木村秀則牧場)◇父:マジェスティックウォリアー母:エンパ...エンパイアブルー’21に出資決定!様子見するつもりゼロでした(^^ゞ

  • 【パンサラッサ】ロードノースとの結着をつけに行く!?(°◇°;)

    極ウマ『【ドバイターフ】同着Vパンサラッサに欧州遠征プラン浮上!矢作師「ロードノースが行くなら」』ドバイターフで劇的な同着勝利を収めたパンサラッサ(牡5、矢作)について、欧州遠征のプランがあることを矢作師が明かした。レース後の優勝会見にはロードノースを共同管理するタディ・ゴスデン師、鞍上の吉田豊騎手、矢作師の3名が出席。矢作師は「この馬は今日もファストグラウンド(良馬場)で勝ったけど、もともとヘビーグラウンド(重~不良馬場)で強いので、ヨーロッパに行きたいと思っています」と欧州遠征へ意欲を見せている。会見の冒頭ではレースを回顧。矢作師は「ナイターを気にしていました。もっとストロング(速い)ペースでいきたかった。(写真判定となったゴールの瞬間は)今日は僕もついてるんで、負けてないんじゃないかと思ってました」と周囲...【パンサラッサ】ロードノースとの結着をつけに行く!?(°◇°;)

  • これ、ひょっとしたら海外G1の夢が続くのかも!?

    26日はプライムライン、クレッシェンドラヴがあと一歩で勝利という好走、そしてドバイのバスラットレオンとパンサラッサが連勝するという、非常に印象的で特別な一日になりました。続く27日にはカイザーノヴァが登場したものの、勢いに乗ることができずに11着。。最後にズッコケてしまったのは残念ながら、全体的には非常に満足以上の好結果、一生に一ご度あるかないかの貴重な経験をすることができました。正直なところ、いまだに26日の興奮が冷めておらず、フワフワした感覚が残ってしまっているのですが、強さを取り戻したバスラットレオン、海外G1の勲章を手に入れたパンサラッサの今後を想像すると、それも仕方がないかなぁと。。国内凱旋レースはどうするのか、あるいは海外重賞挑戦の継続があるのかなど、今後の路線についても興味がつきませんからね。ちな...これ、ひょっとしたら海外G1の夢が続くのかも!?

  • 【アシタカ】まさか、いやいやもしかして… 4/2阪神 アザレア賞・特別登録

    アシタカがアザレア賞に登録されました。登録馬は10頭で、そのうち未勝利馬がアシタカを含めて3頭という顔触れなので、出る気になれば出られてしまうという状況です。アザレア賞と言えば、古くはあのドゥオーモ大先輩がデビュー戦快勝のあとに出走した思い出深いレース。だから何だというワケではないですが、なんとなく親しみを感じてしまうところがあったりもします(^^ゞアシタカはデビュー戦と2戦目を連闘で走りましたが、現状、追い切りを重ねて勉強するというよりも、実戦をトレーニング替わりにしている雰囲気で、これはこれで悪くないやり方のような気もします。本当に出走があるのかどうかは分かりませんが、何しろあの矢作厩舎のことですし、何があっても驚かないように、一応、心の準備だけはしておこうと思います!2022/4/2阪神9Rアザレア賞(1...【アシタカ】まさか、いやいやもしかして…4/2阪神アザレア賞・特別登録

  • 【カイザーノヴァ】課題山積も連闘に活路を!? @関係者コメント

    中山8Rで11着となったカイザーノヴァの関係者コメントです。◇内田騎手のコメント「首の高い走りですからね。これだと推進力が前へ前へと行かず、どうしても走りが収縮したものになってしまいます。距離は2000mぐらいまでの馬でしょうか」◇鈴木慎調教師のコメント「聞いていたように、共同通信杯の頃までとは異なり、ギアがひとつ上がらない状態のようですね。レースから揚がってきても息が乱れていないように、体力を消耗するほど最後までしっかりと走っていない状況です。この首の高さはまだ修復できていないポイントですので、調教や馬具、レース選択など、引き続き色々と考えて、少しでも良い競馬ができるよう頑張っていきたいと思います」◆クラブのコメント「推進力が上へ逃げてしまい、後方からの競馬。鞍上が意識的に促しているにもかかわらず、浮ついた走...【カイザーノヴァ】課題山積も連闘に活路を!?@関係者コメント

  • 【カイザーノヴァ】ありゃ、ズッコケちゃったなぁ(^^;) 中山8R・11着

    中山8R4歳以上2勝クラス(芝1800m)に出走したカイザーノヴァは11着(最下位)でした。【レース内容】互角のスタートから中団待機。後方3番手で1~2コーナを回って向こう正面へ。道中の走りはやや力んでいるように見えましたし、もともと高かった頭の位置も、以前よりさらに高くなったかな?と感じました。勝負どころの3角手前で内田騎手が合図を出しても、あまり前に進んでいく様子は窺えず、結局、最後方で直線に入ってからも一頭も交わせずレースを終えています。-----うーん。。全然うまくいきませんでした(^^;)矢作厩舎から鈴木慎厩舎への転厩初戦であり、環境や調整過程が変わったことが良い方向に作用しないものかと期待をしましたが、世の中それほど甘い話はありませんでした。。ドバイで2勝などという派手な成果がある一方で、こうして条...【カイザーノヴァ】ありゃ、ズッコケちゃったなぁ(^^;)中山8R・11着

  • 【カイザーノヴァ】広尾祭りの締め括りを! 中山8R・枠順&予想

    **2022/3/27中山8R4歳以上2勝C(芝1800m)13:45発走**◎アンダープロット○ミトロジー▲カイザーノヴァ△ヒルノダカール△スズカノロッソ△ディアセオリー△ルドヴィクスカイザーノヴァは6枠7番から、美浦・鈴木慎太郎厩舎へ転厩後の初戦に挑みます。何と言いますか、正直なところ、どうしても昨日の興奮が冷めやらず、いまだ冷静に予想記事を書く状態に復帰できていません。一生に一度あるかないかの一日を過ごした直後なので、そこはご勘弁頂くとして、とにかくカイザーノヴァも(クラブの勢いに乗って)良いレースをするよう精一杯応援したいと思います。一言付け加えるとしたら、カイザーノヴァが本来の力を出せば、いきなり勝つまであって不思議はないということ。。かつては昨日のドバイシーマクラシックを勝ったシャフリヤールと差のな...【カイザーノヴァ】広尾祭りの締め括りを!中山8R・枠順&予想

  • 【パンサラッサ】やはり溜め逃げは想定外だった模様 @関係者コメント

    ドバイターフで優勝したパンサラッサの関係者コメントです。◇吉田豊騎手のコメント「少しイレ込んだものの、ゲートでは落ち着いていましたので、あとはスタートだけ気を付けて。初めてのナイター競馬、初めての海外だったせいか、馬がいつもと違う競馬をしてしまいましたが、最後までパンサラッサを信じて全力で追いました。こんな貴重な経験をさせていただいた上に、勝たせてもらうことができるなんて、ただただ感謝しかなく、ちょっと言葉が見つかりません。本当に嬉しいです。ありがとうございました」◇矢作調教師のコメント「もっと後続を引き離して逃げる予定でしたが、ナイター競馬を気にしたのか、馬がフワフワしてあまり進んで行けませんでした。でも、それが最後の粘りにつながったことで、同着優勝が出来たのかもしれません。日本から多くの皆さんが応援してくだ...【パンサラッサ】やはり溜め逃げは想定外だった模様@関係者コメント

  • 【バスラットレオン】かなりの自信があったんですねぇ。。 @関係者コメント

    ドバイのゴドルフィンマイルを優勝したバスラットレオンの関係者コメントです。◇坂井騎手のコメント「指示通りに、持ち味のスピードを活かせるよう全力を尽くしました。それにバスラットレオンがしっかりと応えてくれて、僕の夢(海外での重賞勝利)が叶いました。2歳時から厩舎で能力を買っていた馬ですから、とにかく本来の力を発揮できるように心がけて乗りました。メイダン競馬場のダートも合っていたと思います。うまくこなしてくれましたね」◇矢作調教師のコメント「スタッフがバスラットレオンの本来の走法が戻るように尽力してくれましたし、ドバイに到着してからは抜群の調教が出来ていましたからね。自信を持って送り出せました。パワータイプではありますが、スピードもある馬ですので、彼の本来の力が出せれば結果はついてくると思っていました。自厩舎の坂井...【バスラットレオン】かなりの自信があったんですねぇ。。@関係者コメント

  • 【パンサラッサ】夢じゃないぞのG1同着(°◇°;) ドバイターフ・優勝!

    ドバイ・メイダン7Rドバイターフに出走したパンサラッサが優勝しました!【レース内容】互角のスタートから予定通りのハナへ。ただ、そこからいつものハイペースに持ち込むのではなく、後続を1~2馬身後ろに置いての平均ペース逃げになったのは、正直、意外な展開でした。レースはその後も淡々と流れましたが、勝負どころの3角過ぎからパンサラッサがペースを上げて4角へ!余力充分に直線に入ったパンサラッサの脚色は衰えず、後続を引き離して逃げ込みを図りましたが、昨年の覇者ロードノースが馬場の真ん中を突いて猛追、さらに外から昨年2着のヴァンドギャルドが襲い掛かるという、まさかまさかのクライマックス。。3頭の鼻づらが揃ったところがゴールラインで、瞬間、勝ったか負けたか全然わかりませんでした。その後、長い長い写真判定の結果はパンサラッサとロ...【パンサラッサ】夢じゃないぞのG1同着(°◇°;)ドバイターフ・優勝!

  • 【バスラットレオン】ドバイで完全復活!( ・`ー・')グッ ゴドルフィンマイル・優勝!

    ドバイ・メイダン2Rゴドルフィンマイルに出走したバスラットレオンが優勝しました!!!【レース内容】互角のスタートから押してハナを主張、外から先手を取ろうとした15番を制し、戦前の予定通りに逃げのカタチを作りました。その後は坂井瑠星騎手とバスラットレオンが完璧に折り合い、リズムの良い走りで向こう正面から3~4角へ。。そして、4角を回るところでスッと差が開いた時、『これはもしかしたら…』との期待が膨らみました。案の定、直線でも後続に全くつけ入るスキを与えない完璧な逃げ切り勝ち。。ドバイの地で完全復活を見せてくれました!-----そのままっ!!そのままっ!!!キタキタキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!そのままダァーーーーーーーーーーッ!!!d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)====...【バスラットレオン】ドバイで完全復活!(・`ー・')グッゴドルフィンマイル・優勝!

  • 【クレッシェンドラヴ】次走は回復状況を見極めてから @関係者コメント

    日経賞(G2/芝2500m)で4着となったクレッシェンドラヴの関係者コメントです。◇内田騎手のコメント「年齢を重ねる中で落ち着きや操縦性に変化が生じてズブくなっていますので、今日は位置を取りに行きました。勝ち馬にはちょっと敵わない感じでしたが、しっかりと前を見て最後まで頑張ってくれましたし、こういう競馬ができたのは良かったですよね。パンパンの馬場よりは、今日のような渋った馬場の方が合っていたようにも思います」◇林調教師のコメント「ポジションを取りに行く、思い通りの競馬。ジョッキーが本馬の新たな面を引き出してくれて、馬もよく頑張ってくれましたよね。年齢を重ねていく中で良くなっている部分を活かし、十分なレースをしてくれました。最後は相手も強かったですが、前走が活きる結果になったと思います」◆クラブのコメント「テンか...【クレッシェンドラヴ】次走は回復状況を見極めてから@関係者コメント

  • 【プライムライン】左後肢を落鉄していたとは(°◇°;) @関係者コメント

    阪神8R(1勝C/ダ1400m)で2着となったプライムラインの関係者コメントです。◇田中克調教師のコメント「ゲート内で長く待たされましたし、最後は相手に勢いがついてしまうような併せ馬になりましたからね。それでも転入初戦としてはよく頑張って走ってくれました。レース中のどこかでぶつけたのでしょう。左後肢を落鉄しており、出血が見られますので、まずはよくチェックしてケアに努めたいと思います」◆クラブのコメント「手応えを残して直線を迎えましたが、内の馬を交わす際にややモタれてしまい、先に抜け出した勝ち馬に押し切られてしまう形。惜しくもクビ差届きませんでしたが、転入初戦かつ久々の競馬であることを考えれば、展望が開けるレースになりました。なお、このあとは、「落鉄の影響がないようであれば、このままトレセンに置いて続戦を意識。痛...【プライムライン】左後肢を落鉄していたとは(°◇°;)@関係者コメント

  • 【クレッシェンドラヴ】堂々たる真っ向勝負でした!! 中山11R日経賞・4着

    中山11R日経賞(G2/芝2500m)に出走したクレッシェンドラヴは4着でした。【レース内容】互角のスタートから押して先行態勢、先手を取った断然の一番人気タイトルホルダーをぴったりマークする形になりました。道中はタイトルホルダーが作る淡々とした流れに乗って、落ち着いて追走しているように見えました。勝負どころの3角から仕掛けると、4角では逃げるタイトルホルダーに外から馬体を併せにいっての直線勝負へ!!(このあたり、私はすでに手が震えるほどの興奮状態)直線に入ってもクレッシェンドラヴの闘志は全く衰えず、坂の手前ではタイトルホルダーを交わすかという勢い!!!最後は勝ち馬の底力、2、3着馬の決め手に屈した形にはなりましたが、前走AJCC以上のパフォーマンスで4着を確保してくれました。-----正直、一瞬、勝ったかと思い...【クレッシェンドラヴ】堂々たる真っ向勝負でした!!中山11R日経賞・4着

  • 【プライムライン】惜しいっ! 惜し過ぎるっ!! 阪神8R・2着

    阪神8R1勝C(ダ1400m)に出走したプライムラインは2着でした。【レース内容】ゲート互角もあまり行き脚つかず、古川奈穂騎手が押して中団から先行集団を追う構え。その後も追走に苦労する様子が窺えるなど、中央の1400m戦はやや忙しい印象でした。それでも徐々にリズムをつかむと、3~4角は大外を回って先行勢を射程圏に入れ、直線では『これなら差し切れる!!』と思ったのですが…。先に抜け出していたウインアキレウスを一完歩ごとに追い詰めましたが、僅かにクビ差届かず、タイム差なしの2着入線となりました。-----まずは中央復帰おめでとう!!!でも、あとチョットだったのになぁ…いやいや、やっぱり嬉しいです。゚(゚^∀^゚)゚。まあ、あそこまでいったら勝って欲しかったのが正直なところですが、今日は久々の中央場所でしたし、そもそ...【プライムライン】惜しいっ!惜し過ぎるっ!!阪神8R・2着

  • いよいよ本日、広尾TC祭りの幕開けです!?

    さあ、いよいよ待ちに待った3/26がやって来ました。今日は広尾TCから6頭が出走を予定、明日の3頭を加えると二日間で合計9頭の大量出走になるわけです。(過去にこんなことなかったよなぁ…と思っていたら、メルマガで『土日で9頭出走はTeamHirooとして初めて』という、やまさんの告白がありました)その中で、私の出資馬は26日4頭、27日1頭の合計5頭なのですが、クレッシェンドラヴの日経賞、バスラットレオンのゴドルフィンマイル、パンサラッサのドバイターフと、国内外の重賞に3頭が出走することになっていて、個人的には(広尾一本で細々とやっている関係もあり(^^ゞ)空前絶後と言って良いほどのことなんですよね。**広尾TC・今週の出走予定**加えて本日10時には、15周年記念募集馬への出資申込み(Webのみ)が解禁になりま...いよいよ本日、広尾TC祭りの幕開けです!?

  • 【クレッシェンドラヴ】上位勢ともあまり差はない!? 3/26日経賞・枠順&予想

    **2022/3/26中山11R日経賞(G2/芝2500m)15:45発走**◎タイトルホルダー○クレッシェンドラヴ▲アサマノイタズラ△ヒートオンビート△ボッケリーニ△ウインキートス△ディバインフォースクレッシェンドラヴは5枠8番になりました。林先生は木曜の近況で「内枠でも引いて内々で器用に立ち回るようなレースができれば」と仰っていましたが、引いた枠はど真ん中の8番ですから、これはもう小細工なしの真っ向勝負を挑むことになるでしょう。陣営の希望は中団前目の位置だろうと思いますが、(若い頃と違って)ある程度出していっても掛かることがなくなりましたし、おそらくは(ゲートさえ普通に出れば)5~6番手、多少後ろになっても真ん中あたりで1コーナーに入るのではないでしょうか。あとはリズムよく流れに乗って、勝負どころからは積極...【クレッシェンドラヴ】上位勢ともあまり差はない!?3/26日経賞・枠順&予想

  • 【プライムライン】不安もあるけど好走を期待! 3/26阪神8R・枠順&予想

    **2022/3/26阪神8R4歳以上1勝C(ダ1400m)13:50発走**◎ウインアキレウス○トーホウラデン▲プライムライン△ベラール△ビオグラフィア△ピエトラサンタ△スリーヘリオスプライムラインは7枠11番になりました。阪神ダート1400mは外枠の成績が悪くないですし、プライムラインには『久々の競馬でゲートがどうなるか?』という心配もありますから、外めの枠が引けたのは良かったと思います。ゲートを普通に出れば内の馬を見ながら位置を決めればよいですし、万が一出負けをしたとしても、包まれにくい外めにいれば少しずつ挽回ができますからね。一応、陣営は『先行策』を狙っているようですが、何しろこちらは5ヶ月半ぶりの実戦なので、まずはレースの流れに乗ることが第一でしょう。もともと乗り難しい馬ではないものの、鞍上古川奈穂騎...【プライムライン】不安もあるけど好走を期待!3/26阪神8R・枠順&予想

  • 【カイザーノヴァ】あとは当日の気持ち次第。。 3/27中山8R・出走確定

    カイザーノヴァは、3月27日中山8R2勝クラス(芝1800m)に内田博幸騎手で出走します。3/23の馬体重は470kgです。22.03.24内田博美南W重6F83.9-66.9-52.0-37.6-11.7(5)馬ナリ余力22.03.18宮崎北美南坂稍1回55.1-39.2-25.0-12.4馬ナリ余力◇鈴木慎調教師のコメント「中間は坂路とプールで調整し、24日にジョッキーを背にウッドで追い切りました。背中の使い方が柔らかく、良いフットワークをしており、放馬の影響もなくしっかりと乗り込むことができていますが、競馬が近づくにつれて更に元気良くなってきていますので、引き続き細心の注意を払っていかなければなりません。これまで短い距離を中心に使われていたのは、多分に気性的なものがあったからなのでは。今回は久々の1800...【カイザーノヴァ】あとは当日の気持ち次第。。3/27中山8R・出走確定

  • 【クレッシェンドラヴ】前走時より状態は上! 3/26日経賞・出走確定

    クレッシェンドラヴは、3月26日中山11R日経賞(G2・芝2500m)に内田博幸騎手で出走します。22.03.23助手美南W稍5F68.9-53.5-38.6-12.0(7)馬ナリ余力グルアーブ(古馬3勝)直一杯の内0.6秒追走同入22.03.16内田博美南W良5F67.5-51.2-36.1-11.5(7)一杯に追うムーディナイル(三未勝)馬ナリの内0.8秒追走同入◇林調教師のコメント「23日にウッドを併せ馬で追い切りました。先週ビシッとやって良い動きでしたし、今週は終い重点で楽な手応え。ゴールを過ぎてからの動きも良かったですよ。全盛期と比べるのは可哀想なのかもしれませんが、今のところ骨瘤は大丈夫そうですし、本来に近い動きができていますからね。年齢的に馬が大人になってきており、操縦性も高くなっていますので、う...【クレッシェンドラヴ】前走時より状態は上!3/26日経賞・出走確定

  • 【プライムライン】いよいよ中央復帰戦! 3/26阪神8R・出走確定

    プライムラインは、3月26日阪神8R1勝クラス(ダ1400m)に古川奈穂騎手で出走します。22.03.21助手栗東坂良1回59.0-42.1-27.2-13.1馬ナリ余力22.03.16古川奈栗CW良6F84.9-69.2-54.1-38.3-11.7(7)馬ナリ余力ポールトゥウィン(古馬2勝)馬ナリの内0.3秒追走同入◇田中克調教師のコメント「月曜日に比較的大きく動かしましたし、ここまで速めの本数を重ねてきていますからね。硬さに注意していく必要がある馬だけに、直前はあまりやらない方がいいだろうと考え、きのう今日は坂路を軽く1本上げるまでとしました。稽古の感触からスピードは足りていると思いますので、1勝クラスでも何とか格好をつけて頑張って欲しいところです。鞍上には前目につけてレースをしていくイメージを持ってもら...【プライムライン】いよいよ中央復帰戦!3/26阪神8R・出走確定

  • 【アシタカ】週末の状況次第で続戦を視野に

    栗東トレセン在厩のアシタカは、まずはレース後の様子見が行われています。◇安藤助手のコメント「今のところ大きな疲れや反動は見られず、25日から跨っていく予定。初出走の時は終始結構イレ込んでいましたが、前走の中山では朝の運動時くらいで、パドックなどでは比較的落ち着いていましたからね。徐々にですが良い方向にむかいつつあるようですので、週末にかけて乗ってみての状況次第では、引き続きレースに使っていくことになるかもしれません。まずは状態や調子をしっかりと確認していきましょう」-----デビュー戦から連闘でレースを使ったアシタカですが、目に見える反動や疲れはないようで、週末以降の状態次第では続戦も考えるとのこと。。まだハッキリしたことは言えないながら、レースでは必ずしも本気で走っていない面が窺えましたし、疲れがそれほどでも...【アシタカ】週末の状況次第で続戦を視野に

  • 【キングエルメス】復帰戦はアーリントンC(4/16阪神)が本線

    栗東トレセン在厩のキングエルメスは、24日より坂路入りを開始しており、まずはハロン16秒前後のキャンター1本を消化しました。なお、4月16日阪神11RアーリントンC(G3・芝1600m)をひとつの選択肢として調整を進めていく予定になっています。-----23日に栗東トレセン入りしたキングエルメスは、早速、翌日から坂路で調整されているとのこと。。そして、復帰戦はニュージーランドT(4/9中山)ではなくアーリントンC(4/16阪神)が本線とのことです。もっとも、今のところは「ひとつの選択肢として調整を進めていく」という表現にとどまっていますので、キングエルメスの今後の状態、仕上り具合によってはマイルカップ直行になる可能性もあるのでしょう。ただ、わざわざこのタイミングでトレセンに戻したのは、マイルカップの前に一度レー...【キングエルメス】復帰戦はアーリントンC(4/16阪神)が本線

  • 【パンサラッサ】このチームで自分の競馬をやり切る!

    パンサラッサは、3月26日(土)ドバイ・メイダン7Rドバイターフ(G1・芝1800m)に吉田豊騎手で出走します。◇矢作調教師のコメント「日曜日に軽くやっており、23日は6Fからダートコースにて単走で追い切りました。輸送でいつも10kgほど減る馬ですが、環境が変わってもイレ込んだ様子はなく馬が落ち着いていましたので、当初の予定よりも少し強めに。反応は良かったですし、先週よりも状態は上がってきているようですからね。最終追い切りを問題なく消化でき、まずはひと安心です。これでレース前に軽く乗れば、ちょうど良いでしょう。スタートして3コーナーまで距離もありますし、普通の逃げ馬ではありませんので、(12番)枠は問題ありません」-----矢作先生コメントは、すでにJRAからリリースされている内容とほぼ同じで、最終追い切りを強...【パンサラッサ】このチームで自分の競馬をやり切る!

  • 【バスラットレオン】最終追い切りで突き抜ける! 元気一杯でレースへ(^^)

    バスラットレオンは、3月26日(土)ドバイ・メイダン2Rゴドルフィンマイル(G2・ダ1600m)に坂井瑠星騎手で出走します。◇矢作調教師のコメント「23日にダートコースでステイフーリッシュ、セキフウと3頭で追い切りました。新人の鷲頭虎太騎手を背に直線で早めに突き抜けて後ろの2頭を引き離す形。もう少しゆっくりと抜け出すイメージでしたが、しっかり追い切るように指示を出していたことですし、動きは抜群だったと思います。初めての海外遠征となりますが、すごく元気な状態でレースを迎えられそうですよ」-----ドバイターフと違い、バスラットレオンのゴドルフィンマイルはJRAの馬券発売対象ではないので、どうしてもメディアの情報量が少なく、状態面はどうかな?調子は良いかな?と思っていましたが、ステイフーリッシュ、セキフウとの併せ馬...【バスラットレオン】最終追い切りで突き抜ける!元気一杯でレースへ(^^)

  • 【パンサラッサ】先週からさらに上昇、デキに不安なし!

    競馬実況web『【ドバイターフ】(G1)日本馬の近況(23日)[News]』現地時間3月26日(土)にアラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイターフ(G1・芝1800m)に出走を予定している日本馬の23日の調教状況と関係者のコメントは以下の通り。●ヴァンドギャルド(牡6歳栗東・藤原英昭厩舎)<調教状況>藤原和男調教助手が騎乗し、芝コースで追い切りを行った。<藤原和男調教助手のコメント>「調教師との打ち合わせの通り、終い重点の追い切りでした。芝の感触は良く、しっかりとグリップしていました。状態は良好です」●シュネルマイスター(牡4歳美浦・手塚貴久厩舎)<調教状況>C.ルメール騎手が騎乗し、芝コースで追い切りを行った。<手塚貴久調教師のコメント>「騎乗したC.ルメールが若干物見をしていたと言っていま...【パンサラッサ】先週からさらに上昇、デキに不安なし!

  • 【アンジアン】再び馬体が430kgを超えて…

    吉澤ステーブルWEST在厩のアンジアンは、おもに坂路でハロン17秒ペースのキャンター1本を消化。週2回、15-15程度を乗り込まれています。◇佐藤マネージャーのコメント「15秒の調教を入れながらでも、馬体重は432kgまで回復。もう少しじっくりと乗り込んでいきたいところではありますが、馬の雰囲気や毛づやの変化、いい意味でカーッとなる様子などから、方向性は悪くないと感じています。ここから更に負荷を上げるというよりは、現在のメニューをしっかりとこなし、いっそうコンディションを上げていくことに重きを置いて進めていきたいと思っています」-----吉澤ステーブルWESTに放牧に出て、すぐに430kgまで戻った馬体が一旦424kgに減り、今週は再び430kgを超えるところまで回復しています。まだ安定して大きくなる流れにはな...【アンジアン】再び馬体が430kgを超えて…

  • 【キングエルメス】栗東トレセン帰厩! これで前哨戦に間に合いそう(^^)

    キングエルメスは21日(月)にシュウジデイファームを出発、23日に栗東トレセンに帰厩しています。-----キングエルメスが栗東トレセンに帰厩してくれました。チャンピオンヒルズではなくシュウジデイファームに移動をした時は、ひょっとしたら想像以上に時間が掛かるのかな?と考えましたが、3F40秒程度を数本こなしたうえで、(前哨戦に)間に合うように戻れて良かったです。復帰戦がニュージーランドT(4/9中山)かアーリントンC(4/16阪神)なのかは分かりませんが、どちらになっても100%の状態で…というのは難しいでしょう。それでも、マイルカップに挑戦するのであれば、やはり一度は実戦を使っておいた方が良いはずなので、明日以降、トレセンでの調整がどう進むかに注目したいと思います。【シュウジデイファーム在厩のキングエルメス:公...【キングエルメス】栗東トレセン帰厩!これで前哨戦に間に合いそう(^^)

  • 【パンサラッサ】ドバイからの動画! 元気一杯な様子でひと安心(^^)

    公式HPにパンサラッサの追い切り動画がアップされました。矢作先生のコメントなどは、明日、木曜の定期更新で聞けるのだと思いますが、とりあえず元気そうな様子が窺えましたし、しっかりした追い切りをこなせたこと、順調に準備が進んでいる雰囲気が伝わってきて安心しました(^^)ちなみに、広尾TCの3/26、27出走予定馬は国内7頭、ドバイ2頭で合計9頭もいるんですよね。。広尾TCの規模だと出走馬ナシの週も普通にありますし、ましてや9頭出走というのはなかなか聞いたことがなく、海外含めてフォローするスタッフさんたちも、いつも以上に大変だろうなぁと勝手に心配しています。ということで、出走9頭のうち1頭でも2頭でも3頭でも4頭でも…とにかく、できるだけたくさんの馬に良いレースをして欲しいですし、勝利という結果が伴ってくれたら嬉しい...【パンサラッサ】ドバイからの動画!元気一杯な様子でひと安心(^^)

  • 【パンサラッサ】出走16頭確定、パンサラッサは12番ゲートから

    競馬実況web『【ドバイターフ】(G1)日本馬3頭を含む出走16頭が確定[News]』現地時間3月26日(土)にアラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイターフ(G1)の出走馬は以下の通り。ゲート番は22日(火)に行われる枠順抽選で確定する。このレースはJRAでの勝馬投票券の発売が行われる。※左から馬番、馬名(調教国)、性齢、負担重量、騎手ドバイターフ(G1・芝1800m)日本時間3月27日(日)0時20分発走1アルファリーク(首)せん557D.オニール2カーネルリアム(米)牡557I.オルティスJr.3デザートファイア(首)せん757P.コスグレイヴ4ファイネストサウンド(英)せん557A.アッゼニ5ハキーキー(首)せん557A.デフリース6ハロヴィアン(英)せん657J.ドイル7ロードグリッタ...【パンサラッサ】出走16頭確定、パンサラッサは12番ゲートから

  • 【バスラットレオン】バスラットレオンは1番ゲートからっ!!

    競馬実況web『【ドバイワールドカップデー】発売のない日本馬出走G2の出馬表[News]』現地時間3月26日(土)にアラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われるゴドルフィンマイル(G2)、ドバイゴールドカップ(G2)、UAEダービー(G2)の出馬表は以下の通り。(ゴドルフィンマイルのみ抜粋)※左から馬番、ゲート番、馬名(調教国)、性齢、負担重量、騎手※調教国の(沙)はサウジアラビア、(巴林)はバーレーン、(亜)はアルゼンチン、(宇)はウルグアイ2Rゴドルフィンマイル(G2・ダート1600m)日本時間3月26日(土)21時20分発走1(2)アルネフッド(首)せん457T.オシェア2(15)アルジールス(英)牡557J.ドイル3(8)バンキット(米)牡657J.オルティス4(1)バスラットレオン(日)牡457...【バスラットレオン】バスラットレオンは1番ゲートからっ!!

  • 今週末は一世一代の大イベント! 怒涛の国内外5頭出し!!

    昨日、連闘策で中山5Rに出走したアシタカは7着でした。初戦からは内容も着順も良くなってくれましたが、勝ち上がるにはまだまだ勉強が必要といった印象で、矢作先生の「もう少し辛抱を…」とのコメントどおりのレースでした。ただ、岩田康騎手が初心者向け教本通りのレースをしてくれたので、実戦経験という意味では、なかなか良いレースだったかもしれません。このあとの作戦はまだ分かりませんが、さすがに連闘のあとなので、適度に間隔をとることになるのでしょう。未勝利戦終了までにあと何回チャンスがあるかを逆算すると、そんなに悠長には構えていられない気分ですが、「そこ(勝ち上がり)をクリアできれば、いずれ走ってくる」ことを信じて辛抱&応援したいと思います。そして今週は、いよいよ国内外の重要レースが目白押し、今年最大、いや、私の一口馬主ライフ...今週末は一世一代の大イベント!怒涛の国内外5頭出し!!

  • 【クレッシェンドラヴ】最年長の意地を見せたい! 3/26日経賞・特別登録

    クレッシェンドラヴが日経賞(3/26中山)に登録されました。今年の日経賞は頭数も揃い、重賞好走馬が何頭もいるレースになりましたので、メンバー中最年長のクレッシェンドラヴとしては、前走AJCC以上の本気を出さないとイケマセン。歳を重ねることで、若い頃とは気合の出し方は変わっているかもしれませんが、今度は2500m戦になりますし、そのあたりもむしろプラスと考えたいです。いずれにしても、これからは一戦一戦が大事なレース。。まずはあと一週間を充実した準備期間にして頂いて、まだまだ元気一杯、若いもんには負けないぞ!というところを見せて欲しいと思いますm(__)m**2022/3/26中山11R日経賞(G2/芝2500m)登録馬**【クレッシェンドラヴ】最年長の意地を見せたい!3/26日経賞・特別登録

  • 【アシタカ】前向きに辛抱しましょう(^^) @関係者コメント

    中山5Rで7着となったアシタカの関係者コメントです。◇岩田康騎手のコメント「今日は競馬を教えることに徹しました。直線でも外に出すと馬から離れてしまいそうでしたので、あえて内を突きました。背中の感じはいいですし、走ってきそうな馬。次はさらに良くなるはずです」◇矢作調教師のコメント「今日はある程度思った競馬をすることができました。こういったタイプの馬はひとつ勝つまでに苦労することが多いですが、そこをクリアできれば、いずれ走ってきますからね。それはスタッフたちも同じ意見。引き続き頑張って調教していきますので、もう少しご辛抱ください」◆クラブのコメント「まだ馬が若く、鞍上に促されながらも集中しきれず道中の反応はひと息でしたが、最後の直線では馬群を捌きつつ脚を見せる形。先週のデビュー戦よりも一段前進が窺える内容を示してく...【アシタカ】前向きに辛抱しましょう(^^)@関係者コメント

  • 【アシタカ】まずは一歩前進じゃないですかね! 3/21中山5R・7着

    中山5R3歳未勝利(芝2200m)に出走したアシタカは7着でした。【レース内容】ややモッサリとしたスタートから押して中団後ろの位置取り。それでも初戦に比べれば、随分とスムーズにレースに入っていけた印象です。1~2コーナーを無難に回り、向こう正面に入っても何とか流れに乗れていましたので、この時点でムチが入っていた初戦とはエライ違い(^^;)3角過ぎの勝負どころから内ラチ沿いを進出し、勢いをつけて直線で追い込む形になりました。その直線では内の馬に寄られる場面もありましたが、最後までジワジワと脚を使って13番手から7着まで押し上げての入線となりました。-----まだまだこれからですが…一歩前進したのは確かでしょう(^^)もちろん、7着で満足ということはないのですが、2200m戦でも最後まで止まらずに頑張っていましたし...【アシタカ】まずは一歩前進じゃないですかね!3/21中山5R・7着

  • 【パンサラッサ】William Hillさん、マジっすか!?(°◇°;)

    あと一週間を切ったドバイターフ(3/26メイダン)について、ブックメーカー『WilliamHill』の現在のオッズを確認したところ、なんとパンサラッサはシュネルマイスターに続く2番手評価になっていました(°◇°;)◆メイダン-ドバイターフ-2022年3月26日シュネルマイスター1.75パンサラッサ5.0モハーフェス6.5ロードノース7.0カーネルリアム8.0サフロンビーチ10.0ヴァンドギャルド12.0*ヴァンドギャルドさん以下は省略(^^ゞこんな事をされると、勘違いするな!という方が無理になるわけですが、昨日、何となく見ていたフジTVさんの『みんなの競馬』内では、ドバイターフに出走する主な日本調教馬は『シュネルマイスター、ヴァンドギャルド』となっており、パンサラッサの名前は1ミリも出ておらず…。まあ、その他扱...【パンサラッサ】WilliamHillさん、マジっすか!?(°◇°;)

  • 【アシタカ】最内枠&岩田騎手で何かが起こる!? 3/21中山5R・枠順&予想

    **2022/3/21中山5R3歳未勝利(芝2200m)12:25発走**◎キントリヒ○サンドレス▲アシタカ△ナンヨーアゼリア△エーデルフォルム△ハイエンド△ハコダテジョー△サクソフォンアシタカは1枠1番になりました(。・_・。)正直なところ、あまり嬉しくない1番枠なのですが、最近の矢作厩舎の内枠獲得率は非常に高く…。これが半兄パンサラッサであれば内枠は大歓迎なのですが、今のアシタカは全く事情が違いまして、真ん中から外めの無難な枠が良かったです(^^;)でもまあ、引いてしまった枠を誰かに譲るわけにもいきませんからね。一度レースを経験したことで、ゲートを出たら自ら行く気になってくれると信じるしかありません。。と言いますか、厩舎がアシタカ連闘を選択したのは、多少なりとも馬が目覚めているとの期待があるわけで、だとすれ...【アシタカ】最内枠&岩田騎手で何かが起こる!?3/21中山5R・枠順&予想

  • 【テラステラ】早めのデビュー、早めの一勝を期待!

    シュウジデイファーム在厩のテラステラは、おもにBTCの坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1~2本を乗り込まれています。◇石川代表のコメント「リフレッシュ期間を挟んで、再び終いのみ15秒くらいまで脚を伸ばしているところ。いくらか頭の高い走りではありますが、特に気になるほどではないですし、元気が良くても度が過ぎるようなことはありません。ここから少しずつペースを上げ、また速めの時計を出していきたいと思います」-----石川代表は「いくらか頭の高い走りではありますが、特に気になるほどではない」と仰っていますが、長年にわたりウェルシュステラ~ステラリードの系統と付き合ってきた私には、『全く気にならないレベル』に見えました。今回の動画だけの情報なので、何とも言えないところはありますが、この感じなら誤差の範囲と考えて...【テラステラ】早めのデビュー、早めの一勝を期待!

  • 【ボンドオブラヴ】今はじっくり、将来は兄超えを期待したい(^^ゞ

    シュウジデイファーム在厩のボンドオブラヴは、おもにBTCの坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1~2本を乗り込まれています。◇石川代表のコメント「リフレッシュを挟んで、再び終いのみ15秒くらいまで脚を伸ばしているところ。ここから少しずつペースを上げてみようかと思っています。ムキになる感じはなく、まだ相手に合わせたフォームで駆けており、自分の意志とは別に釣られるように走っている印象でしょうか。現時点で兄のクレッシェンドラヴと比較するのはかわいそうですが、これからの成長と共にどんどん良くなってくれると思います」-----再び終いのみ15秒程度までペースを上げているようですが、(3頭併せの動画で)テラステラやドンカルロと比べると、まだフォームがバラついていて危なっかしさを感じます。石川代表によれば「自分の意志と...【ボンドオブラヴ】今はじっくり、将来は兄超えを期待したい(^^ゞ

  • 【ドンカルロ】芝でやれてもおかしくない優等生

    シュウジデイファーム在厩のドンカルロは、おもにBTCの坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1~2本を乗り込まれています。◇石川代表のコメント「リフレッシュ期間を挟んで、再び終いのみ15秒くらいまで脚を伸ばしているところ。ここから少しずつペースを上げていきたいですね。こちらが与える課題をひとつずつ着実にこなしてくれる良い子ですし、これと言って注文はありません。確かに肉付きの良い体ではありますが、ダート向きのパワーだけといった印象はなく、芝でやれてもおかしくはないでしょう」-----石川代表によれば、「こちらが与える課題をひとつずつ着実にこなしてくれる良い子」と、ドンカルロの優等生ぶりは相変わらずのようです。すでに490kgほどあり馬格も充分ですから、本当に何一つ心配事がありません。また、「ダート向きのパワー...【ドンカルロ】芝でやれてもおかしくない優等生

  • [若葉S(L)]ドレフォン産駒デシエルト逃げ切り完勝!

    ZBAT!競馬『【若葉S】デシエルトが初の芝挑戦で逃げ切る!無傷の3連勝』3月19日の阪神11Rで行われた皐月賞トライアル・若葉S(3歳オープン、リステッド、芝2000m)は、岩田康誠騎手の2番人気デシエルト(牡、栗東・安田隆行厩舎)が初めての芝レースで豪快な逃げ切りを決め、デビューから無傷の3連勝。3馬身離れた2着の4番人気ヴェローナシチー(牡、栗東・佐々木晶三厩舎)とともに、4月17日に中山競馬場で行われる皐月賞(G1、芝2000m)の優先出走権を獲得した。タイムは2分00秒2(稍重)。1番人気に支持された川田将雅騎手のフィデルは好位3番手追走から直線で伸びきれず、2着から1/2馬身遅れた3着に敗れた。若葉Sを勝ったデシエルトは、父ドレフォン、母アドマイヤセプター、母の父キングカメハメハという血統。通算成績...[若葉S(L)]ドレフォン産駒デシエルト逃げ切り完勝!

  • 【メリタテス】早くも16~17秒の試走段階へ

    シュウジデイファーム在厩のメリタテスは、おもにBTCの坂路でハロン16~20秒ペースのキャンター2本を乗られています。◇石川代表のコメント「普通キャンターを中心として、日によっては坂路の2本目に終い1ハロンだけ16~17秒まで伸ばしているところ。まだちょっと小ぶりに映る感じではありますが、BTC入りして日が浅い割には適度に走る気を見せてくれますし、特段気になるような点はありません。血腫についても、おそらくもう大丈夫だと思います」-----本馬については大腿部の血腫騒ぎもありましたし、BTCに入ったのは2月下旬になってから。。それまでは、せいぜいシュウジデイファーム内でハッキングをやる程度だったにもかかわらず、すでに16~17秒の試走をやるところまで来ているんですね。もちろん、基本メニューは20秒ペースでの体力強...【メリタテス】早くも16~17秒の試走段階へ

  • 【トリフィス】引き続き基礎体力強化と成長促進を

    シュウジデイファーム在厩のトリフィスは、おもにBTCのダートトラックでハッキング、坂路でハロン20秒ペースのキャンター1~2本を乗られています。◇石川代表のコメント「日々の調教に馴染ませるように少しずつ進めており、ひとまず以前のように反動がくるような気配はありません。運動始めなどにやんちゃな仕草を見せますが、まだ若い馬ですからね。元気があるのは何よりだと思います。今は成長の邪魔をしないよう、じっくりと体力をつけていきましょう」-----約一ヶ月前にBTCでの調教が始まり、20秒ペースのキャンターまで進んできました。以前と違い、トレーニング後に反動がくることもないようなので、この馬なりに体力がつきつつあるのでしょう。ただ、石川代表が「今は成長の邪魔をしないよう、じっくりと」とコメントしている通り、まだまだ幼い身体...【トリフィス】引き続き基礎体力強化と成長促進を

  • 【カグヤ】スピード能力を感じさせる馬体のバランスが長所

    吉澤ステーブル在厩のカグヤは、おもにBTCの坂路や直線フラットコースでハロン18秒ペースのキャンター1本を消化。週1回、ハロン15秒ペースで乗り込まれています。3月中旬の馬体重は436kgです。◇鷲尾マネージャーのコメント「坂路に行く前の準備運動の時間を延ばすなど、少しずつ運動量を上げながら基礎体力の強化を図っているところ。依然として飼葉喰いに課題を残しているものの、以前から継続してきた乳酸菌の補強サプリ等の投与プログラムが効果を示し始めており、消化吸収の改善や冬毛の状態、肌ツヤの良化が感じられ、食べられる飼葉の量も徐々に増えてきています。まだ幼い状況でありながらも調教の動きはイイですし、スピード能力の高さを感じさせる馬体のバランスは長所のひとつと言えるでしょう」-----週一回の15-15を含めた体力強化は順...【カグヤ】スピード能力を感じさせる馬体のバランスが長所

  • 【セントアイヴス】食トレと強めの調教で、よりしっかりした走りへ!

    ファンタストクラブ内木村牧場在厩のセントアイヴスは、角馬場での準備運動後、屋内ダートコースでハッキングキャンター3800mを消化。週2回、屋根付き坂路でハロン14~16秒ペースのキャンター1本を乗り込まれています。◇川嶋担当のコメント「火曜日に併走で3F15-14-14、土曜日に単走で15-15を中心としたメニューをこなしてくれています。普段の歩きなどを見るとまだトモの緩さが窺えますが、調教時は真っ直ぐ駆け上がってくれますし、乗り込みを続けていく中で少しずつ踏み込みが良くなってきました。この調子で飼葉をよく食べさせて強めの調教を課していけば、よりしっかりした走りへと変化を見せてくれることでしょう」-----15-15以上を週2回、コンスタントに乗り込めているようですし、その中で馬体が減ったりテンションが上がった...【セントアイヴス】食トレと強めの調教で、よりしっかりした走りへ!

  • 【パンサラッサ】パンさんの活躍が広尾TCを新たなステージへ!?

    メイダン競馬場在厩のパンサラッサは、16日は曳き運動、17日は角馬場調整となっています。22.03.13助手栗東坂良1回51.1-36.8-24.2-12.3馬ナリ余力22.03.11助手栗東坂良1回61.3-43.8-28.6-14.4馬ナリ余力◇矢作調教師のコメント「まずは無事に輸送をクリアしてくれました。17日から軽く跨っており、18日から本格的な調教に移行する予定です。3月26日(土)ドバイ・メイダンドバイターフ(G1・芝1800m)に向けて、今のところ日曜日に軽く追い切り、来週の水曜日に最終追い切りを行うスケジュールで考えています」-----矢作先生のコメントについては、バスラットレオンとほぼ同じ内容。。つまり、日本にいる時と同じルーティンでレースに向かえそうとのことなので、超長距離輸送のあとでも、心...【パンサラッサ】パンさんの活躍が広尾TCを新たなステージへ!?

  • 【バスラットレオン】日本にいるのと同じなのが素晴らしい(^^)

    メイダン競馬場在厩のバスラットレオンは、16日は曳き運動、17日は角馬場調整となっています。22.03.13助手栗東坂良1回56.1-41.2-27.1-13.3馬ナリ余力22.03.09坂井瑠栗東坂良1回54.3-39.5-25.2-12.1馬ナリ余力◇矢作調教師のコメント「パンサラッサと共にまずは輸送をクリアしてくれてひと安心。17日から軽く跨っており、18から本格的な調教に移行する予定です。3月26日(土)ドバイ・メイダンゴドルフィンマイル(G2・ダ1600m)に向けて、今のところ日曜日に軽く追い切り、来週の水曜日に最終追い切りを行うスケジュールで考えています」-----超長距離輸送をクリアして、早速、ドバイで乗り運動をこなしているとのこと。。パンサラッサもそうですが、馬自身にこういうタフさがないと海外遠...【バスラットレオン】日本にいるのと同じなのが素晴らしい(^^)

  • 【カイザーノヴァ】細かいアクシデントなんて気にしない!?

    美浦トレセン在厩のカイザーノヴァは、火曜日の調教時に放馬したため、大事を取って週半の追い切りを延期。18日に速めを乗る予定になっています。22.03.11土田美南坂良1回54.6-40.9-27.4-14.0馬ナリ余力22.03.09助手美南坂良1回56.4-41.7-27.7-13.9馬ナリ余力◇鈴木慎調教師のコメント「他馬が一頭暴れていたのに驚いてしまい放馬。北Bコースをハロン16~17秒ペースで一周半(約2400m)ほど走ってしまいました。その後、速やかに捕獲し、午後の獣医師チェックでも『普通に調教を進めてよい』との診断をいただきましたが、大事を取って水曜・木曜は追い切りをお休みし、通常の調教で様子を見た次第。週末に速めを乗って出走態勢を整えていければと思います。度々ご心配をおかけしてしまい申し訳ございま...【カイザーノヴァ】細かいアクシデントなんて気にしない!?

  • 【プライムライン】中央復帰戦は3/26阪神8Rを古川奈穂騎手で!

    栗東トレセン在厩のプライムラインは、16日、古川奈穂騎手を背にCウッドで追い切られています。22.03.16古川奈栗CW良6F84.9-69.2-54.1-38.3-11.7(7)馬ナリ余力ポールトゥウィン(古馬2勝)馬ナリの内0.3秒追走同入22.03.15助手栗東坂良1回58.6-43.2-28.5-14.2馬ナリ余力22.03.13助手栗東坂良1回61.8-44.7-29.0-14.1馬ナリ余力22.03.09助手栗CW良6F87.0-70.7-55.1-39.6-12.2(9)馬ナリ余力ファーストプライズ(三未勝)強めの外0.5秒先行同入◇田中克調教師のコメント「道中で引っ掛かりましたが、併せていた(相手の鞍上である)坂井瑠星騎手がうまくリカバリーしてくれる形。ここにきて馬はやる気満々で、動きも良かった...【プライムライン】中央復帰戦は3/26阪神8Rを古川奈穂騎手で!

  • 【クレッシェンドラヴ】一週前追い切りは元気一杯好感触!

    美浦トレセン在厩のクレッシェンドラヴは、16日、内田博幸騎手を背にウッドで3頭併せで追い切られています。22.03.16内田博美南W良5F67.5-51.2-36.1-11.5(7)一杯に追うムーディナイル(三未勝)馬ナリの内0.8秒追走同入22.03.15助手美南坂良1回63.9-46.6-30.6-14.8馬ナリ余力22.03.13助手美南坂良1回58.0-40.0-25.7-12.5馬ナリ余力22.03.09助手美南W良5F67.9-52.6-38.6-12.4(7)強めに追うムーディナイル(三未勝)馬ナリの内0.5秒追走0.1秒遅れ◇林調教師のコメント「ジョッキーにしっかりとやってもらったこともありますが、本来のスーッと動ける感じなってきており、前走時の1週前追い切りよりも好感触。3頭併せの最内に入った...【クレッシェンドラヴ】一週前追い切りは元気一杯好感触!

  • 【アシタカ】そう来たかっ(°◇°;) の連闘策! 3/21中山5R・出走確定

    アシタカは、3月21日(祝・月)中山5R3歳未勝利(芝2200m)に岩田康誠騎手で出走します。◇矢作調教師のコメント「中1週くらいでの続戦を視野に入れて、まずはレース後の疲れがどれくらいかを窺っていましたが、脚元に変わりはなく、飛節が悪くなる様子も見て取れませんからね。それであれば連闘策で変わり身を求めてみようということになりました。先週、一度競馬を経験した上での2戦目。少しでもレースに気が向いてくれればと思います」-----いやぁ、そう来ましたかぁ。。。(。・_・。)ドキドキ前走が終わったあとも放牧に出る気配がなく、『この感じだと中一週、中二週での続戦はあり得るかも…』と思ってはいましたが、さすがに連闘策というところまでは考えていませんでした。まあ、中一週も連闘も『馬が元気なら大して変わらないだろう…』と...【アシタカ】そう来たかっ(°◇°;)の連闘策!3/21中山5R・出走確定

  • 【キングエルメス】順調に速めを消化、来週23日にトレセン帰厩

    シュウジデイファーム在厩のキングエルメスは、引き続き、おもにBTCの屋内坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター2本を消化。週1~2回の速めを乗り込まれています。◇石川代表のコメント「15日の1本目に15-15、2本目に40秒程度で登坂。乗り手が注意していないと少し右に寄ってしまうようなところがあるように、まだ本来の動きとまではいきませんが、ブランクが長かった馬ですからね。こうやって速めの調教を継続できているのは何よりだと思います。厩舎陣営によれば、『来週21日(月)の出発、23日(水)栗東トレセン帰厩の方向で』とのことでした」-----先週8日の坂路で2本目に41秒を切るぐらい、そして今週も40秒程度で登坂するなど、「まだ本来の動きとまではいきません」とのことながら、順調に速めを消化してくれています。まあ、...【キングエルメス】順調に速めを消化、来週23日にトレセン帰厩

  • 【アンジアン】ペースを上げると馬体が減り気味に…

    吉澤ステーブルWEST在厩のアンジアンは、おもに坂路でハロン17秒ペースのキャンター1本を消化。16日朝よりハロン15秒ペースを開始しています。◇佐藤マネージャーのコメント「少しずつペースを上げていますが、ここにきて馬体重が424kgとやや減少傾向に。動きについてももうちょっと乗り込みが必要な様子でしたので、調教師とも相談の上、馬の状態や食欲などを見ながらメリハリをつけた調教により、心身の成長を促しつつ鍛えていくことになりました。ここは幾らかお時間を頂戴したいところです」-----先週の近況では、レースのダメージもなく430kgまで回復したと伝えられていましたが、どうやら少しペースを上げると馬体が減り気味になってしまうようで、やはり、それなりの時間が掛かりそうです。こうなると、「幾らかお時間を頂戴したい」という...【アンジアン】ペースを上げると馬体が減り気味に…

  • 【ヴィジャーヤ】普通に走れば力が違う3連勝! 3/16園田12R・優勝(^ .^)y-~

    互角のスタートを切り、序盤は後方から3頭目を追走。向正面で好位まで押し上げ、直線入口で外に進路を取って追い出されると、最後は力強く抜け出して先頭ゴール。見事3連勝を収めています。◇盛本調教師のコメント「後方からの競馬にはなりましたが、徐々に位置取りを上げ、ジョッキーのゴーサインにもしっかりと反応し、きっちり差し切ってくれました。レースを走るたびに内容が良くなり、力を付けてくれていますよね。本当によく頑張ってくれたと思います。能力のある馬ですし、今後もまだまだ良くなってくるのではないでしょうか。本当にありがとうございました」◆クラブのコメント「慌てることなく自分のリズムで1~2コーナーを回り、向正面で前を射程圏に捉えると、最後の直線でもうひと脚を繰り出し3連勝。レースぶりに進境を見せてくれた点も大きく、この勝利を...【ヴィジャーヤ】普通に走れば力が違う3連勝!3/16園田12R・優勝(^.^)y-~

  • パンサラッサ、バスラットレオン現地到着! 熱発もなく元気な様子(^^)

    バスラットレオンとパンサラッサは15日に出国し、アル・マクトゥーム国際空港に到着。16日未明、無事にメイダン競馬場へ移動しました。熱発等もなく飼葉をよく食べてくれており、今のところ元気に過ごしています。-----バスラットレオンとパンサラッサの報告内容が全く同じでしたので、2頭まとめての記事にしてしまいました(^^ゞいや、当たり前とかそういう話ではなく、クラブがこういうカタチで無事に現地到着したこと、到着後に熱発などがないことを伝えてくれたのはありがたいですし、本番に向けての第一関門をクリアできて本当に良かったです。現地では引き続き両馬の状態をチェックしつつ、最終調整の内容を決めていくのでしょうが、バスラットレオンもパンサラッサも輸送でヘコタレたりしないタイプですし、飼葉も全然普通に食べているようなので、割りと...パンサラッサ、バスラットレオン現地到着!熱発もなく元気な様子(^^)

  • 2021年産世代は出資馬5~6頭規模といったところか!?

    15周年記念特別募集馬への申込み解禁日(3/2610時)まであと10日。。基本的には、『エンパイアブルー’21への出資を超前向きに検討中』なのですが、実は21年産馬の中にもう一頭、なかなかイイんじゃないの?と思っている馬がいるもので、そのあたりも含めて、今後の見通しを立てておきたいと考えています。まずは、現在募集中の馬たちを再確認しておきます。*広尾TC2020/2021年産募集馬ラインアップ*(太字太枠は出資済・残口は3/119時時点)まず、20年産馬については現在までに出資をした7頭で打ち止めです。ミンティエアー’20、ジアナズドリーム’20、ゼロカラノキセキ’20、ラズベリータイム’20にはまだ出資が可能ながら、頭数7頭は(私にとって)すでに過剰気味?ですので、さすがに今から増やすことはないでしょう。(…...2021年産世代は出資馬5~6頭規模といったところか!?

  • 【パンサラッサ】ドバイWCデー、例によって馬券販売はG1・4競走!

    JRAからドバイワールドアップデーの馬券販売についてお知らせがありました。JRA公式『2022ドバイワールドカップデーの勝馬投票券発売』3月26日(土曜)にアラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイワールドカップデーの勝馬投票券を発売しますので、下記のとおりお知らせいたします。【発売レース】◆第6レースドバイゴールデンシャヒーン(G1)ダート1,200メートル、3歳以上3月26日(土曜)23時45分(現地時間3月26日(土曜)18時45分)発走コパノキッキング(せん7歳栗東・村山明厩舎)チェーンオブラブ(牝5歳美浦・小笠倫弘厩舎)レッドルゼル(牡6歳栗東・安田隆行厩舎)◆第7レースドバイターフ(G1)芝1,800メートル、北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上3月27日(日曜)0時20分(現地時間3...【パンサラッサ】ドバイWCデー、例によって馬券販売はG1・4競走!

  • 【ヴィジャーヤ】3連勝で決められる? 決めて欲しいなぁ…

    ヴィジャーヤは、3月16日園田12RC14歳以上特別(ダ1400m)に下原理騎手で出走します。◇盛本調教師のコメント「10日(木)に57.9-42.8-28.4を馬なりで。前走後はトモに少し疲れが出ましたので、軽く揉み針治療をして対処しましたが、今は調子も良さそうですし、経験を積むことによってレースを覚え、段々と内容が良くなっていますからね。クラスは1つ上がりますが、ここも引き続き良い走りをしてくれると思っています」-----前走後に少し疲れが出たとのことですが、あえてこのタイミングで出走する以上、やはり3連勝で一気に(中央再登録の)権利獲得といきたいところです。今度はC1クラスなので相手も強くなるでしょうが、こちらも一戦ごとに内容が良くなっているのは確かですし、先々のことを考えれば、なるべく早く地方競馬を卒業...【ヴィジャーヤ】3連勝で決められる?決めて欲しいなぁ…

  • 海外遠征費はあと精算、これはこれで分かりやすい!?

    何分、初めての経験でノウハウがなく、どういう扱いになるのかな?と思っていたバスラットレオンとパンサラッサのドバイ遠征費用について、クラブから『あとでまとめて精算します』という主旨のアナウンスがありました。・バスラットレオン海外遠征出資金について・パンサラッサ競走馬保険再加入、海外遠征出資金について会員の方はご承知の通りなのですが、広尾TCは特別出走手当等が都度精算ではないですし、維持会費と厩舎預託料等(実費)の差額も引退時精算ですからね。一応、海外遠征費用が臨時徴収されるケースも想定はしていたのですが、『諸々含めて全部あとで精算します』と言ってもらえると、それはそれでシンプルで分かりやすい気がします。このあたりはクラブごとに違いがあるのでしょうが、私の場合は『とにかく面倒がない方式が嬉しい…』と思ってしまうタイ...海外遠征費はあと精算、これはこれで分かりやすい!?

  • 来週の大量出走に向けた心の準備を( ・`ー・')キリッ

    アシタカのデビュー戦は10着と、結果は残念なものだったのですが、全く競馬を分かっていないと言いますか、ゲートを出ても進んでいかない子ども丸出しの内容でしたので、走る能力を云々する以前の問題だったと思います。レース後に矢作先生から、「とにかくまだまだ馬が子供で、装鞍所から猛獣といった感じ…先々走ってくるであろう感触は掴んでいるので、今は少し長い目で」とのコメントがありましたが、パドックで見た馬体からはタタモノではない雰囲気を感じましたし、10着に負けても先々への期待感が引き続き大きいまま、というのも不思議な馬ですよね。そうですねぇ、覚醒するには多少の時間はかかるでしょうが、実戦を使って変わる部分があるかもしれず、ひとまず次に出てきたときには、少しでも前進を見せて欲しいと思います。(一歩一歩着実に…というタイプでは...来週の大量出走に向けた心の準備を(・`ー・')キリッ

  • [金鯱賞(G2)]ジャックドール逃げ切り5連勝で重賞V!

    ZBAT!競馬『【金鯱賞】ジャックドール圧逃レコードV!5連勝で重賞初制覇』第58回金鯱賞(G2、芝2000m)は、藤岡佑介騎手の1番人気ジャックドール(牡4歳、栗東・藤岡健一厩舎)が好スタートからマイペースの逃げに出ると、直線では迫る後続をさらに突き放しす圧巻の走りで快勝。一気の5連勝で、次走に見据える大阪杯(4月3日、阪神、G1、芝2000m)に弾みをつける重賞初制覇を飾った。タイムは1分57秒2のレコ―ド(良)。2馬身1/2差の2着には好位から伸びた川田将雅騎手のレイパパレ(2番人気)、さらに1馬身1/2遅れた3着に中団から追い込んだアカイイト(5番人気)が入った。金鯱賞を勝ったジャックドールは、父モーリス、母ラヴァリーノ、母の父Unbridled'sSongという血統。北海道日高町・クラウン日高牧場の生...[金鯱賞(G2)]ジャックドール逃げ切り5連勝で重賞V!

  • 【ステラエージェント’21】食欲あり、健康状態は良好!

    三嶋牧場(野深分場)在厩のステラエージェント’21は、現在は、再び昼夜放牧により管理されています。◇清水厩舎長のコメント「全体のバランスが良く、ここまでイメージ通りにきていますよ。体を大きく見せ始めるのは、青草が一面を覆う5~6月頃。もう少し先になりますでしょうか。今は雪が残って一部に地面が見えている状態と、季節的に放牧地のコンディションがひと息のため、どの馬も走り回るというよりは落ち着いている様子ですが、それでも日中放牧の時よりはトータルでの運動量を維持できていますからね。食欲もありますし、健康状態も良好です」-----清水厩舎長も仰っていますが、馬体のバランスやいかにも運動神経が良さそうな動きは相変らず見栄えがしますし、GunRunner産駒という話題性だけではない、大きな可能性秘めた馬だと感じています。本...【ステラエージェント’21】食欲あり、健康状態は良好!

  • 【アシタカ】長い目で見守るのも醍醐味です!(^^ゞ @関係者コメント

    阪神5R3歳未勝利(芝2000m)で10着に終わったアシタカの関係者コメントです。◇矢作調教師のコメント「とにかくまだまだ馬が子供で、装鞍所から猛獣といった感じでした。レースは観ての通り、まだ全く集中しておらず、力の使い方が分かっていなかったです。ただ、この若い時に馬具で矯正したくはありませんからね。今後も彼の成長曲線に合わせて色々と手を講じていければと考えます。先々走ってくるであろう感触は掴んでいますので、今は少し長い目で見守っていただきたいところです」◆クラブのコメント「馬っぷりは一段と良くなっていましたが、まだ気持ちが競馬に向かっておらず、鞍上に終始促されながらの追走。経験馬相手のデビュー戦はフワフワと集中力を欠く走りのままレースを終える形となりました。なお、「この猛獣的な力量がレースに向いてくれば、いず...【アシタカ】長い目で見守るのも醍醐味です!(^^ゞ@関係者コメント

  • 【アシタカ】まだまだこれからって感じです(^^;) 3/12阪神5R・10着

    阪神5R3歳未勝利(芝2000m)に出走したアシタカは10着でした。【レース内容】ソロッとゲートを出て後方へ。1~2コーナーを最後方で回ると、向こう正面に入ったあたりでスピードが落ち、鞍上坂井瑠星騎手が早くもムチを入れる異例の展開に(^^;)残り1000mから外に出して前を追い、3~4コーナー大外を回って10番手まで上がったところが今日の見せ場だったでしょうか。。向こう正面中ほどからのスパートですから、直線に入るとさすがに息切れしたようで、内にササって追いづらくなるなど随所に若さの残るパフォーマンス。。最後は他馬と同じ脚色になっての10着ゴールとなりました。-----いやぁ、若いっ!!!(^^;)パドックの姿などは本当に良い馬で、惚れ惚れするようなシルエットをしているのですが、その反面、514kgほどのボリュー...【アシタカ】まだまだこれからって感じです(^^;)3/12阪神5R・10着

  • 広尾TC・15周年記念特別募集馬全容公開!

    今年は最初の情報公開(『源泉税ならびに損益分配のお知らせ』へのチラシ同封)から一ヶ月以上待たされましたが、ようやく15周年記念特別募集馬の全容が公開されました!具体的な検討については、これから申込み解禁日(Webなら3/26の10時)までにやることになりますが、せっかくなので2頭に対する第一印象、簡単な感想だけは書いておこうと思います。エンパイアブルー'21◇牡1歳鹿毛2021.04.11生新ひだか産(木村秀則牧場)◇父:マジェスティックウォリアー母:エンパイアブルー(母の父:エンパイアメーカー)◇栗東・矢作芳人厩舎予定◇販売総額3,300万円/総口数3000口◇プラスビタールスピード遺伝子:TT型◇Point!:不運に見舞われ早世したエンパイアブルー’20の全弟にあたる本馬。現時点ではスラッと幼い体つきだが、...広尾TC・15周年記念特別募集馬全容公開!

  • 【アシタカ】スタートと位置取りがポイント!? 3/12阪神5R・枠順&予想

    **2022/3/12阪神5R3歳未勝利(芝2000m)12:15発走**◎ヘクトパスカル○ガイアフォース▲アメジストブラック△アシタカ△ボブズヤアンクル△エイシンクリード△ブラックシールドアシタカは1枠2番からになりました。これが半兄パンサラッサだったら大喜びするところですが、弟さんは大型馬ですし、あまりゲートが上手くはないとの話もありますので、正直、内枠に入るより真ん中から外めがイイなぁと思っていました。ただ、もしもゲートをポンと出て先行できるようなら2番は最高の枠ですし、初出走のアシタカにとって、奇数番より偶数番が嬉しいのは確かです。ちなみにこの枠順になったことに加え、矢作先生の「もう少し前向きさが欲しい」というコメントなどを考えあわせると、出負け、あるいはダッシュがつかずに後方になると厳しいかもしれませ...【アシタカ】スタートと位置取りがポイント!?3/12阪神5R・枠順&予想

  • 【クレッシェンドラヴ】元気があって操縦性も良化

    美浦トレセン在厩のクレッシェンドラヴは、9日、ウッドで追い切られています。22.03.09助手美南W良5F67.9-52.6-38.6-12.4(7)強めに追うムーディナイル(三未勝)馬ナリの内0.5秒追走0.1秒遅れ22.03.08助手美南坂良2回63.6-46.7-29.7-14.8馬ナリ余力◇林調教師のコメント「併せ馬で追走する形。牧場で乗ってもらっていたおかげで1本目としてはいい動きでしたが、全盛期に比べると、終いが少々物足りないかなという気もします。それでも馬に元気がありますし、そんな中にも落ち着きが出て、人の指示には従ってくれていますからね。操縦性も良くなってきていますので、このまま3月26日(土)中山11R日経賞(G2・芝2500m)に向けて乗り込んでいければと思います」-----先週の5日に帰厩...【クレッシェンドラヴ】元気があって操縦性も良化

  • 【カイザーノヴァ】カイザーノヴァの転厩初戦も3月最終週(^^;)

    美浦トレセン在厩のカイザーノヴァは、週明けは坂路1本の後にプール、9日は坂路で56秒台をマークしています。3/9の馬体重は468kgです。22.03.09助手美南坂良1回56.4-41.7-27.7-13.9馬ナリ余力22.03.06助手美南坂良1回56.1-41.2-26.8-13.1馬ナリ余力◇鈴木慎調教師のコメント「外傷から立ち直り、元気いっぱいに調教を消化。気性的に緩むことがないタイプですので、乗り進めていけば仕上がりは早いと見ています。きのうは馬なり単走でサーッと。逆にあまりテンションを上げ過ぎないように、ここからの調整は特に注意していきたいところです。再来週(3/26、27)の競馬に向けて、来週はもう少し強めを乗る予定で考えています」-----プライムラインの記事でも書きましたが、カイザーノヴァの転...【カイザーノヴァ】カイザーノヴァの転厩初戦も3月最終週(^^;)

  • 【プライムライン】3/26か27のダート戦で中央復帰へ

    栗東トレセン在厩のプライムラインは、今週はCウッドを長めから追い切られています。22.03.09助手栗CW良6F87.0-70.7-55.1-39.6-12.2(9)馬ナリ余力ファーストプライズ(三未勝)強めの外0.5秒先行同入22.03.06助手栗東坂良1回58.8-42.2-27.5-13.6馬ナリ余力◇田中克調教師のコメント「9日に初めてコースで追い切りました。歩様やダグにまだ少し硬さがあり、そのあたりはケアしながら改善していきたいと思っていますが、追い切りの動き自体は余裕のある内容でしたよ。目標は3月26日(土)阪神8R1勝クラス(ダ1400m)または、27日(日)阪神8R1勝クラス(ダ1800m)を予定。どちらの距離に向かうかは、もう少し考えさせて欲しいところです。乗り難しい馬ではなさそうですし、前に...【プライムライン】3/26か27のダート戦で中央復帰へ

  • 【パンサラッサ】国内最終追い切りは13日! 3/15ドバイへ出発

    栗東トレセン在厩のパンサラッサは、ここまでは坂路でハロン15秒台を上限として調整されています。◇矢作調教師のコメント「前走後も気になるような疲れはないですし、テンションも良い意味でかわりなく順調です。8日(火)から輸出検疫期間に入っており、13日(日)にこちらでの最終追い切りを行った上で、15日(火)に関西国際空港から出国。相性の良い吉田豊騎手と共に3月26日(土)ドバイ・メイダンドバイターフ(G1・芝1800m)に向かう予定となっています。本馬は移動等により場所が変わっても適応力がありますからね。海外遠征でも問題ないと思っています。よくできた馬です」-----前走から間隔があいているバスラットレオンは9日に坂路で追い切られましたが、中山記念を使ったばかりのパンサラッサは13日が最終追い切りとのこと。海外遠征の...【パンサラッサ】国内最終追い切りは13日!3/15ドバイへ出発

  • 【バスラットレオン】乗りやすくなった!? 3/15ドバイへ出発

    栗東トレセン在厩のバスラットレオンは、9日、坂井瑠星騎手を背に坂路で54秒台を計時しています。22.03.09坂井瑠栗東坂良1回54.3-39.5-25.2-12.1馬ナリ余力22.03.06助手栗東坂良1回57.7-41.9-27.4-13.3馬ナリ余力◇矢作調教師のコメント「『以前はハミに頼りながら走っていましたが、今はバランスが良くなっていて操縦性が向上していますし、乗りやすくなっていてとても良い感じです』(坂井瑠星騎手)とのこと。時計的にも馬体的にもいい方向で進めることができています。8日(火)から輸出検疫期間に入っており、15日(火)に関西国際空港から出国、3月26日(土)ドバイ・メイダンゴドルフィンマイル(G2・ダ1600m)に坂井瑠星騎手で向かう予定となっています」-----イケイケ&ドンドンのパ...【バスラットレオン】乗りやすくなった!?3/15ドバイへ出発

  • 【アシタカ】実戦での上積みを期待したい! 3/12阪神5R・出走確定

    アシタカは、3月12日阪神5R3歳未勝利(芝2000m)に坂井瑠星騎手で出走します。22.03.09坂井瑠栗東坂良1回55.3-40.6-25.9-12.4一杯に追うグローレジェンド(三未勝)馬ナリを0.4秒追走0.2秒先着22.03.02助手栗CW稍6F81.4-66.4-51.9-37.7-12.4(7)一杯に追うミッキーワンダー(三未勝)一杯の内0.5秒追走0.3秒先着◇矢作調教師のコメント「もう少し前向きさが欲しいところではありますが、追い切りを重ねてきて全体的に良くなりつつありますし、ゲートを出てからヨレる面もここにきて何とか大丈夫そう。大型馬で仕上がりに時間を要しているものの、今週の追い切りであらかた出来てくれるものと願いたいですね。今回、一度競馬に使ってあげることで集中力といった気持ちの面、それに...【アシタカ】実戦での上積みを期待したい!3/12阪神5R・出走確定

  • 【キングエルメス】3F41秒をクリア、4月の戦線復帰を目標に

    シュウジデイファーム在厩のキングエルメスは、おもにBTCの屋内坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター2本を消化。週1~2回の速めを乗り込まれています。◇石川代表のコメント「8日の1本目に15-15、2本目に41秒を切るくらいで登坂。だいぶ走る気になってきましたが、ブランクが長く、まだ気だけで走っているからなのでしょうか、左右の手前にかかわらず少し右にモタれるようなところがありましたので、そのあたりを注視していきたいですね。調教後も球節が熱を帯びるようなことはありません。『4月の戦線復帰を目標に』(調教師)、引き続き慎重に進めていきましょう」-----BTC坂路で41秒を切るところまでペースが上がってきましたが、「左右の手前にかかわらず少し右にモタれる」など、動きについてはまだ本調子からほど遠いようです。ただ...【キングエルメス】3F41秒をクリア、4月の戦線復帰を目標に

  • 【アンジアン】ダメージ見受けられず430kgまで馬体回復

    吉澤ステーブルWEST在厩のアンジアンは、現在は、おもに坂路でハロン17~18秒ペースのキャンター1本を乗られています。3月上旬の馬体重は430kgです。◇佐藤マネージャーのコメント「馬体重は増えてきていますが、まだ見た目に細い印象でしょうか。もう少しフックラとしてきたところでペースを上げていければと思います。以前は気持ちが先行するような面があったものの、そのあたりは、今は問題なさそうですね。競馬を使ってきた後も馬体や脚元にダメージは見受けられません」-----前走出走時414kgだった馬体が430kgまで戻ってきました。ただし、「まだ見た目に細い印象」だそうですし、ペースを上げるとすぐに減りやすいタイプだけに、回復期間を長めに取るのも仕方がないところでしょう。少なくとも、馬体や脚元にダメージがないことは良かっ...【アンジアン】ダメージ見受けられず430kgまで馬体回復

  • 【アシタカ】デビュー戦は3/12阪神5R(芝2000m)を坂井瑠星騎手で!

    ≪アシタカ出走予定≫3月12日(土)阪神5R3歳未勝利(混)芝2000m56坂井瑠星騎手出走可能頭数16頭、出走希望馬12頭、優先出走順4位(同順位馬は本馬を含む2頭)-----あくまで想定段階ながら、アシタカのデビュー戦は3/12阪神5Rになりそうです。もちろん、直前で中京5Rや中山5Rに変更の可能性もあるのでしょうが、その場合は鞍上をどうするかも問題ですし、ほぼ間違いないと考えて良いでしょう。最終追い切りはCWではなく坂路を55.3-40.6-25.9-12.4秒と、数字を見るとやや地味目の印象ですが、先週はCWで81.4-66.4-51.9-37.7-12.4秒を出していますし、そのあたりのバランスについては明日の近況報告を待つことにしたいです。ちなみに同レースには、(泣く子も黙る)サンデーRさんのアメジ...【アシタカ】デビュー戦は3/12阪神5R(芝2000m)を坂井瑠星騎手で!

  • 本当に大変なことになるのは2022年産世代かも…

    来週に迫った期待馬アシタカのデビュー、そして月末にはクレッシェンドラヴの日経賞からバスラットレオン、パンサラッサのドバイ出走と、ついつい他のことに気が回らなくなりそうなのですが、今週末には15周年記念特別募集馬の全容公開もありますし、やはり、慌ただしい時ほど中長期視点で自分の一口馬主ライフを考えることも必要な気がします。いや、それはあくまで私の場合でありまして、私はある時期から出資馬が走るかどうか、投資回収成績がどうなのか、ということを第一に考えるのをやめたものですから(決して無視はしていないですけれど(^^;))、現役馬が活躍している時にはご祝儀相場的に財布の紐が緩くなりがちで、油断するとアッという間に出資馬が増えたりしちゃうんですよね。ということで、そんな事態を避けるためにも、まずは15周年記記念募集馬と同...本当に大変なことになるのは2022年産世代かも…

  • 【パンサラッサ】今からこんな事で持つのか… 私の体力・気力(^^;)

    どうしても気になってしまい、大人しく合田さんの解説・見解を待つことができずに、ドバイターフ(3/26メイダン)に出走する有力外国馬の動画を何度も見直してしまいました。まだ本番までにたっぷり2週間以上あるのに、今からこんな調子で大丈夫か?と思わないではないものの、私がいくらイレ込もうとも、パンサラッサの体調は厩舎の皆さんがしっかりケアしてくれていますので、気にせず楽しみたいと思います(^^;)まず、ブックメーカー『WilliamHill』で、シュネルマイスターさんに次ぐ2番手評価(3.5倍)となっているロードノースは、皆さまご存知の通り、昨年のドバイターフ勝ち馬です。LordNorthwinsthe1800mG1IDubaiWorldCupIRace7IDubaiTurf昨年のドバイターフ、ゼッケン10番のロード...【パンサラッサ】今からこんな事で持つのか…私の体力・気力(^^;)

  • 【クレッシェンドラヴ】トレセン帰厩、次走は日経賞(3/26中山)!

    クレッシェンドラヴは5日に美浦トレセンへ帰厩。6日より坂路入りを開始しました。3月26日中山11R日経賞(G2・芝2500m)に向けて調整を進めていく予定になっています。-----今朝ほどの記事では余計なことを書きましたが、クレッシェンドラヴが無事にトレセンに帰厩、次走目標は予想通り日経賞(3/26中山)であることがアナウンスされました。(大阪杯じゃなくて、ちょっとホッとしました(^^ゞ)これで3/26は中山にクレッシェンドラヴ、ドバイ・メイダンにバスラットレオンとパンサラッサという、AJCC終了直後には考えもしなかった『超豪華3頭出し』になることが確定しました。ついついドバイ遠征の派手さに目を奪われがちですが、クレッシェンドラヴの日経賞もとても楽しみですし、ドバイでの挑戦と同じく、気持ちをこめて応援したいレー...【クレッシェンドラヴ】トレセン帰厩、次走は日経賞(3/26中山)!

  • 今週末、パンサラッサ半弟アシタカがベールを脱ぐ!

    先週は出資馬の出走はありませんでした。が、パンサラッサのドバイターフ招待受諾~出走決定により、バスラットレオンとパンサラッサの2頭が3/26ドバイ・メイダンに遠征することになり、何かと慌ただしい一週間でした。ドバイ関連の話題については、今後もことあるごとに取り上げていくつもりですが、ふと気がつけば、本番までにはあと20日ほどしかありません。長距離輸送を含め、諸々の準備は大変なのでしょうが、無事にゲートに入らなけらば挑戦も栄光もありませんので、陣営の皆さんにはくれぐれもよろしくお願いしたいと思いますm(__)mそして今週は、パンサラッサの半弟アシタカがデビュー戦を迎える予定です。今のところ、出走レースは3/12阪神5R(芝2000m)、中京5R(芝2200m)、中山5R(芝1800m)のいずれかと流動的ながら、こ...今週末、パンサラッサ半弟アシタカがベールを脱ぐ!

  • 【パンサラッサ】メイダン競馬場はパンサラッサ向き!?

    引き続き、ドバイ関連の話題です(^^ゞJRA公式:競馬場・コース紹介『メイダン競馬場』(一部抜粋)競馬場は、楕円型の左回りで、1周2400メートルの芝コースとその内側に1750メートルのダートコースというレイアウト。最後の直線は芝が450メートル、ダートが400メートルとなっている。また、芝コースには2コーナーと4コーナーの奥にシュート(引き込み走路)が設けられており、たとえばドバイターフ(G1。芝1800メートル)は2コーナー奥のシュート上、アルクオーツスプリント(G1。芝1200メートル)は4コーナー奥のシュート上からのスタート。同じくダートコースにも2コーナーに2本のシュートがあり、たとえばゴドルフィンマイル(G2)を含む1600メートル戦はこの内、斜めに大きく伸びたシュート上からの発走となっている。なお...【パンサラッサ】メイダン競馬場はパンサラッサ向き!?

  • 【テラステラ】頂きました!「早めに始動したい一頭」

    *ステラリード’20の競走馬名は「テラステラ:TeraStellar」に正式決定。英語で“1兆倍の”+母名の一部。想像を絶するほどの大きな活躍を願っての命名となりました。シュウジデイファーム在厩のテラステラは、BTCのダートトラックや坂路で調教を積んでおり、現在はおもにハロン18~20秒ペースのキャンター1~2本を登坂しています。2月中旬の馬体重は481kgです。◇石川代表のコメント「先月ある程度まで時計を出しましたので、今はまだ少しペースを落としてじっくりと。様子を見て、また徐々に上げていきたいと思っています。兄よりも比較的おとなしいですが、前向きで気が入りやすい血統ですからね。このまま順調に進められるようであれば、早めに始動したい一頭です」-----2/18近況報告後に『【ステラリード’20】早期デビューを...【テラステラ】頂きました!「早めに始動したい一頭」

  • 【ドンカルロ】気性面、そして動きも良さそうな一頭

    *レトロクラシック’20の競走馬名は「ドンカルロ:DonCarlo」に正式決定。“オペラの名称”より。母名および兄名から連想しての命名となりました。シュウジデイファーム在厩のドンカルロは、BTCのダートトラックや坂路で調教を積んでおり、現在はおもにハロン18~20秒ペースのキャンター1~2本を登坂しています。2月下旬の馬体重は488kgです。◇石川代表のコメント「先月ある程度まで時計を出しましたし、その際は馬なりで最後まで楽に走れていましたからね。今は少しペースを落として、あえてじっくりと。こうやって適度に上げ下げしながら成長を促し、さらに力を付けていければと思います。気性面、そして動きも良さそうな一頭です」-----1月下旬に497kgまで増えていた馬体重が、今回は488kgに落ちついてくれました。この感じな...【ドンカルロ】気性面、そして動きも良さそうな一頭

  • 【ボンドオブラヴ】まだ速い時計よりも体力づくりの段階

    *ハイアーラヴ’20の競走馬名は「ボンドオブラヴ:BondofLove」に正式決定。英語で“愛の絆”。父名および母名から連想しての命名となりました。シュウジデイファーム在厩のボンドオブラヴは、BTCのダートトラックや坂路で調教を積んでおり、現在はおもにハロン18~20秒ペースのキャンター1~2本を登坂しています。2月下旬の馬体重は476kgです。◇石川代表のコメント「軽くリフレッシュを挟み、再びBTCの施設を併用して適度に乗り進めているところ。相変わらず元気が良いですね。動きや雰囲気は悪くありませんが、今はまだ速い時計よりも体力づくりといった段階でしょうか。ゲート練習も含めて、じっくりと調教を積んでいきましょう」-----2/18の近況で「2週にわたって試験的に終いのみハロン15秒くらいまで脚を伸ばし、その後は...【ボンドオブラヴ】まだ速い時計よりも体力づくりの段階

  • 注目の鞍上、ドバイターフは吉田豊騎手、ゴドルフィンマイルは坂井瑠星騎手!

    スポーツ報知『【注目馬動向】矢作勢はドバイに4頭遠征中山記念Vのパンサラッサは引き続き、吉田豊とドバイターフへ』矢作厩舎が今年のドバイ国際競走に4頭の管理馬を送り込むことが3月5日、分かった。サウジアラビアのレッドシーターフHで復活Vを飾ったステイフーリッシュ(牡7歳、父ステイゴールド)は引き続き、クリストフ・ルメール騎手とのコンビでドバイゴールドC・G2(3月26日、メイダン競馬場、芝3200メートル)へ向かうことが決定。「とにかく具合がよかったからね。ああいう(逃げる)競馬をさせたくて、長丁場に使った面もあったから」と矢作調教師は説明した。同じくアルクオーツスプリント・G1(同、芝1200メートル)の招待を受諾しているエントシャイデン(牡7歳、父ディープインパクト)とともに、すでにサウジアラビアからドバイに...注目の鞍上、ドバイターフは吉田豊騎手、ゴドルフィンマイルは坂井瑠星騎手!

  • 【パンサラッサ】競馬は楽しくて奥が深いもの!? Online Racing Salon vol.24

    パンサラッサの中山記念勝利を受けて、クラブの米山代表が矢作先生にインタビューをしてくれました。全部を掲載すると長くなりますので、それらしいところを抜粋させて頂きましたm(__)m広尾TC公式『OnlineRacingSalonVol.24HiroonoReiwa矢作芳人調教師と共に』米山:(中山記念について)先生ご自身は自信はあったのでしょうか?矢作師:馬が精神面・肉体面で成長していることは分かっていたので、彼の競馬が出来れば結果はついてくると思っていましたよ。米山:そうですか!以前と比べてどのような成長があったのでしょうか?矢作師:馬体については騎手も勝利インタビューで言っていた通り、バランスが取れて返し馬もしっかりと出来るようになりました。それとやはり、パン(パンサラッサ)自身がオクトーバーを勝ったことで気...【パンサラッサ】競馬は楽しくて奥が深いもの!?OnlineRacingSalonvol.24

  • 【メリタテス】ようやくBTCでの調教開始

    *GemGem’20の競走馬名は「メリタテス:Meritites」に正式決定。人名(クフ王の妻の名)より。父名から連想しての命名となりました。シュウジデイファーム在厩のメリタテスは、BTCの直線ウッド、ダートトラック、坂路を併用して調教されています。2月下旬の馬体重は431kgです。◇石川代表のコメント「血腫は切開洗浄治療の後、落ち着いてきましたので、先月下旬よりBTC入りを開始しました。馬運車など最初は少々戸惑い気味でしたが、調教時は集団に入って他馬にリードしてもらいつつ色々と慣らしており、現在はおもに坂路を2本。1本目は軽いキャンター、2本目はハロン20秒前後で乗っています」-----2/18の近況で伝えられた『打撲(?)による血腫の切開洗浄』については、どうやらうまく落ち着いてくれたようで、ようやくBTC...【メリタテス】ようやくBTCでの調教開始

  • 【トリフィス】緩やかでも着実な成長を期待

    *キョウエイカルラ’20の競走馬名は「トリフィス:Triffis」に正式決定。“3回宙返りに捻りを加えたトランポリン競技の技名”より。曾祖母名から連想しての命名となりました。シュウジデイファーム在厩のトリフィスは、BTCの直線ウッド、ダートトラック、坂路を併用して調教しています。2月下旬の馬体重は445kgです。◇石川代表のコメント「現在はハロン22~23秒ペースを上限として、おもに坂路を1本。元気が良すぎて少々うるさいところもありますが、坂路では素直な走りを見せてくれており、今は反動がくることもありません。もうひと回り体を大きく育てていきたいですね」-----1月下旬に448kgだった馬体重は445kgとほぼ横ばい。BTC入りしたとは言っても、まだ軽めのキャンターで坂路一本のみですし、今のうちに「もう少し大き...【トリフィス】緩やかでも着実な成長を期待

  • 【セントアイヴス】一ヶ月後の屋外坂路開放までに体力強化

    *クエストフォーワンダー’20の競走馬名は「セントアイヴス:StIves」に正式決定。英国の都市名より。母の生産国から連想しての命名となりました。(2/25近況)ファンタストクラブ内木村牧場在厩のセントアイヴスは、おもにウォーキングマシン60分、角馬場での5分ほどの準備運動後、屋内ダートコースでハッキングキャンター4000mを乗られています。◇川嶋担当のコメント「先週は雪の影響により屋根付き坂路がクローズしてしまいましたが、今週は火曜日に終い15秒を切るくらいで登坂。基本的には火曜と土曜日に坂路で少し速めを乗っています。まだトモの強化が必要な状況ではあるものの、ここまでの調教を問題なくこなしてくれていますし、成長も順調に進んでいますからね。1ヶ月後には屋外の坂路コースが開放になりますので、そこまでにしっかりと体...【セントアイヴス】一ヶ月後の屋外坂路開放までに体力強化

  • 【カグヤ】課題は馬体のサイズアップのみ!?

    *アスカビレン’20の競走馬名は「カグヤ:Kaguya」に正式決定。竹取物語“かぐや姫”などの人名より。競馬界でも日本一有名な姫になれるよう期待を込めての命名となりました。(3/3近況)吉澤ステーブル在厩のカグヤは、おもにBTCの坂路や直線フラットコースでハロン18秒ペースのキャンター1本を消化。週1回、ハロン14~17秒ペースを乗り込まれています。◇鷲尾マネージャーのコメント「ハロン15秒を切るペースを始めてからも気性面や折り合いなどに気になる変化は見られませんが、強めの調教をやった日だけ、飼葉を2割ほど残すことがありますね。スピード対応やストライドの伸びなどに進境が窺え、筋力強化も見て取れますが、腹目が細くなりがちなあたりは成長が待たれるところです。適度に押し引きしながら、全体的なサイズアップを促していけれ...【カグヤ】課題は馬体のサイズアップのみ!?

  • 【アシタカ】いかにもデビュー前の若馬といった感じ

    栗東トレセン在厩のアシタカは、2日、Cウッドを3頭併せで追い切られています。22.03.02助手栗CW稍6F81.4-66.4-51.9-37.7-12.4(7)一杯に追うミッキーワンダー(三未勝)一杯の内0.5秒追走0.3秒先着22.03.01助手栗東坂良1回59.5-44.3-29.2-14.6馬ナリ余力22.02.27助手栗東坂良1回60.1-44.4-29.9-15.4馬ナリ余力22.02.23川又栗CW良6F85.3-69.8-55.0-39.8-12.4(9)強めに追うミッキーワンダー(三未勝)一杯の外0.4秒先行同入◇安藤助手のコメント「今週は長めからしっかりと。まだいかにもデビュー前の若馬といった感じではありますが、追い切りを重ねる中でトレセンにも慣れてきたようですからね。実戦に行っての上積みも...【アシタカ】いかにもデビュー前の若馬といった感じ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Azさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Azさん
ブログタイトル
とりあえず一口馬主の楽しいこと
フォロー
とりあえず一口馬主の楽しいこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用